X



【悲報】シャア・アズナブルさん、サザビーに乗っているのに開発期間3ヶ月のMSに敗れてしまう…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 17:22:55.68ID:FOQIcpD8d
一体なぜ…
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 17:56:08.74ID:ik5TmmpF0
当たらなければどうということはない
地球がアクシズ避ければ済む話や
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 17:57:42.34ID:HpIfkSXQ0
シャアの立ち位置が無印→Z→逆襲のシャアで変わりまくりなのっていろいろ後付けはされてるんだろうけど結局ライブ感で話し作ってたからなんかね
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 17:58:11.66ID:2xDP0DY50
>>50
赤い
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 17:58:26.85ID:DZiGu5Za0
>>48
ギュネイを守りながらファンネルを使うだけの余裕がなかったんちゃう
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 17:58:47.23ID:RO0iGc1K0
>>54
恵まれた出自とカリスマ性や能力から繰り出される本人の陰キャ気質
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 17:59:21.70ID:ySzTsLCy0
ベース機体の構想はもっと前からやってたろとにかくバランス重視の汎用性高い機体に仕上げようとしてた
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 17:59:26.36ID:FEHhaZZSd
リ・ガズィの射撃からギュネイを守ったあれってどうなってんの?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 17:59:56.06ID:7FW03lRer
ファンネル1基ずつ飛ばして撃ち合うシーン、最高にイチャついてて大佐嬉しそう
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 17:59:57.46ID:tDySbU0jd
>>56
ZZにも出る予定やったって聞いたことある
グレミーのポジションになってたとかなんとか
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:00:10.59ID:fhrJELfp0
>>54
ジャブロー付近?でドカタやってたころやな
手ぬぐいにくわえタバコで人生を謳歌しとった
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:00:19.22ID:g/MRcCvD0
正常な男性の10割はアムロを地面に叩きつける総帥の勇姿に目を奪われてクェスの太ももに目が行かない
https://pbs.twimg.com/media/ExZWbIrU8AEPyhv.jpg
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:00:33.58ID:HpIfkSXQ0
何度考えてもあのタイミングでガルマを死なせる必要がなさすぎなのが疑問

「シャアは実際にはそこまでザビ家を恨んでないけどとりあえずダイクンの後継者キャラで生きることにしちゃったからなんとなくノリでやっちゃった」とかならわかるが
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:00:38.50ID:nq7AyXDq0
サザビーのコンセプトもなんかシャア本人の意向よりも
総帥が乗るんやから徹底的に盛ったろ!って現場のノリが強く出てる感じよな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:00:55.81ID:cofkrrrV0
敵軍に新技術提供するとかいう利敵行為をしたアホのせいでシャアは負けたんや
シャアはそいつのこと恨んでもええ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:01:00.00ID:48VZP1OU0
言うてファンネルでバリア張るとかずるいやん😎
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:01:09.79ID:7FW03lRer
>>54
エゥーゴ時代も楽しそうだったよね
ブレックス死ぬまでは
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:01:22.47ID:s4FoEvbS0
シャアはやりたい事やって死んだからええけど地球人質にされてこいつに付き合って死んだアムロよく考えると悲惨すぎるだろ
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:01:53.38ID:bNNJ1uf70
クソバカネオ・ジオン軍がサザビーがパワーダウンするほど総帥に仕事させすぎたから
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:02:04.08ID:1J+D9Bzt0
実質相打ち
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:02:08.10ID:nq7AyXDq0
>>66
実際やっちまった事で後悔してしばらく前線から引っ込んでたしな
ザビ家への恨みはあるけどガルマ個人とはマジで友達だったから
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:02:11.97ID:wnDAEX/o0
>>71
最後の台詞もあれだしなぁ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:02:42.44ID:16AU9PlQ0
リガズィでサザビーと戦ってる片手間にギュネイを牽制しとるからな
イカれとるやろ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:03:13.60ID:80rRsrxR0
ザクズゴック時代の格闘戦と百式時代のメガバズを勘案すると全身ビームよりもっと近接戦闘機にするべきだったサザビー
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:04:31.66ID:HpIfkSXQ0
サザビーとマラサイ外見似てる問題
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:04:38.54ID:owjey3KP0
ガルマ殺すタイミングは地球降下してるあそこしかないし
ザビ家への復讐なんだから殺すのはわかるやろ
ジオン乗っ取った頃はガルマ子供だから殺すべきか本人も悩んどるし
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:04:42.97ID:kQRFdjOzr
>>79
なおゲルググ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:05:25.18ID:JQzdzZYe0
>>50
わざわざ太もものとこにCD(キャスバル・レム・ダイクン)て文字入っとるやん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:05:38.71ID:wnDAEX/o0
>>79
自分がメガバズーカランチャー外したこととアムロがビット落としまくったの見て遠距離じゃ絶対勝てないと察するべきだった
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:06:50.17ID:FOQIcpD8d
>>82
2回ぐらい乗って捨てたの草
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:06:59.35ID:HpIfkSXQ0
