X



【速報】千と千尋の神隠し、視聴率12.9%

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:27:24.74ID:WShVjegt0
11度目の放送

https://news.yahoo.co.jp/articles/c1edf7eec5ced24df08de5b50bbec62cc59c0a33
宮崎駿監督「千と千尋の神隠し」ちひろ…いい名だね。自分の名前を大事にね 11度目12・9%

◆これまでの放送日と視聴率◆

 ・初放送(2003年1月24日)46・9%

 ・2回目(2004年12月10日)26・1%

 ・3回目(2007年2月2日)18・6%

 ・4回目(2009年6月5日)21・4%

 ・5回目(2011年1月7日)16・5%

 ・6回目(2012年7月6日)19・2%

 ・7回目(2014年11月21日)19・6%

 ・8回目(2017年1月20日)18・5%

 ・9回目(2019年8月16日)17・9%

 ・10回目(2022年1月7日)16・3%

 ・11回目(2024年1月5日)12・9%
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:27:59.08ID:5pdPWyc40
ようやっとふ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:28:20.82ID:LVlfZ0gs0
強すぎて草
てか初回放送レジェンドすぎる
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:29:03.75ID:an1ytIad0
一気に落ちたな
君生きでジブリバブル弾けたか
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:29:32.53ID:Y3xfueDn0
テレビは終わりやねもう
アマプラとかでジブリも全部観れるようにしろや
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:30:27.42ID:LVlfZ0gs0
>>4
ゴールデングローブ獲っててむしろ全盛期なんだよなあ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:31:05.24ID:xp7ZIjs+0
鬼滅は?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:31:05.75ID:dQf5gp8y0
46%とかバグやろもう
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:32:00.37ID:SrD7d1fg0
めっちゃ下がってるやん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:32:40.14ID:f1BGN+sL
まだまだ需要あるな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:33:12.35ID:an1ytIad0
>>6
視聴率落ちてますよ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:34:10.69ID:KwwNEP1B0
>>6
受賞したやつがトロフィー叩き返すくらいいまやゴミ扱いな賞なのに?
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:35:23.53ID:eLkExbRE0
オワコンやな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:35:24.73ID:LzKloaNP0
そもそも趣味娯楽の多様化かつ
若いほどテレビを見なくなってるから
下がり続けるのは当然なのに昔のアホみたいな視聴率基準にされてもな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:35:58.70ID:rKtX6i2S0
テレビ全体で落ちていってる中で過去10回も放送された映画流して
「これよこれ!」ってチャンネル合わせる人がまだ13%居るのはパワーあるわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:36:20.35ID:LVlfZ0gs0
>>12
今のてれびで12パーってくそ高視聴率やぞ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:37:33.08ID:LVlfZ0gs0
>>13
そんな逸話ほぼどの賞にもあえるやんw
そいつ一人の言動で賞の価値決めるとか頭悪すぎて草ぁ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:38:21.76ID:xlGjNQtXr
初回の時は日テレウキウキで一週間前から「千と千尋の神隠し放送まであと◯日!!」
ってめちゃくちゃ宣伝してたな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:38:30.45ID:f1BGN+sL
>>16
それな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:39:54.01ID:W7aCYZfx0
鬼滅雑魚過ぎて草


千と千尋 鬼滅の刃
1 46.9% 1 21.4%
2 26.1% 2 9.1(2022)
3 18.6%  
4 21.4%
5 16.5%
6 19.2%
7 19.6%
8 18.5%
9 17.9%
10 16.9% (2022年放送)
11 12.9% (2024年放送)
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:40:00.93ID:an1ytIad0
>>17
へー、2003年の46%より今の12%の方がすごいのかー
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:40:26.30ID:f1BGN+sL
13%って紅白視聴率のほぼ半分の数字やで
20年前の映画で凄いやろ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:41:20.32ID:eD2eQFCb0
大晦日なんてジブリ豪華3本立てとかやれば安定した視聴率稼げるやろ
この前の過去のバラエティプレイバックは流石にテレビ業界の限界感じたで
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:41:46.47ID:7VcfFK7ed
高く感じる
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:41:51.09ID:LVlfZ0gs0
>>22
見方によってはそうかもね
フレッシュな初回であの時代の43パーより10回こすられてからの現代テレビで12パーのほうが価値あるかもね
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:42:15.61ID:f1BGN+sL
これが連ドラなら大ヒット扱いされるくらいの数字やん
今はそれくらいどの番組も視聴率落ちてるなか頑張ったほうやろ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:43:11.67ID:f1BGN+sL
>>25
嘘吐きデブ岡田の信者やってそう
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:43:47.80ID:7a4NSSJ70
ジブリアンチイライラで草
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:44:26.87ID:sTVv9vNud
流石にホンモノは違うな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:44:53.58ID:LVlfZ0gs0
ジブリアンチとか新海アンチって声豚なんか?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:45:16.14ID:OlDi8sPPH
鬼滅とは格が違うな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:46:08.66ID:QjQT1pQ6a
震災起こったからね
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:46:19.34ID:an1ytIad0
>>27
へーその理屈だと君の中では未来永劫ずっと全盛期のままやね
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/09(火) 10:46:59.98ID:W7aCYZfx0
>>34
2回目の放送で12%も落ちた鬼滅www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況