【訃報】テレビというメディアが完全に終わりを迎えるわけだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:20:35.72ID:WOc+4Tve0 お世話になったよねえ
2それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:20:52.47ID:WOc+4Tve0 みんな合掌や🙏
3それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:21:06.66ID:ZplrLP4b0 まあもともと終わってたし
4それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:21:19.17ID:xKYxG6TI0 若者は元々誰も見てない
5それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:21:43.29ID:o4voAw690 倒産しまくってるらしいな番組制作会社
6それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:22:09.16ID:4WIjyMpk0 ざまあw
7それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:22:25.25ID:uoyB481W0 YouTubeの時代やからね
オールドメディアはさよならバイバイや
オールドメディアはさよならバイバイや
8それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:22:45.33ID:JIlv53NS0 紅白も酷いもんやったし
9それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:23:04.59ID:MEUC/BHe0 芸人という仕事も消えていくんやろか
10それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:23:23.90ID:wVaWo9M20 M1もできないんやもんなw
11それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:23:37.34ID:W+cHzvcW0 さようなら、テレビ
12それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:24:11.26ID:fprsNVEX0 ワイドショーに教養もない芸人出すの不快
13それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:24:40.13ID:+W2GwSL50 まともな報道とスポーツだけ流せばええ
芸人やらタレントやらいらん
それができないから消える
芸人やらタレントやらいらん
それができないから消える
14それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:24:56.57ID:0176zy+T0 みんなYouTube見てるけど
テレビとかどこの老人だよw
テレビとかどこの老人だよw
15それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:25:52.79ID:ZZEucBpZ0 >>13
スポーツも金払えなくて放送出来なくなってきとるやん
スポーツも金払えなくて放送出来なくなってきとるやん
2024/01/11(木) 08:26:51.02ID:mZ6jCJ4g0
先日日本一の同接133万人記録したジャニは視聴率換算で1.3%や
80年代90年代に比べたらがっくり落ちたが国内最大の影響力ある媒体なのは変わらん
80年代90年代に比べたらがっくり落ちたが国内最大の影響力ある媒体なのは変わらん
17それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:27:04.48ID:GqG6SM9n0 テレビなんておじいちゃんしか見てませんよ😅
18それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:27:50.23ID:S8O0Jj4r0 以前は留守中もつけっぱなしなくらいやったんやけどな
地デジ化で捨てたわ
今はアマプラで十分やね
地デジ化で捨てたわ
今はアマプラで十分やね
19それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:28:00.92ID:0176zy+T0 >>16
視聴率換算とかなんの意味もないですよ
視聴率換算とかなんの意味もないですよ
20それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:28:06.64ID:w6Ejf52gd 10万同接ですげええええとかやってるYouTube如きが影響力持つのは無理
視聴率0.何%だよ
視聴率0.何%だよ
21それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:28:20.57ID:NcQO/aHO0 >>16
視聴率換算とかいうガバガバ
視聴率換算とかいうガバガバ
22それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:28:36.15ID:NcQO/aHO0 >>20
視聴率なんてまともに数字すら出てないじゃんw
視聴率なんてまともに数字すら出てないじゃんw
23それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:28:48.17ID:4WIjyMpk0 >>20
視聴率は数字出てないよねw
視聴率は数字出てないよねw
24それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:29:01.04ID:qJfQ3GdYd 馬鹿ってすぐテレビの影響力過小評価するよな
2024/01/11(木) 08:29:15.99ID:+mCnuTn90
終わるのは間違い無いけど、テレビ局でふんぞり返ってる奴どうするんやろな
26それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:29:37.53ID:OsAzLxac0 松本死んでテレビ終わる理論は間違いだよな
芸能人の権威ってテレビが作り上げたもんやし
テレビが死んだから芸能人のプロテクトが剥がれたんや
芸能人の権威ってテレビが作り上げたもんやし
テレビが死んだから芸能人のプロテクトが剥がれたんや
28それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:30:58.21ID:4WIjyMpk0 視聴率換算とか言ってるバカがまだいるのが笑えるわ
29それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:32:44.51ID:OXGUbYyA0 クソつまんねぇしニュースと教養番組だけ流してればええよ
30それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:32:52.64ID:w6Ejf52gd テレビは凋落した←わかる
だから今はYouTubeの時代←?????
今のテレビの足元にすら及んでない雑魚がなんの代わりになるんだよw
だから今はYouTubeの時代←?????
