X



NBA「カリーは188cmと小柄な選手だが…」←これ😡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:00:33.79ID:jJf5RGI20
どこが小柄なんや😡
0230それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:46:32.59ID:OHh3//5g0
バスケに限らず身長=男の価値みたいなとこあるからな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:46:51.54ID:z/GLc7xD0
純アジア系日本人として渡邊のスペックはガチでやばいからな
その渡邊で狩られるし3&D以外の道ないって考えるとしんどい世界やで
0233それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:47:05.81ID:jDKuVV8w0
>>224
大谷が動ける扱いなのも意味分からん
大谷がアジリティ見せた場面なんて見たことないが
0234それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:47:19.22ID:WxlGbqYb0
>>181
185って出てきた
0235それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:47:26.49ID:cR3VScEl0
>>214
デローザンやバトラーは下手なままだぞ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:47:29.03ID:XcQyxeUGd
>>213
NBAに限らず土足文化の国はだいたいそうやで
0237それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:48:06.11ID:31ueyODGH
>>228
カリーが180前後とかクソニワカ消えろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:48:33.02ID:XcQyxeUGd
>>232
1枚目かまいたち山内かと思ってびっくりしたわ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:48:39.60ID:6t83t1H+0
>>231
インサイドだと渡邉でも全然負けてるの見るとNBAはイかれてる
0240それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:48:43.72ID:tadpKfrRr
カリーはフィジカル駄目言われ続けて
ここ2,3年で増量して肩周りゴツくなったよな
0241それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:48:51.25ID:mCNS9nwzd
化物みたいな上手さだった田臥がちんちんにされた時点でワイが生きてる内はNBAで活躍する日本人は見れんと思ってたけど確変中の確変が同時に2人も出てきてびっくりした
0242それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:49:12.67ID:catljDBd0
富永啓生(188cm)がここから逆転する方法
なんかカレッジバスケで盛り上がってたが今のままじゃ下部リーグか2way濃厚やろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:50:03.44ID:z/GLc7xD0
>>242
どうみても188ないしディフェンスあかんしハンドリング磨かないとやけどあれやし
正直日本代表としては大事な戦力やけどNBAの道はまず使い道が
0244それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:50:06.52ID:/ZBIERX50
>>144
わかる
せめてビジュアルくらいはなんとかしてくれヨキッチ
どんだけ強くても無頓着おにぎり頭は華がなさすぎる
0246それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:50:09.20ID:pwStYTBa0
>>242
ワタナビでさえ通用しなくなってる辺り期待薄そう
0247それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:50:17.83ID:1ldeyY7P0
>>235
下手なままで通用してる選手自分で出してきたやん
しかもジョーダンはアテンプト3本以上あるシーズンの平均は37%とかあるから普通に当時のレベルでも使えるで
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:50:21.15ID:lcKib72/d
>>242
なんか二人のせいで感覚バグってるけどそれでも大したもんなんやけどな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:51:09.06ID:dgkPHyAZ0
野球
サッカー
ゴルフ
テニス

この辺見た後にバスケ見ると感覚がバグる
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:51:10.32ID:KTn0vPxnd
日本人で2m超えいないの?
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:51:34.77ID:WxlGbqYb0
ナビ今年で終わりかなぁまだいける?
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:51:40.39ID:divZ6CRS0
>>250
ワタナビ🥰
ハチムラ🥰
0253それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:51:40.64ID:fIkRvwfL0
ナゲッツすらリングを獲得したというのに創設30年にしてリングはおろか
地区優勝すら未だにないコロラドの恥さらし球団があるってマ?

コロラド州のプロチーム
2023年NBAデンバー・ナゲッツ ファイナル優勝
2022年NHLコロラド・アバランチ スタンレーカップ優勝
2015年NFLデンバー・ブロンコス スーバーボウル優勝
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:52:09.90ID:vKeOlAqI0
>>213
2,3年ぐらい前に素足測定に変わったぞ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:52:50.83ID:cR3VScEl0
>>247
後期スリーピートの時は一時的にスリーポイントライン短くされてただけだぞ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:52:55.49ID:tadpKfrRr
>>242
SG→PGになろうとしてるけど
ハンドリングとディフェンスがちょっとね...
弱点を上回るくらいの長所じゃないと厳しい
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:53:15.21ID:KTn0vPxnd
>>252
すまん次世代って意味や
Bリーグの有望株とか
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:53:35.03ID:D9jx5a5x0
カリーの188は嘘だと思う
G同士でもさらに小さく見えるもん
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:53:50.77ID:fSHbBiuQ0
>>205
ゆうさくと申します
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:54:05.65ID:1ldeyY7P0
>>256
引退前でアテンプト3本あるシーズンは37%と35%やけど?
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:54:12.47ID:AslrwHgz0
試合でユーロステップからダンクに持ち込める日本人とかもう二度と現れないんじゃないかなぁ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:54:25.90ID:31ueyODGH
>>259
いや別に見えないよ
誰と比べてんの
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:54:36.25ID:lcKib72/d
>>258
今高3でオーストラリアのNBAアカデミーに通ってる川島悠翔ってのがおる
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:55:25.80ID:89eeja4Z0
2M声がなかなかでないって人種の差じゃないんか
中国人のセンターいたけど10億人いてあいつくらいやろ
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:55:32.05ID:lxnueFT00
人材大国のアメリカがガチでやってるスポーツやぞ
生半可な人間じゃ土俵入りすらできん
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:55:48.53ID:nyad5DUe0
デトロイトとかいう各競技で再建ばっかりしてる都市もあるのでセーフ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:56:12.78ID:z/GLc7xD0
富永がガチでPG路線しかNBA目指すならないし
同時に日本代表的にもPGはピンズドではあるがハンドリング全然のびねえんよね
ディフェンスはまだしもPGとして動けないていう
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:56:19.90ID:KTn0vPxnd
>>264
200cmか
期待や
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:56:21.39ID:a5YN8Pxa0
>>51
永眠定期
0271それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:56:27.08ID:PvSRY+4y0
NBAの選手ってなんで日本で知名度低いんやろな
レブロンやカリーとか日本人に全然知られてなくね?
ジョコビッチとかナダルとかフェデラーは知られてるのに
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:56:28.13ID:jDKuVV8w0
>>266
でもヨーロッパ人にガチられたらすぐ乗っ取られそう
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:56:28.20ID:XcQyxeUGd
3Pばかり言われるけどジョーダン現役時の守備を今やったら1Qでスタメン全員退場していなくなるで
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:56:32.83ID:divZ6CRS0
3Pって3割決めても一流ではないんか
4割ならめちゃすごいんやろ?
その辺の目安知りたいわ
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:56:39.49ID:31ueyODGH
>>265
いや中国には210クラスが常に何人もいるけど
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:56:39.58ID:gXcLEZ6V0
すげーのがいるんだな
スポーツ怪物時代だわ
色んなところに怪物おるわ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:56:43.17ID:xy9HwG61a
渡邊八村で感覚麻痺しちゃってるけど普通にNBAでPTもらう日本人選手がいるなんて言ったらちょっと前なら大笑いされとったからな
今は幸せな時代やで
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:57:30.16ID:hjL99RW50
カリーの練習中の動画とかほとんど3P外さないのな
あのレベルが実戦でやってあの成功率ってやべー世界だわ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:57:43.43ID:cR3VScEl0
>>261
35の年は3PA3ないけど
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:58:09.02ID:ATdST0Uu0
バスケガイジ「180後半の小柄な選手でも活躍できてるから身長ゲーじゃない!!」

😅
0281それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:58:22.21ID:ksfCxnvE0
>>274
34%が損益分岐点、38%なら優秀、40%からエリートや
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:58:37.02ID:a5YN8Pxa0
カニングハムがさきの連敗で一皮剥けて嬉しい
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:58:42.69ID:z/GLc7xD0
>>278
ディフェンスの圧すげーもん
八村とかわかりやすいけど国際試合だとぬくぬくでゴリ押せる
0285それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:58:53.69ID:divZ6CRS0
>>281
はえ〜結構細かいんやな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:59:26.86ID:mCNS9nwzd
>>278
絶対磁石付けてると思うあんなにどこから投げても入るなんて経験してたらありえないって分かる
NBAぐるみでインチキしとる
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 15:59:57.21ID:pwStYTBa0
選手単体の強さならカリーよりもドンチッチだよな?
カリーの方が欲しいチームなんてあるんか?
0288それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:00:21.75ID:cR3VScEl0
ミドル50%決めたらリーグ最高クラスなのにリーグ平均以下の確率のスリーに期待値負けるから終わってるよな
0289それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:01:03.83ID:1ldeyY7P0
>>279
2.9本だから3本じゃないって言いたいんか?
論旨そこやないけど
0290それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:01:59.13ID:aV5oxp1Dd
3Pってなんですか?
0291それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:01:59.76ID:a5YN8Pxa0
スパーズが、ホークスのマリーを復帰させるカモしれないのめっちゃ良くない?
そこまでアセット大きくならなそうだし
0292それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:02:02.56ID:XxKx7eWeM
練習ならベンシモさんだってほぼ外さないんですよ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:02:41.08ID:EcTjyQet0
スラダンの花道とか流川でもNBA基準だとだいぶチビよな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:03:00.97ID:nXGx8pjr0
>>4
ガイジ
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:03:11.80ID:s+6w7YOKp
>>101
アメフトは競技人口激減し続けてるから言うほどやぞ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:03:15.27ID:A9//8Bus0
アスリート ユニフォーム落札額ランク

