X



有識者「生成AIの問題点がわかってない一般人にはこう説明するとわかってくれる」←10万いいね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:34:51.42ID:ABY+GV8Y0
>>122
NAIが悪いよNAIが
打率高いし修正も容易すぎる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:34:57.64ID:miuISRUA0
>>66
死人に肖像権ないからな(AIひばり)
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:35:02.92ID:uxk1nlGz0
>>115
関わらないようにしてる
ワーナーやカートゥーンネットワークは反対してるけど
まぁ向こうはアニメの労働環境が良いから行っているだけで日本には当てはまらないと思うけど
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:35:05.19ID:tM5oqMrU0
fanbox系の二次創作エロも規制しろ
あれ絵じゃなく支援が目的ですとかいう建前でなんかOKみたいな雰囲気あるけどゴリゴリのアウトやろAIより真っ黒や
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:35:08.49ID:QngBQ/K00
>>113
音楽ってイラスト以上に誰が歌ってるかとか何で使われたかが重要なんでいうほど影響ないと思うよ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:35:09.93ID:bi8tIsOQ0
勝手に読み込ませてないt2i出力だからセーフ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:35:17.63ID:MB7cWyC3r
>>113
音楽関係は手癖で似たようなのばっか出るからむしろ喉から手が出るほど欲しいやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:35:19.31ID:kyqEuO2xH
引退したり死んだ声優の声を無限に使えるようにして欲しいわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:35:44.41ID:Z9UVg1Yi0
別に良くね...?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:35:45.84ID:2zXS0hem0
キチガイに面倒くさい絡みされて
わかったわかったって言ってるだけじゃないの?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:35:59.90ID:ABY+GV8Y0
>>130
してるも何もそういう契約既に締結されるっての
つか、googleアドビmicrosoftとAI使い倒してる企業なんて山ほどあるのに
まともな企業は~って言論もう使えねえよ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:36:14.12ID:BPpZ+PVfd
法も倫理観も何もかも大資本は踏み潰して行くからな…
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:36:28.57ID:HHpPGuGo0
本家◯◯←好き
AI◯◯←好き
むしろ増えてお得
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:36:40.44ID:uxk1nlGz0
>>124
女叩きは悲劇とかやろ
フェミ叩きはちょっと前の「男は全員死ね!」みたいな過激な主張を叩いてたんであってフェミニズム自体は否定してないし
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:36:40.86ID:f28sy2NkM
>>131
ローカルも昨日新しいモデル出てそれがクッソ優秀だからお祭り状態やぞ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:37:14.99ID:vOHvsIXkp
ものまねタレントや二次同人作家にも同じこと言えんの?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:37:16.23ID:9D/2gxKU0
まあ人間は利便性には勝てないやろ
法律あるとはいえ被害考えたら車なんか絶対存在しちゃいけないレベルの殺人兵器だし
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:37:27.23ID:+P79RWa60
別にええやんとしか思えんわ
ただAIはAIですってちゃんと言ってくれるだけで問題ない
ホンマもんの人その人自体に価値があるから仕事も絶対無くならない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:37:42.65ID:ABY+GV8Y0
>>145
animagineそんなにいいか?
まあローカルで出たXLモデルとしては優秀な方だけど
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:38:03.81ID:w94illUu0
最近広告に使われたAI生成物はっきりだれのものかなんての石恵でも怪しいぐらいだったが
使っただけで炎上させてんのに特定の誰かの模倣がどうのが問題なんだよって言われてもね
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:38:12.49ID:DGRfqRgXd
ワイがhydeやトシやテルの声出せるなら欲しいわ
ただ技量が足りんからヘタはヘタやろけど
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:38:18.81ID:x0rhyLu10
反AIを過激にやってるのマジでこういう思考が多いからだろうな
特に若い奴なんて浅い人生経験のうち高々数年好きでやってた事をアイデンティティとか鼻で笑うわ
https://i.imgur.com/42LseY7.png
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:38:20.85ID:+GUPC66q0
そういう絵師もchatgptやら機械翻訳やら使ってるんやろ?