今のテレビの足元にすら及んでない雑魚がなんの代わりになるんだよw
31それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:33:02.54ID:9FNc5c6Z032それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:33:33.61ID:4WIjyMpk033それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:33:40.07ID:AYaG+5o/0 スポンサーの広告費が安くなって商品も安くなるかもしれんしいいことなんやないか
34それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:33:45.04ID:wGtCkY8b0 >>30
負け惜しみ
負け惜しみ
35それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:35:12.18ID:2IGZ58hC0 >>30
もうYouTuberのが人気やん
もうYouTuberのが人気やん
36それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:35:19.56ID:w6Ejf52gd >>32
10万同接程度ですげえ扱いのYouTubeのどこが及んでるんだよw
10万同接程度ですげえ扱いのYouTubeのどこが及んでるんだよw
37それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:35:54.41ID:4WIjyMpk02024/01/11(木) 08:36:11.80ID:mZ6jCJ4g0
視聴率否定派ってこの世の統計全部否定するんやろか
この手のタイプってネットのアンケデータとかは信じるよな同じ統計でも
この手のタイプってネットのアンケデータとかは信じるよな同じ統計でも
39それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:36:33.19ID:2IGZ58hC0 >>38
そもそも統計をまともに使ってねえじゃん視聴率って
そもそも統計をまともに使ってねえじゃん視聴率って
40それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:36:49.28ID:4WIjyMpk0 >>38
統計学としても間違ってるから否定してるだけなんですがそれは
統計学としても間違ってるから否定してるだけなんですがそれは
41それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:37:40.37ID:w6Ejf52gd >>40
多くて人口の0.1%しか見てない雑魚コンテンツを持ち上げてる奴は言うことが違うな
多くて人口の0.1%しか見てない雑魚コンテンツを持ち上げてる奴は言うことが違うな
42それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:38:07.84ID:qcQngYQ70 江頭なんかより視聴率取れる芸能人様がネット使ったらインターネット制圧できそうなのにちっともそうはならないね
43それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:38:35.81ID:4WIjyMpk0 >>41
反論できなくて何も言えなくなってて草
反論できなくて何も言えなくなってて草
44それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:39:03.81ID:2IGZ58hC0 視聴率がガバガバなのは誰が見ても明らかやろ
まだ信じてるアホおるんやな
まだ信じてるアホおるんやな
2024/01/11(木) 08:39:17.90ID:svIevR9a0
とんねるず帰ってこいよ
46それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:39:27.72ID:w6Ejf52gd47それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:39:59.04ID:4WIjyMpk048それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:40:11.80ID:2IGZ58hC0 >>46
視聴率はさらに少ないやんw
視聴率はさらに少ないやんw
49それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:41:08.26ID:gb043r7v0 戦後体制完全終了したから
戦後体制を維持するためにアメリカが作った日本の洗脳装置テレビ局も終わりやからなぁ(笑)
インターネットそのものも終わるからなぁ(笑)
戦後体制を維持するためにアメリカが作った日本の洗脳装置テレビ局も終わりやからなぁ(笑)
インターネットそのものも終わるからなぁ(笑)
50それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:41:26.10ID:j6UZ7p9X0 じじいばばあはテレビ大好きで日本ではこいつらの比率が多いから今はまだテレビはまだ終わらんやろ
51それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:41:36.59ID:gb043r7v0 >>13
スポーツも廃止して全員武道やれ(笑)
スポーツも廃止して全員武道やれ(笑)
52それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:42:16.26ID:2IGZ58hC0 >>50
そのうち全番組、通販番組とかになるんやろなw
そのうち全番組、通販番組とかになるんやろなw
2024/01/11(木) 08:42:22.90ID:mZ6jCJ4g0
視聴率は関東圏だけでも2700世帯調査大量なのにせいぜい数百世帯言うてる時点で無知やんけ…
54それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:42:57.33ID:4WIjyMpk0 >>53
同接10万と比べてもクソ雑魚で草
同接10万と比べてもクソ雑魚で草
55それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:43:19.74ID:w6Ejf52gd56それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:43:25.32ID:2IGZ58hC0 >>53
えっ視聴率100%でも同接2700とか雑魚すぎて草
えっ視聴率100%でも同接2700とか雑魚すぎて草
57それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:43:47.93ID:WM/w8c160 CM流す形態がもう時代遅れ過ぎるやろ
youtube見た後だと不快感ヤバい
youtube見た後だと不快感ヤバい
58それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:44:02.09ID:4WIjyMpk0 >>55
同接で言うなら視聴率のデータの話するなら10万どころか1万もいかんやんって事実やけど
同接で言うなら視聴率のデータの話するなら10万どころか1万もいかんやんって事実やけど
2024/01/11(木) 08:44:13.69ID:A6FrnT4V0
でもマスタリングが甘くて、アテンションが延々続くYouTubeみてると疲れない?
テレビがながら見にいちばんええんやけど
アホみたいな高給取りの産業ではなくなるやろうけど、ラジオみたいに残るでしょ
テレビがながら見にいちばんええんやけど
アホみたいな高給取りの産業ではなくなるやろうけど、ラジオみたいに残るでしょ
61それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:44:50.75ID:2IGZ58hC0 >>59
なんだこのジジイくさすぎるレス
なんだこのジジイくさすぎるレス
62それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:45:17.51ID:4WIjyMpk0 >>59
👴
👴
63それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:45:34.02ID:TpucAErE0 あのNHKも終わっているよね
64それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:46:40.69ID:z5uQqvPb0 視聴率ガイジ湧いてて草
65それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:46:52.43ID:KTQHSs5C0 >>59
おじいちゃん…
おじいちゃん…
66それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:47:03.43ID:GqG6SM9n0 >>26
紳助がいなくなったときに終わったよ
紳助がいなくなったときに終わったよ
67それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:47:07.47ID:avV4XLbu0 >>59
顔文字で年齢バレてて悲しい
顔文字で年齢バレてて悲しい
68それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:47:19.06ID:w6Ejf52gd69それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:47:20.23ID:e3k6gQeO0 マジ会社で全員見てたからな半沢直樹
こいつ仕事以外興味ないんちゃうかって上司まで倍返しだとか言ったりして
これが視聴率30%の力なんだと思った
配信の同接がどんだけ凄くても俺しか見てない
こいつ仕事以外興味ないんちゃうかって上司まで倍返しだとか言ったりして
これが視聴率30%の力なんだと思った
配信の同接がどんだけ凄くても俺しか見てない
70それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:47:28.80ID:NRG4Ju2A0 >>59
加齢臭すごいな
加齢臭すごいな
71それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:47:36.98ID:aWkHgfsV0 テレビがオワコンなのって日本だけなんか?
それとも外国もなんか?
それとも外国もなんか?
