X

小倉優子「私はNISAやりません。国が推してるものは裏がある。儲け話には飛びつきません」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 10:30:40.91ID:+M+MvHKq0
NISAに関して、小倉は冒頭から「手を出していないです。国が推してるじゃないですか。国が推してるものにいいものがあるのかって。何が裏があるんじゃないか」と懐疑的なトークを展開。
785それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:21:59.36ID:my9CLPfCa
クラダしって買っていいの?
786それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:22:03.33ID:sZcaN6csa
怪しいとか裏があるとか言ってる奴らはずっと全財産貯金で持ち続けるの?
国はもう年金だけじゃお前らの老後面倒見きれんから自分で用意しとけって言っとるんやで
2024/01/12(金) 12:22:05.85ID:OfXgcuI20
オルカンぶっこんで、寝る!
788それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:22:07.45ID:lQTUrxT0d
誰もが無いわって言うとこに突っ込まな大金得られんで
日本株は買いや
2024/01/12(金) 12:22:23.12ID:am1iTTLBa
養分募集してるだけやからな
何もしないのが正解
790出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2024/01/12(金) 12:22:30.18ID:5wrW3aCB0
でもうちらの戯言よりゆうこりんの一言の方が重みあるよね😄

まぁゆうこりんもニーサ枠使ってると思うけどw
791それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:22:37.61ID:caTuA4lsa
>>753
2年くらい寝とったんか
2024/01/12(金) 12:22:40.62ID:yMxFBZ5Dr
360万一括やるにはいくら位の資産やったらええんや
1500万くらいはあるんやけど
793それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:22:45.43ID:UEYYae6J0
>>774
実際去年金利上げ続けてたけど株価めちゃくちゃ上がったからな
794それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:22:47.17ID:AgPF37A6H
>>762
これ
投資と聞くとデイトレードイメージする人多いがインデックスはむしろ放置して運用してるの忘れとくぐらいがいいからな
795それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:22:56.12ID:vFCA9xJC0
この手の無課税にしたるわってのを陰謀的に捉えてしまうなら
他の減税や給付金もそんな感じで捉えるの?
796それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:23:00.65ID:kjsrhCyHp
>>747
アホやで
その金で遊んだ方がええ
797出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2024/01/12(金) 12:23:13.50ID:5wrW3aCB0
>>730
怪しい投資教材に書いてありそうwwwwwwww
2024/01/12(金) 12:23:22.12ID:xhbhQirTM
>>782
まあやらんよりは

https://i.imgur.com/YS7LhNv.jpg
2024/01/12(金) 12:23:24.03ID:QngBQ/K00
>>763
10年前ぐらいを起点にするならダウとあんま変わらんけどな
800それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:23:32.98ID:56AeiKabd
>>24
時を遡って税金かけられるとかやられるとアウトやな
そうせんと仕組み実行される前にみんな解約するし
801それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:23:35.65ID:UKWDxbp+0
ワイ何も分からんから定額送金して口座に貯めてるだけや
802それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:23:43.21ID:rnnCg5250
>>784
ちまちま積み立てたんやから同じようにちまちま取り崩すねんで
803それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:23:55.52ID:HaFl03HDF
悲しいけど数年で新NISAの枠全部使い切れる層なんか日本に数%しかおらんやろ、何十年かかけて元金増やすわけやけどその時の増減幅に狼狽えずに運用できるかというとな
804それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:24:12.73ID:AgPF37A6H
>>747
かしこい
自分も大学時代に知識あったら奨学金を限度額いっぱい借りてインデックス投資してるわ
奨学金の利率なんか余裕で上回るリターンがある
2024/01/12(金) 12:24:21.46ID:QPWsP3jBd
>>744
もうこれ以上あがらん
上がっても0.25
市場はいつ利下げするかを予想している
806それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:24:23.14ID:zuVpQmz/M
>>784
その頃には少子高齢化で日本円が終わってるから仮に暴落してもドル資産とかに逃がしておけばチャラやで
2024/01/12(金) 12:24:23.25ID:/S8eKCuz0
>>735
余剰資金できたら始めたらええ
生活やメンタル犠牲にして無理に投資やっても楽しくないで
808それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:24:32.87ID:3Ia+wdq20
>>758
月3万で40年積立とかやるつもりなら税金が数百万単位で違うで
数百万が「マシ」程度に感じるならそいつは庶民やないやろ
809それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:24:41.95ID:X0upSptP0
>>795
タンス預金1000兆円を少しでも吐き出させたいんやろ
2024/01/12(金) 12:24:44.59ID:DBKQZ6Q20
まぁ正直今の国なら10年後ぐらいに突然すまんNISAに手をつけるわとか言い出して全部フイになる未来もありそう
811それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:24:53.29ID:TC30RTn8H
NISAをやる
ってアホみたいなフレーズの時点でヤベーわ
非課税で投資をやる
ってどこまでの人が認識してるんやろ
812それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:24:53.73ID:lCgNs8k7d
ガチで素人はトンピン銘柄買った方が安全なくらいやで
813それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:24:54.55ID:6kqFDtWKF
いつも増税メガネ叩いてるのに税の優遇制度は気に入らないって言われたらどうすりゃええんや
2024/01/12(金) 12:25:12.06ID:DeDtBT660
投資に懐疑的な人間はそもそも投資する金なんてないから否定してるんだよなぁ(笑)。酸っぱい葡萄とはまさにこのこと
815それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:25:22.25ID:lwPhd39e0
最近、株式投資した人みんな幸福感に溢れて素晴らしいよね😊

悪い話まず聞かないもん🤗
816それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:25:43.05ID:a0aVshSm0
>>747
大学時代の月3万より老後の月10万の価値の方が高いとおもうなら
817それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:25:50.03ID:fDTwtWMf0
>>804
学生時代の積み立てたてなんかたかが知れてるやろ...
よっぽど金が余ってるのならええと思うけど
818それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:26:22.23ID:rnnCg5250
>>810
わざわざそんな意味不明な事せんで普通に増税するから気にせんでええで
819それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:26:33.81ID:5qHQMP0r0
まだニーサ買ってない奴いるんだな
この前大盛り頼んだわ
820それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:26:47.44ID:fDTwtWMf0
>>810
NISAに手をつける...???😲
821それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:26:50.52ID:xs32x8Y2M
>>747
ネットde真実知った気になってる頭でっかちド陰キャ
2024/01/12(金) 12:26:52.77ID:Y7QzCXEH0
>>812
ああいうの触ってると即死するときあるからダメだろ
2024/01/12(金) 12:27:00.67ID:am1iTTLBa
儲けようにも速度遅すぎて話にならんのんちゃう
まだ積立の生保の方が速度早いんちゃうの
やってないから知らんけど
2024/01/12(金) 12:27:01.10ID:xhbhQirTM
>>815
ダブル・スコープとかいうチョンポマン株で
死んだチョンポマン多数発生してたぞ
2024/01/12(金) 12:27:14.39ID:0rA1a42K0
インド国債とか買ってみたいけど買い方分からんし調べるのだるいから個別株しかやってないわ
826それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:27:14.74ID:oiPN6+i40
>>771
原子力ってくっそもらえるイメージあるのにやっとる奴少ないのは意外やな
827それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:27:20.05ID:UEYYae6J0
>>811
最近の日経暴騰のニュース見て
銀行窓口にNISAを買いたいとかいうのが
大量発生してるかもね
828それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:27:26.71ID:njSijJIiM
>>747
大学生なら自分に投資しろ。英語が喋れるなりITスキルを身につけるなりドルを稼げる身体に作り変えたほうが100倍リターンええで
829それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:27:29.50ID:yZjrlEut0
>>747
バカすぎる
てめぇに投資しろ
830出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2024/01/12(金) 12:27:49.69ID:5wrW3aCB0
いうてワイも何が非課税枠なのか知らないままはじめたけどwとりあえず始めるのが大事やね
好きなとこ選んで放置しておくだけや
お金はクレカから毎月自動で設定した分引き落としされる
831それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:27:50.44ID:DGTZUmcV0
わかる
国が推してるのって裏があるとしか思えん
3年後痛い目に遭いそう
2024/01/12(金) 12:27:50.54ID:/S8eKCuz0
>>813
それな
833それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:28:04.69ID:8mSWZf1t0
まぁ国の言う事は信じられんから円を為替や証券に変えてるんやけどな
834それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:28:08.81ID:w8v+2tty0
>>794
海外のインデックスは何やったらリスクヘッジって感じやのにな
円に全振りとか怖ないんかね?
835それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:28:11.32ID:ymDbpg2t0
NISAで年360万突っ込める余裕があるなら
インデックスよりもっとリターン期待出来るものに突っ込んだほうが良いと思うけどな
失敗したって余裕なんやし
836それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:28:15.39ID:AgPF37A6H
>>817
あの低金利で云百万円借りれるの強くないか?
毎月の積立は完全に奨学金で賄えるし自分で稼いだ金は個別に投資できる
元金はあればあるほど良い
837それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:28:19.33ID:9OhEDxKM0
このスレのやつらてリベ大とか好きそう
2024/01/12(金) 12:28:23.04ID:xhbhQirTM
>>738
おーいチョンポマン
どしたん?
839それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:28:35.05ID:EesUp9KZ0
芸能人てなんで焼肉屋やるんやろな
840それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:28:36.80ID:9OhEDxKM0
>>815
あっ…(察し)
2024/01/12(金) 12:28:53.39ID:cY8MD9a0M
年金だけでは限界なので個人に株価を支えてもらおうとしているよね
まぁ株価高水準だし危ないと思うよ

そろそろなんかあって暴落してもおかしくない
842それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:28:58.42ID:0B72jW0WM
>>813
大人しく総辞職して政権交代すればいいんだよ
2024/01/12(金) 12:28:59.63ID:wbmQ/W1qd
Qか?
844それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:29:04.76ID:cDIgeL540
>>754
ワイのNISAにつっこんでもええで
利益は折半な
2024/01/12(金) 12:29:05.22ID:iGhJdzGVM
お前らはもちろんゆうこりんを信じるよな?🥺
846それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:29:06.10ID:rmFyYpNvd
5chで自分に投資しろとか言うてる奴の方がよほど自己啓発本に陶酔してそうやなw
847それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:29:29.18ID:WscB8MY70
とりあえず成長の方だけ買ってみようかな
株主配当そこそこ貰えそうなやつ
あかんかな
848それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:29:31.33ID:ZL260cR10
NISAって月2万とかだと意味ない?
2024/01/12(金) 12:29:44.04ID:0rA1a42K0
とある一発屋有名人と話したことあるが、その人は1億近く稼いだ資産を芸能事務所の薦めでカンボジア銀行やアメリカの銀行に預けて、不動産投資もやりつつ今はfireしているみたいやわ
カンボジア銀行をやたらと推していた
2024/01/12(金) 12:29:54.38ID:2zXvI9j00
>>846
自己投資成功したようなやつがこんなとこいるかよw
851それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:29:55.80ID:SFpZrcsb0
正しい
852それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:29:57.58ID:PKQFZGDI0
NISAよくわからんのやが税金控除が最大の恩恵っていう認識なんやけどあってるか?
30年くらい投資してもプラス30万ばかりやろ?
しかもその利益に課税するっていう
何が得なんやNISA
853それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:29:57.81ID:BFc/eKk/0
なんJのバカ共に騙されてNISA損切りしたけど今となってはその痛みがあって儲けるテクニックが理解できたと思うわに
https://i.imgur.com/FoUHAG9.jpg
854それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:30:02.11ID:xGX7halcM
実際少し前の強盗ブームのお陰でタンス預金はかなり減ったんちゃう?