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:38:36.57ID:TwK/I8WU0
結局、ソース元の著作権や使用許可の問題は解決したんか?
著作権や許可出てない物をソースとして取り込んでるなら批判されて当然だと思うけど
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:38:56.80ID:N8FDhQU+0
>>154

法的に問題ないやほ?
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:38:58.90ID:w94illUu0
機械がおらの仕事を奪っていくだーって正直に嘆いてろよ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:39:04.25ID:BPpZ+PVfd
>>147
AIが産み出す莫大な利益考えたら社会が止まるわけないわな
多くの人間が首吊っても見て見ぬふりしてしまうやろ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:39:10.61ID:5iDDbOAC0
昔とか人物画や風景画を描いてる人が写真の登場でぶちぎれたりしてたんかな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:39:13.67ID:S9bsXyL90
反AIの主張じたいよー分からん
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:39:43.91ID:CplkJJu30
手っ取り早いのは本物と全く見分けがつかないレベルのAI岸田を作り出して
とうさんとアメカスに宣戦布告させるんや

そこまですれば秒で法律ができる
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:39:51.92ID:Ojkj2/Fw0
>>92
自分の書き込みも理解できないのかこのガイジは
ほんと底辺脳だな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:40:03.16ID:ABY+GV8Y0
>>160
AIが憎い、AIが邪魔って感情にオブラートを巻き付けてるだけだから
元々理屈なんてない
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:40:11.54ID:miuISRUA0
>>154
AI法でDL禁止法を骨抜きにしたからソース問題は平気
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:40:20.15ID:EBaaVCrp0
>>152
反AIの親玉やん
こいつ自分は冷静ですみたいな論調で意味わからんこと長文で書くからこわい
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:40:22.42ID:x0rhyLu10
>>154
それは結局法律でオーケーにするか海外みたいにフェアユースの範疇ってことで済まされるんだろ
後は最近一枚一円払うからそれで許可済みな拒否権はねえってgettyはやってた
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:40:25.78ID:N8FDhQU+0
色んな絵師がai反対言うてるのにxに絵を上げてるのギャグで笑えるよね
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:40:29.73ID:jGdUTphp0
よーわからんけどスポーツとかでいうドーピングみたいな扱いなればええな
あれって使用したら捕まるんやっけ?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:40:31.29ID:tlpTWXAW0
>>154
そんな権利は著作権に認められてない
自分が持ってない存在しない権利の主張はできん
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:40:52.86ID:ABY+GV8Y0
>>162
司法「既存の法律で十分裁けるやで~w」

はい終了
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:40:53.45ID:S9bsXyL90
>>162
具体的にどんな法を期待してるの?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:40:58.88ID:CU8Y2qaxa
言わんとすることは分からんでもないが例えが悪すぎるわ
その声を人の肉体が出すから魅力的なんであって音自体にはそんなに価値はないやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:41:14.12ID:Mlfu5MEd0
その特定の事についてだけ対処すれば良いのであって全体を悪とは出来ないよ
例えばAiで誰でも好きな歌手の声で歌えたとしてそれで商売が出来てしまうことは問題で、そのこと自体は問題ではないよ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:41:19.52ID:gh/yJ2Rq0
>>152
ネットにアップしといてよう言うわ
収集されるのが嫌なら押し入れの奥にでもしまっとけ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:41:31.63ID:uxk1nlGz0
絵師の追っかけって松本人志みたく弱者男性の最後の希望の1つになってそう
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:41:57.74ID:6LTbUPP80
故人は歌ってくれんからうれしいわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:42:08.76ID:ABY+GV8Y0
規制を叫ぶ奴は多いが、規制内容を語る奴は驚くほど少ない

この時点で反AIが他人任せで自分では何もする気がない怠け者だらけって分かるよね
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:42:12.33ID:6DcPhSTI0
言うても歌手やないけどひろゆきの声で遊んでるやんオタク