>>74
数少ない友達をノリで死なせてしまって知り合いがどんどんいなくなってかつての宿敵にかまってもらう

こう考えるとシャアも悲しい男やな
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:07:09.67ID:DKOlgK+ad
>>83
道化的な要素であってシャアの本質的な要素ではないやん
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:07:29.68ID:yp6PMD3D0
アンチ乙富野はあの2人の勝負は決着が付かなかったって言ってたから
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:07:42.88ID:x0tv15V20
だからこそあんな雑な腹部メガ粒子砲なんだろな
当てれないならばら撒いたれってね
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:07:51.05ID:80rRsrxR0
>>82
ギャンの盾ミサ馬鹿にされるけどぐるぐる長刀も気狂ってるとしか思えない
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:08:14.42ID:HpIfkSXQ0
>>81
ザビ家の復讐を確実に完遂したいならなおのこと自分を気に入ってくれててザビ家中枢と深いつながりがあるやつとか最後まで残しておかない手がないんだよなあ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:08:48.73ID:tDySbU0jd
ララァが生きてたらジオングもララァが乗ってたんやろなあ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:09:04.84ID:nq7AyXDq0
>>82
覚醒して勝負にならんレベルで差が付いたライバルには一蹴され、オキニの嬢には邪魔扱いされる有様
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:09:15.09ID:Z3h0oSEc0
シャアの劣化ばかり言われてるけど
アムロも結構ニュータイプとして劣化してるよなあ
それとも周りもニュータイプとして覚醒してるからそう見えるだけなんやろか?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:09:16.73ID:0fFY09E40
チンゲにも腹部メガ粒子砲あるんやから確実にいるって判断やったんやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:09:21.90ID:qGb46WSqa
パワーダウンしてなければ余裕だったし💦
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:09:23.47ID:4BYbfRIV0
>>91
残さんでもキシリアかドズルがどうせまた拾ってくれるからなあ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:09:25.64ID:1MgaTAner
開発期間3ヶ月って狂ってるよな
1ヶ月くらいであのレベルの機械の図面描いて承認貰って2ヶ月で組み付けとか可能なのか
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:10:23.20ID:wnDAEX/o0
>>94
一年戦争のときと比べたらまず間違いなく敵もエリート揃いやろうしな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:10:35.43ID:nq7AyXDq0
>>94
アムロは劣化ちゅーか最適化って感じよな、超感覚をあくまでレーダーとしてしか活用してない
カミーユみたい余計な他人の感情まで吸い上げて精神壊すとかそういう不安定さを切り捨てた結果や
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:10:57.82ID:HpIfkSXQ0
モビルスーツの場合は盾持つくらいならコックピットの装甲でも追加したほうがいいんじゃねって突っ込みがどうしてもあるからなあ
生身の人間が盾持つならともかく
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:11:20.39ID:pDskuW3Yd
>>94
劣化と言うか立場が人を作るよろしく大人になったって事やないかなあ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:11:22.40ID:M4TxEQJz0
アムロのNT力はファースト最後の時が極まってたからその後はまあ
あのまま強くなられてたらそれこそエスパーよ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:12:14.08ID:tDySbU0jd
ハマーンみたいなバリア張れたりとかは流石にないやろな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:12:31.11ID:HpIfkSXQ0
1年戦争って明らかに「1年戦争」ってキャッチーなワードを優先して期間設定ミスってるよな
そもそも元ネタが4年かかった戦争やし
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:12:53.24ID:n/mJJbk6M
>>98
わーくにだと瞬間で作れるAIとマシンがあっても上の承認で3ヶ月かかりそう
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:12:55.13ID:8nITAi4M0
技術を提供する奴もヤバいけど
サイコミュの性能を持つチップを金属粒子並みの大きさにしてフレームに内蔵するのに成功したネオジオン側のアナハイム技術者も相当ヤバいよね
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:13:09.18ID:aiZ2f4PG0
富野が捨てたようにアムロも人と分かり合えるって思想は捨ててるからな
結局連邦の思う通りにされてしまった
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:14:23.80ID:31DzWydp0
サイコフレームって現実で考えるとどんなもんなんやろかな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:15:00.54ID:pDskuW3Yd
>>108
人類全体がニュータイプなったら解り合いつつも全面核戦争よろしく軍拡競争待った無しだからなあ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:15:22.74ID:TBLHtoOEd
ジオン系て見た目くっそ強そうなのに弱いよな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:15:25.16ID:kQRFdjOzr
>>108
分かりあった結果が悪霊に取り憑かれてるもんな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:16:13.85ID:nCDatiwt0
サザビーのパワーダウンはνのバルカンでパイプ部分の破損が原因
パイロットの実力差がありすぎた
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:16:21.00ID:HpIfkSXQ0
ジオン残党(明らかに往時のジオン軍本体より人数が多い、宇宙のどこかから無限湧きする)
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:16:23.17ID:eCGaPlkP0
ネオジオン軍のメカニックと連邦のメカニックの腕の差だよ
放熱版にカモフラージュしたファンネルとか設計思想も汚い
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:17:41.67ID:Z3h0oSEc0
命懸けてアムロだけじゃなく連邦とジオンの兵士たちまで影響されてアクシズを押し返した結果
