X



【警告】湯船に浸からないやつ、マジで気をつけろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:03:17.08ID:5aCbTW6Z0
湯船だけは浸かっとけ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:15:37.15ID:cZ/i53zM0
>>53
自分で気持ちええタイミング探すんや
目安は目安でしかないんやで
サウナと一緒や
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:15:53.90ID:NrMyfhDu0
>>48
そんな奴も浸かり出したら無くなるんか?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:16:06.49ID:Eah5DVFT0
いまちょうど浸かってるわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:16:30.09ID:b2PWIhFMd
ガス代えぐいねん
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:16:35.02ID:YHVZj+GLH
ヒートなんちゃら現象で死ぬやん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:16:35.71ID:5cBST2zg0
15分浸かろうと思うとぬるめやないと無理やん
熱いお湯にさっと浸かって温まって出たいねん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:16:38.67ID:ws1HJhvO0
外人は適当シャワーでくっさいのに香水で誤魔化すからな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:16:41.15ID:boSAkgP+0
動画見てれば90〜120分なんてあっという間だぞ😌
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:16:44.78ID:NAdqPgTq0
>>67
体臭いやつの5割くらいはしっかり風呂入るようになれば治りそう
ワキガもおるから残りはうーむ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:17:00.47ID:0fuY8yvV0
>>52
簡単に落ちない汚れなら湯にも溶けないと考えるんだ!
逆にお湯が汚れるなら少しずつきれいになっていってるはず
自律神経やってるなら風呂掃除ぐらいの運動と湯に浸かるのは良いかもしれない
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:17:03.49ID:0Ppk4WD80
>>48
服やろ
ワキガでも無しに体そのものが臭いってあんまない
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:17:09.91ID:WdHFipRw0
入浴剤買うと風呂楽しみになるで🥰
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:17:51.26ID:pTfdP7BD0
お風呂10分ぐらいで飽きちゃう
可愛い女の子が日替わりで入ってきてくれないかな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:17:57.39ID:F19yYWB20
これはほんまやで
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:18:03.96ID:Eah5DVFT0
>>73
2時間は身体ふやけへんのか
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:18:04.29ID:YHVZj+GLH
ジジババは死ぬからな
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:18:06.35ID:Mle86hRb0
>>69
都市ガスなら安いんやけどなあ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:18:10.89ID:dQzHPNm/0
>>52
カビキラー撒いとけ
素人で良いなら5000円くらいからあるで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:18:11.42ID:VeYDqc2X0
>>76
汗が臭いんやで
普段汗かかないやつはこれ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:18:50.21ID:BRZpbeoe0
風呂場でカクカクしながら寝るの気持ち良すぎて草
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:18:54.20ID:boSAkgP+0
>>82
途中すね毛剃りタイムとか挟めばええやろ
名目はなんでもええけど
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:19:03.97ID:cZ/i53zM0
ワイは今風呂からポチポチしとるぞ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:19:11.04ID:u8zSw5lP0
風呂入ると腰痛は治る
ただ浴槽の掃除で腰痛になるから痛み分けや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:19:12.25ID:bqdvqr6zd
浴槽は毎日洗うけどバスタオル毎日替えるのは無理や
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:19:28.92ID:Eah5DVFT0
>>89
それ浸かってへんやん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:19:59.36ID:boSAkgP+0
>>94
映画のトイレ休憩みたいなもんや😌
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:20:27.32ID:aNcqhSeQ0
実はワキガも多少は改善されるぞ
全身の汗腺が活発になるから
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:20:32.38ID:RTof8QPN0
浸かりすぎると逆になんか肌の調子悪い気がするわ30分くらいで出るようにしたい
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:20:56.10ID:cZ/i53zM0
>>65
これはちょっとわかる
町の銭湯行った帰り道散歩しとるだけで気持ち良いわ
結局外気浴なんよな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:21:11.37ID:6By7bfvc0
今から貯めればまあ1時間半くらいは長風呂できるか…
洗濯機はギリアウトとして、シャワーは深夜に浴びてもええんかな?