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:42:18.86ID:7+NhMdgT0
声真似歌手→ええやん

声真似AI→著作権ガー
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:42:28.13ID:Pw5wyZ6cr
そういや電話って似た声を再生しているって話聞くけどあれはAIとは違うん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:42:29.77ID:CplkJJu30
>>172
AIに考えてもろたらええんやない?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:42:47.95ID:HHpPGuGo0
カメラが出来て写真家が生まれた様に
イラストAIができてAIイラストレーターが
音楽AIができたらAIミュージシャンが生まれるだけやろ
なんも困らん
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:42:50.81ID:454pR/mD0
ネットの書き込みに著作権なんてないのに転載されたとか発狂してた奴もおかしいよな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:42:56.35ID:N8FDhQU+0
あなた方の中でパロディや2次創作をしたことない絵師だけがaiに石を投げなさい
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:43:08.49ID:E+2JR8Tf0
そもそもTwitterって昔からAI学習させるって規約にあるのにそこで絵あげまくって使われたって騒ぐの半分ガイジだろ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:43:39.79ID:6+Jb7w/30
どーでもいいからaiで合法児ポ作ってほしい
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:44:10.29ID:w94illUu0
いろんな人の声や歌を出せるの面白いかどうかで言えば面白いやん
クリエイターが倫理を語るようになってしまって残念や
こいつがどういうやつかもしれんけど
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:44:13.66ID:Mlfu5MEd0
商用利用に許可が必要だけど自由に配布可能なオープンソースソフトウェアと全く同じ事がソフト以外にも適用可能な時代が来たってだけじゃないの?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:44:39.74ID:FIe/58kc0
時代の流れやろ
99%類似しててもセーフってなる潮流に必ずなるだろうに
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:45:15.88ID:eDJfZtRV0
openAIがNYTに訴えられて十中八九負けそうなのによく余裕ぶっこいてられんな
日本産のAIなんか無いんやからアメリカで負けりゃ終わりなんやぞ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:45:28.55ID:w94illUu0
声は変化する似たような声の人もいる
いつまでどこまで保護する? できまっか?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:45:37.89ID:PpZgqPaW0
その人の歌声を永遠に残せるやん
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:45:38.17ID:f28sy2NkM
>>149
ちゃんと公式の推奨設定でやればnai3並みのポンポンでるぞ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:45:43.16ID:N8FDhQU+0
>>193
なんも知らんのやな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:45:54.81ID:+5nAD9hj0
別によくて草
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:46:24.46ID:tlpTWXAW0
>>185
それは内容次第で著作権ある
ネット上の書き込みを勝手に出版物等にして金払うことになった裁判は何個もある
書き込み 著作権でググればええ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:46:29.08ID:Ic5k0tiU0
いやどうせ著作権フリーだけでできた絵描きAIできても文句言うやろ反AIは
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:46:31.82ID:x0rhyLu10
>>180
その例えで言えばそれで騒いでるのがアーティストじゃなくてなりきりチャットとかで声真似して遊んでる素人とか歌い手なのが今の反AI
イラストAIで騒ぐ絵師がまさにそれ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:46:46.40ID:8m34hoUa0
そもそもAI信者の反AIという雑なレッテル貼りが知能低すぎて笑える
俺達が反対してるのは無断学習によって成り立っているAIであってクリーンなAIはむしろ応援してるのに
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:46:52.33ID:Mlfu5MEd0
そもそも例えが下手くそだよなぁ
声が同じでも技術がなけりゃ上手くないし販路が無けりゃ売ることも出来ないし編曲が適切に出来なきゃなんの魅力もねえんだわ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:47:20.04ID:BHTlIakN0
技術の進歩を止めようとしてもむなしいだけや
止まるわけないやん
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:47:26.20ID:N8FDhQU+0
>>202
絵師も他人の絵を見て学習してるよね?
それと何が違うの?
