X



【朗報】鼻うがい、マジで体調良くなる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:00:46.73ID:XwKkiNuM0
マジで神やこれ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:22:19.18ID:KSpIeF5L0
>>25
いつも食ってるだろ気にすんな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:22:39.38ID:XwKkiNuM0
一応鼻から鼻でも上咽頭は洗えてるみたいだから無理に口から出す必要はないんよな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:24:49.43ID:N2Lyd4V70
上向いてやるやつもあるけどあれ罠よな
あっちの方が液流し込めるし楽だと思ったらあっちの方がコツいるしむずいわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:24:55.27ID:x0rhyLu10
ハナノア口から出したいけど出ねえよ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:25:42.84ID:DjuETOrl0
俺は真正面向いて全力で注水したら口に落ちてくる
アーって言えばなおさら
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:30:04.70ID:ay5zgRW60
最近鼻の中臭すぎるし久々にやろかな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:38:10.14ID:Drb1X00L0
痛み全くない?
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:38:45.40ID:KSpIeF5L0
ない
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:41:44.61ID:k3x7KR7sH
>>37
アレルギー鼻炎やったり炎症が原因とかなら効果あるかも
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:42:22.50ID:w2HRGKqoH
塩水でやってる?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:42:38.22ID:+i8W0LCf0
ワイほどの鼻炎になるお鼻うがいも出来ない
鼻炎で通らんのや水が
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:43:24.60ID:KSpIeF5L0
ほんとに鼻詰まり酷い時は無理やな
大人しく耳鼻科行け
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:44:03.20ID:bCrrJJfs0
鼻詰まりひどい時にやったら耳に水行った感覚あってから苦手や
風邪ひいて蓄膿みたいになった時にやると
でかい鼻水のかたまりドゥルンって出てきて気持ちええ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:44:45.38ID:PVrqgH1C0
>>27
確かに
3食鼻くそにするわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:45:34.86ID:PVrqgH1C0
ワイ鼻詰まりとか特に無いんやけどそれでもなんか効果あるんか?
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:46:24.60ID:TEAViT470
>>17
薬局でハナノア買おうとしたら店員がサイナスリンスのほうがいいですよいってくれた
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:47:41.26ID:TEAViT470
自分で重曹と塩買ってきてやれば安上がりで出来る?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:48:24.72ID:kvnsOWZ6M
今田のCMすき
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:48:30.40ID:KSpIeF5L0
>>44
スッキリする
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:49:57.41ID:MpxqoFTvd
井戸水でやって脳みそにアメーバ入って死んだ奴いるって聞いて怖くてやれない
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:52:43.96ID:PVrqgH1C0
>>48
無能
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:52:55.39ID:inOhhuTU0
飯食ったらくしゃみするといいよ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:53:31.46ID:PVrqgH1C0
>>50
薬局で純水買ってやれ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:54:54.77ID:TpHZFijK0
>>53
水でやったらイタイイタイやろ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 01:58:20.22ID:UKjl3Y150
>>50
沸かしたお湯に塩入れればええやろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:00:50.66ID:0qSpumfNd
そんな回りくどいことせずに上咽頭こすれよ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:03:06.90ID:oI4jlF7Y0
今田みたいに綺麗にできる気がしない
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:05:07.26ID:e882f4UK0
医者大激怒の鼻うがいか
あとアイボンも大激怒案件や
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:05:44.47ID:ycMuFf5z0
最近鼻詰まるからやってみたいわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:10:11.87ID:if3tynoj0
鼻炎ってそとから触られても痛いん?
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:10:30.30ID:k3x7KR7sH
>>50
生食や専用液以外でやるのはあかん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:17:41.23ID:WElAfQhb0
蓄膿が治った
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:20:57.65ID:e882f4UK0
>>60
医学観点的に推奨してない
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:21:21.39ID:qUA07ouq0
コスパ一番ええのはサーレSとかやろ
鼻の手術したときにこれお薦めされた
初期投資高いけど最終的には安い
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:22:54.40ID:qUA07ouq0
>>58
俺手術したときに病院から推奨されたし病院で販売してたが推奨されてないのか?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:23:47.60ID:w2HRGKqoH
塩水でやってるやつおる?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:25:01.33ID:TpHZFijK0
>>67
ワイはコンタクト用生理食塩水や
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:25:12.24ID:27N3/NYj0
花粉症の季節は塩を入れたぬるま湯で毎回やっとるわ🤔
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:25:40.98ID:57Oi5cz10
中耳炎とか大丈夫なん?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:26:25.88ID:a8EON1P70
サーレの粉末クソ安いよな
ぬるいお湯で割ってハナノアの容器入れてやってる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:26:49.49ID:27N3/NYj0
>>70
やる時は下を向いてやるんやぞ🤔
間違っても上を向いたらあかん🤔
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:26:55.50ID:1BdpAd1Q0
子供の時から片鼻だけ匂いが感じとりにくいんやがなんでや
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:27:40.54ID:57Oi5cz10
>>72
上向いたら何が起こるんや...
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:27:59.22ID:a8EON1P70
>>70
鼻うがいした直後に物凄く強く鼻かんだりせんかったら大丈夫や
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:29:04.72ID:w2HRGKqoH
>>68
なんやそれ
コンタクトレンズの保存液って生食で代用できんの?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:29:10.11ID:57Oi5cz10
コロナ対策で鼻うがいしたいけど怖くて未だにできひんわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:32:05.09ID:a8EON1P70
>>73
鼻中隔弯曲症ちゃうの
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:32:47.17ID:BdjYJ9BO0
危険なのにようやるわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:33:25.95ID:57Oi5cz10
>>80
危険性教えて
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:33:55.45ID:ZoPxbmXLM
鼻詰まりの時耳鼻科の先生に聞いたら鼻うがいはしてもしなくてもどっちでもいいですって言われた
ちなみにハナノアのこと知らなかった模様
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:35:56.69ID:JgXOz+6k0
>>79
はえ~
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:35:57.38ID:PfFn3Lp00
風邪引いて緑の鼻水が出てるときにやるとドバドバでて気持ちいい
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:37:04.74ID:bgRp/jpl0
>>64
耳鼻科の医者にめちゃくちゃお勧めされたんやけど…
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:37:32.87ID:TpHZFijK0
>>76
洗浄には使える
生理食塩水販売できなくなったからコンタクト用てつけないと駄目になったんや
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:38:45.51ID:w2HRGKqoH
>>87
はえーそうなんか
保存液は別なんか

なるほど、コンタクト用しか出回ってないのか
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:39:38.69ID:gyViHkC20
氷川きよしが毎日やってるって聞いて騙されたと思って始めたらそれ以来一回も風邪ひいてない
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:40:17.01ID:TpHZFijK0
>>88
名前についてるだけでただの生理食塩水やで
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:40:27.22ID:r1aOLYDK0
コロナ後遺症のときハナノアめちゃくちゃ重宝したわ
専用液は全部使い切って鼻に挿す容器だけ残ってる
生理食塩水の精製塩安いし買っとこ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:43:02.74ID:w2HRGKqoH
>>90
なんかハナノア?ってのと生食使うのどっちがええんや
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:43:54.76ID:Zk5XHzzT0
はえー今度やってみよかな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:45:43.72ID:57Oi5cz10
危険とか言われたら怖いやんけ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:46:36.81ID:TpHZFijK0
>>92
ハナノアの成分見ると生理食塩水に少しの殺菌剤入ってるぽい
たいした違いはないとワイは思う
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:47:33.03ID:TpHZFijK0
あとは粘膜保護剤も入ってるかな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:50:03.39ID:tZ0ph1Fm0
今田耕司も絶賛
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:52:26.58ID:r1aOLYDK0
うがい薬が余ってるから生理食塩水に1滴いれて鼻うがいの殺菌剤に使えそうか試してみるか
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:54:25.76ID:DcdRSKr60
鼻から飲むつもりで水入れると口から出せるぞ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:56:08.91ID:TpHZFijK0
>>98
いや、余計なことせんで生理食塩水だけにしとけ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:57:36.18ID:bp2jC8je0
>>95
なら生食買うわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 02:59:52.43ID:bp2jC8je0
実家井戸水なのにその水で鼻うがいしたことあって草
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 03:02:21.78ID:TpHZFijK0
>>101
菌繁殖に気を付けてな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 03:02:27.86ID:fxTnE5c/0
リステリンでやるとめっちゃすっきりするからオススメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況