2024/01/11(木) 08:47:37.35ID:bY4CgTY5d
テレビは終わってるけど代替は出てきてないな
やっぱ金と能力がダンチだわ
やっぱ金と能力がダンチだわ
73それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:48:25.83ID:4WIjyMpk074それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:48:40.26ID:NRG4Ju2A0 >>71
当然海外も終わってきてる
当然海外も終わってきてる
75それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:48:54.39ID:DkXIMBxw0 >>71
むしろ日本は世界でも数少ないテレビ生き残り国
むしろ日本は世界でも数少ないテレビ生き残り国
76それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:49:39.13ID:quJs9jZZ077それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:50:44.31ID:Of+DxJw10 >>73
そもそもテレビ持ってないやつも増えてるからな今
そもそもテレビ持ってないやつも増えてるからな今
2024/01/11(木) 08:50:54.66ID:A6FrnT4V0
現代人は1日7時間スマホみてるらしいけど、やばいよなスマホ。
2024/01/11(木) 08:51:55.96ID:L9su3t8t0
ネット経由で手軽に地上波をスマホで見れるようになったらもう少し見る人出るだろ
80それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:52:58.64ID:ZkaaHxRk0 >>68
論破されてて草
論破されてて草
81それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:53:33.65ID:w6Ejf52gd >>73
それって今は誰もテレビ持ってない!とか言ってるYouTubeガイジの主張やん?
具体的にどのぐらいの数字でどのくらいの影響及ぼしてるかデータ出せるの?
意味のあるデータだから今も視聴率が使われてる訳やけど
それって今は誰もテレビ持ってない!とか言ってるYouTubeガイジの主張やん?
具体的にどのぐらいの数字でどのくらいの影響及ぼしてるかデータ出せるの?
意味のあるデータだから今も視聴率が使われてる訳やけど
82それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:53:35.60ID:4WIjyMpk0 まあ悔しければテレビさんもYouTubeで同時配信でもやれば?
悲惨な同接になりそうやがw
悲惨な同接になりそうやがw
2024/01/11(木) 08:54:14.08ID:KAzX26oe0
ゴールデンタイム全体視聴率
1997年度上期 71.2%
2023年度上期 49.2%
ここまで存在価値を下げた家電も珍しいよな
昔は家庭の中心にいたのに
1997年度上期 71.2%
2023年度上期 49.2%
ここまで存在価値を下げた家電も珍しいよな
昔は家庭の中心にいたのに
84それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:55:38.05ID:4WIjyMpk085それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:55:45.52ID:Dtoq0ss/0 TVという媒体で見ないだけでコンテンツとしてはばりばり現役やん
2024/01/11(木) 08:56:04.80ID:LtmkG14Da
>>78
お父さんが読んでた新聞も
お母さんが見てたテレビも
お兄ちゃんが読んでた漫画も
弟が聴いてた音楽も
おじいちゃんが読んでた小説も
おばあちゃんが読んでた町内会報も
全てスマホで出来るわけやからな
全てがスマホに集約されたんや
お父さんが読んでた新聞も
お母さんが見てたテレビも
お兄ちゃんが読んでた漫画も
弟が聴いてた音楽も
おじいちゃんが読んでた小説も
おばあちゃんが読んでた町内会報も
全てスマホで出来るわけやからな
全てがスマホに集約されたんや
87それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:56:27.37ID:w6Ejf52gd2024/01/11(木) 08:56:49.50ID:CpDgseds0
もうTVは高齢者しかみてない
おっさんおばさんですらつべやサブスク動画サイトしか見てない
井上の試合すらやれなかったTVはリアルにオワ
おっさんおばさんですらつべやサブスク動画サイトしか見てない
井上の試合すらやれなかったTVはリアルにオワ
89それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:56:51.87ID:CswwwJGB0 >>81
お前の負けや
お前の負けや
90それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:57:28.99ID:4WIjyMpk091それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:57:53.38ID:w6Ejf52gd2024/01/11(木) 08:58:22.42ID:6fF8vOQDa
93それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:58:22.86ID:4WIjyMpk094それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:58:41.27ID:U3d6MoFP0 でもユーチューバーも一時期みたいなバラエティ型はほぼ死んで飯食って喋るだけのやつばっかりになったよな
95それでも動く名無し
2024/01/11(木) 08:59:16.93ID:61MkSfNt0 CM長すぎてアホかと思う
96それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:00:06.76ID:ZLnOUKbA0 金曜ロードショー
ホームアローン
千と千尋の神隠し
ハリーポッターシリーズ
全部10年以上前にDVD購入済みの映画で草
ホームアローン
千と千尋の神隠し
ハリーポッターシリーズ
全部10年以上前にDVD購入済みの映画で草
97それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:00:25.37ID:w6Ejf52gd98それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:01:19.90ID:kOlSfccnM 有吉みたいな雑魚がやたら出るようになったころからとっくに終わってる
99それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:01:39.62ID:4WIjyMpk0100それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:01:55.07ID:CswwwJGB0 >>97
負けてて草
負けてて草
101それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:02:44.46ID:AYaG+5o/0 テレおじもう諦めろや
102それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:04:24.86ID:So0XGk+40 ほるほる=日本すごい=愛国ポルノ🤮
日本すごい→俺すごい→現状に満足→衰退(今の日本)
日本ゴミ→俺ががんばらなきゃ→発展(あるべき姿)
日本すごい→俺すごい→現状に満足→衰退(今の日本)
日本ゴミ→俺ががんばらなきゃ→発展(あるべき姿)
103それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:04:28.07ID:v4nN3TA60 若者が観なくなっても高齢者の方が人口多いからノーダメやろ
104それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:04:46.25ID:w6Ejf52gd105それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:05:34.93ID:4WIjyMpk0106それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:06:42.55ID:MoD9VZaK0 去年は一回もテレビつけなかったわ
一昨年はサッカーかなんかをテレビで見たな
一昨年はサッカーかなんかをテレビで見たな
107それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:06:52.15ID:5IguAF8Jd 視聴率1%のアニメで社会現象とかやってんのがキモオタだからな
昔から変わらんわ
昔から変わらんわ
108それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:08:36.84ID:ryLThfDQ0 ワイも去年見たの親と見た紅白だけやわ
109それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:08:37.74ID:S8c8d5/od もうとっくに終わってて芸人信者とジャニオタしか気付かず残ってただけやん
110それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:09:43.72ID:TSWy9JVa0 ワイは20代やけどテレビ毎日ずっと観てるわ
ちな引きニート
ちな引きニート
111それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:10:15.11ID:w6Ejf52gd112それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:10:15.10ID:0g1E2feUM あと20年もしたらテレビ局半分になってそう
113それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:10:53.43ID:MoD9VZaK0 なんでおばさんとか老人て一日中テレビ見てるんやろか
114それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:11:58.30ID:4WIjyMpk0115それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:12:18.73ID:h/no4xZX0 >>111
ガイジ
ガイジ
116それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:12:45.00ID:w6Ejf52gd117それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:13:19.51ID:VaexCVcn0 芸人は一旦消えた方がええわ
クソつまらねえ奴が調子乗り杉やねん
クソつまらねえ奴が調子乗り杉やねん
118それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:13:20.62ID:Zk3b+2Woa119それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:13:31.15ID:Pkif4XdE0 とっくに終わってるだろ
未だにテレビ見てる奴なんて老害だけ
未だにテレビ見てる奴なんて老害だけ
120それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:13:50.98ID:4WIjyMpk0121それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:14:10.94ID:EGCsG2Wj0122それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:15:07.64ID:JsorKK6N0 とりあえずクソコメディアン共の一掃が必要や
123それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:15:10.61ID:+J/pfWpO0 日本もいい加減に電波オークションと芸能人税導入しろよ
124それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:15:23.08ID:w6Ejf52gd125それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:15:35.98ID:4JDXPMvu0 もはやジジババしかみてないのに若いタレントや俳優を出し続けてるのは感心する
ジジババ寄りに特化してきたら完全に終わり
ジジババ寄りに特化してきたら完全に終わり
126それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:15:57.29ID:Q/eK1VKJ0127それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:16:36.02ID:4WIjyMpk0 >>124
1割がテレビを持ってない
若者の半数はテレビを"全く見ない"
そして、番組の放送中にそれ以外全員が見てるわけでもない
これなのにどうやって統計的に同接を割り出すの?w
バカは大変やなあほんまに
1割がテレビを持ってない
若者の半数はテレビを"全く見ない"
そして、番組の放送中にそれ以外全員が見てるわけでもない
これなのにどうやって統計的に同接を割り出すの?w
バカは大変やなあほんまに
128それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:17:14.64ID:UV7A+91X0 にっぽん縦断こころ旅とダーウィンが来た!しか見ないのにJ COMと契約してるわいは異端か?
129それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:17:15.31ID:jM/krGwF0 とっくにジジババ特化やと思うけど
130それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:17:29.19ID:w6Ejf52gd131それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:17:53.84ID:w6Ejf52gd >>127
しょうもないデータ出すから墓穴掘んねん
しょうもないデータ出すから墓穴掘んねん
132それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:18:28.68ID:4WIjyMpk0 >>130
提供も何も統計が破綻してる時点でもう視聴率の意味はないが
提供も何も統計が破綻してる時点でもう視聴率の意味はないが
133それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:18:43.81ID:B/HUQDTI0 >>131
お前負けてるで
お前負けてるで
134それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:18:57.32ID:+OpxCsdo0 チャンスの時間みたいな攻めてるのを全国でやらなくなったから廃れるんだよな
135それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:19:26.02ID:Y5oMbTvq0 テレビもYouTubeも何も見ないワイは?𓂯
137それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:19:51.38ID:w6Ejf52gd138それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:19:54.11ID:6F2otZ+yd 頻繁に分単位の広告が入る動画って今の子にとっては異様なんやろな
ネットにアップされてる番組の方は見られてるしコンテンツの質が下がったとかではないと思う
ネットにアップされてる番組の方は見られてるしコンテンツの質が下がったとかではないと思う
139それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:20:19.13ID:4WIjyMpk0140それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:20:20.18ID:CQhQM1A80 スポーツも専門チャンネルで良いし、民放は滅んでええよ
NHKだけ1時間毎にニュース垂れ流しやってりゃ十分
NHKだけ1時間毎にニュース垂れ流しやってりゃ十分
141それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:20:28.05ID:jM/krGwF0 自分の好みのYouTubeいくつか登録してたらテレビ見る時間も理由も消滅してまうねん
これは若い世代だけでなくおっさんやジジイですらそうなっとる
これは若い世代だけでなくおっさんやジジイですらそうなっとる
142それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:20:36.87ID:rwR+6es30 >>137
ガチでコイツ知的障害持ってるやろ
ガチでコイツ知的障害持ってるやろ
143それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:20:43.98ID:w6Ejf52gd >>139
お前の負けやね
お前の負けやね
144それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:21:03.10ID:4WIjyMpk0 >>143
あーあ、ついに何も言い返せず定型文に逃げたか
あーあ、ついに何も言い返せず定型文に逃げたか
145それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:21:31.52ID:yY+PfcHo0146それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:21:47.48ID:rvPXIaSb0 演者も事務所もテレビ局も2世3世だらけとか業界が腐りきってる証拠よな
147それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:21:55.20ID:GqG6SM9n0 テレビマン必死で草
149それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:22:08.42ID:w6Ejf52gd150それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:22:47.94ID:yi4Cno+K0 テレビはテレビで衝撃映像とかyoutubeとか他から動画の流してるからなぁ
それを芸人とかがちょっとコメントしたり笑ったりするだけ
それを芸人とかがちょっとコメントしたり笑ったりするだけ
151それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:23:01.60ID:4WIjyMpk0 >>149
論破されて定型文に逃げた時点でもう負けやで君
論破されて定型文に逃げた時点でもう負けやで君
152それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:24:23.68ID:w6Ejf52gd153それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:24:53.14ID:4WIjyMpk0154それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:25:20.41ID:w6Ejf52gd 若者は誰もテレビ持ってない!
