X



【悲報】マクドナルドさん、去年の2月から客が減少しまくっていた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 20:56:50.27ID:iFWQ7Tgi0
コロナ禍の影響が薄れ、長らく低迷が続いた飲食業界にも活気が戻りつつあるが、一方で今年に入って客数が減少し続けている有名チェーン店がある。
大手ハンバーガーチェーン「マクドナルド」だ。
0585それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:52:18.82ID:FpuDcm31a
ワッパーセットクーポン690円は安いね
0586それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:52:32.02ID:DYMAM1E60
>>571
確かに大概150円以上の皿だった気がするわ
甘エビ100円はすごいと思った
0587それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:52:53.87ID:DU3jR0QTM
>>562
増やすなら健康的な食事で増やしたほうがええで
ビッグマックでカロリーを稼げばのちのち苦しむ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:52:54.07ID:wFLR7h6G0
マックって前までは値上げしても、それでも安かったから客入ってたけど、今マックで満腹食べようと思ったら一人当たり1000円超え始めてから客遠のいたよな
0589それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:53:05.95ID:u2+Dptm50
>>550
調べたらNYのマックで時給16ドル(2300円)だった
チップ貰えないみたいだし暮らしていけるんかな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:53:52.00ID:WubKvl7h0
でもモスの海老カツよりえびフィレオのがうまいわ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:54:07.13ID:wocrbTiyM
>>591
もうゴジラバーガーと同じぐらいなんか値段
0595それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:54:27.59ID:Lpmu0Ptu0
>>584
メニュー見たらマックとさほど値段変わらなくて草これでマック行くやつほんとに馬鹿だろ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:54:39.87ID:Zn+pMquf0
近所にクソマズポテト作る店しかないから行かなくなったな
東武練馬駅前のマックのポテトは初めて旨いと思った
感動した
0597それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:54:41.94ID:ubzIURfx0
てかモスも普通に値上げしてくるからな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:54:58.58ID:881oMkrf0
個人パン屋のサンドイッチでええわ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:11.66ID:u2+Dptm50
いうほどマックじゃなくてモスって思うか?
バーキンとかフレッシュネス行くやろ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:28.04ID:Sha2QTNO0
ゴジラブリックス当選民おる?
ワイは無事当選したで。メルカリで倍くらいで転売されてるな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:28.16ID:Lpmu0Ptu0
>>598
個人は高いよ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:29.25ID:DU3jR0QTM
>>595
定価で見たらアレやけど、マクドはクーポン使って買う店やろ
モスはろくにクーポンない
0603それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:29.76ID:u2+Dptm50
モスってマジで強みないと思う
0604それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:32.24ID:WubKvl7h0
モスの割高感はセットの値付けなんよ
バーガー単品ならさして変わらん
0605それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:36.21ID:EvHzQzeY0
モスは美味いけどマックみたいな満腹感がないんだよな
0606それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:46.98ID:3U+6kQcc0
>>598
美味いところあるならな
それも正解な気もする
0607それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:55:49.67ID:Ex3eJPa50
モスはセットにすると1000円行くからな
0608それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:01.15ID:nSTZj4UmM
せやなモスはセットが異常に高い
0609それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:08.35ID:SvhjtGzC0
>>561
そう100円ずし不味すぎて行く意味なくなった
まえは100円にしてはまあまあ美味しいだったのに
0610それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:15.37ID:4E1dxLIw0
モスはコーヒシェイク飲みながら休憩する場所や
0611それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:16.08ID:CfVunrCs0
>>587
別にビックマックで増やしてるわけじゃないで
PFCバランス意識してやっとる
0612それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:16.23ID:Sha2QTNO0
モス君はセット価格やる気ないよね
モス行くくらいならフレッシュネス行くし
0613それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:21.35ID:DU3jR0QTM
モスのポテトの短いやつでバーガーのソース掬う奴wwwwww
0614それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:32.56ID:kE6AomcV0
やっぱバーキンや

たまにSAやフードコトーで見かける佐世保バーガーみたいなみたいなの無性に食いたくなるんや
0615それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:45.72ID:LfqQWh270
個人経営のパン屋って言うほどあるか?
