X



小倉優子「私はNISAやりません。国が推してるものは裏がある。儲け話には飛びつきません」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 10:30:40.91ID:+M+MvHKq0
NISAに関して、小倉は冒頭から「手を出していないです。国が推してるじゃないですか。国が推してるものにいいものがあるのかって。何が裏があるんじゃないか」と懐疑的なトークを展開。
2024/01/12(金) 12:09:31.87ID:/S8eKCuz0
>>636
非課税枠の何が怪しいんや?
将来的に課税されそうとかそういうことか?
2024/01/12(金) 12:09:47.50ID:Ti3iVTL70
日本が成長してない一端が投資してこなかったからやからね
学校で複利を教えないのが悪い
これも日教組のおかげなんやろね
2024/01/12(金) 12:09:48.85ID:QngBQ/K00
>>650
いや控除も何もなしの2割ってクソでかいやろ
よっぴど給与収入あるなら少なくなるけど
663出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2024/01/12(金) 12:09:50.87ID:5wrW3aCB0
国が推してるはなんで何?
ジジババの預金吐き出させたいだけ?w
664それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:09:52.53ID:OkAv7l3kd
国のこと信用してないのに日本円に全振りしてる意味がわかんねえよ
665それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:09:56.61ID:yZjrlEut0
日経数十年前の高値更新したのつい最近やからな…
成長する実感なんてなくてもしゃーない
666それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:10:02.42ID:AgPF37A6H
>>650
1800万いれて年利5%で30年運用したら税金だけで云千万円やぞ
それ全部なくせるから長期投資にはもってこいや
2024/01/12(金) 12:10:05.07ID:2zXvI9j00
>>659
買えんよな
668それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:10:06.47ID:73ls/kD50
でも国が発行してる円は信用してます
669それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:10:08.33ID:xs32x8Y2M
赤の他人がNISAやらないとお前が損するんか?って話
自分が乗ってしまったから他人も巻き込まないと不安でしょうがないんだろうな
ワクチンと同じ
670それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:10:21.84ID:EsvkSWQOd
毎月数万でもプラスの状況が数年とか続くとそら預金で眠らせてるのが損に感じるで
やってる側がやれやれ言うけどやってない人間が面倒くさいって言うのは当然っちゃ当然
671それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:10:28.86ID:Scxr4BMt0
ワイ2000万自由なお金あるけど
何かやったがええんか?
672それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:10:45.30ID:yZjrlEut0
>>669
得はするやろ
673それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:10:51.15ID:9is5b+s80
オーストラリア国債は年利4%なんやが
そんなに株式投資が暴落リスクあって年利6%さえ難しいというならオーストラリア国債買っておけば良くね?
674それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:10:53.63ID:youn10HD0
正直長期で考えるなら損切りなんてしない方が良くね?
売った後にまたタイミング見て買える天才ならええけど凡人には難しいやろ
まあ個別株なら例外はあるけど
2024/01/12(金) 12:10:58.47ID:0rA1a42K0
>>669
こうしてバブルっておきるんかなぁ
676それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:11:09.64ID:xs32x8Y2M
>>660
お前自身が必ず儲かるとは一言も言ってないって言ってんじゃん
金をドブ捨ててどうすんの?
677それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:11:18.42ID:m5UasiqMr
国に頼らず生きていくなんて偉いな
678それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:11:29.71ID:dQF97kXxr
ワイは毎月風俗に使ってた5万円をNISAにぶち込むだけやから

暴落しても損はしない!最高や!
679それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:11:47.03ID:EyOuimYgM
NISAは儲かる!っていい方はおかしい森田の説明が悪い
長期積立投資についてどう考えるかだけの話であってそれが儲かるかどうかは選ぶ銘柄によるとしか
儲け分は課税されないけど、それのはしごが外される可能性は全然あると思うけどね
680それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:11:52.01ID:I6iouaKVr
>>673
国債で年利4%ももらえるんか
でもそれ税金引いたらどうなん?海外国債って税金高くないんか?
2024/01/12(金) 12:11:56.90ID:hBIENPJvd
>>661
数学で複利計算させる問題がむかしあったけど
いまでもやってるんかな
2024/01/12(金) 12:11:57.47ID:2zXvI9j00
>>662
いやいざ現金化してみ
旧NISAで300万ぐらいプラったけど60万得しましたなっても
嬉しいっちゃ嬉しいけど別に劇的に変わるわけでもないし…
683それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:11:58.24ID:+a0yn6g40
NISAって5年間で1800万投資できない奴らがやる意味あんの?
投資って複利なんだから早く枠埋めないとりえきにならんやろ?
2024/01/12(金) 12:11:58.72ID:/S8eKCuz0
>>671
まずは護摩行から
685それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:12:09.95ID:youn10HD0
>>669
損はしないけど他人がやってくれた方が得はするからまあ勧めるわ普通は
やる人間が多ければ多いほど既存の投資家としては得や
686それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:12:14.56ID:KDhq9/J20
最近のお前ら株の話になるとすごい元気だよな

怪しすぎて俺も手出したくない
2024/01/12(金) 12:12:17.30ID:clwwaiAba
正解
2024/01/12(金) 12:12:29.68ID:0rA1a42K0
>>674
パチンコはそうやって大負けするんだよな
結局のとこ勝つか負けるかなんて自己判断しかない
689それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:12:40.30ID:cuUBsJL50
株なんかやめとけ
バブルで買った奴なんか未だに株価戻ってないんだからな
690それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:12:41.58ID:3I9ckz1g0
長期的に見ればプラスかもしらんが
30〜40年じゃわからんよな
2024/01/12(金) 12:12:47.11ID:xhbhQirTM
>>676
レス乞食チョンポマン
2024/01/12(金) 12:12:59.02ID:xhbhQirTM
>>676
チョンポマンきっしょ
693それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:12:59.21ID:xs32x8Y2M
>>672
>>685
押し売りうざいから他を当たってね
2024/01/12(金) 12:13:00.01ID:QngBQ/K00
>>673
そこから税金と手数料に為替リスクあるからな
それでも日本の利率よりはましだろうけど
2024/01/12(金) 12:13:06.59ID:u9uOVf4t0
まだ入るには早い
696それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:13:14.28ID:X0L6qnc10
win-winって言葉を知らないのかこのバカマンコは
697それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:13:15.98ID:lf5trbxq0
>>676
NISAはただの口座だから損もクソもないで
698それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:13:19.10ID:VldRG/xR0
>>690
その頃にボケだしたらどうするんやろ
2024/01/12(金) 12:13:30.33ID:xhbhQirTM
>>689
レス乞食チョンポマン
2024/01/12(金) 12:13:36.37ID:xhbhQirTM
>>689
チョンポマンきっしょ
2024/01/12(金) 12:13:37.00ID:/S8eKCuz0
>>676
元本保証されてないものは全部怪しいって理解なのか?
702それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:13:37.13ID:kUmUVF+zM
資産運用はパートナーと思え
あくまで本業+副収入という考えじゃないと長続きしないし
SOXL買ってFIREとかスケベ心を出すな
703それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:13:37.88ID:wRsOZg3vd
ここにいるような少しかじって知ったようなこと言ってるガイジが損するもんや
704それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:13:39.15ID:m5UasiqMr
>>690
いや長期のことなんて短期以上に誰にもわからないだろ
705それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:13:40.74ID:1kQG5Ihn0
年利5%くらいやろ
銀行に預ける5000倍ええやん
706それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:13:51.40ID:youn10HD0
>>688
パチンコは控除があるけど投資は基本的に控除がないどころか期待値100%超えるんやから話は別やろ
707それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:14:02.77ID:AgPF37A6H
>>686
最近上げ相場で皆ウキウキやからな
現実では金の話はデリケートやけどネットぐらいでは自慢したいやん?
708それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:14:03.33ID:73ls/kD50
バブルが~バブルが~草
2024/01/12(金) 12:14:14.67ID:QngBQ/K00
>>682
そう思うなら特定入れて税金払っとけよ
710それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:14:14.72ID:CVpADKeo0
国(政府)が信用出来ないなら何で日本に住んで円を持ってるの?
711それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:14:20.09ID:/ObCzN9lr
岸田やバイデンが株一切持ってないのが答えだわな
賢い日本人は投資なんてしてない
アホなアメリカ人が買い漁ってるだけ
712それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:14:22.05ID:LFuhS8oR0
昆虫食みたいなもんやろ
食いたい奴だけ食うとけ
713それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:14:25.88ID:rnnCg5250
>>650
その20万別に捨てる必要もないやろ
もらえるもんはもろとけよ
714それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:14:32.01ID:youn10HD0
>>693
別に貧乏人に無理に勧める気はないわ
まあ頑張れよ
715それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:14:32.89ID:hfzWetvi0
バカって一生機会損失し続けるよなw
716それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:14:34.80ID:ymDbpg2t0
NISAって庶民向けやし
小倉優子クラスなら全然枠足りないんちゃう
717それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:14:36.30ID:73ls/kD50
>>711
岸田が賢く見えるんやな
2024/01/12(金) 12:14:41.49ID:xhbhQirTM
>>686
なのに気になってスレは開いちゃうの?
719それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:14:44.46ID:caTuA4lsa
元から金融商品買う気がないやつはそら使わんやろ
720それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:14:50.38ID:cn6A9ZAm0
日本人のNISA開設率めっちゃ低くなかったっけ?
2割とか
愚民8割で草
721それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:15:07.14ID:wyjNZx3e0
投資自体もうやっとらんのか?
722それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:15:30.41ID:UEYYae6J0
あと何年靴磨き続ければいいんや
723それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:15:41.14ID:3Ia+wdq20
>>683
早い方が利益が大きいという話と早く埋めないと意味がないって全く別の話やろ
724それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:15:45.88ID:uqwxELIGd
>>720
いや馬鹿は2割の俺らかもしれんけどな
そんなの未来は分からん
2024/01/12(金) 12:15:51.28ID:xhbhQirTM
>>720
貧乏人が多いだけだろ
このスレにも興味津々なのに金が無くて出来ない奴が湧いている
726それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:15:57.44ID:jXKQLuAKd
SPXL
レバナス
FXフルレバ

