X



【警告】湯船に浸からないやつ、マジで気をつけろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:03:17.08ID:5aCbTW6Z0
湯船だけは浸かっとけ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:05:17.09ID:oaH+GdRNd
>>10
お通じ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:05:17.69ID:I0Chpxo90
水道代払い給え清め給え
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:05:27.35ID:8+b1Befk0
うちプロパンガスだから毎日入ったら高いねん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:05:30.22ID:TrcpKCHW0
>>10
戻すと良くなるんじゃなくて
乱れるとあかんのや
多汗症とか動悸とか
不調だらけ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:05:33.11ID:5Fe4bVqu0
>>1
あんた誰なんや…
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:06:04.18ID:nQgYmZJ00
>>12
ぬるめに一時間くらい浸かるわ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:06:35.50ID:8bmXGYcFr
>>15
あほ貧乏人
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:06:36.56ID:OIgbNRLT0
今は地震が怖くてシャワーしか無理や
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:06:39.84ID:8+b1Befk0
>>12
スマホでなんGやりながら入ってたらタイムオーバーするで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:06:42.70ID:WkRxnYrSr
週一くらいやけどええか?
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:06:56.85ID:JK+5oZW30
シャワーが快適すぎて無理
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:07:01.19ID:8bmXGYcFr
>>20
あほビビり
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:07:07.51ID:nTgli9+e0
疲れの取れ方が違うよな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:07:12.47ID:8bmXGYcFr
>>23
あほシャワー
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:07:46.49ID:US/euXun0
お湯もったいない
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:07:53.40ID:RTof8QPN0
ガス代がね
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:07:53.95ID:Tsz7WCux0
ガス代やーやーなの
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:07:56.65ID:k+wNsEen0
シャワー10分くらい浴びたら同じ効果になったりせんの?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:08:03.34ID:llzuHoVD0
湯船って何回に1回洗えばいいの?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:08:14.69ID:Tsz7WCux0
>>32
毎回や
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:08:38.17ID:8bmXGYcFr
>>32
1週間に1回
それで十分
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:08:39.22ID:fHiTSDHe0
>>32
風呂入る前に毎回や😨
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:08:41.77ID:RGLSM+QC0
出汁でちゃうもん🥺
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:08:47.89ID:vHdXfInJ0
>>31
ゆっくりできんやろそれ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:09:19.52ID:FOLfCLxT0
ワイもめんどくさがってシャワーだけの時明らかに体調良くなかったからこれガチなんやろな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:09:26.33ID:oMXYBQfj0
オタクとか外人が臭い理由ってこれだよな
浸かって汗を出し切らないから臭い
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:09:38.12ID:apFANvj80
スマホ湿気で壊れるやろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:09:49.84ID:NXeBHdMp0
毎日いろんな入浴剤たのしんでるわ
やっぱクナイプやな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:10:22.14ID:bSCNP5i+0
>>32
わいの家は誰も風呂洗いしたくないから嫌になったやつが洗うバトルロワイヤルシステムや
風呂出たら洗わせるために小便してるわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:10:25.70ID:+9jpaP+w0
肌荒れてるやつ、ニキビ多いやつは湯船入るようにしたら治ったりするから
割とガチで大事な話よな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:11:22.16ID:cZ/i53zM0
風呂浸かってからベランダで涼むの最高やぞ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:11:22.54ID:llzuHoVD0
>>33
>>35
嘘やろ?
毎日掃除する方が疲れて体調崩しそうやわ

>>34
それくらいならワイでも出来そう
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:11:41.54ID:jPCHHpYId
ワイ巨漢、風呂が狭いから浴槽から出るのが難しくて
いつか浴槽が壊れるんじゃないかと思いシャワーに移行中
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:11:41.66ID:J+Vzx7sPa
>>40
ジップロックに入れておけば壊れんで
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:12:05.36ID:v1tzMEjg0
体が臭いやつの原因は9割これだったりする
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:12:30.16ID:0fuY8yvV0
浴槽のお湯で洗えばそんなに光熱費変わらないとか言う人いるから試してみたけどさ、浴槽の中でシャワー済ませてみたら足の甲までしか溜まらなかった
やっぱり湯舟はたまの贅沢
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:12:54.85ID:9j4OamXS0
やっぱ適度に汗をかくことが大切なんやなって
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:12:55.43ID:Tsz7WCux0
>>45
洗剤噴いてスポンジで適当に撫でるだけやん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:13:21.98ID:0ZXWLNJ/d
風呂汚れすぎて真っ黒なんやが業者に頼めばいくらくらいで綺麗にしてくれるかな?
ワイ自律神経おかしくて休職中や
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:13:51.01ID:hsUkaLjG0
湯船に浸かるのて何分くらいがええんや?🤔
ワイは5分くらいなんやけど少ないんか?