↓
半数が見てましたw
この流れは傑作やったな
↓
半数が見てましたw
この流れは傑作やったな
155それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:26:06.07ID:4WIjyMpk0 >>154
負けすぎて独り言ブツブツ始めて草
負けすぎて独り言ブツブツ始めて草
156それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:26:19.70ID:09v5oV9s0 >>154
誰と戦ってんだコイツ
誰と戦ってんだコイツ
157それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:26:52.35ID:2kOeARdl0158それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:27:13.30ID:C7/Z6V0B0 都合良い時だけテレビオワコン扱いするよな5ちゃん民って
自民党とか松本の件とか報道せんかったらキレるくせに
誰も見てないんちゃうんかい
自民党とか松本の件とか報道せんかったらキレるくせに
誰も見てないんちゃうんかい
159それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:28:22.59ID:RTVV9c0t0 NHKスクランブル付けろって、言えない民放は自ら死を選んだのと同じ
テレビ処分したら洗脳が解けたわ
テレビ処分したら洗脳が解けたわ
160それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:29:49.51ID:w6Ejf52gd 今度からYouTubeガイジ現れたらこのスレの流れ晒すわ
161それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:29:58.00ID:GqG6SM9n0162それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:30:07.53ID:2kOeARdl0 >>160
自分の負け戦を晒すの草
自分の負け戦を晒すの草
163それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:30:25.68ID:4WIjyMpk0 >>160
自分の痴態を晒すとかなかなかやるやん👍
自分の痴態を晒すとかなかなかやるやん👍
164それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:31:21.10ID:jM/krGwF0165それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:32:54.36ID:w6Ejf52gd >>163
お前がご自慢のデータで自爆する場面はおもろいやろなw
お前がご自慢のデータで自爆する場面はおもろいやろなw
166それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:33:22.94ID:4WIjyMpk0 >>165
論破されてボコボコにされてる姿をこれからもみんなに見てもらおうな!
論破されてボコボコにされてる姿をこれからもみんなに見てもらおうな!
167それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:33:26.96ID:yYIOR6I20 芸能人とかいうユーチューバーと変わらんゴミw
なお国は毎年芸能事務所に多額の支援をしています!
なお国は毎年芸能事務所に多額の支援をしています!
168それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:33:36.59ID:2kOeARdl0 >>165
顔真っ赤で草
顔真っ赤で草
169それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:35:51.57ID:w6Ejf52gd170それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:36:50.83ID:Vj8/jR0G0 テレビのバラエティなんて元々おっさんしか見てないやろw
171それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:37:12.55ID:VaexCVcn0 >>126
芸歴だけ長くて偉そうにするつまらん奴とかな
芸歴だけ長くて偉そうにするつまらん奴とかな
172それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:37:48.30ID:4WIjyMpk0 >>169
気に入らないデータまで発狂したのお前やんw
気に入らないデータまで発狂したのお前やんw
173それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:38:04.49ID:5nm76P1m0 >>169
お前ほんま哀れな人間やな
お前ほんま哀れな人間やな
174それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:38:44.74ID:Jfqgb6bL0 大袈裟すぎて草
ジャニーズ事務所解体時のジャニオタかな?
ジャニーズ事務所解体時のジャニオタかな?
175それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:38:45.91ID:VaexCVcn0 テレビばっか見てるとバカになるって意味が分かったけど
言ってたオカン達がテレビばっか見てるの哀しいわ
言ってたオカン達がテレビばっか見てるの哀しいわ
176それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:41:46.05ID:bx6nEOmX0 一部の人間が人事権を握って業界の新陳代謝が止まり
出てる人が老人かコネ持ってる人だけになってしまった
出てる人が老人かコネ持ってる人だけになってしまった
177それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:42:25.73ID:0e/IHgJTH 金曜ロードショーだけ垂れ流してて欲しい
なんなら朝から晩まで週7でずっと
なんなら朝から晩まで週7でずっと
178それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:43:03.01ID:0e/IHgJTH179それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:43:07.47ID:bx6nEOmX0180それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:43:27.52ID:mcUYjOs80 ワイはNHKとかbsのドキュメンタリーか旅番組しか見てないわ
181それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:44:26.49ID:0e/IHgJTH EXITとかいう性犯罪者が出続ける限りテレビのチャンネルをつけることはない気概でいる
今後も
今後も
182それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:44:35.28ID:bKqJH+HG0 よく上で寝かせてもらったにゃん
183それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:44:36.17ID:bx6nEOmX0 >>180
関西弁から逃れるためにNHK BSしかみてない
関西弁から逃れるためにNHK BSしかみてない
184それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:44:48.37ID:OXjRJ3xz0 >>166
お前の負けやで
お前の負けやで
185それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:44:51.73ID:uGwhoc+lH >>15
昔なら独占的に囲えたスポーツのビッグイベントが配信に流れたのは痛いよな
昔なら独占的に囲えたスポーツのビッグイベントが配信に流れたのは痛いよな
186それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:46:08.52ID:yz884ZKcM テレビCMでインターネット配信の告知とか見るともう末期だなと思う
187それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:47:19.33ID:OXjRJ3xz0 視聴率云々ってなんか間違ったこと言ってるか?
188それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:47:49.40ID:0e/IHgJTH これほどまでに衰退が残念でもなく当然って業界も無いよな
テレビ業界が潰れた!
って犯罪者が牢屋にぶち込まれた!
と大した意味変わらんやろ
テレビ業界が潰れた!
って犯罪者が牢屋にぶち込まれた!
と大した意味変わらんやろ
189それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:48:09.70ID:cef0c9MD0 コア視聴率という謎概念
190それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:50:19.29ID:the/Tz770 >>187
少なくとも視聴率がもうなんの信用もないデータなのが現実やな
少なくとも視聴率がもうなんの信用もないデータなのが現実やな
191それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:50:31.62ID:4WIjyMpk0 >>184
悔しくて飛行機飛ばしてて草
悔しくて飛行機飛ばしてて草
192それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:51:37.77ID:OXjRJ3xz0 ラジオでいうradikoみたいなの作れよ
193それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:52:14.81ID:OXjRJ3xz0 >>191
レスバの練習なら嫌儲でやった方がええ
レスバの練習なら嫌儲でやった方がええ
194それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:52:32.23ID:+XhUC9brd NHKさえなけりゃ当たり前にスマホにフルセグ搭載されてたのにな
195それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:54:08.19ID:4WIjyMpk0196それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:54:14.75ID:0xqfaDk20 その前になんG終わっとるが
197それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:54:27.32ID:OXjRJ3xz0 Xみたら夜はテレビの話題がトレンド入りしてるし
タレントの名前トレンド入りしたら高校生とか大学生くらいの女子が「なんとかくんのなになにcm起用!」とかなになにくんの新cm!とかそんなんばっかりでうんざりやで
タレントの名前トレンド入りしたら高校生とか大学生くらいの女子が「なんとかくんのなになにcm起用!」とかなになにくんの新cm!とかそんなんばっかりでうんざりやで
198それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:54:31.95ID:n/mJJbk6M なんか10年以上前はネットのほうが情報信用できる感あったけど今は大分胡散臭い空間になったからなぁ
199それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:54:34.25ID:0xqfaDk20 >>192
Tver頑張ってるやろ
Tver頑張ってるやろ
200それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:54:54.50ID:E89h3sah0 野球爺しか困らんやろ
201それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:55:21.06ID:VaexCVcn0 >>178
ニュース番組見て無事に右翼化してってるのホンマ哀しい
ニュース番組見て無事に右翼化してってるのホンマ哀しい
202それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:55:25.42ID:OXjRJ3xz0 そもそもテレビ見ない=Youtube見てるって勘違いが昭和の感性やで
別に動画見るの必須でもあるまいし
別に動画見るの必須でもあるまいし
203それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:56:02.96ID:0xqfaDk20 >>201
そんな層はとっくにYouTubeに移行してるやろ
そんな層はとっくにYouTubeに移行してるやろ
204それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:57:13.12ID:the/Tz770 >>201
パヨクになる方が嫌やろ
パヨクになる方が嫌やろ
205それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:57:34.49ID:OXjRJ3xz0 >>199
サンデードラゴンズ見れない😢
サンデードラゴンズ見れない😢
206それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:57:42.79ID:4WIjyMpk0 >>202
若者はYouTubeの方が見てるのは現実やでw
若者はYouTubeの方が見てるのは現実やでw
207それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:58:40.95ID:K8m6eyOEr208それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:58:46.79ID:7CDaJKL50 テレビもネットも広告だらけやからな
もう見るもんない
もう見るもんない
209それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:59:25.05ID:tgYRaRGK0 ワイ宅のテレビもSwitch専用機やなぁ
210それでも動く名無し
2024/01/11(木) 09:59:32.36ID:gBVlxZN4H いつ終わってもいい
正月も全く見なかった
正月も全く見なかった
211それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:00:01.82ID:p/L6fdpYM >>197
そもそもXなんかやってんのも40代や50代やろ
そもそもXなんかやってんのも40代や50代やろ
212それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:00:14.50ID:0e/IHgJTH213それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:00:18.69ID:VaexCVcn0214それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:00:21.80ID:n/mJJbk6M TVerでも一部番組配信やってるけど
全番組をネットでリアルタイム視聴できるようにならないとTVは若者にとってどんどん空気になっていくやろな
全番組をネットでリアルタイム視聴できるようにならないとTVは若者にとってどんどん空気になっていくやろな
215それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:00:53.59ID:515SeO620 >>214
ていうかもう手遅れなレベルでテレビ離れ進んでるしな
ていうかもう手遅れなレベルでテレビ離れ進んでるしな
216それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:01:25.60ID:RFdkV3SU0 >>205
中日なんて応援してんのが悪い
中日なんて応援してんのが悪い
217それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:01:33.05ID:jM/krGwF0 正月実家行ったけどそろそろお迎え不可避のじいちゃんがテレビの前に座ってただけやったなあ
子供らはみんなiPadかゲームとにらめっこや
子供らはみんなiPadかゲームとにらめっこや
218それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:01:59.95ID:uGwhoc+lH219それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:02:04.85ID:gBVlxZN4H 老人から氷河期テレビ大好き世代ほどテレビ離れしてる印象だよな
若者はもちろんみないし
世代関係無く頭が少し悪い層がみてる
若者はもちろんみないし
世代関係無く頭が少し悪い層がみてる
220それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:02:49.69ID:arMmMAd00 見ない自慢なんやろ?
221それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:03:04.52ID:bAT8hJv00 オワコンが改革されるといいね
222それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:03:07.13ID:4WIjyMpk0 今から全番組をネットで無料配信してももう追いつけないやろな
223それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:03:09.17ID:D5d46FHI0 間違いなくテレビよりYoutubeの方が質は低いから
テレビが終わって損するのは有料放送に移行できない底辺やで
テレビが終わって損するのは有料放送に移行できない底辺やで
224それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:03:14.79ID:MHgw17XA0225それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:03:15.05ID:OXjRJ3xz0226それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:03:17.36ID:qtJIWUikM 数年前まではテレビ見てない自慢するなって騒いでたのにな
もうそんな奴らもいなくなってしまった
もうそんな奴らもいなくなってしまった
227それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:03:38.39ID:iCRCxkjbM テレビは見ない!
を自慢と捉えるようなやつすらだいぶ見なくなったな
を自慢と捉えるようなやつすらだいぶ見なくなったな
228それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:03:59.08ID:4WIjyMpk0229それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:04:21.94ID:515SeO620 >>227
つーか今の若者でテレビ見ない自慢かよwなんて言ってるやついたらガイジ扱いやぞ
つーか今の若者でテレビ見ない自慢かよwなんて言ってるやついたらガイジ扱いやぞ
230それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:04:24.08ID:4JHwdYAva SASUKEはみたいからそれだけはテレビ見る🥺
231それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:04:24.87ID:9OSGRSyqd テレビとか面白くないだろ
VTuberの方がギャグセン高いし面白い
VTuberの方がギャグセン高いし面白い
232それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:04:48.89ID:jM/krGwF0 >>226
そらテレビ見ないサイドが完全にマジョリティやからな
そらテレビ見ないサイドが完全にマジョリティやからな
233それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:05:42.56ID:4JHwdYAva YouTubeに公式があげるニュースとかは見られてるんけやから単にテレビという媒体が不要ってことか?
234それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:06:08.21ID:OXjRJ3xz0 ワイ県民放3局でテレ朝系ない模様
ちょっと見たい番組は実家で録画してもらってる
ちょっと見たい番組は実家で録画してもらってる
235それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:06:23.16ID:515SeO620236それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:07:09.37ID:RFdkV3SU0 水ダウの違法アップロードとか普通に再生数高かったやろ
237それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:07:26.03ID:VaexCVcn0238それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:08:04.21ID:foosvmza0239それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:08:08.89ID:RZvhUe4l0 災害怖いからNHKは欲しい
240それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:08:20.15ID:cef0c9MD0 〇〇しないという行為においてテレビだけがなぜ自慢に結び付けられてるんや
ラジオや新聞ではそうはならんのに
ラジオや新聞ではそうはならんのに
241それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:08:40.56ID:OXjRJ3xz0242それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:08:46.26ID:4WIjyMpk0 >>240
まあそういう風潮作って同調圧力でテレビ見せようとしてたんやろな
まあそういう風潮作って同調圧力でテレビ見せようとしてたんやろな
243それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:11:48.23ID:mcUYjOs80 民放のアナウンサーがニュースに対して私見述べるのキモいからやめて欲しい
244それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:12:46.42ID:dG2pDgb80 まっつん今までありがとう
245それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:13:27.55ID:9d9rVXLD0 >>233
テレビの役割が変わったんや、テレビはネットコンテンツを見る媒体になった
テレビの役割が変わったんや、テレビはネットコンテンツを見る媒体になった
246それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:13:42.22ID:+mN4CND10 松本人志以前
松本人志以後
松本人志以後
247それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:15:14.40ID:ray/s61A0 コロナ禍の巣篭もりで視聴率一時的に上がったのにやってる内容がくだらなすぎてコロナ前以上に見放されたな
248それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:15:29.16ID:NrWai5G60 >>13
まともな報道どこ...
まともな報道どこ...
249それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:17:02.33ID:0e/IHgJTH250それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:17:26.01ID:uSEh+K+G0 ワイドショーばっかりやもん
あんな毎日時事ネタぐだぐだようやれるな
なんG民かよ頭壊れてるで
あんな毎日時事ネタぐだぐだようやれるな
なんG民かよ頭壊れてるで
251それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:17:48.87ID:0e/IHgJTH252それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:19:00.63ID:uSEh+K+G0 >>227
なにを言ってんの?
なにを言ってんの?
253それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:19:19.00ID:SA+V8H/RH254それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:19:34.87ID:Ntge5hRc0 無くなりはしない 規模を縮小しながらラジオのように生き続けるぞ
255それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:19:43.41ID:Jql4pH760 テレビ観ない自慢(`✧∀✧´)カッケェー‼
256それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:21:26.42ID:Bqg71It80 週刊誌も終わるな
257それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:22:37.49ID:ngmbe4OG0 テレビ局が無くなるとどうなるんや?
ドラマもアニメも制作会社がネットに上げる時代が来るんか?
ドラマもアニメも制作会社がネットに上げる時代が来るんか?
258それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:23:19.91ID:4WIjyMpk0 >>257
実際アニメはもうネトフリとかで配信って形が固まってきてるやん
実際アニメはもうネトフリとかで配信って形が固まってきてるやん
259それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:23:46.75ID:dG2pDgb80 水曜日、ガキ使、クレイジージャーニー終わったら見るものないやん…
260それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:23:50.06ID:8QCQ/4GQ0 立花ははよNHK潰してくれよ
261それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:24:42.32ID:NDqI27lG0 まぁ昔タバコ吸わん奴のほうが少数派だった時代にタバコ吸わない自慢とか言われてたようなもんやな
ワイらがタバコ吸わない自慢とか言われても「???」なようにZ世代もテレビ見ない自慢とか言われても「???」となるやろ
ワイらがタバコ吸わない自慢とか言われても「???」なようにZ世代もテレビ見ない自慢とか言われても「???」となるやろ
262それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:26:30.22ID:qPvjilI10 テレビがどうにもならんのはテレビ局関係者自身が1番解ってる事だろう
だから、不動産など本業以外に必死
だから、不動産など本業以外に必死
263それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:27:15.16ID:GqG6SM9n0 テレビマンはそらおまんま食えなくなるから必死に印象操作するわなw
264それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:29:13.85ID:leHRy9gh0265それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:29:52.09ID:DRgELdQr0 いやID:w6Ejf52gdは何一つ間違ったこと言ってないだろ
266それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:30:04.51ID:ngmbe4OG0267それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:31:20.34ID:fwsWcZNm0 >>265
飛行機、バビュンっw
飛行機、バビュンっw
268それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:31:57.83ID:h1U/rYdsp テレビ見ない自慢と違ってyoutube見ない自慢は聞かんな
269それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:33:19.98ID:EUP6jhgx0 >>268
テレビと違ってそんな同調圧力使わなくてもみんな見るからな
テレビと違ってそんな同調圧力使わなくてもみんな見るからな
270それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:34:43.47ID:dDFigUkL0 >>268
そら見てるからやろ
そら見てるからやろ
271それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:36:02.37ID:TCFRdS4r0 いうてTVきょくってyoutubeで切り取って流すだけやからな
それで収益はおいしそうや
それで収益はおいしそうや
272それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:37:13.38ID:8lp48gbf0 エロ制限解除すれば大復活やで
時代が許さないやろけどな
時代が許さないやろけどな
273それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:42:18.74ID:BEamt9/e0 盛者必衰やで
みんな自分だけは違うと考えるけど後の人からは笑われるんや
アメリカも中国もいずれ消える運命や
みんな自分だけは違うと考えるけど後の人からは笑われるんや
アメリカも中国もいずれ消える運命や
274それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:43:03.17ID:5LVRxaEP0 アレもダメこれもダメやもんそらおもんないわ
芸人が駄弁ってるか飯食ってるかみたいな番組が多すぎや
芸人が駄弁ってるか飯食ってるかみたいな番組が多すぎや
275それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:43:41.17ID:VaexCVcn0276それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:43:47.07ID:M5KkKx070 印象的なテレビCMが激減したのがテレビ衰退の証拠だよな
もう広告出稿がネット中心になってきてるし
エンタメ系もどんどんネットやゲームに侵食されてる一方
ただニュースや中継需要はまだテレビにあるからそこで生き残ることはできる
もう広告出稿がネット中心になってきてるし
エンタメ系もどんどんネットやゲームに侵食されてる一方
ただニュースや中継需要はまだテレビにあるからそこで生き残ることはできる
277それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:47:36.74ID:5LVRxaEP0278それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:53:04.27ID:HT2BIr0X0 10年以上前のテレビ実況板は勢いあったけど今は人居ないんやな
深夜の通販とかも実況してて凄かったわ
深夜の通販とかも実況してて凄かったわ
279それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:54:20.98ID:1R/0u/AA0 何で最近のテレビって昼間から夕方はずっとニュースやワイドショーで夜はワイプ番組ばかりなんだ?普通にアニメやドラマや色んなジャンルの番組やってほしいわ
何でそれができないの?
何でそれができないの?
280それでも動く名無し
2024/01/11(木) 10:57:52.06ID:4U27TbF10 クレーム入れまくった結果ジジババ向けのクイズ番組・グルメ・昭和懐古だけにw
281それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:01:25.38ID:tN2ZHL090 まぁでもワイは国営メディアとかの伝統メディアの権威は今こそ必要やと思うで思い思いに無責任に情報発信するやつばっかになったらまじであかんし
282それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:02:51.17ID:BEKys/cur 正直YouTubeももう終わりかけてる気がするんやが
283それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:04:35.34ID:R2JaszN2d 番組chて未だに顔文字付けてレスしてる爺とか居るし古墳みたいだよな
284それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:06:16.85ID:BEamt9/e0 フェイクニュースが存在する以上信頼できるソース元としてはあってもいいとは思うけど
それもテレビである必要はない
それもテレビである必要はない
285それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:07:14.04ID:JViFk1wY0 遂になんgの時代が到来か…
286それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:16:51.06ID:YzLCZSWa0 元から縮小の傾向だからね
松本が刺されるのもテレビの力が落ちてるからに他ならない
松本が刺されるのもテレビの力が落ちてるからに他ならない
287それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:22:35.69ID:6igLvbMi0 松本が引退したら他の大御所も消えていきそう
本格的に終わりやね
本格的に終わりやね
288それでも動く名無し
2024/01/11(木) 11:22:56.48ID:w6Ejf52gd■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【八潮道路陥没】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京】週末の都心カフェはパンク寸前 滞在時間長く常時混雑 [おっさん友の会★]
- パソコン工房、NVIDIA RTX 5090/5080販売で3000人が殺到か、怒号飛び交い、中国人がフェンス乗り越え隣接幼稚園破壊、会社代表は謝罪 [お断り★]
- 吉村・大阪知事、石破首相に「直談判」へ 万博入場券の販売低迷で [おっさん友の会★]
- 山里亮太「フジテレビは関与していなかった」発言に集まる違和感… トラブル把握後も中居を起用し続けた人権軽視体制への批判はどこへ [冬月記者★]
- TKO木下、反省してない。「性加害」を「面白い」と表現。 [425744418]
- 姫路駅名物の駅そば、大阪万博に「究極のえきそば」3850円で出店 [256556981]
- 自演😓自演😓自演😓自演😓レス無くて泣いているときは😭🏡
- 農水省、消えた米21万トンの行方の調査開始!価格高騰の原因を絶対に見つけろよ [875959217]
- 【悲報】Twitter女子さん、なぜかエレベーターに乗ってる女の子の絵にブチ切れ発狂してしまうwwwwwwwwwwwww [551743856]
- 海外でも1発で覚えて貰える攻守最強の日本人の名前って何? [213111744]