変な名前のパン屋軒並み閉店して唐揚げ屋になっててそれらも今まさに閉店しとるんやが
0616それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:56:49.39ID:FpuDcm31a
>>603
ファーストフードでしかでないパサパサのバンズ食えない人はモスしか食わない
0617それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:57:02.06ID:u2+Dptm50
ガチで店がないのってバーキンじゃなくてロッテリアだよな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:57:20.66ID:wa8jEmTD0
オニポテセットのオニオンが2つしか入ってなかったとき悔し泣きしたわ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:57:27.86ID:DYMAM1E60
>>604
マックのセットは単品より割安に見せて客単上げようとしてる意図が分かるけどモスはまじで単純に単品足し上げ感あるんよな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:57:34.88ID:pub3MBM0d
>>613
オニオンリングで掬うんだぞ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:57:42.26ID:ubzIURfx0
フレッシュネスはバーガー屋だと一番うまいまであるけどたけえわ
バランス考えたらやっぱバーキンよ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:57:48.18ID:v485mzIva
知り合いがお持ち帰りしたマクドのレシート見たらバーガー2つとサラダ1つで1500円超えてて貴族の食べ物やなって思った
0623それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:57:51.14ID:nSTZj4UmM
ロッテリアはめちゃうまだった絶品ご飯バーガーが消滅してて行かなくなったわ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:57:54.42ID:DU3jR0QTM
小麦の奴隷とかいうパン屋いったら堀江貴文プロデュースでレジに堀江の自己啓発本とか置いてあってキモかったわ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:58:01.19ID:c4bamkcG0
グラコロはうまいと思う
あとはいらんかな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:58:02.50ID:ubzIURfx0
>>617
ドムドムハンバーガー定期
0627それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:58:12.76ID:Lpmu0Ptu0
>>615
家の近くのパン屋も休業の張り紙してから一年くらい空いてないわ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:58:16.21ID:rIMe1Ozh0
ウエンディーズ好きやけど食べるところがほぼない
0629それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:58:33.21ID:nSTZj4UmM
モスはセットにナゲットないのもアカン
0630それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:58:48.79ID:3G1PXt3A0
最後にマック行ったのいつかもう記憶にない
モスなら少し前に行った
0631それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:58:52.58ID:X0sRjSfFd
モスはオニオンリングが最高や
サイドはオニポテ毎回頼んでる
0632それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:59:18.40ID:kE6AomcV0
市場に出入りする事があるんやが、そこの出入り業者のプラスチック箱ドーンなコロッケパンとか安くてくそでかい
0633それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:59:19.11ID:c4bamkcG0
いうほどモスもなあ
たまにシェイク飲みたくなるけど
0635それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:59:19.61ID:T2ZlqwhW0
>>603
1番うまいやん
0636それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:59:45.20ID:bhngWGuT0
>>629
そもそもモスのナゲットは美味くもないし食感もよくない
0637それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:59:48.48ID:DW4IzFFkM
>>634
最低賃金勝手に上げられてるからこうなってるんや
0638それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:59:53.13ID:BZPay/Bbr
ワイはガチでベーコンポテトパイ発売期間だけ行ってる
あれはほんま好き
0639それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 22:59:59.89ID:hEwZLfLj0
サムライマックセットでポテトドリンクLにしてナゲットつけたら1000円行くか行かないか
もう高いよね
0640それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:00:12.15ID:pub3MBM0d
マクドのてりやきバーガーがペラペラでビビった
マジでペラペラでレタスなんかほとんど入ってねーの草
0641それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:00:31.98ID:3U+6kQcc0
>>628
撤退するだのしただの聞いた気がしたが
ググったら何店舗かまだあるんかな
0642それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:00:49.41ID:pLtiWiO/0
モスのシェイクはマックに比べたら甘さ控えめでミルク感強くてええよな
あれはたまに飲みたくなる
0643それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:00:59.42ID:ofP7S+fC0
お給料据え置きやから割高感しか無いだけでマクドに罪はないやろ
0644それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:01:00.24ID:/wEUbT3Z0
てりやき単品400円とか誰が買うねん
0645それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:01:09.35ID:zgJepcM90
牛丼屋とかどうなってんねやろ
気付いたらクソ高くなってたが
0646それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:01:23.00ID:Xoh5+crH0
>>644
ワイやで
0647それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:01:23.31ID:DYMAM1E60
>>641
ウェンディーズが撤退したらファーストキッチンは死んでしまいます
0648それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:01:35.37ID:nP5Q1Dg10
ワイらが高い高い言ってるマックも外国人観光客からしたら安く感じるんだよな
0649それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:01:43.16ID:u2+Dptm50
倍ダブルチーズバーガー600円はさすがに引いたわ
まあ買ったんだけど塩辛くて不味かった
0650それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:01:43.54ID:kE6AomcV0
>>640
レタス100円の時期に一玉刻んで挟んで食え
0651それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:01:57.06ID:DW4IzFFkM
ウェンディーズファッキン、高すぎてビックリした
しかもそんなおいしくない
0652それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:02:33.94ID:UAn1e9jQ0
>>651
肉デカい方頼んだら1000円超えるよな
0653それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:02:42.20ID:WubKvl7h0
>>648
昔の東南アジアに日本人が行くような感覚やろな
え!後進国はこんな安いんですか?みたいな
0654それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:02:48.96ID:kE6AomcV0
>>649
わかるパティ塩辛い旨味無い
デルモンテケチャップ自分で足す
0655それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:02:49.37ID:X0sRjSfFd
>>645
吉野家の上げ幅エグい
0656それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:02:54.63ID:3U+6kQcc0
>>647
どっかと勘違いしたっぽいな
ファーストキッチンも言うてみなくなったかも
0657それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:02:57.18ID:5Xs0v9ZK0
>>648
20年前でもアメリカの方が高い
0658それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:03:04.05ID:Rr29Quse0
お菓子の値上がりもえらいことになっとるしファミリー層の食生活ってどうなっとんのやろな
外食間食できへんやろ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:03:12.76ID:BZPay/Bbr
モスってなぜか国産食材使ってるイメージあったよな
0660それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:03:15.33ID:BMhJ0Ogg0
>>623
ワイはタンドリーチキンバーガー好きだった
ロッテリアいがいに攻めてるわ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:03:29.23ID:vpERo+F/0
>>649
パテが明らかに塩辛くなってる
味濃過ぎて食えたもんじゃない
0662それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:03:54.76ID:DU3jR0QTM
ロッテリアって千葉マリンにある?
もっと目立つ感じであればいいのに
0663それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:04:01.45ID:kE6AomcV0
>>658
カトカチうどん
カレー
おでん
たこやき
からあげ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:04:17.01ID:ubzIURfx0
誰も行かないから話題になったこともないけど
ロッテリアのモーニング数年前は破格やったのに今高すぎてびびる
0665それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:04:31.47ID:ivoC7qcx0
職場のマクドなくなってから全然行かなくなった
0666それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:04:44.40ID:Qc25ASSxM
値上げしゃーないのはわかる
でもそろそろ止まってくれても良くない?
0667それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:05:09.45ID:WubKvl7h0
>>658
子育て世帯の年収は割とずっと高めを維持してるからまあ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:05:09.79ID:Rr29Quse0
>>663
大学生時代のワイだってバイト後1週間くらいはもっとええ食生活しとるぞ🥺
0669それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:05:17.26ID:kE6AomcV0
>>666
まだまだ、倍プッシュや
0670それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:05:31.90ID:bSvG7hTp0
グラコロ不味かったわ
ホンマにあれは人気あるんか
0671それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:05:37.95ID:ODAjxJ/I0
ロッテリアは行かなさすぎて記憶に残ってる頃とのサイズ感のギャップがすげーわ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:05:47.99ID:RqM0HrqBM
今日はバーキンたまたまあったから入ったがあっちの方が安くてうまいな
マックはハッピーセットの生娘シャブ漬け戦法で子供の頃から植え付けたのと立地がええだけや
0673それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:05:59.47ID:FpuDcm31a
モスチキンモスバーガーモスシェイクコーヒー
スパイシーチリドッグくらい食えるようになれたら良いね
0674それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:06:07.50ID:Rr29Quse0
>>667
益々子供は負債の風潮に拍車かかりそうやな
0676それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:06:26.30ID:kE6AomcV0
>>668
だって3歳児が刺身晩酌の刺身食わんのやもん
あ、そんときはアジの塩焼きパックで買ったか
0677それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:06:45.78ID:dM/SwaoF0
ナゲットソース2個目から有料になってて笑った
0678それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:07:12.52ID:1jI044vV0
久しぶりのマックでゴジラてりやき食ったらマジでバーキン行けば良かったと思いました。
0679それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:07:37.82ID:nFW3+b1v0
そこまでして食べるもんじゃなかったのに値上げしたらそらそうなるよ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:07:49.12ID:EVXhgqqg0
>>675
日本円終わってて草
0681それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:07:58.58ID:xjgTC+200
値上げして金持ち重視になったからセーフ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:08:04.81ID:6ByMDghS0
逆に値下げしとるのどっこやっけ?
サイゼやトップバリューやっけ?
0683それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:08:22.31ID:WubKvl7h0
いいかい学生さん
マックをな
マックをいつでも食えるくらいになりなよ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/12(金) 23:08:44.07ID:FpuDcm31a
>>675
日本の物価は発展の遅れた東欧諸国か高めの東南アジアと大体同じ物価
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況