誰が主導してたんやろうなぁ
2024/01/12(金) 12:30:21.36ID:/S8eKCuz0
>>831
国が推してても推してなくても株式や投信は過去に何度も痛い目に合わせてきてるし、美味しい思いもさせてきてる
nisaが始まってもそれは何も変わってない
856それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:30:25.56ID:AgPF37A6H
>>826
皆年収1000超えとるのにただ貯金しとるだけで死金やからな
投資おすすめしたらもっと早くからと後悔してたわ
857それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:30:32.79ID:CIbNgQrld
推してるんじゃない
NISA投資出来る奴以外切り捨てるって事だ
2024/01/12(金) 12:30:51.98ID:fT0VllRp0
さらばが解説してた特番やろ
年利15%だから2000万円が数十年後に20億になってるって吹かして
突っ込まれてた
859それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:30:57.51ID:a0aVshSm0
>>852
合ってないでこ
860それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:31:03.38ID:hZCwOfCDd
なんか投資ってデイトレイメージしてるやつ多すぎやろ
毎日の値動き見てても神経すり減るだけや
気絶が1番やぞ
861それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:31:23.95ID:fDTwtWMf0
>>852
何から何まで違うよ笑
862それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:31:24.28ID:KKTb5Xkh0
別に日本独自の制度でも無いんやけどね
863それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:31:27.74ID:yZqu916c0
>>846
wwwwww
864それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:31:46.23ID:UEYYae6J0
>>835
逆じゃないか?
金銭的余裕あればリスクとる必要ないだろ
月数万の投資も無理な人はインデックスに入れてても大して意味ないと思う
865出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
垢版 |
2024/01/12(金) 12:31:49.95ID:5wrW3aCB0
本音いうともう少し下がったところで仕込みたいけど、リーマンコロナ以降は割と安定してるしなぁ

未曾有のことが起きて下がるっていうて毎日1500円ずつ下がるからいきなり全額失うとかはない…はずw
2024/01/12(金) 12:31:56.11ID:Qr4kcZXq0
インデックスに投資で勝ち組やわ。
10年前に気づくべきやった
867それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:32:00.82ID:IoJozDl4M
みんなが金使えば国が潤うと思ってるお花畑ってまだおるんやな
1部の連中の懐に入るだけやのに
2024/01/12(金) 12:32:09.61ID:f67Zcdu+0
株が怖いなら債券勝っとけば?
ただの非課税枠に大仰になりすぎやろ
2024/01/12(金) 12:32:10.93ID:0rA1a42K0
みんなつみたてNISAの話はするわりにイデコの話は全然しないよな
870それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:32:22.16ID:7lGf278xp
>>847
ええぞ
今の日経平均に惑わされずによく調べて納得してから買うとええ
2024/01/12(金) 12:32:26.19ID:/S8eKCuz0
>>835
損益通算できないからニーサ枠で損は出したくないのや
872それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:32:42.47ID:hZCwOfCDd
>>865
下がったら追加で突っ込みゃいいよ
873それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:32:46.50ID:X0upSptP0
>>841
ドバイショック、リーマンショック、サブプライムローン問題とか色々な金融危機たくさんあったけど
今ダウ平均株価市場最高値更新してるんだよね目先の暴落とか20年後には関係ないんや
2024/01/12(金) 12:32:47.11ID:am1iTTLBa
そもそも何十年も現在のシステムが続く事を前提にしてるのがおかしい
日本があるかどうかもわからんのに
875それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:32:47.76ID:JTHCWV2b0
NISAが手段であり、投資が目的やろ
876それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:32:51.68ID:rnnCg5250
>>852
NISAもよくわからんし30万儲かるのもよくわからんしなんもわからんからやらん方がええ
2024/01/12(金) 12:32:52.62ID:xhbhQirTM
>>852
ならNISAなんて忘れてパチンコでもしてれば
878それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:32:53.23ID:G6xZ1eUK0
>>848
めちゃある
むしろそのくらいから始めるのがおすすめ
879それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:33:09.99ID:E56F6ATf0
なんG民と政府がはりきってやってることにろくなもんないから手を出さないのが正解
理屈上合ってても何かしら起こって絶対コイツラ失敗するから
880それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:33:16.50ID:PKQFZGDI0
>>861
まじ?流石にこの歳でNISA理解してないのやばいわ
勉強するわ
881それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:33:25.68ID:iIHdl9P1M
カモられたくなけりゃ自分で勉強しろ
車にしても保険にしても投資にしても何でも一緒
882それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:33:45.99ID:F5kZ8hay0
積立なら貯金と同じやん
883それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 12:34:01.29ID:avxjmoWy0
>>880
まじで理解してないなら日銭で競馬かパチンコ打ってた方がええで
2024/01/12(金) 12:34:03.92ID:xhbhQirTM
>>869
議論する余地ないやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況