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:21:26.21ID:Eah5DVFT0
>>95
うーんなんかスッキリせんけど本人が満足そうやからいいや
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:22:12.04ID:8G11RayFd
痔になりやすいらしい
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:22:19.42ID:45yXW9YEd
本音言ってええか
お湯溜まるの待てへんのや
入るんならアチアチのお湯で湯船満タンがええからな
待つのめんどいからシャワーだけになってしまう
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:22:22.29ID:u8zSw5lP0222222
>>96
奴らを勘違いさせるなよ
エクリン汗腺関係ないからな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:22:44.16ID:OeE/CIOX0
>>104
ID凄いな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:22:53.18ID:NwryN7sc0
>>103
スイッチ入れといてタバコでも吸ってれば一瞬やろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:24:09.27ID:BRZpbeoe0
>>52
お湯張って塩素系の粉のオキシーとか溶かして放置してその後お湯抜いてカビキラー
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:24:16.58ID:Vu2udDwQ0
>>103
このスレ見てやってしまったわ
風呂にお湯を張る前に裸になっちゃった😉
裸のままお湯張りボタン押してまた部屋に戻った😳
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:24:32.95ID:CxcUfHoL0
水道代とガス代がね…
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:24:58.95ID:/bNyIt3f0
水の無駄やん
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:25:25.52ID:MvkiBszC0
ワイのアパート追い焚き機能ないんやがどうすれば良い?
すぐ入らないと冷めるし翌日とか入れないから勿体無い
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:25:25.65ID:0nKo4n4V0
普段汗かかない奴がたまに汗かくとクサイんだよな
湯船に浸かればそういうのも軽減される まじで
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:25:26.50ID:UcXbWPyj0
毎日入れるやつただの金持ち
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:25:34.36ID:6zIJIDZ0a
スマホいじりながら入ってると3時間くらい経ってるわ
3時間も経つとお湯がかなりぬるくなってくるからさすがにあがる
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:25:56.52ID:143N9Ve+d
プロパンで毎日入ると一万くらいいくねん😢
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:26:12.95ID:t8idXZrU0
ワイは疲れてる時は42〜43度のアチアチに浸かってからの水シャワーの交互浴や
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:26:25.27ID:Eah5DVFT0
>>115
昔住んでたアパートそんなやったけどシャワーでお湯足してたわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:26:29.53ID:NwryN7sc0
>>119
40で十分
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:26:31.99ID:6By7bfvc0
アチアチお風呂に入ってる最中にウンコしたくなって急に湯船から出るとまじで死ねるよね
心臓バクバク脳は血液不足でこれ終わったわってなる
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:26:47.70ID:UcXbWPyj0
>>118
エアプやん
30分もしたら温くなるやろこの時期
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:26:59.86ID:IP7zudES0
寒すぎてシャワー嫌や😖
風呂も炊くのめんどくさい😖
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:27:07.36ID:FlE9mper0
デブはとにかく入った方がええで
デブ臭に加えて加齢臭も出やすいから毎日湯船に浸からなすぐ臭くなる
逆に普段から運動してる体脂肪率の低い痩せ型の人は週一湯船に浸かるだけでも十分だったりする
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:27:08.47ID:v367JO8id
湯の蛇口と水の蛇口手動で調節するやつだから湯張るのが面倒臭い
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:27:19.48ID:t8idXZrU0
>>118
お風呂の恩恵逃してて草
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:27:22.17ID:BvsF8oDId
>>115
この時期すぐ冷めるしマジで糞だわ、まぁ大抵追い焚きなんてついてないんたけど
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:27:23.18ID:Eah5DVFT0
>>125
風呂で全裸でうんこまみれで死ぬとか死んでも死にきれんな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:27:39.30ID:0nKo4n4V0
>>119
39度くらいがいいらしい
42度を超えたところから、人体がストレスを感じるってさ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:27:41.76ID:OOOrxRHe0
>>118
ワイは2時間くらいしたら1回追い焚き入れて4時間くらい入るで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:27:43.25ID:hhEYVCsM0
みんな毎日水入れ替えてるんか?
