X



東北大学←東北という田舎なのに旧帝No.3の理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:14:05.17ID:RpaaOEks0
普通に考えたら都会にある名古屋大や大阪大が勝ちそうなのに
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:16:26.64ID:ZRBpN8k80
私立や他の国立が雑魚だから東北中の優秀な人材が集まってる
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:16:47.28ID:V6jCt+hP0
イメージの問題じゃね
2024/01/10(水) 14:17:12.65ID:RjdebN4H0
優秀なイメージあるけど実際怠惰やで
東北だから怠け者多いし
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:17:42.17ID:r1qe2wDq0
東北人って馬鹿だよなw
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:18:03.47ID:BphLTy5n0
娯楽がなくて研究に専念できるからやな
名古屋大とか研究室抜け出してすぐチュニドラの試合見に行けちゃうし
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:18:40.43ID:sOmeDG1x0
大阪大学と名古屋大学って京城帝国大学と台北帝国大学のあとに作られた帝大の恥さらしだよね?
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:19:48.51ID:RjBrcTkRr
>>7
そんなもんに偏差値で負けてる東北が恥さらしやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:20:23.52ID:r1qe2wDq0
東日本のアホに研究なんて高度な事は無理w
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:20:29.01ID:cAQz0Rnt0
国立志望の首都圏民の主要進学先になってるからな
距離が同じくらいの名古屋大はなぜか人気が無い
2024/01/10(水) 14:21:15.49ID:RjdebN4H0
>>10
東大東工大に受からない情けない奴ら
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:23:01.02ID:BphLTy5n0
北海道大と九州大とかいう神戸大と偏差値変わらない雑魚
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:24:38.11ID:AAWgU0Zor
>>12
言うほど変わらんか?
神戸のほうが明らかに偏差値上やろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:28:26.90ID:V6jCt+hP0
学歴厨「偏差値が〜」

大学なんか卒業できればどこでもええんだよ🫵😲
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:30:01.13ID:SmFKKt94a
>>14
シオタクン!?😳
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:30:39.80ID:4Q6RBqy40
ようやっとる
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:32:00.59ID:F5MF34UN0
阪大>名大>東北大のイメージやが
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:32:03.81ID:iur5BgG00
宮廷理系って友人もチー牛まみれでつまらないキャンパスライフ送ってそう
早慶は女子と遊びまくって楽しんどるのに
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:33:33.84ID:F5MF34UN0
>>18
むしろチー牛率は早慶のが高いやろ

流石に阪大は高そうやけど
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:34:48.17ID:VANuOQDE0
>>10
マーケティングの差なのか知らんけど進路指導で東北大って単語はよく出てくるが名大って単語は基本出てこないんだよな
なおワイは名大に行った模様
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:36:24.01ID:RpaaOEks0
バリバリの都会暮らししてきた東京人が東北の生活に耐えられるんかね
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:36:54.09ID:2dWp1WLx0
>>21
そんな豆腐メンタルが東北大受からんやろ
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:38:04.59ID:eY1WO0pW0
ワイ東北大から阪大院きたけど東北の方が上だったわ
阪大は真面目に研究できるやつみんな留学生
2024/01/10(水) 14:38:46.45ID:enkEKvq+d
>>13
神戸ってなんでこんな偏差値高いんや?
そりゃ関西は人口多いけど、同じ理屈なら千葉大とかももうちょい偏差値出そうやない?
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:39:18.25ID:2dWp1WLx0
>>24
関西の早慶枠
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:40:09.73ID:2dWp1WLx0
東北大学も北海道大学も全ての都道府県から入学者おらんからな

逆に九州大学が全都道府県揃ってた
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:40:49.75ID:2dWp1WLx0
北海道大学→佐賀県0名
東北大学→和歌山県、香川県0名
名古屋大学→秋田県、山形県0名
大阪大学→秋田県0名
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:40:58.67ID:4Gax/MpB0
>>18
でも理系で早稲田北大でどちらを選ぶかでは100%北大行くんやで
慶応理系なんか横国にも負けるくらいや
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:41:41.28ID:8Ce5o3wpd
>>18
チー牛はどこ行ってもチー牛やぞ
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:42:09.79ID:/pDc1L+X0
旧帝の地域別進学先
https://i.imgur.com/iHQxn0G.png

薄緑 北海道大学
濃緑 東北大学
黄色 東京大学
橙色 名古屋大学
桃色 京都大学
青色 大阪大学
赤色 九州大学
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:42:21.24ID:0vPhHETM0
寒い地域嫌やから阪大行ったわ
後悔はしてない
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:42:49.84ID:2dWp1WLx0
>>30
いつのデータだよこれ
はよ更新しとけ
2024/01/10(水) 14:43:51.62ID:FqO0nSaN0
>>31
わかる
ワイも東北か阪大で阪大にしたわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:44:01.95ID:UF3FzTFj0
東京
京都
大阪
名古屋
九州
東北
北海道

旧帝大ランキングだとこういうイメージやが、どうなん
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:44:38.72ID:HQkQcGMo0
阪大も田舎定期
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:44:54.47ID:ZaB/ToXs0
中部民は西にも東にも行けるけど東北民は関東止まりやろ
旧帝クラスの選択肢がほぼないんちゃう
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:45:51.73ID:63eypRyiM
>>4
東北人率低いぞ
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:46:56.59ID:CtVdliDU0
https://i.imgur.com/bJVoJT7.jpeg
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:48:02.60ID:9S/UdGbF0
東北大学だろ!?ウィンドノーツだろ!?
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:49:29.34ID:35/G8ps5d
優秀なのに東北だからって下に見られすぎ
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:49:41.43ID:iur5BgG00
阪大は空港近いから非首都圏の大学の中では就活楽やぞ
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:50:32.07ID:CtVdliDU0
大阪民やから旧帝って存在自体が空気やったわ

高校の進路指導でも言われてたのは『京阪神』やし
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:53:34.18ID:iur5BgG00
九州大学 伊都キャンパスの立地見たら草生えるで
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 14:59:49.95ID:gzAYe+n20
>>18
ワイ阪大で早慶行った高校同級生もおるけど人によるとしか言いようがない
すでに人格がおおよそ形成されてる18歳以上が進学する大学という巨大な括りで人間の傾向が限定されるわけないやん
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 15:00:48.30ID:gzAYe+n20
>>41
空港近いの豊中のやつらだけやん
しかも豊中のやつでも新幹線の方が就活で利用率高いし
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 15:01:30.46ID:2dWp1WLx0
>>43
姪浜辺りに住んで原付通学がメジャーなんかな
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 15:01:40.39ID:+GY4DMua0
凄すぎやろ・・・
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 15:08:34.04ID:axRec7bJ0
>>4
論破されてるけどどうする?
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 15:10:30.54ID:KT8dLYIQ0
埼玉トップの浦高は東大現役が無理そうなら東北大にするらしい
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 15:10:50.89ID:M2mvprKKd
チアがかわいい
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 15:12:20.67ID:1W/T8PBk0
>>37
>>48
東北大に受からないって事だろ
東北人が馬鹿だって事であってるやん
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 15:14:08.03ID:gzAYe+n20
>>43
阪大の箕面キャンパスよりヤバいんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況