X



食費に月6万はかかるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 14:09:50.67ID:phBactLF0
それ以外にはならない
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:01:40.54ID:lde9Bz+z0
これじゃあ外食なんかできねーわ
https://eleminist.com/article/2710?page=2
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:01:48.89ID:uCEUpx530
>>74
それは普通交際費に計上するのでは?
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:02:44.56ID:qBqyh4ea0
在宅勤務になって朝昼晩全部Uberにしたら月13万くらいになって草
まあ去年から部長になって年収200万上がったからセーフやが
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:02:52.73ID:BsZ709q/d
カレー作れば八食分が2000円もかからない
麻婆豆腐なんか一食200円くらいで出来るやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:03:49.22ID:H+N6Z7Hc0
>>77
ウーバーイーツは宅配サービスであって食べ物のことちゃうで
食費にカウントしてるならリテラシー足りなさすぎや
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:04:20.47ID:nATQVh100
>>76
この理論意味わからん
じゃあ仮に食事は家で食わずほぼ外で誰かと食べてるって奴なら食費ほとんどかからないことになる。そうはならんやろ
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:04:34.27ID:hCliIUg10
>>78
辛いもんばっかり食うの身体に悪そう
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:05:18.73ID:nZok+Y7ha
>>76
これいう奴知的障害入っとるよな。複数人で食べる外食を交際費に含めたら食費0円が可能になる
2024/01/08(月) 15:06:21.28ID:tPz0EYvR0
>>79
飯にぶら下がってるもんだからええやろ…
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:06:58.86ID:skampHT3a
>>76
交際費になる外食と、そうならない外食の定義の違いは?友達呼んで2人でメシ食ったら食費から交際費になんの?
バカじゃねえのこいつ
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:10:27.17ID:yjRnWx3J0
>>20
この稼ぎで子供一人でカツカツなんやったらそら少子化進むわな
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:10:44.03ID:UdXCjE8v0
>>50
鶏むね・ささみ美味しいと思えるなら…
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:11:25.23ID:260NlQvR0
ワオも外食しないけど6~7万やわ
スーパーで気がついたら毎日2000円近く買ってるわ
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:12:06.14ID:H+N6Z7Hc0
>>83
まとめて扱ってしまうと利便性を金で買ってることが隠れてしまう
金を対価に得ているサービスが何かの意識が足りていないと言わざるを得ない
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:18:04.18ID:82NvO29zd
外食しない人生って何の価値があるのよ、
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:18:33.18ID:K04hGxnn0
自炊したら自動的に安くなるわけやないからな
それなりに頭使って多少の労力は惜しまへん
あと料理はやっぱりセンスが必要やな
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:19:19.82ID:FxCD0XYj0
>>89
自分で美味いもん作れば良いだけやろ
味付けが自分好みにできるから外食より良いぞ
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:20:41.32ID:+l+88LOF0
早く昇給月にならんとずっと赤字や😭
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:20:41.35ID:PyS3NZLR0
>>89
デートとか飲みの場とか友達付き合いみたいに人との交流として外食はするけど、そうじゃないならわざわざ外食しようとは思わんわ
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:21:53.25ID:0oa6Xwde0
>>89
外食するかどうかにに人生の重き置かんやろ普通
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:23:23.78ID:qBqyh4ea0
>>88
それ言うたら外食も利便性(具体的には時間と手間)を金で買ってることにならない?
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:24:25.93ID:+l+88LOF0
スーパー半額弁当で耐える😣
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:24:26.76ID:itY9sQ5D0
タルタルソースにひと手間、刻んだらっきょう混ぜるとガチで美味いで
タルタル自作する場合はタマネギの代わりにらっきょうや
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:24:36.25ID:KV0bbcJO0
めちゃくちゃしょーもないことでキレてて草
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:25:30.37ID:MntNRAiP0
外食やウーバーで時短してその時間でFXで金回収してみろ
食費実質0どころか金増えるぞ
ワイはこれで毎食2,000円くらい貰ってる計算や
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/08(月) 15:25:41.05ID:ZcB7/Uuod
漫画のきのう何食べた?だと朝飯と晩飯の分だけで食費3万になってたな
地域最安な食材を買ってパズルのように献立組み立てるようにしても大人1人でそのくらい掛かると
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況