人の温かさがなせる光を地球に住む人々に魅せた
その結果荒廃したVガンダム…
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:18:05.31ID:bdKNm3IA0
>>116
外が見えない脱出ポッドってよく考えたらおかしいよな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:18:54.40ID:FOQIcpD8d
>>116
コックピットデカすぎ定期
これベースにサザビー作ると全高40mになるんやっけ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:18:59.47ID:oGCVOENe0
タイミングもあったろうけど
なんだかんだでシャアの手綱握ってた
ブレックス准将ってもしかして凄い人なのでは?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:19:31.98ID:80rRsrxR0
ファンネル技術はずっとジオンの独壇場だったのに飛躍せんかったな
元のビットから小型化以外大して変わってない
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:19:32.13ID:8nITAi4M0
>>116
アクシズの硬度を上回る脱出ポッド
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:20:16.01ID:HpIfkSXQ0
ジオンの歴史を見ると傀儡だったのに終戦工作を成功させて長期政権築いたジオン首相のダルシア・バハロってとんでもない有能なのではと思ってしまう
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:20:32.67ID:MkjhHuu3d
一年戦争の頃からこの世界の開発スピードは異常だと思う
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:21:17.22ID:FOQIcpD8d
>>121
スタークジェガンさん「大した威力ないから装甲増やして格闘戦すれば良くねぇ?」
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:21:23.03ID:wnDAEX/o0
>>120
それもあったのかもしれんけど、単純にあのときが一番居心地良かったんじゃないかシャアは、楽しそうだし
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:21:34.60ID:HpIfkSXQ0
>>125
でも歴史の闇に消えた名試作機が多すぎて正史の量産機がショボく見えがち問題
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:21:51.48ID:E3IFYzpH0
スパロボだとお互い甲乙つけ難い能力値よね
納得いかんわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:22:51.28ID:u7apxbRvd
>>129
いや普通に甲乙つけ難い性能やろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:22:59.82ID:oGCVOENe0
>>129
天パ一緒に戦えるから嬉しくてバフかかってるんやろ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:24:17.27ID:NR7bsNUQ0
>>114
宇宙戦国時代にもジオン残党残ってそう
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:24:36.36ID:JlaFJmrLM
サイコフレーム渡さなかったら勝ててたかというとうーん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:25:03.38ID:pDskuW3Yd
ガルマを暗殺しないで家柄明かしてガッチリタッグ組んで、ガルマ神輿にしてれば良かったのになあ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:25:09.60ID:X8sMZRPS0
いくらなんでもTが強すぎる
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:25:42.03ID:3i5l3ZMX0
後付けでムーンガンダムの後継機みたいな扱いになったんじゃなかったっけ?
ニウガンダム
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:26:00.36ID:zF/gXCNOd
アムロの性格がコスモやったらネオジオンは生まれんがったやろな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:26:13.30ID:oGCVOENe0
>>135
ガルマ様家族大好きだから…
少なくともTVじゃ嫌ってる様子なかったし
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:26:25.40ID:GZvaiT+O0
サザビーのシャアがzのカミーユと戦ったらヤられるんかな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:26:41.48ID:OwwlwyfN0
サザビーはジオン最強の機体で、νはシャア倒す特化の機体やからな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:26:47.12ID:80rRsrxR0
“ジオン”とは反連邦思想を伝播する感染型ウイルスである
なので在野のジオン軍が無限湧きする
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:27:15.06ID:HpIfkSXQ0
>>144
意外とその設定で話作ったら面白そう
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:27:18.90ID:E3IFYzpH0
>>130
パイロットとしてはジェリドより少し強い程度やろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:27:38.91ID:wnDAEX/o0
あえてそう描いたのかもしれんけどファースト終盤のアムロは強すぎて怖いからな、そう考えると逆シャアでは人間味あった
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:29:44.27ID:3i5l3ZMX0
シャアは人生に迷っていたり誰かに依存すると弱くなるって聞いたことがある
しかし悲しいことにシャアの人生はほとんどモラトリアムで誰かに依存しがちだった
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:30:05.53ID:NNzjS9j60
敵の攻撃を縦回転で避けながら背中のバズーカ撃つ変態が相手なので…
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:30:23.45ID:0fFY09E40
NT能力劣化してます(クェスを導けない)
心の中で滅茶苦茶迷いまくってます(アクシズ落としの大罪)

冷静に考えてこれと相打ちになる天パもクッソ劣化してるやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:30:38.04ID:/WR+r9U6d
ザビ家って裏切り者のカスであることがミ一年戦争後に明らかになってるのに
何でミネバが女王みたいな扱いされてんの?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/11(木) 18:31:11.07ID:HpIfkSXQ0
シャアは人の上に立つとか大義とか考えずなんかいい感じの主君に命令されてホイホイ仕事してるうちが一番有能なんやないかと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています