X



ワイ(18)「春から京都暮らしか…歴史に囲まれた風流で雅な街なんやろなぁ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 00:36:27.19ID:2xbPdJ2h0
ワイ(20)「すまん、こんな住みにくいとこないわ」
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:39:42.71ID:f1Z2nVwx0
京都の有名な゙職人系にインボイスめちゃくちゃ刺さってたから驚きやったわ
伏見人形とかでも1000万以下の事業者やったんやからそら観光と歴史だけでは儲からんわ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:44:55.52ID:T+jafFwA0
クソ田舎から京都行った俺は天国だったわ
学生時代楽しいことしかなかったし、大家さんも凄く親切だったし
・・・観光地と名が付くところには殆ど行かなかったが
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:46:42.69ID:GOqA5vcE0
観光に行くところや
住むところちゃう
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:46:46.06ID:d9s7fKiY0
学生の頃なら住んでて楽しそう
鴨川とか吉田寮とか 京大生の家泊まったことあるけど楽しかったなぁ

俺は東京人だから東京だったけど、絶対地方の大学の方がええ
東京は就職でどうせ来るやろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:46:53.75ID:+ojtsPEj0
>>2
そもそもインバウンドなんて大して儲からないからや
他に産業がないところが最後の賭けに観光に打って出るだけで
産業があるならそっちのほうがより儲かる
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:48:00.55ID:hsfDlo1T0
>>110
京都で黒字の自治体久御山とかの工業地帯だけやからな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:50:46.09ID:d9s7fKiY0
京都は学生時代に過ごす場所
就職は東京
逆に大人になって京都いるやつは観光業と公務員以外何やるねん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:53:24.00ID:KL1Zwu6r0
>>112
ゲームでも作っとんちゃう
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 01:54:39.71ID:o6QgP7mH0
そら住むなら滋賀県、遊ぶなら京都や
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 02:00:11.69ID:NUiWeonx0
関東の奴らって異様に京都に信仰心抱いててめちゃくちゃキモいよな
京都いくよ!いうたらきゃー!すてき!ってヨーロッパにでも行くんかってノリで大騒ぎするし「一度住みたい」とか言い出すし
キショい男に言い寄られてるみたいな不気味さ感じる
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 02:00:26.19ID:5Zy6H/Fr0
あのクソ住居表記はなんとかならんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況