この辺がオススメやで
727それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:16:00.06ID:xs32x8Y2M
>>720
世の中思ったよりマトモだってことだな
利口ぶってるなんG民みたいな少数派だけってこと
2024/01/12(金) 12:16:00.41ID:2zXvI9j00
ちな
https://i.imgur.com/H447916.jpg
729それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:16:01.50ID:8R+b9kTQ0
SP500とかオルカン(日本除く)買ってるやつは売国奴
730それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:16:27.90ID:AgPF37A6H
日本は何故か働かずに稼ぐ金は悪という考えがあるからな
金は貯める時代から金を働かせる時代やぞ
731それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:16:33.79ID:yZqu916c0
まー賢いは
個人事業主やもんなわかるよ優子さん
732それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:16:37.20ID:fGSrCVTmd
>>729
愛国したくなるような政府運営してくれ
2024/01/12(金) 12:16:39.68ID:xhbhQirTM
>>727
レス乞食チョンポマン
2024/01/12(金) 12:16:40.59ID:xZkW53SCd
ワイ評価損9割損失してるやつあるけど全体で見たら2割ほど勝ってるで
735それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:16:46.01ID:egmGFRpTr
ワイ興味はあるけど無知やしそれ以上に安月給やから生活を少し犠牲にしてやる意味ないよねってなる
7年後とかじゃ遅いかしら
736それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:16:50.93ID:X0upSptP0
NISAを何かの投資商品だと思い込んでるやつ多すぎやろ
税金がかからない枠っていうだけで日本株買おうがアメリカ株買おうが国債買おうが自由なのに
737それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:17:14.93ID:VnXujk+C0
>>720
2割の方が馬鹿を見る可能性だってあるやん
未来のことは誰にも分からんで
738それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:17:24.80ID:kCHsEuST0
>>725
自己紹介しとるガイジおって草
739それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:17:29.74ID:tWR33pdh0
別に米国株買えばいいだけやん
740それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:17:39.21ID:xs32x8Y2M
投資なんて損をするようにできてるんだよ
741それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:17:41.76ID:GnUk7/fc0
あれこれ考えてる時間あったら働いてるほうが楽ってのはたくさんおるやろな
742それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:17:44.25ID:youn10HD0
>>735
まあ投資したからって劇的に裕福になるもんではないわな
貯金する余裕あるならやればええと思うけど
743それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:17:46.96ID:rnnCg5250
>>729
まあわざわざオルカンやのに日本外すのは自己満足でしかないわな
ちょっと冷静になった方がええ
744それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:17:50.17ID:9is5b+s80
というかさ、今ってFRBが金利引き上げしようか検討しているようなインフレ期なんやろ?
なのに米国株買うっておかしくね?それバブル直前に買うようなもんやんけ
745それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:18:04.01ID:KDhq9/J20
投資のことになるのみんな偉そうに説教してくるね

いいよ、君たちかなり死臭漂ってる
746それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:18:04.95ID:LodXSs2w0
>>530

https://i.imgur.com/xiwCuCp.jpg
https://i.imgur.com/p468S5g.jpg
https://i.imgur.com/3JhNTsb.jpg
https://i.imgur.com/CO4IwBv.jpg

マインド変えようとしたけど変えられなかったね😅
747それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:18:12.41ID:pqbXiZI50
大学生やが月3万積み立ててる
えらいやろ
748それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:18:22.70ID:oiPN6+i40
>>607
IT関係やろ?
ワイの職場何故か取引先との関係で株買うのに許可いるらしくて嫌やわほんま
749出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2024/01/12(金) 12:18:27.12ID:5wrW3aCB0
ワイはSP500や😄

今回みたいに日経平均爆上げでもいうほど旨味ないw
750それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:18:38.63ID:exTPWEUm0
結局ビットコインより割の良い投資なんてないからな
チマチマしてるのアホらしいだろ
751それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:18:42.23ID:CVpADKeo0
旧NISA出てからずっと靴磨き言われてるけどコロナショックの暴落含めてもトータルで見たら上がり続けてる
752それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:18:48.64ID:56AeiKabd
買う銘柄によるやろ
制度自体は今のところ得することしか無いんだし、投資するならやったほうがメリットでかい
753それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:18:54.71ID:9is5b+s80
FRBが金利引き上げしようかどうかという時期だったら株はバブル弾けて暴落するリスクあるわけだから国債買えばええんちゃうの
2024/01/12(金) 12:18:58.69ID:xhbhQirTM
>>738
あんたは幾らやってんの?
https://i.imgur.com/CouOzkb.png
755それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:18:59.72ID:J77r6shnM
>>7
これマジで謎やわ。なんで上がらないと思って売るんや
普通に過去の推移見ると上がったり下がったりしとるやん
756それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:19:15.40ID:xs32x8Y2M
さあ皆さん!やらないとダメですよ!みんな始めてますよ!え?まだやってないんですか?遅れてますねー賢い人はみんなやってますよー

日本人はこれ言っとけばバカはみんな騙される
2024/01/12(金) 12:19:24.31ID:Ylbh9LLn0
このオバサンのコメント本当中身ゼロだな
どうなんでしょうねぇ?(半笑い)
758それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:19:26.87ID:wXuCoGoI0
1800万突っ込める富豪でもない庶民クラスだと預金口座に放置するよりはマシかもねってレベルなんやろ?
NISA始めたから老後は安心!とか言ってる奴はバカだと思うけど
759それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:19:36.11ID:Y5blQnp00
ニーサは単に投資の利益に課税しないだけやから
投資そのものをしないタイプは別に〜とはなるわな
760それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:19:36.97ID:DIUV72cm0
単純に税金取られないボーナス枠やん
使わない理由なんかないやろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています