X



手取り25万のやつの市民税が9000だったんだけど安すぎん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 13:41:38.61ID:ums4PcXur
結婚子供1人なんだけどそれにしても安すぎん?
総支給しらんが
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 13:44:18.27ID:ums4PcXur
ワイ総支給27で市民税15000なんやが
2024/01/10(水) 13:44:36.62ID:BsNdT6py0
年収400くらいやろ
配偶者控除とか使ったら妥当や
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 13:45:00.51ID:C/YRYQE/0
自治体にもよるからしゃーない
2024/01/10(水) 13:46:00.37ID:dIAsRej8r
配偶者控除と扶養控除あったらそんなもんちゃうの
そして住民税は自治体による違いはほとんどないないやろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 13:46:15.31ID:ums4PcXur
>>3
配偶者控除でそんな下がるか?
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 13:47:01.79ID:cLXd+7gt0
扶養家族がいればそんなもんだろ
だからある意味独身税だぞ
2024/01/10(水) 13:47:31.65ID:BsNdT6py0
>>6
それだけで住民税は約3万下がるで
あと君の知らん控除使ってるんちゃう住宅ローンとか障害者とか
2024/01/10(水) 13:47:39.76ID:y2SrXI9U0
ふるさと納税してなさそう
2024/01/10(水) 13:48:57.38ID:9ayp9KSq0
>>9
なんやそれ
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 13:49:47.00ID:ums4PcXur
住宅ローンでも市民税下がるんやな
2024/01/10(水) 13:50:45.37ID:f5bjnO1I0
ボーナスないか寸志だろ
2024/01/10(水) 13:51:26.11ID:y2SrXI9U0
イッチはふるさと納税いくらしてんの?
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 13:52:30.84ID:ums4PcXur
>>12
なるほど
ボーナスも関係あるな
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 13:53:29.98ID:ums4PcXur
>>13
5万くらいの商品買ったけど何も手続きしなかったから控除されんかったみたい
2024/01/10(水) 13:54:47.66ID:y2SrXI9U0
>>15
答えでてんじゃん
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 13:55:54.88ID:RC55bs/y0
わい毎月8万ぐらい引かれるんやが
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 13:58:51.26ID:W+N4/zqs0
>>15

あれ5万の価値ないぞ
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:00:16.13ID:ums4PcXur
>>16
スレタイの、やつもふるさと大使はしてない、
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:00:31.11ID:OED29IvK0
>>10
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:00:40.28ID:ums4PcXur
>>18
そらそうやろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:00:55.98ID:ZRBpN8k80
なんかで病院通ってたら控除増えるやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:01:15.24ID:VvgZsBli0
>>15
それ1万5千円くらいの物を5万で買っただけやん
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:02:04.13ID:RC55bs/y0
ふるさと納税しても税金は安くならんよ
前払いしたら返礼品がもらえるだけ
2024/01/10(水) 14:09:27.64ID:kSk/ihZn0
市民税なんて住んでる地域によるだろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:13:24.28ID:boSAkgP+0
家庭持ちはまあまあやろ独り者にはえぐいで
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:18:34.32ID:q8IC1Tac0
>>15
5年以内なら申請できるで
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:19:50.31ID:FILO+ptNa
川崎から来てるやつ
後輩「僕の市民税多くないですか?」
オイ「いくら?」
後輩「X,000円」
オイ「オイの給料明細見っか?」
後輩「なんだこれー!Σ( ゚д゚)」
オイ「安いよ、お前んとこ」
後輩「」
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:31:26.39ID:fn81MJXT0
住民税が毎月50400円のワイ、むせび泣く
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:36:26.15ID:lCbvXSq50
市民税って言い方初めて聞いたわ
普通住民税ちゃう?
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:44:37.33ID:GcAMM9Dd0
>>30
市民税+県民税を住民税と慣習で呼ぶんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況