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:13:56.55ID:0d+CadRQ0
湯舟用のルックかなんかの泡スプレー掃除しやすいよな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:14:04.37ID:t8idXZrU0
>>52
暇なんだから自分でやれよ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:14:13.46ID:kbVOZFIa0
この時期はゆっくり浸かって体温めんと
風呂上がりめっちゃ快適やし
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:14:15.00ID:FrHJYquE0
熱い風呂に浸かって癌を治すとか聞いたことがある
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:14:42.84ID:pIwRc7ht0
コスパがね…
パは良いんだけど
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:14:46.02ID:ClR+amgs0
>>53
5分は短いね
最低10分
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:14:50.58ID:0d+CadRQ0
カビ生えてるならカビキラーで一発や
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:14:50.89ID:b/AOz0mS0
シャワーだけのやつは臭い
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:14:51.10ID:z7wVeccH0
一人暮らしの3年間一切湯船に入らんかったけどなんの問題もなかったわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:14:52.94ID:9JbuLov30
循環器科の医者が心臓に悪いから風呂に入るなって言ってた
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:15:11.92ID:hWyq3urC0
何年も風呂入ってないシャワーだけのやつが風呂はいったらめっちゃ垢浮いたて言うてたわ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:15:25.64ID:FVcFLB810
サウナなんかより入浴だよな
何が整うだよ。風呂で良いんだよ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:15:37.15ID:cZ/i53zM0
>>53
自分で気持ちええタイミング探すんや
目安は目安でしかないんやで
サウナと一緒や
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:15:53.90ID:NrMyfhDu0
>>48
そんな奴も浸かり出したら無くなるんか?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:16:06.49ID:Eah5DVFT0
いまちょうど浸かってるわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:16:30.09ID:b2PWIhFMd
ガス代えぐいねん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:16:35.02ID:YHVZj+GLH
ヒートなんちゃら現象で死ぬやん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:16:35.71ID:5cBST2zg0
15分浸かろうと思うとぬるめやないと無理やん
熱いお湯にさっと浸かって温まって出たいねん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:16:38.67ID:ws1HJhvO0
外人は適当シャワーでくっさいのに香水で誤魔化すからな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:16:41.15ID:boSAkgP+0
動画見てれば90〜120分なんてあっという間だぞ😌
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:16:44.78ID:NAdqPgTq0
>>67
体臭いやつの5割くらいはしっかり風呂入るようになれば治りそう
ワキガもおるから残りはうーむ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:17:00.47ID:0fuY8yvV0
>>52
簡単に落ちない汚れなら湯にも溶けないと考えるんだ!
逆にお湯が汚れるなら少しずつきれいになっていってるはず
自律神経やってるなら風呂掃除ぐらいの運動と湯に浸かるのは良いかもしれない
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:17:03.49ID:0Ppk4WD80
>>48
服やろ
ワキガでも無しに体そのものが臭いってあんまない
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:17:09.91ID:WdHFipRw0
入浴剤買うと風呂楽しみになるで🥰
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:17:51.26ID:pTfdP7BD0
お風呂10分ぐらいで飽きちゃう
可愛い女の子が日替わりで入ってきてくれないかな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:17:57.39ID:F19yYWB20
これはほんまやで
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:18:03.96ID:Eah5DVFT0
>>73
2時間は身体ふやけへんのか
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:18:04.29ID:YHVZj+GLH
ジジババは死ぬからな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:18:06.35ID:Mle86hRb0
>>69
都市ガスなら安いんやけどなあ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:18:10.89ID:dQzHPNm/0
>>52
カビキラー撒いとけ
素人で良いなら5000円くらいからあるで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:18:11.42ID:VeYDqc2X0
>>76
汗が臭いんやで
普段汗かかないやつはこれ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:18:50.21ID:BRZpbeoe0
風呂場でカクカクしながら寝るの気持ち良すぎて草
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:18:54.20ID:boSAkgP+0
>>82
途中すね毛剃りタイムとか挟めばええやろ
名目はなんでもええけど
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:19:03.97ID:cZ/i53zM0
ワイは今風呂からポチポチしとるぞ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:19:11.04ID:u8zSw5lP0
風呂入ると腰痛は治る
ただ浴槽の掃除で腰痛になるから痛み分けや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:19:12.25ID:bqdvqr6zd
浴槽は毎日洗うけどバスタオル毎日替えるのは無理や
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:19:28.92ID:Eah5DVFT0
>>89
それ浸かってへんやん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:19:59.36ID:boSAkgP+0
>>94
映画のトイレ休憩みたいなもんや😌
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:20:27.32ID:aNcqhSeQ0
実はワキガも多少は改善されるぞ
全身の汗腺が活発になるから
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:20:32.38ID:RTof8QPN0
浸かりすぎると逆になんか肌の調子悪い気がするわ30分くらいで出るようにしたい
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:20:56.10ID:cZ/i53zM0
>>65
これはちょっとわかる
町の銭湯行った帰り道散歩しとるだけで気持ち良いわ
結局外気浴なんよな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:21:11.37ID:6By7bfvc0
今から貯めればまあ1時間半くらいは長風呂できるか…
洗濯機はギリアウトとして、シャワーは深夜に浴びてもええんかな?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:21:26.21ID:Eah5DVFT0
>>95
うーんなんかスッキリせんけど本人が満足そうやからいいや
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:22:12.04ID:8G11RayFd
痔になりやすいらしい
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:22:19.42ID:45yXW9YEd
本音言ってええか
お湯溜まるの待てへんのや
入るんならアチアチのお湯で湯船満タンがええからな
待つのめんどいからシャワーだけになってしまう
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:22:22.29ID:u8zSw5lP0222222
>>96
奴らを勘違いさせるなよ
エクリン汗腺関係ないからな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:22:44.16ID:OeE/CIOX0
>>104
ID凄いな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:22:53.18ID:NwryN7sc0
>>103
スイッチ入れといてタバコでも吸ってれば一瞬やろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:24:09.27ID:BRZpbeoe0
>>52
お湯張って塩素系の粉のオキシーとか溶かして放置してその後お湯抜いてカビキラー
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:24:16.58ID:Vu2udDwQ0
>>103
このスレ見てやってしまったわ
風呂にお湯を張る前に裸になっちゃった😉
裸のままお湯張りボタン押してまた部屋に戻った😳
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:24:32.95ID:CxcUfHoL0
水道代とガス代がね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況