あの手越ですら2日目は追い焚きやって言ってた気がするで
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:27:53.85ID:xpmvSV3Q0
毎回追い焚でアチアチにして10分くらいで上がるんやけどこれもしかして意味ない?
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:28:05.91ID:iJT9zAlP0
>>115
お風呂に入れる電熱線みたいな機械あるよな
あれどうなんか試してみてくれん?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:28:14.28ID:NPocH2Dk0
湯船浸かってる自慢ってサウナ好きって奴と変わらんよな
心臓に負担かけてるだけやろ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:28:17.54ID:K5OKZtMJ0
シャワーだけだと仕事の疲れが取れないから
しっかり浴槽に浸かるようにしてるわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:28:59.58ID:K3HQ+UPA0
>>32
マジレスすると3日に1回や🤔
それまでは入浴後に風呂水洗浄剤を入れて置けば翌日も綺麗なまでま使えるで🤔
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:29:08.80ID:t8idXZrU0
>>138
でたー
なんでも否定マンwww
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:29:40.01ID:FdcmZBuq0
43℃のアチアチのお湯に水分とりながら20分以上浸かって、軽く水シャワー浴びてベランダで外気浴するだけで整うで
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:29:44.64ID:i725uHl+0
>>9
あっ…
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:29:53.59ID:boSAkgP+0
>>138
まあ一種の気絶とかいうから半身浴の時間多めや
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:30:13.64ID:MKuRT2x00
ユニットバスワイ
年末に実家に帰ったとき2回ほどしか年間で湯船に浸からない
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:30:14.48ID:i725uHl+0
>>42
あのさぁ…
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:30:32.60ID:ApZxig9P0
風呂ってマジで命の洗濯だよな
なんで外人は入らないんや?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:30:50.97ID:yHXDpyBL0
毎週銭湯行ってるわ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:30:51.34ID:EmXyJe6aa
週1くらいでしか入らんけど入るときは長時間入ってるわ
1回入るとあがるの面倒になんねん
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:30:52.83ID:143N9Ve+d
ワイ夜勤で最近ウンチの出が悪いんやがこれも湯船に浸かってないのが原因なんか?
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:31:15.08ID:boSAkgP+0
>>152
夜勤が原因やろ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:31:23.36ID:0nKo4n4V0
カードショップがクサイ理由も
・洗濯
・靴
・湯船で汗を出しておかない
だからな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:31:44.57ID:LGt0ZmLnM
>>32
汚れが気になったら
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:32:01.54ID:i725uHl+0
>>55
辛辣で草
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:32:06.74ID:4gRHOmLC0
42℃のお湯に手出してスマホいじってる2時間入ってようやく顔から汗吹き出るんやが、手って重要なんか?
ちなみに肩まで浸かると1時間で汗だくや
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:32:50.93ID:0nKo4n4V0
>>149
湿度が全然違うから傷が浅いらしいで
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:32:56.70ID:AqOtP3EB0
5年ぐらい入ってないわ……あかんのか
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:33:04.39ID:K5OKZtMJ0
>>152
湯船で体の中から温めて出たらしっかり水分補給してみたら?
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:33:21.45ID:Co0MO1mw0
ワイ毎日浸かってるけど言うほど金かかるか?
ガスと水道合わせても1万行かんのやけど
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:33:26.82ID:RJLGtZVF0
もう本当にやめてくれ
俺が何したって言うんだよ
わざわざ湯船がどうこうでスレッドまで立ててさ
なんなんだよマジで
昔からワキガのことで人に馬鹿にされて笑われて生きて来て、俺が何したんだよ
もう許してくれよ
本当に頭がおかしくなりそうなんだよ
頼むからこれ以上俺を否定しないでくれ俺を責めないでくれ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:33:43.85ID:slWcLRQL0
>>163
ワキガと湯船関係あるか?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/10(水) 22:33:52.52ID:1u8RXcNu0
追い焚きないから45度ぐらいでお湯張ってるなぁ
あと風呂入ってるときだけ換気扇切ったり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況