ジョーダン 14億6000万円
1998年NBAファイナル第1戦着用

マラドーナ 13億5000万円
1986年メキシコW杯着用

メッシ 11億3000万円
2022年カタールW杯着用

コービー 8億4000万円
2008年プレーオフ着用

ベーブルース 8億2000万円
1928〜1930年に着用
0298それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:04:19.77ID:dmiqRKo40
https://i.imgur.com/442Y7Yw.png
188cmがこれ言ってたら日本じゃ何言ってんだだよな
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:04:20.88ID:hThVsqNqa
>>297
いつ見ても右がおかしい
0300それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:04:45.61ID:z/GLc7xD0
3Pはシャックだって練習なら入るからなベンシモもオフのたびにアピールしてる
0302それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:06:08.38ID:cR3VScEl0
>>289
まず嘘で反論してる時点でお前の負けだしスモールサンプルで語るのは今年のレブロン見てカリーより外打てる選手って言ってるようなもんだぞ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:06:33.81ID:dTjU91Yjd
ワイも練習ならフリースローほぼ外さない
試合で他所の学校の女の子が見てると70%くらいになる
0304それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:06:35.98ID:gg7rc2v/0
>>67
カリーは過小評価や
個人的には歴代10位以内に入る選手だと思うわ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:06:38.23ID:kOXwNNxj0
カリーって最近劣化しまくりだしもう終わりだろ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:06:57.78ID:gg7rc2v/0
>>305
試合見てなさそう
0307それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:07:25.20ID:Jdh9pcKx0
そう考えると球技って残酷だよな
格闘技とかでいう無差別級とかヘビー級しかない
芽が出ず消えたけど180cm以下級みたいなのあれば天下取れたやつとかもおったんやろな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:07:41.99ID:NjHEEdH40
ウェンバンヤマって細すぎてすぐ骨折とかしそうだよな
弱そう
0309それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:07:57.68ID:lcKib72/d
>>305
カリーやなくて周りが劣化してんねん
0310それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:08:24.33ID:gg7rc2v/0
>>268
日本代表のPGは向こう10年は河村やろ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:08:54.87ID:FQvXBrH50
>>265
なんで10億人がバスケしてる設定やねん
0312それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:08:56.56ID:1ldeyY7P0
>>302
2.9本を3本って嘘ついた!って騒いどるんか?
スリーはある程度アテンプト増やせば確率まとまってくるのなんて当然のことやろ
ジョーダンがアテンプト1本とかのシーズンなんてブザー間際の放り投げとかが計上されとるからな
0314それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:09:39.60ID:gg7rc2v/0
>>309
クレイとか怪我して終わったからな
一時期はDF考慮したらカリーより重要な選手とか持て囃されてたのに
0315それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:10:18.85ID:dTjU91Yjd
そういえばザイオンてどうなったん?
八村世代の最有力やなかったっけ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:10:31.73ID:geZeKx380
バスケは身長で階級分けてリーグ分けた方が面白くなりそう
0317それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:10:57.34ID:z/GLc7xD0
>>315
怪我してないザイオンは安定して仕事しとるで
0318それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:11:33.59ID:Ffv3ix9Rd
力士だって120kgじゃ小さい方やぞ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:12:23.74ID:ksfCxnvE0
>>317
安定はしとるけどスケールダウンしてないか?
0320それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:12:37.99ID:dTjU91Yjd
>>317
なるほど怪我持ちなんか
0321それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:13:00.49ID:1jI044vV0
現状の黄色人種の最後の希望がワタナベがこのままダメなら今後希望は持てないぞ
言語の壁が一番デカそうだけど
0322それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:13:08.66ID:gg7rc2v/0
>>320
デブすぎて自分の体重を支えきれないんや
0323それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:13:48.95ID:ksfCxnvE0
>>321
昨シーズンはすごかったんや……
0324それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:14:20.18ID:lsWlSnIEr
>>319
アシストと守備はキャリアハイになっとる
自分1人で無理をするスタイルを変えてきてうまいことやっとる
0325それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:15:07.55ID:cR3VScEl0
>>312
つまり論調としては1シーズンの統計で残り全てのシーズンの統計には目を瞑れって言うんだな
そうか
0327それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 16:15:38.88ID:JxC7Cper0
白鵬息子がバスケやってるんやけどどこまで伸びるやろか
足長いからパパ程度(髷込み193cm)にはなりそうやけど
https://i.imgur.com/1BQfYGN.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況