X



【悲報】マクドナルドさん、去年の2月から客が減少しまくっていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 20:56:50.27ID:iFWQ7Tgi0
コロナ禍の影響が薄れ、長らく低迷が続いた飲食業界にも活気が戻りつつあるが、一方で今年に入って客数が減少し続けている有名チェーン店がある。
大手ハンバーガーチェーン「マクドナルド」だ。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 20:56:58.55ID:iFWQ7Tgi0
同社の月次報告を見ると、今年の2月以降は前年度比で全ての月で客数が減少しており、最もマイナスを記録した6月には-5.3%を記録した。
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 20:58:04.20ID:vLHnrpY30
グラコロまずくね?と今年きづいたんよね
小麦大杉やろって
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 20:58:38.85ID:iFWQ7Tgi0
もう終わりやね…
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 20:59:33.25ID:DvAChmpvF
ワイ馬鹿やからよく分からんのやけどさ
何で値上げするん?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 20:59:54.63ID:EQt3CQM50
日本人はもうマックドすら食えないのか
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:01:02.40ID:mEoGUYO30
客単価は上がってるのでセーフ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:01:31.14ID:iFWQ7Tgi0
>>6
原材料費高騰の為値上げする→客が減る→客単価を上げるために値上げする→客が減る→客単価をry
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:02:25.39ID:o2R1CaGGd
今のマクドってタキシードとかドレス着た人が行く店やん
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:03:01.28ID:l2YUCsXb0
円高をどうにかするしかないね
一食1000円くらいかかるとかマックじゃないわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:03:22.09ID:PZNfFABf0
健康にはよくない
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:03:25.62ID:D2/SyOnt0
最近は個人店行ってるわ
チェーン店行く価値ほいつのまにか無くなってた
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:04:03.14ID:TK8lRES20
なんで貧乏人ほどマクナルに惹かれるんや?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:04:34.45ID:NgHOIBQx0
>>16
もう行かなくなったから値上げするんだろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:04:47.66ID:xy9HwG61d
せやけど休日にはドライブスルー渋滞やん
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:04:48.82ID:PGcBAocC0
近所の定食屋の方が安いし美味いもんな
マックなんかここまで高くなると行く価値ないわ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:04:53.96ID:N8FDhQU+0
いつ行ってもめっちゃ混んでるで
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:05:29.15ID:9n/SNgka0
少食な女子供ならまだしも男にはキツイわもう
腹いっぱい食べようと思ったら2000円近くかかる
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:05:37.10ID:/kcKh7aT0
>>19
ワイの近所は露骨に減ってるわ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:05:54.44ID:JYkeYfyL0
値上げのおかげで客減っても売り上げはどんどん増えてるやん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:06:01.14ID:jVZw7Aip0
ほんとたまーにビッグマック食うぐらいだわ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:06:04.90ID:Dozh69cT0
原田社長帰って来て
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:07:33.21ID:6KMwOMF8d
モスと値段変わらなくなったしモスでええや
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:07:58.12ID:evpFWC5I0
>>13
貧乏人はマクド行けへんで
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:07:58.27ID:S4FkGbFe0
たまに食べるけど月見終わったら確かに減ってる感あるな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:08:00.90ID:EMP1sQH+d
値上げのおかげで昔は地味に高いと思ってた店によく行くようになったわ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:08:15.38ID:JGm+/vjk0
少し前はドライブスルーの整備員いたのに今は車ほとんど並んでないし
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:08:53.27ID:WMA8l2Old
近所のイオンのフードコートのマックは露骨に人減っとるわ
丸亀や銀だこは盛況やけど
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:09:12.25ID:evpFWC5I0
>>22
これ
てりやきセットМ700円超えとか
あんなのおやつだわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:09:50.43ID:89u18Yfxd
McDonald'sってワイの近所に最近できた洋食レストランか
割と値段も手頃で旨かったで
たまの家族サービスにはもってこいの店やな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:11:11.15ID:/kcKh7aT0
客が減ったせいかポテト作り置きしなくなってて毎回待たされるようになったから色々察するわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:11:24.04ID:L3rJeVKt0
値下げして役員や管理職の給料減らして平社員の給料上げればいいだけなのにな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:11:33.97ID:ug+rdhoLa
>>34
丸亀はともかく銀だこなんかマックの亜種やと思うんやけどなんでやろな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:12:05.54ID:2eL3bb6j0
明日モス行くわ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:12:15.86ID:6KMwOMF8d
ゴジラバーガー笑
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:12:22.81ID:evpFWC5I0
>>36
これってついで買い増えるんだよな
ワイもポテトセールの時ついでにバーガーやチキンクリスプ大量買いしてたわ
もう行くこともないからついで買いすらなくなった
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:12:33.86ID:jsIvfRfQ0
一体なぜ・・・
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:12:41.12ID:nolIgMa70
最寄駅の場所バカみたいに混んでるのに
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:13:32.41ID:pMlBt7Uo0
>>39
きも
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:13:45.98ID:I5cf1stH0
バーキンで初売りセールやるやで
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:13:47.71ID:r31t5cyO0
文句しか言わない貧乏人相手にしたってしゃーないしな
ココイチ路線が正解
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:13:57.74ID:evpFWC5I0
>>40
ほんこれ
全ての企業に言えるが役員報酬減らせば値上げせずに済むのに
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:14:05.99ID:wQ++AqLf0
バーキンってン日本で人気ないからマイナーやと思ってたけどマックの半分くらいの売上あって驚くは
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:14:41.15ID:Sfn73rf70
安くしろカス
値上げしすぎ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:14:41.23ID:xgpQLD8c0
健康に悪いです
冷めたら不味いです
高いです

