X



【悲報】マクドナルドさん、去年の2月から客が減少しまくっていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 20:56:50.27ID:iFWQ7Tgi0
コロナ禍の影響が薄れ、長らく低迷が続いた飲食業界にも活気が戻りつつあるが、一方で今年に入って客数が減少し続けている有名チェーン店がある。
大手ハンバーガーチェーン「マクドナルド」だ。
0334それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:08:08.48ID:3U+6kQcc0
>>311
ワイは重い飲み物とか買うのに使うことが多いな
ネットスーパーだったりと併用やけど
0335それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:08:09.32ID:ZiVef/UK0
まぁ食えなくて困るもんでもないしそういうのは値上げしてってもええやろ
ただの米やパン、飲料水が値上がってるの見るよりマシやね
0336それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:08:11.91ID:11P33WFh0
調子に乗ってモスと同レべまで値段上げ続るならモス選ぶわ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:08:15.03ID:HlaitZYH0
朝マックの安いやつとチキクリ高くなってからは一回も行ってないわ
1セットじゃ足らんからおまけで買える安いバーガー無いと満足度低いよ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:08:21.20ID:Z77WDAeC0
>>311
自炊する体力と時間が無くなるほどの業務、外食よりは安い、コンビニ飯に吸われた結果自由に使えるお金が減る
底辺やんけ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:08:28.35ID:BGUR3boZ0
>>158
>>135は拾ったもんやん
少なくとも2015年からある画像やぞ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:08:40.50ID:Lpmu0Ptu0
ワイ田舎住みなんやが最近できたマックがおしゃれすぎて友達一緒じゃないと行けんわお母さんと行くと恥ずかしい
0341それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:09:05.13ID:Ctxvs4rwd
ハンバーガー58円
タバコ180円
ジャンプ200円
レギュラーガソリン90円

ガキの頃こんなもんやったぞこれくらいが妥当やろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:09:20.48ID:cr4xiROm0
カサノバ社長時代2013-19はバランス良かったよな
まー今も会長やけども
0344それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:09:21.26ID:I9KOesxg0
この価格帯になってきたらバーキンが店舗増やせばかなり客奪えると思うねんけどそない単純やないんやろな
ワイなら間違いなくマクドよりバーキン通うわ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:09:30.15ID:TNNJ5XQU0
この前のモスの黒毛和牛バーガー食ったやつおる?
あの値段にしては段違いに美味くてしばらく通ったわ
ちょっと高いバーガー食わせたいならやっぱあれくらいのクオリティ出さないと駄目だね
0346それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:09:42.09ID:DU3jR0QTM
ワイマクドなんてもう半年も行ってないはずやと思ってクレカ明細たどってたら10月に食ってたわ
全然ヘルシー生活できてない
0347それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:09:56.72ID:Lpmu0Ptu0
バーキンって良いの?長野にはないんやけど
0348それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:09:57.59ID:ToGoyPWq0
60円バーガーで利益出てるの知ってるから今の価格で買う気しない
0349それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:10:01.26ID:xdI1i8pX0
>>336
マックがモス並みに値上げに成功してる一方でモスは利益9割減の経営危機や
0350それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:10:31.98ID:WubKvl7h0
>>347
なんか言い回し草
0351それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:10:41.98ID:3U+6kQcc0
>>341
タバコ180はおっちゃんのワイでもわからん時代やな
250くらいにしてほしいが
0352それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:10:58.24ID:TNNJ5XQU0
>>347
スキー場かどっかに一店舗あるやろが
てか長野なんて関東とか中京に近いんだから他県行くほうがええで
0353それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:11:13.81ID:RYd/LYV40
お客様に来ていただく精神が足りない
0354それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:11:33.38ID:4N8dNGAtd
最近バーガーキングが良く話題に上がるの何でや
0355それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:11:55.80ID:Ctxvs4rwd
>>351
パッパのお使いで買いに行ってたマイセンが180〜220くらいやった気がする
0356それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:12:02.80ID:ZiVef/UK0
>>349
モスがあかんの知っとるから強気に出てるのもありそうやな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:12:08.41ID:seS5fFMA0
この前サムライ1ビクマク1チーズバーガースパチキ2個ずつ食うたら2000円近くかかってビビったわ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:12:18.99ID:+P79RWa60
>>354
昔からクーポン絡みでよく話題上がってたで
クーポンある時に行く店で有名やった
0359それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:12:25.36ID:DU3jR0QTM
クーポン使いつつ三井住友の還元考慮したらセットでもまだまだ600円前後やろ
てか久しくクーポン使わずにマクドでこうてないわ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:12:30.44ID:Lpmu0Ptu0
>>352
いっ店舗あったんか
都会は怖いから行きたくないお
0361それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:12:32.66ID:Bff/1syU0
>>349
それ去年の前の話やろ
2024年3月期第1四半期決算は営業利益320%増や
0362それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:12:38.54ID:3U+6kQcc0
>>353
お客様と認められるためにドレスコードも必要になってくるかもしれんけどな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:12:44.91ID:GZ/CYI750
原材料価格高騰とか言うとるけどホンマに上がっとるんか?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:13:18.41ID:RYd/LYV40
>>363
便乗に決まってんだろ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:13:56.54ID:TNNJ5XQU0
>>360
高崎とか前橋でええやん
あんなん都会って言うほど都会ちゃうぞ
0366それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:14:32.28ID:Bff/1syU0
>>363
原材料運んだり保管するためにガス代電気代もかかるしまあ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:14:42.98ID:3U+6kQcc0
>>355
銘柄にもよるかもしれんね
普段600やけど久々買ったハイライト60円くらい安くてテンション上がったで
0368それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:15:00.34ID:RYd/LYV40
たまに贅沢のつもりで外食しても値段の割に少量すぎてちっとも腹膨れないし満足感ゼロ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:15:00.84ID:JQdI9QNN0
緑の鶏肉使うしかない
0370それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:15:10.07ID:+P79RWa60
>>363
為替の影響もかなりありそうやけどな
0371それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:15:19.26ID:WubKvl7h0
>>363
サーモンはロシア上空飛べないから単純に燃料費めっちゃ掛かり続けとるらしいな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:15:24.28ID:YFlBxULLd
すまん、そろそろこれ言ってもええか?



すぅ~ 「モス」で良くね?w
0373それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:15:32.74ID:DU3jR0QTM
バーガーキングのステマはやめろって千葉ロッテ(ステマ)
0374それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:15:36.36ID:X0sRjSfFd
マナルはSMCCかAMEXキャッシュバックなかったら行っとらん
0375それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:15:40.42ID:RYd/LYV40
岸田「コオロギ食うって言うまで値上げはやめないけど、どうしる?」
0376それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:16:02.87ID:ToGoyPWq0
>>363
ユニクロなんてそれで価格上げたら2年連続で過去最高益更新
どうみても必要ないのに便乗値上げしまくってる日本企業
0377それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:16:09.40ID:Ctxvs4rwd
学生の頃はよくバイトしてる友達にポテトS頼んでお盆に山盛りしてもらったり無限ピクルスしてもらったりしてたけどこの値段やと犯罪臭がして頼めんな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:16:23.62ID:EMgW2gsy0
普通に美味しくないのに値上げのしすぎでシンプルにコスパが悪い
でもあの悪い油がたまに恋しくなるからそういうジャンキー客狙いなんやろな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:16:37.01ID:2EAO3Efz0
カッペは道塞いでまでここに並ぶのやめてくれ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:17:05.40ID:Lpmu0Ptu0
>>365
調べたらめっちゃビルたってるやんけこれで言うほどなら東京とかどうなるんや
0382それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:17:07.59ID:GNU5doAlM
>>10
パチンコ屋とおなじことやっとるんやね
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:17:09.47ID:+GWQu7It0
売り上げ維持できるならええやろな
0384それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:17:32.64ID:Z77WDAeC0
>>375
うまいこと調理してくれたら全然食うけどな
大前提として不味いもんをわざわざ金払って食う訳ないやろ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:17:45.87ID:C0+JtxZ60
学生の頃ナゲット100円ポテト150円クーポンアホみたいに使ってたわ
今はもう行かなくなったが
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:18:43.29ID:DU3jR0QTM
オフィス街で見かけんくなったなとは思う
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:18:52.94ID:ha0MioPb0
でもマックて売り上げは右肩上がりなんやろ
今だにマック通ってる奴からしても価格上昇で客層が改善されて大満足らしいからwin-winやん
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:18:54.93ID:cKiM8L7X0
>>373
バーガーキングから金貰ってやったらステマやがただの事実陳列やぞ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:19:05.54ID:Xoh5+crH0
ビックマック2つで900円なんよ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:19:13.09ID:qXYZkoPH0
マックもコスパ悪くなったな
これならもうちょい金出してもっとまともな店行った方がいいわ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:19:48.72ID:cKiM8L7X0
>>381
群馬が都会は草
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:20:20.31ID:Lpmu0Ptu0
>>390
すき家のメガ食える値段で草
0394
垢版 |
2024/01/12(金) 22:20:21.88ID:K8ieW/7c0
人手不足でバイトが足らんから値上げして客数減らすのは正解やろ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:20:30.94ID:T337v+jm0
>>73
物価の差はあれどオイルショックレベルの不況ということか
流石岸田地獄だわ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:20:33.42ID:1d0Ui8Tf0
>>387
店舗の増減はわからんがオフィス街なら相対的にまだ安いやろ
ワイ虎ノ門やけどあの界隈特有の不味い中華以外どこで飯食っても大概1000円超えるで
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:20:38.90ID:kgIw+7iNH
ワッパーセットやすいしサムライマックよりワッパーオールヘビーがちょっと上やからバーキン行ってるわ
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:21:02.26ID:lpIEOi/L0
ゴキブリも混入したのに

 大手ハンバーガーチェーン「マクドナルド」の期間限定メニュー「グラコロ」に虫が混入していたという投稿が、X(旧ツイッター)で話題になった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/313b539a54617c0b19a0c3755fa0db1d539931a1
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:21:22.86ID:kPV4cga70
散歩の途中でエグチとマックシェイク飲むくらいしか利用してないわ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:21:29.41ID:Lpmu0Ptu0
>>392
だって近くにあるでかい建物ラブホくらいしかないんだもん
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:21:38.54ID:DU3jR0QTM
>>396
琴平神社のキッチンカーも800円とかやもんな
やっぱり社食がナンバーワン!
0402それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:22:19.14ID:cKiM8L7X0
>>396
あそこ再開発して無理やり栄えてる感出しとるけどなんか微妙よな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:22:22.16ID:Z77WDAeC0222222
しかも質も悪くなってきてるよな
チーズバーガー頼んだら全く溶けてないどこにでもあるスライスチーズに冷えた肉挟まったゴミ出されたわ
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:22:54.73ID:Ctxvs4rwd
言うてDAZNよりはマシやろ
あっちは3年で¥1925から¥4200やぞ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:23:04.90ID:3U+6kQcc0
>>396
東京やが訳のわからん街中華でもこの前単品3つで1600円くらいやったな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:23:17.27ID:0C39BsNb0
バーガーキングの過大評価は異常 
値段は高いし大したことないやんあそこ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:24:04.62ID:cKiM8L7X0
>>407
マックがそれ以下のゴミクズってだけだぞ無能
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:24:05.48ID:3KCGKaPi0
今は月1の贅沢で朝マック食うくらい
朝マックは美味い
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:24:09.14ID:1d0Ui8Tf0
>>402
土日に売上計算できないからかわからんけどメジャー飲食チェーン全然ないのはとりあえずうんちやね
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:24:13.42ID:XcQyxeUGd
マックで1時間働いてもマック腹一杯食べれないなんて酷くない?
昔から最低時給でこき使ってるイメージやけどさ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:24:19.02ID:0hShoGhR0
車買おうとしたら250万程度じゃコンパクトカーまでしか買えんよ言われたわ
昔は250万出せばそこそこは買えたよね
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:24:29.50ID:zpXZ2cA60
近所のマックスカスカで快適そう でもワイテイクアウトしかしないからメリットないわ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:24:57.55ID:4usfjLn10
従業員の給料は上がりましたか?
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:25:17.45ID:6ByMDghS0
ここまで来るともうちょい高チェーンでええやろ
大戸屋はマジで味頑張っとるわ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:25:37.73ID:Z77WDAeC0
>>409
マフィンはまぁ値段も安いしええかってなる
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:25:49.58ID:Lpmu0Ptu0
>>
まじ?聞いた限りだとマックの上位互換みたいですごそうなんやが
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:26:17.53ID:9DRdi56l0
マック高い言うとると他はもっといけないっていうね
0419それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:26:35.05ID:IgehhkP3r
マックといえば安かろう悪かろうなのに
0420それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:26:58.11ID:3U+6kQcc0
>>418
モス行く言うてるのおるが空気読んで同じ上げ幅で3月に上げるやろな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:26:59.24ID:Lpmu0Ptu0
>>417
ミスった>>407
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:27:17.85ID:dEk7EDTE0
値上げのせい
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:27:27.12ID:v5zmPv5e0
食わないからどうでもええわ
子供にも食べさせたくないしw
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:27:33.99ID:9DRdi56l0
>>420
ケンタとかもガンガン上がってるしな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:27:59.25ID:WubKvl7h0
>>418
好きだったラーメン屋さんはチャーシュー麺1800円とかで草生えますよ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:28:05.54ID:IgehhkP3r
>>418
マックにこの金額は払えないだけやで?この値段なら普通に吉野家行くわ
0427それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:28:11.58ID:cKiM8L7X0
>>410
ホンマなんか寂しい地区やでな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:28:14.82ID:3U+6kQcc0
>>424
ケンタは昔から強気やもんな
あまり行かんが言うほど上がってないような気もしてきた
0429それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:28:21.74ID:CfADRmP30
ドカ食い気絶するにもスシロー持ち帰った方が手っ取り早く気絶できたことに気づいた
どうせ値段も500~1000円程度高くなるだけや
0430それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:28:24.54ID:2AMylF510
>>419
高かろう悪かろうでは誰もこないよな
0431それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:28:38.35ID:PE0855lI0
>>421
いやめっちゃええよ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:29:04.60ID:9DRdi56l0
>>426
その層は元々吉野家にいるやつや
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:29:12.13ID:2vnY/FDB0
ヤニみたいに少しづつ値上げしていけば客もそう気せずに買ってくれるって思ったんやろなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています