X



【悲報】マクドナルドさん、去年の2月から客が減少しまくっていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 20:56:50.27ID:iFWQ7Tgi0
コロナ禍の影響が薄れ、長らく低迷が続いた飲食業界にも活気が戻りつつあるが、一方で今年に入って客数が減少し続けている有名チェーン店がある。
大手ハンバーガーチェーン「マクドナルド」だ。
0540それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:46:12.01ID:R7BSXhWy0
給料倍にしてくれんとそろそろ外食無理やで
切実や
0541それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:46:13.64ID:D1ZQMKyA0
マクドミスドココイチ 貧乏人切って利益どんどん上がってんのよ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:46:25.32ID:BMhJ0Ogg0
スシローにいったけど
ペーパー布巾系がことごとくなくて
困った
外食どうなってんねん
0543それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:46:38.90ID:hdgDNqtP0
>>537
ロシアウクライナの紛争を終わらせてこい
話はそれからや
0544それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:46:45.67ID:IgehhkP3r
ワイの行きつけの個人店は普通サイズのラーメンとカツ丼がセットで950円やで?値上げしたマックはほんまアホくさく感じるわ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:46:51.77ID:Hsz4T3Li0
アップルといいマクドといいDAZNといい本来これくらいの値上げペースが世界基準なんやで
海外では値上げに耐えうる給料を得るためにより金払いの良い企業に簡単にジョブチェンジできるけど日本ではそうホイホイと職場変えられないのも痛いわ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:47:03.43ID:xr1QyWNBM
まだ高校生とか放課後マクナルしてるん?
0548それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:47:04.08ID:kE6AomcV0
>>533
あの時代にそこそこ綺麗な店舗で60円てどんなビジネモデルやったんやろな
汚い蕎麦屋で100円とかの物価やったはずやが
0549それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:47:12.44ID:YiJK9LS3d
マックのペラッペラバーガー食うなら

モスバーガー食べまーーす
0550それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:47:14.05ID:FpuDcm31a
アメリカもっと高いとか言うけど
あっちは平均時給5000円最低時給3000円の別世界やからな
0552それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:47:43.20ID:kPV4cga70
インフレ加速したら年金生活者とか生きていけるんかな
0553それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:48:11.10ID:9DRdi56l0
>>552
現金やめてフードスタンプにしたらええわ
0554それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:48:12.45ID:qA1cH86z0
>>550
なおチップ貰うような仕事だと時給1000円まで落ちる模様
0555それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:48:12.89ID:kE6AomcV0
王将で900やったら餃子二人前と白米いけるやろ
勝負になんねーわ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:48:20.74ID:BcnBfeJp0
>>546
22年のある時期まで100円とちょっとだったのか…
0557それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:48:38.51ID:Lpmu0Ptu0
>>552
ワイのお小遣い生活もピンチや
0558それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:48:45.15ID:UAn1e9jQ0
セット800円て…
0559それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:48:46.33ID:kE6AomcV0
>>551
くら寿司の大根ガリやな
後味苦くてくそまずい
0560それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:48:49.26ID:AW8pIG+Jd
>>552
インフレは現役世代の味方やからええんちゃう
これでようやく普通の国家になるわけや
0561それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:48:58.45ID:DYMAM1E60
今日リモートのランチで数年ぶりにはま寿司行って晩飯にマック食ってたけど100円寿司のクオリティ下がりすぎてやばいな
天ぷらは揚げたて100円は小さくてもアリやなと思うぐらいうまかったけど普通のネタは薄すぎ小さすぎて笑ったわ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:49:01.73ID:CfVunrCs0
>>539
厚労省のサイト見てこいや
あとワイは逆に痩せすぎだから増量中やねん
0563それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:49:08.24ID:ODAjxJ/I0
銀だこすらまともな値段に見える
0565それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:49:14.15ID:3KCGKaPi0
>>560
なお現役世代も貧困の模様
0566それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:49:25.75ID:oAsbiNMg0
運動はカロリー消費のためだけにやるもんじゃないからな
運動せずに食う量を減らすだけだと筋肉も骨もスカスカになるぞ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:49:57.72ID:FpuDcm31a
>>554
客単価3000円で10%チップ貰えるから接客10人したら時給4000円やぞ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:50:07.36ID:Lpmu0Ptu0
マクドは値上げするのにお母さんはお小遣いを値上げしてくれない😢
0570それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:50:18.04ID:DYMAM1E60
>>565
これから社会にでるZの中には初任給から高い層も増えてくるやろうから…
0571それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:50:25.13ID:kE6AomcV0
>>561
はまは特にやけど、100円じゃないメニューやないと寿司感出てこんで
0572それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:50:25.17ID:elGwKWov0
高くなりすぎやな
昔ならドカ食い部でも利用してたけど今は候補にすらならないもん
0573それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:50:32.68ID:QgOXkMAY0
>>552
デフレ状態やとガチで年金生活者に経済生産を吸われ尽くすからこれでええやろ
日本は過去30年現役世代だけならずっとG7首位で成長してたってこの前発覚したしな
インフレは間接的に無産老人から現役経済生産者に所得を移転させるので
デフォ状態が老人に搾取される日本にとっては格差是正でしかない
0574それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:50:46.83ID:3U+6kQcc0
>>569
マックの前で泣き叫んで駄々こねていけ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:51:00.91ID:LxPiT+Iy0
モスと価格帯変らなくなったのがイカンわ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:51:16.61ID:Mgde3j7d0
ほっともっと行ったら特から600円超えてて草枯れた
これ500円未満じゃなかった?どうなってんのこの国
0577それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:51:17.29ID:wFLR7h6G0
>>36
この中ならフィレオフィッシュ100円が一番やばいな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:51:37.30ID:Lpmu0Ptu0
>>574
そんなことしたら家からおいだされちゃうよ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:51:37.89ID:kmWbLicx0
>>570
とうとう公務員も若手向けに賃上げ始めたからなぁどこも人材難は加速する一方やし
0581それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:51:52.33ID:kE6AomcV0
>>573
インフレすると相続の時に国庫に吸われる資産が目減りするからやーやーなの
0582それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:51:53.67ID:Xoh5+crH0
モスやフレッシュネスはあと100円くらい高いやろ
0583それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:51:56.11ID:dfBJIEC80
やっすいバーガー屋ってないよな
昔はあったのに
0584それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:52:02.88ID:wocrbTiyM
そろそろアホも気づき出すぞ
モスでよくね?て
0585それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:52:18.82ID:FpuDcm31a
ワッパーセットクーポン690円は安いね
0586それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:52:32.02ID:DYMAM1E60
>>571
確かに大概150円以上の皿だった気がするわ
甘エビ100円はすごいと思った
0587それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:52:53.87ID:DU3jR0QTM
>>562
増やすなら健康的な食事で増やしたほうがええで
ビッグマックでカロリーを稼げばのちのち苦しむ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:52:54.07ID:wFLR7h6G0
マックって前までは値上げしても、それでも安かったから客入ってたけど、今マックで満腹食べようと思ったら一人当たり1000円超え始めてから客遠のいたよな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:53:05.95ID:u2+Dptm50
>>550
調べたらNYのマックで時給16ドル(2300円)だった
チップ貰えないみたいだし暮らしていけるんかな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:53:52.00ID:WubKvl7h0
でもモスの海老カツよりえびフィレオのがうまいわ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:54:07.13ID:wocrbTiyM
>>591
もうゴジラバーガーと同じぐらいなんか値段
0595それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:54:27.59ID:Lpmu0Ptu0
>>584
メニュー見たらマックとさほど値段変わらなくて草これでマック行くやつほんとに馬鹿だろ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:54:39.87ID:Zn+pMquf0
近所にクソマズポテト作る店しかないから行かなくなったな
東武練馬駅前のマックのポテトは初めて旨いと思った
感動した
0597それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:54:41.94ID:ubzIURfx0
てかモスも普通に値上げしてくるからな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:54:58.58ID:881oMkrf0
個人パン屋のサンドイッチでええわ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:11.66ID:u2+Dptm50
いうほどマックじゃなくてモスって思うか?
バーキンとかフレッシュネス行くやろ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:28.04ID:Sha2QTNO0
ゴジラブリックス当選民おる?
ワイは無事当選したで。メルカリで倍くらいで転売されてるな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:28.16ID:Lpmu0Ptu0
>>598
個人は高いよ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:29.25ID:DU3jR0QTM
>>595
定価で見たらアレやけど、マクドはクーポン使って買う店やろ
モスはろくにクーポンない
0603それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:29.76ID:u2+Dptm50
モスってマジで強みないと思う
0604それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:32.24ID:WubKvl7h0
モスの割高感はセットの値付けなんよ
バーガー単品ならさして変わらん
0605それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:36.21ID:EvHzQzeY0
モスは美味いけどマックみたいな満腹感がないんだよな
0606それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:46.98ID:3U+6kQcc0
>>598
美味いところあるならな
それも正解な気もする
0607それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:49.67ID:Ex3eJPa50
モスはセットにすると1000円行くからな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:01.15ID:nSTZj4UmM
せやなモスはセットが異常に高い
0609それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:08.35ID:SvhjtGzC0
>>561
そう100円ずし不味すぎて行く意味なくなった
まえは100円にしてはまあまあ美味しいだったのに
0610それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:15.37ID:4E1dxLIw0
モスはコーヒシェイク飲みながら休憩する場所や
0611それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:16.08ID:CfVunrCs0
>>587
別にビックマックで増やしてるわけじゃないで
PFCバランス意識してやっとる
0612それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:16.23ID:Sha2QTNO0
モス君はセット価格やる気ないよね
モス行くくらいならフレッシュネス行くし
0613それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:21.35ID:DU3jR0QTM
モスのポテトの短いやつでバーガーのソース掬う奴wwwwww
0614それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:32.56ID:kE6AomcV0
やっぱバーキンや

たまにSAやフードコトーで見かける佐世保バーガーみたいなみたいなの無性に食いたくなるんや
0615それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:45.72ID:LfqQWh270
個人経営のパン屋って言うほどあるか?
変な名前のパン屋軒並み閉店して唐揚げ屋になっててそれらも今まさに閉店しとるんやが
0616それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:49.39ID:FpuDcm31a
>>603
ファーストフードでしかでないパサパサのバンズ食えない人はモスしか食わない
0617それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:57:02.06ID:u2+Dptm50
ガチで店がないのってバーキンじゃなくてロッテリアだよな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:57:20.66ID:wa8jEmTD0
オニポテセットのオニオンが2つしか入ってなかったとき悔し泣きしたわ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:57:27.86ID:DYMAM1E60
>>604
マックのセットは単品より割安に見せて客単上げようとしてる意図が分かるけどモスはまじで単純に単品足し上げ感あるんよな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:57:34.88ID:pub3MBM0d
>>613
オニオンリングで掬うんだぞ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:57:42.26ID:ubzIURfx0
フレッシュネスはバーガー屋だと一番うまいまであるけどたけえわ
バランス考えたらやっぱバーキンよ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:57:48.18ID:v485mzIva
知り合いがお持ち帰りしたマクドのレシート見たらバーガー2つとサラダ1つで1500円超えてて貴族の食べ物やなって思った
0623それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:57:51.14ID:nSTZj4UmM
ロッテリアはめちゃうまだった絶品ご飯バーガーが消滅してて行かなくなったわ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:57:54.42ID:DU3jR0QTM
小麦の奴隷とかいうパン屋いったら堀江貴文プロデュースでレジに堀江の自己啓発本とか置いてあってキモかったわ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:58:01.19ID:c4bamkcG0
グラコロはうまいと思う
あとはいらんかな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:58:02.50ID:ubzIURfx0
>>617
ドムドムハンバーガー定期
0627それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:58:12.76ID:Lpmu0Ptu0
>>615
家の近くのパン屋も休業の張り紙してから一年くらい空いてないわ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:58:16.21ID:rIMe1Ozh0
ウエンディーズ好きやけど食べるところがほぼない
0629それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:58:33.21ID:nSTZj4UmM
モスはセットにナゲットないのもアカン
0630それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:58:48.79ID:3G1PXt3A0
最後にマック行ったのいつかもう記憶にない
モスなら少し前に行った
0631それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:58:52.58ID:X0sRjSfFd
モスはオニオンリングが最高や
サイドはオニポテ毎回頼んでる
0632それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:59:18.40ID:kE6AomcV0
市場に出入りする事があるんやが、そこの出入り業者のプラスチック箱ドーンなコロッケパンとか安くてくそでかい
0633それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:59:19.11ID:c4bamkcG0
いうほどモスもなあ
たまにシェイク飲みたくなるけど
0635それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:59:19.61ID:T2ZlqwhW0
>>603
1番うまいやん
0636それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:59:45.20ID:bhngWGuT0
>>629
そもそもモスのナゲットは美味くもないし食感もよくない
0637それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:59:48.48ID:DW4IzFFkM
>>634
最低賃金勝手に上げられてるからこうなってるんや
0638それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:59:53.13ID:BZPay/Bbr
ワイはガチでベーコンポテトパイ発売期間だけ行ってる
あれはほんま好き
0639それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:59:59.89ID:hEwZLfLj0
サムライマックセットでポテトドリンクLにしてナゲットつけたら1000円行くか行かないか
もう高いよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況