誰が買うねん
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:15:12.04ID:/pXJTetu0
ワイのマックフルーリーも値上げするんか
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:15:22.57ID:nxkLENKz0
>>36
ハンバーガー通常価格59円に戻して😭
今は110円のようね😢
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:16:36.25ID:xgpQLD8c0
資本主義の象徴でもあるマクドナルドもダメになってくるといよいよだよな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:16:45.91ID:B+kb4mMjp
>>58
ハンバーガーは170円やで
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:16:52.83ID:yo5esk8y0
>>58
170円だぞ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:17:11.53ID:V6z7ld8x0
売り上げというか営業利益上がってるならええやろ
今後継続出来るか知らんが
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:17:18.59ID:Waa1+hVQr
わなかは全然値段上げへんやん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:17:35.81ID:RleLjtou0
なおドライブスルーはいつも渋滞してる模様
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:17:51.96ID:wQ++AqLf0
>>59
世代交代してるだけやろ
日本の株価自体は絶好調や残念ながら
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:18:25.17ID:6KMwOMF8d
ハンバーガー300円になる時代も遠くなさそうやね…
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:18:27.82ID:FIe/58kc0
客減って過去最高益とかクッソ有能やな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:18:35.88ID:aofHM0r50
店舗によって格差激しくなってるやろうからた過疎店舗は畳んでいくことになるんやろうな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:18:45.07ID:v9B4rW5lr
ついで買いとか言い出すけど利益無いもんついでに買われたところでクソの役にも立たんからな
そもそもある程度腹膨れるまで買うんやし
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:19:14.33ID:z1O1/YM70
ワイみたいな底辺用フードやったのにその価格出すならべつのもん食うわってなる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:20:00.82ID:yJ+43cIF0
マック行くと5000円くらいかかるんよな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:20:23.25ID:cl61hFkW0
マクドナルドのハンバーガー価格推移
1971年 80円
1985年 210円
2023年 170円
https://i.imgur.com/UxQh2cl.jpg
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:20:39.27ID:VHdz4djFM
単価上がってるからセーフ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:20:40.59ID:gKI5+HAc0
減ったのにしっかり利益出てるって現場の人間も大助かりやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:21:26.50ID:7qQKQB430
どうせ「前年比増益」なんやろ
コロナ真っ最中やろって
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:21:44.32ID:cA4whqru0
>>77
バーキンのビッグベットでええわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:22:03.00ID:yJ+43cIF0
>>76
せや
でももう1人増えたからもっとかかるようになるわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:22:10.27ID:L3rJeVKt0
>>51
ちなコロナ以降どの大手企業も役員報酬増やしまくってるカスばっかや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:22:23.72ID:j0Z1YRvN0
>>73
85年凄いな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:22:55.82ID:+08KXLEf0
低単価でシェア獲得しても対応する人件費も増えてまうからな
単価上げて利益上がるなら企業としては大正解やんか
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:23:11.79ID:c6CE9nbH0
緑肉以降行っとらんから1個1000円になってもええでw
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:23:41.85ID:e4winNoZ0
値上げして客減っても売上は上がってるんやろ?
有能やん
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:24:13.85ID:r31t5cyO0
ていうかほんまに減ってるんか?
休日行くとどこも大盛況やけど
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:24:21.43ID:ChlSRsbN0
うんうんそれはコロナが悪いね
じゃバーキン行くね
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:24:59.93ID:rWB37JPT0
また値上げ発表したみたいやが
こっちではスレ立てたか?
https://i.imgur.com/jSOQSBl.jpg
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:25:01.09ID:6KMwOMF8d
来年が楽しみやね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:25:04.65ID:yJ+43cIF0
ビッグマック指数でランク付けはおかしいよ、国によって全然量ちゃうのに
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:25:07.67ID:evpFWC5I0
>>73
税金や他の物価考えたら今が一番やべー
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:25:20.46ID:GRfNNLsF0
59円時代とか不景気の安売り競争時代やからもう二度と来ないやろ
また来たらほんまにやばい
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:25:23.01ID:TXf5ARwx0
>>77

大切なのは値段でなく何分働いたら買えるかの指標な
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:25:30.92ID:YwIcdKOM0
まじで高くなったマック食うならモスのがよくない?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:25:31.01ID:rWB37JPT0
小刻みに値上げすればマック信者はどこまでも付いてくると思ってるんやろな
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:25:56.80ID:TvCaRELf0
ワイ、ついに近所にバーキンが出店
難民から卒業や

マックの近くで草
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:26:50.18ID:TXf5ARwx0
近所は喫茶店チェーンがつぶれてた
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 21:27:06.07ID:6KMwOMF8d
Ⓜんー…せや!少しずつ値段上げたらバレへんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況