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:47:36.18ID:6Sd7V6nhd
>>193
下馬評覆してかったけどな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:47:55.73ID:gh/yJ2Rq0
>>193
別に勝とうが負けようがどうでもいいんやが
賭けてるわけちゃうし
十中八九勝てるなら絵描きどもはなんでこんなに焦っとるんや?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:48:05.74ID:f28sy2NkM
>>200
著作権フリーのイラストで作られたモデルやloraにもそもそも学習に使うモデルのデータの著作権がーってケチ付けてたぞ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:48:14.43ID:ABY+GV8Y0
>>196
ちゃんと試したんでそういう驚き屋みたいな事言われても言い過ぎとしか思えんわ
スマンね
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:48:35.21ID:x0rhyLu10
>>202
組織化しないで一人一派とかのたまって個人が好き勝手言いまくってるからそんなレッテル貼られるんやろ
まともなとこはちゃんと協会だのが代表して真面目に権利交渉やっとるやん
0211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:48:38.60ID:N8FDhQU+0
AI使って作業効率上げようとする絵師と反AI活動に勤しむ絵師に極端に分かれてるよね
0212それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:48:52.00ID:KMmd/9Px0
例え下手くそで草
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:48:53.95ID:TC2SW5lM0
とりあえず反AIはXやめた方がええやろ
なんでしがみついてるんや?
Xは集めた情報をAI学習に利用するって言ってるのに
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:49:09.01ID:f28sy2NkM
>>203
そもそも例え話する時点でアホなんよ
絶対に論点ズレるんだもん
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:49:12.21ID:DFLajhx/0
>>70
むしろ絵とか芸術分野って誰が描いたかが全てじゃないか?
どこの誰が描いたかもわからん絵とかいくら上手くても値がつかないけど
よくわからんような落書きでも有名な絵描きが描いたってだけでとんでもない値段つくやろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:49:18.90ID:LpGqAMwN0
>>193
画像生成もllmも生成aiは基本的に仕組みとして元学習データを完全再現できるからな
そこがどうなるかは今後の展開しだいやね
少なくともopenaiはライセンス契約に奔走してるからフェアユースの範疇にないことを認めてるようなもんやし
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:49:40.72ID:ABY+GV8Y0
>>202
ほなクリーンなAI使ってるgoogleやマイクロソフトに石投げてるお仲間を諫めてこいw
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:49:45.73ID:f28sy2NkM
>>209
ワイとは感性ちゃうんやね
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:49:52.55ID:N8FDhQU+0
日本産LLMも普通に出てきてるぞ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:50:02.93ID:DY6wRA/Or
お前らの主張って全部論破されてるんだよねもうとっくに終わった話をしている
https://i.imgur.com/SEKXwLd.jpg
https://i.imgur.com/qJXILn2.jpg
https://i.imgur.com/FfO73RF.jpg
https://i.imgur.com/vI02Jmu.jpg
https://i.imgur.com/wNdNJ2R.jpg
https://i.imgur.com/IOypLqd.jpg
https://i.imgur.com/H62s3af.jpg
https://i.imgur.com/hM74c4b.jpg
https://i.imgur.com/xZrG25O.jpg
https://i.imgur.com/vDt22jt.jpg
0222それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:50:05.34ID:7Q/BHulz0
>>197
すまん君が何を知ってるか具体的に頼むわ
openAIは打つ手なしで英国政府に助命嘆願するくらいの状況なんに
最大限譲歩されてフェアユースで落ち着いても58億枚分の権利料払える会社なんかあるんか?
0223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:50:16.42ID:7xMSDaa90
え、それめっちゃええやん
0224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:50:26.43ID:7Q/BHulz0
>>206
まだ裁判始まってないけど
どこがどこに勝ったんや?
0225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:50:37.59ID:RORn7ECw0
まずはモノマネ歌手とかイラストの模写、二次創作での商売の規制から始めるべきやないか?
0226それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:50:39.02ID:ABY+GV8Y0
>>219
引っ掛からなくてスマンw
0227それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:51:02.14ID:+GUPC66q0
まず違法コンテンツから学習していないクリーンな絵師であることを証明するのが先ちゃうか?
0228それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:51:02.09ID:tlpTWXAW0
>>216
少なくとも絵では完全再現は不可能やろ
どんな圧縮率やねん
0229それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 19:51:03.30ID:N8FDhQU+0
>>222
この世はopenaiだけやないのに、なんでopenaiにこだわってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況