去年11月の実質賃金 前年同月比3%減 20か月連続でマイナス
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240110/k10014315461000.html
探検
【悲報】日本の実質賃金、20ヶ月連続でマイナスになってしまうwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/10(水) 08:51:16.68ID:8CGHjylSr270それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:31:02.58ID:fg3CezlG0 ワイが平均1万円ぐらい下げてるわすまんな
271それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:31:25.37ID:/WuPb+9x0 今気づいたけど消費支出どマイナスで草
住居費-20%って一体どういうことなんや
住居費-20%って一体どういうことなんや
272それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:31:39.31ID:eUC7Y+lu0 >>267
実際高齢国としては自民党のそこだけは完全に正しいやろ
労働立国なんてただでさえ資本家より不利(投資は2倍にできても労働は2倍にできない)上に
労働者が高齢化したら働けなくなってその瞬間終わりやん、投資したお金はほぼ永遠に働けるけど
実際高齢国としては自民党のそこだけは完全に正しいやろ
労働立国なんてただでさえ資本家より不利(投資は2倍にできても労働は2倍にできない)上に
労働者が高齢化したら働けなくなってその瞬間終わりやん、投資したお金はほぼ永遠に働けるけど
273それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:31:39.62ID:qILJQ7sq0 >>268 自己評価異常に低いんだよな
274それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:32:42.69ID:wLXWsnJw0275それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:33:56.56ID:xKLEXB0ud 賃金がマイナスってどういうこと?
みんな会社にお金払って仕事してるってこと?
みんな会社にお金払って仕事してるってこと?
276それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:34:48.69ID:eUC7Y+lu0 >>274
金融と英語とITを勉強しない奴は非国民レベルで教育するしかないな
幸いにも平均IQと子供の学力はクッソ高いから少数精鋭で行くしかない
金融の欠点は多くの労働者を雇用できないとこやけど少子化高齢国としては欠点リカバーできるやろ
若者は金融屋、年寄りは投資家の国を目指していくしかない
金融と英語とITを勉強しない奴は非国民レベルで教育するしかないな
幸いにも平均IQと子供の学力はクッソ高いから少数精鋭で行くしかない
金融の欠点は多くの労働者を雇用できないとこやけど少子化高齢国としては欠点リカバーできるやろ
若者は金融屋、年寄りは投資家の国を目指していくしかない
277それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:35:14.94ID:dK4bDyKyM 自民党「かつて誇っていたモノづくりの精神は中国辺りに譲り渡しましょう。我らが日本は株価がもたらす収益をもって汗水流すことなく栄えていくのです。そういった、勝手に流れてくる金が第一の姿は立派で素晴らしいではありませんか」
278それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:35:40.69ID:fg3CezlG0279それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:36:00.34ID:2oUChE5k0 金利上がって株価下がって終わりです
280それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:38:33.38ID:Iynte9M+0 日本って英語教育はほんまのゴミらしい
実際ワイも学校の英語の授業で何も身につかなかったけど
後で独学したら1年で学校の6年間の数十倍の効果出たわ
実際ワイも学校の英語の授業で何も身につかなかったけど
後で独学したら1年で学校の6年間の数十倍の効果出たわ
281それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:39:38.72ID:6RbHUXNPd もともと人を人とも思わず満員電車に詰め込み馬車馬のごとく働かせて得てた分不相応な地位じゃないのGDP○位って
282それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:40:08.86ID:Iynte9M+0 英語に関しては今は共通テストも文法クイズなくなったし速読リスニング重視に変わってるから日本もある程度は進歩してるんやろうね
個別の大学だと今も化石みたいな問題だしてるところはあるけど
個別の大学だと今も化石みたいな問題だしてるところはあるけど
283それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:40:23.98ID:eUC7Y+lu0 >>277
激減する生産年齢でどうやってモノづくりの国とやらになるねん
しかも投資は何倍でも増やせるけど労働の増加には限界があるのに
さらに引退した労働者というのは何も経済生産しない、他人の経済生産を喰うだけの人間になる
投資家は90歳のバフェットでも経済生産し続けてる、お金自体の働きに寿命はないから
激減する生産年齢でどうやってモノづくりの国とやらになるねん
しかも投資は何倍でも増やせるけど労働の増加には限界があるのに
さらに引退した労働者というのは何も経済生産しない、他人の経済生産を喰うだけの人間になる
投資家は90歳のバフェットでも経済生産し続けてる、お金自体の働きに寿命はないから
284それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:41:48.28ID:u+UaG7OOd これじゃあ税金も足りなくなるから増税しかないやん
285それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:42:01.13ID:Iynte9M+0 あと東京は過大評価されすぎ
自称アジアで一番とか言ってるけど
人口だけのハリボテ都市やろ
香港や上海、シンガポールには負けてるわな
自称アジアで一番とか言ってるけど
人口だけのハリボテ都市やろ
香港や上海、シンガポールには負けてるわな
286それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:42:36.26ID:eUC7Y+lu0 >>281
労働立国というのは結局労働時間を限界まで増やして辛い思いをして引退したら無産の世界なんよな
国が若くて貧乏なうちはそれでもいいかもしれんけど老いた資産国の日本にとっては一番ダメやろ
だから労働立国にとっての不景気対策のアベノミクスはうまいこといかんわけで
まあもっとも投資家としても高金利や円高は敵なんやけど・・・
労働立国というのは結局労働時間を限界まで増やして辛い思いをして引退したら無産の世界なんよな
国が若くて貧乏なうちはそれでもいいかもしれんけど老いた資産国の日本にとっては一番ダメやろ
だから労働立国にとっての不景気対策のアベノミクスはうまいこといかんわけで
まあもっとも投資家としても高金利や円高は敵なんやけど・・・
287それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:43:29.26ID:gO3+Fa1vM 安倍晋三
288それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:44:06.67ID:Iynte9M+0 日本ってタンスに眠ってる紙幣の額は世界トップクラスらしいからな
現金では世界有数の資源大国やろ
現金では世界有数の資源大国やろ
289それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:44:15.11ID:gO3+Fa1vM >>281
人口やろ
人口やろ
290それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:46:13.60ID:LCRM3iWh0 何で長期間マイナスになるんや???
291それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:46:31.23ID:A5IwjXnoH292それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:47:04.34ID:Iynte9M+0 老人がガンガン投資して企業に成長の成長する機会を与え、優秀な若者がガンガン結果を出して高額報酬という対価を得て街でガンガン金を使う
社会人も勉強し会社内の人材の流動化も激しくなる社会
こうなるべき
社会人も勉強し会社内の人材の流動化も激しくなる社会
こうなるべき
293それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:47:20.50ID:LCRM3iWh0 >>280
どう勉強したんや?
どう勉強したんや?
294それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:48:36.64ID:Iynte9M+0 民間は終身雇用も要らんわ
スキルあるやつが生き残れる社会になるべき
スキルあるやつが生き残れる社会になるべき
295それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:49:19.18ID:qILJQ7sq0 スキルスキルって何のことを指してるんだ?
296それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:50:37.89ID:YBK1kz92H297それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:51:18.31ID:JHhMC0rm0 終身雇用なんかとっくに崩壊してるし日本の解雇規制は全然厳しくない
雇用の流動性云々は労働者を安く使い潰したいクズの方便や
雇用の流動性云々は労働者を安く使い潰したいクズの方便や
298それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:51:40.82ID:SQLuv7GV0 >>280
日本は英語の発音が良いと笑われる国だから
日本は英語の発音が良いと笑われる国だから
299それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:52:18.42ID:Iynte9M+0 >>293
文法クイズの勉強するのを一切やめて簡単な薄い網羅系文法参考書を買って
それを理解して音読して使えるようにする
並行して単語は愚直に覚える
基本例文レベルの文法が身に付いたら多読多聴
基礎が身についた段階でスピーキングもやればさらに伸びるやろうね
文法クイズの勉強するのを一切やめて簡単な薄い網羅系文法参考書を買って
それを理解して音読して使えるようにする
並行して単語は愚直に覚える
基本例文レベルの文法が身に付いたら多読多聴
基礎が身についた段階でスピーキングもやればさらに伸びるやろうね
300それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:53:35.93ID:u+UaG7OOd >>294
無能なワイがクビになる策はNG
無能なワイがクビになる策はNG
301それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:54:27.91ID:Iynte9M+0 >>295
営業スキル、コネ、資格を使った実務経験、業務範囲の広さ、マネジメント経験、いくらでもあるやん
営業スキル、コネ、資格を使った実務経験、業務範囲の広さ、マネジメント経験、いくらでもあるやん
302それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:54:34.50ID:qILJQ7sq0 >>297 スキル高い人間(高コスト)なんて元々望んで無いのよな
303それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:54:39.01ID:LuxGTObx0 >>294
それやったら仕事できるやつは稼げなくて使えないやつはクビにされる世の中になるだけやろ
それやったら仕事できるやつは稼げなくて使えないやつはクビにされる世の中になるだけやろ
304それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:56:16.15ID:Iynte9M+0 スレの序盤でいたような何でもかんでも日本のせいにするようなやつがほんまの意味で淘汰されるような社会になるべきやわ
今の日本は甘すぎる
今の日本は甘すぎる
305それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:56:42.56ID:Kli6pmoxd Z世代があまりにも使えないお陰でゆとりおっさんのワイの価値が相対的に上がってて助かるわ
ワイですらクビにされてもおかしくないと思ってたのに奴ら簡単に想像を下回ってくるからな
ワイですらクビにされてもおかしくないと思ってたのに奴ら簡単に想像を下回ってくるからな
306それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:57:56.97ID:qILJQ7sq0 >>301 そんなハイコストな人間いらんねん
308それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:58:14.88ID:mUHoxCG+0 円安のせいで労働意欲も無いわ
働いてるやつほんとバカだろ
働いてるやつほんとバカだろ
309それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:59:05.07ID:SQLuv7GV0 ストライキ=悪、空気読め
みたいな風潮もあかんわ
みたいな風潮もあかんわ
310それでも動く名無し
2024/01/10(水) 10:59:42.47ID:3TeX28LP0 氷河期のバイトくんって今基準で月給40万とかやからな
これで文句言ってたんやから人間なんて所詮他人と比べないと幸せ感じられない生き物なんやと思うわ
これで文句言ってたんやから人間なんて所詮他人と比べないと幸せ感じられない生き物なんやと思うわ
311それでも動く名無し
2024/01/10(水) 11:00:44.97ID:PB7xcbXu0 アメリカですら労働組合の労働運動が盛んなのに
日本だと自己責任!労働者から絞り取れ!の維新が躍進してるからな
時代遅れすぎるわ
日本だと自己責任!労働者から絞り取れ!の維新が躍進してるからな
時代遅れすぎるわ
312それでも動く名無し
2024/01/10(水) 11:02:10.58ID:eUC7Y+lu0 経済的に言うと終身雇用・年功序列って労働者不利のはずやがな
だって要するに賃金の後払いやん、しかも選択権は企業側にある、本来なら金利をつけてもいいような話や
未だになくならない理由は働かないオッサンを抱える欠点込みでも企業有利やからやろ
だって要するに賃金の後払いやん、しかも選択権は企業側にある、本来なら金利をつけてもいいような話や
未だになくならない理由は働かないオッサンを抱える欠点込みでも企業有利やからやろ
313それでも動く名無し
2024/01/10(水) 11:03:59.60ID:Hva5fSB90 3%減は地味にやべーよ
消費税10⇨13%になってるようなもんやんやん
消費税10⇨13%になってるようなもんやんやん
314それでも動く名無し
2024/01/10(水) 11:10:49.28ID:FciZv37j0 >>309
でもアメリカで一番給料上がってるテック系金融系は労働組合なんてないし、ストライキもせんからな
結局生産性が低いのよ
生産性が高くてストライキするならわかるけど、低かったらしてもあんまり意味がない
でもアメリカで一番給料上がってるテック系金融系は労働組合なんてないし、ストライキもせんからな
結局生産性が低いのよ
生産性が高くてストライキするならわかるけど、低かったらしてもあんまり意味がない
315それでも動く名無し
2024/01/10(水) 11:12:20.53ID:vARB8cuvH 実質賃金上げるために老人とナマポニート切り捨てて税負担減らすしかないな
ネットの政治活動家も賛成してくれるよな?
ネットの政治活動家も賛成してくれるよな?
316それでも動く名無し
2024/01/10(水) 11:12:44.78ID:RzfV+CHXH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【京都】「中国の一部になるのに消されるよ」 マナー違反を注意した、高台寺岡林院が脅される [夜のけいちゃん★]
- 増える「外国人消防団」 反対の声「乗っ取られる」の“誤解”と被災時に期待される役割とは [少考さん★]
- タレント「潜在視聴率」極秘データで判明!マツコとは対照的な有吉弘行の「急落ぶり」 [ネギうどん★]
- 【NHK】『こころ旅』“2代目旅人”決定 まさかの大物女優にネット驚き「意外」「いちばんイイ」 [湛然★]
- 【MLB】佐々木朗希、背番号譲ったロハスへ日本酒の贈り物「飾っておくよ」…大谷はポルシェ [ネギうどん★]
- 【高校授業料無償化】私立高校は支援上限、年39万円 自公案、維新に提示 [蚤の市★]
- 【農水省・ネトウヨ・石破悲報】日本経済新聞「コメ不足、眞相はかうだ」 [586791477]
- 「地下鉄サリン事件」からまもなく30年。厚生労働省は被害者のカルテを電子化して保存する方針を決定 [663766621]
- 【ジャップ悲報】日本人ガール「ちょっと待って。30超えて車もってない男、恥ずかしくないの?」 [732289945]
- 【安倍悲報】JDI, 「日の丸有機EL」の自社生産を断念。ジャップは何をやらせてもダメ。くだらないアベノミクスで終わっちゃったね、また [586791477]
- 【悲報】黒人化したキャプテン・アメリカ最新作映画、評論家から酷評されまくるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwx [839150984]
- 「日本人がアサクリの弥助にあんなに怒り狂ったのは彼が黒人だったから。白人ならそこまで荒れなかった」感情論抜きに反論できる? [811796219]