X



町山智浩「物資運べないとか言ってる人全員バカですw物資を空中から投下するのは基本中の基本ですよw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:36:51.27ID:bvYEp5wA0
おっそうだな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:37:42.03ID:bZs4xVU1H
映画やったらな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:37:46.16ID:ufvEH6H40
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:38:13.07ID:sfOBB6bH0
実写版進撃の巨人
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:39:44.54ID:7dHRQ91D0
遠すぎた橋「せやな」
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:40:52.63ID:YrDO5odLd
巨人化して運べよ
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:41:08.76ID:0d+CadRQ0
進撃の巨人にたくさん出てくる人
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:42:27.47ID:kCy2uk/d0
また映画撮らせるぞ?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:43:12.99ID:Mrit7evi0
アホの町山というあだ名をつけられただけある
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:43:22.15ID:mBcf0SmR0
映画の見過ぎで馬鹿になったか
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:44:24.48ID:pIwRc7ht0
ゲーリング式補給などと揶揄されるが今の国連も遠隔地には物資を空中投下してる
物資はあるが輸送網がないという状況では有効な手段のひとつ

撃墜のリスクはゼロなのでサッカー場くらいの広さがあれば可能
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:45:38.58ID:0d+CadRQ0
被災者や被災家屋に当たりそう
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:45:59.74ID:Eeiml3Z50
海上自衛隊「昔やったら墜落して民間人死んだんだが」
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:46:33.27ID:WrUz8kX50
危なすぎやろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:46:40.52ID:RVJYLpHE0
令和のチャーチル給与
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:47:44.41ID:pBeIa9Fl0
石川県民を擁護するわけじゃないけど政府が彼らを見殺しにしようとしてるのはとりあえず事実でしょう

それが政府としてとりたてた非難されるに値するかは別として
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:47:49.94ID:jJSdRako0
こういうのじゃなくてヘリで吊り下げたのを着陸せずに荷物だけ切り離せばいいだけじゃね
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:47:51.54ID:62E+0oZ90
コイツのせいでロッキー3がホモ映画にしか見えなくなったんだが?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:48:20.14ID:45J7GAPX0
謎のツイッタラーより何百倍も災害支援に詳しい奴らが判断してるのに…
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:50:00.14ID:t+HsA9Sq0
災害復興に自信ニキは予備自衛官なれや
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:50:19.63ID:mBcf0SmR0
>>12
サッカー上サイズの広さがあるなら輸送ヘリが着陸出来るだろ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:50:29.13ID:pBeIa9Fl0
被災したからと言って石川県民様に物資を支援することは逆に彼らに対して失礼なんじゃないか

自力で生きていく力がないと言っているようなものじゃないか
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:51:04.97ID:MLeapfLkd
ブースカかい…
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:51:38.51ID:Sjg5agsX0
被災した地域に物質運ぶより
被災した人を物質を運びやすいところへ移動しろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:52:00.94ID:hLRKp9cW0
>>21
もしかして町山のこと指してる?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:52:21.88ID:tPJeJFoM0
諫山に監視されてそう
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:52:21.85ID:pBeIa9Fl0
>>25
それで平穏な街に被災者が難民してきたらお前責任取れんの?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:53:48.85ID:FvnzadgLd
ぼくのかんがえたさいきょーのふっこうほう
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:53:59.50ID:hLRKp9cW0
餓死状態になってるわけちゃうのなら割とヘリで運べてんのちゃうの
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:54:12.68ID:I9a3ab+P0
そもそもの話、仮に空中から投下できるとして

自衛隊「支援物資を自衛隊機から投下したいのですが実施してよいでしょうか?」
政府「やめろ!そんなことやるな!」

で実施されてないって思ってるってこと?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:54:30.61ID:DnO710rF0
無垢の巨人かな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:55:11.98ID:ItlO4hW1d
ベルリン封鎖かな
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:55:36.39ID:GAcJFFgq0
実際そんなことやるな!ではある
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:57:43.52ID:V9Nw1iNB0
日本人は動物以下なんか…w
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:58:21.47ID:Sh3MDAh4C
よほどの緊急事態でしかありえんやろうな日本じゃ
物資投下なんて狙ったところに落とせない
大質量のコンテナを安定して落とせる広い範囲の物資投下ポイントってヘリが着陸できる場所ということだしそれならヘリ降ろすわ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:59:16.05ID:6voN9gd20
何言っても「でもクソ映画作ったよね」という印象しか出て来なくてダメだわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:59:26.45ID:fDcC5bqh0
そもそもインパールでコヒマに手こずったのは英軍による大量の空中投下だからな
危惧はおそらく投下による事故リスク。責任者が怒られたくないからやらないのだろう
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 07:59:29.38ID:mBcf0SmR0
>>35
それ野生動物に餌ばら撒いた作戦じゃんお前の頭は町山かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況