確かに100点満点のアニメとか言えないけど
トリコみたいなのよりマシやろ
探検
チェンソーマンのアニメって今思えばあんなに叩かれるほどの駄作ではなかったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:20:42.16ID:AUge+jZl02024/01/13(土) 01:43:02.06ID:u0SVRjP90
チェンソーマンって次どうなるんだろみたいなワクワク感に全振りしてる感じで冷静に解釈するとそうでもないような感じする
79それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:43:06.40ID:765X/mc30 >>57
それは敵が飛行機だからわざわざスピード落とす意味がないという設定の都合や
それは敵が飛行機だからわざわざスピード落とす意味がないという設定の都合や
80それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:43:16.29ID:i8nFBoCVd81それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:43:18.64ID:lTDlV1z50 >>74
というか出来上がりは信者が事前に期待してた内容そのものやったし
というか出来上がりは信者が事前に期待してた内容そのものやったし
82それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:43:41.95ID:rgA4aJWW0 アニメーションはダンダダンの絵の魅力に勝ててたか?
83それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:43:47.34ID:iX70ZDwT084それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:43:49.26ID:FuOGCXak0 まあ構図悪いとこはあってもそれは他でもあることやからな
85それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:43:57.87ID:765X/mc30 >>74
まああの乾いた画面を映像にしたら白けるのは仕方ないと思うわ
まああの乾いた画面を映像にしたら白けるのは仕方ないと思うわ
86それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:44:00.91ID:Jxol2c1F0 アニメが叩かれまくってから信者が「チェンソーはB級で低俗な作品だから面白かったのに」とか言い出したけど
ルックバックの頃にそんなこと言われてたらお前ら同意したか?って感じ
ルックバックの頃にそんなこと言われてたらお前ら同意したか?って感じ
87それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:44:51.40ID:9e3ZWgQp0 売上バトルしてんのきつかった
今の時代に指標がBDの販売枚数なの?って
今の時代に指標がBDの販売枚数なの?って
88それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:44:55.75ID:i8nFBoCVd89それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:45:06.09ID:+4Y+r8pn0 フリーレンとかいうゴミ魅せられるの拷問やろってぐらい神
90それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:45:25.41ID:9bGla323d マキマの声優も言うほど悪いと思わんかったけどな
30分で慣れたわワイは
30分で慣れたわワイは
91それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:45:50.41ID:BNmPd1roa >>87
配信でも弱いチェンソーマン叩くのやめてください
配信でも弱いチェンソーマン叩くのやめてください
92それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:45:52.45ID:hyABq1Y90 アニメ叩きまくったせいでタツキが2部でやる気なくしたんだろ
信者が悪いやん
信者が悪いやん
93それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:46:21.96ID:spemQixP0 >>91
水星よりは上やったろ
水星よりは上やったろ
94それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:46:50.32ID:yL8rgrwR0 >>89
?
?
95それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:47:03.38ID:+4Y+r8pn0 >>68
ゴミーレンより?
ゴミーレンより?
96それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:47:04.58ID:wT7esPdm0 チェンソーマンってホンマなんだかんだ語られ続けてるな映画化決まったの君らの熱意のおかげやと思ってる
97それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:47:17.39ID:BNmPd1roa ムクガイジおるやん
2024/01/13(土) 01:47:34.89ID:nyYHseIq0
フリーレンの監督って
あっ
あっ
99それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:48:40.64ID:lTDlV1z50 架空の妹でネカマしてTwitterやってます
↑
まあこの時点でね…
↑
まあこの時点でね…
100それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:49:03.40ID:c+LyfMrf0 アニメ不満はあるけど面白いやんでいっておけばタツキはバリバリ2部を描いていたという風潮
101それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:49:37.92ID:i4z+ycU00 Twitterでバズったのに売れてないコンテンツ多すぎるからBDが指標になるのもしゃーなし
102それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:49:46.79ID:fJxdk/P20 >>99
ぽよよんろっく先生の悪口やめてね
ぽよよんろっく先生の悪口やめてね
103それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:49:52.54ID:nyYHseIq0 斉藤圭一郎と中山竜どこで差がついたのか
104それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:49:55.49ID:BNmPd1roa 別にストーリーはつまんなくないし
金もかかってるのにマジで映像も演技も味気ない何かになってた
金もかかってるのにマジで映像も演技も味気ない何かになってた
105それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:50:28.62ID:7wnL8Fiv0 チェンソーマンってさ
バクマンの新妻エイジの漫画ってこんな扱いなんだろうなって思うよな
バクマンの新妻エイジの漫画ってこんな扱いなんだろうなって思うよな
106それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:50:31.40ID:9IdAEC+z0 アニメ中単行本が推しの子やフリーレンより売れてたのに叩かれてたからな
円盤は売れてないのは確かやけど配信も強いし過小評価や
むしろアニメ直前に発売した2部1巻が数字かなり落とした
円盤は売れてないのは確かやけど配信も強いし過小評価や
むしろアニメ直前に発売した2部1巻が数字かなり落とした
107それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:50:36.06ID:BNmPd1roa108それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:50:48.80ID:RmwxDeaL0 アニメと2部失敗のせいで作者のモチベ下がっとるよな
いくらなんでも絵ひどすぎる
最高にセンスある作品から名前出すだけで笑えるダサい作品になったらそらしんどいとは思うが
いくらなんでも絵ひどすぎる
最高にセンスある作品から名前出すだけで笑えるダサい作品になったらそらしんどいとは思うが
109それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:50:58.71ID:+4Y+r8pn0 まあスレが伸びればいいか
ゴミーレンホンマにゴミやから何とかしてくれ
ゴミーレンホンマにゴミやから何とかしてくれ
110それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:51:00.75ID:BNmPd1roa >>106
配信も雑魚やぞ
配信も雑魚やぞ
111それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:51:12.71ID:2DGSAtwF0 鬼滅のアニメだってケチつける所無数にあるからな
社会現象に足る原作じゃなかったのをアニメに八つ当たりしてるだけやん
社会現象に足る原作じゃなかったのをアニメに八つ当たりしてるだけやん
112それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:52:08.75ID:hqIPr7be0 れ是編は呪術1期の韓国人らしい
113それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:52:13.34ID:9bGla323d ワイの親戚の60歳くらいおばちゃんも見てたけどおもろいって言ってたで
114それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:52:15.28ID:uj9Cj46i0 グルメスパイザーみたいなの出せばよかったのに
115それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:52:16.92ID:6QGn9EY/0 >>111
正直1期の18話まで凡作だったわ
正直1期の18話まで凡作だったわ
116それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:52:24.87ID:+4Y+r8pn0 1話とかの段階で勇者たち3人はフリーレンに対して「エルフと人間とかでは寿命が違うから50年後には会えないかもしれない」
とかの説明省いてた(フリーレンハブいて耳打ちしてのコソコソ話でそれを教えてあげなかった)の本気で意味が分からん
とかの説明省いてた(フリーレンハブいて耳打ちしてのコソコソ話でそれを教えてあげなかった)の本気で意味が分からん
117それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:52:37.79ID:FsRN3p5Y0118それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:52:46.54ID:0uHXnxNI0 アニメ化決まった時にどんな監督か気になったて見に行ったらこんな呟きしてたから地雷くさかったけどほんとに地雷やった
https://i.imgur.com/dh8DyU0.jpeg
https://i.imgur.com/dh8DyU0.jpeg
119それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:52:49.91ID:+4Y+r8pn0 その後にエルフが「もう会えない」とか年取ったとか言って泣いてるのとか池沼かと思った
120それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:52:50.56ID:BNmPd1roa 最初の2,3話はあれ?微妙じゃね?って感じの意見でレスバが発生してたけど
最後の方は叩き一辺倒だった
最後の方は叩き一辺倒だった
121それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:53:21.92ID:RmwxDeaL0 デンジのゴミ以下の生い立ちと普通の生活という幸せ手に入れてテンション壊れてるって1話2話で作ってんのに
よし!声優にはリアル実写演技させよう!ってなんで思ったのかほんまに謎
よし!声優にはリアル実写演技させよう!ってなんで思ったのかほんまに謎
122それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:53:23.47ID:rFz+H78s0 ボソボソだけは擁護できん
123それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:53:27.46ID:C6PufioU0 デンジ「猫をよぉ!!攫うなんてよォ!!んな事ぁ許せねぇよなぁぁ!??」
でもここの演技素晴らしかったよね?
でもここの演技素晴らしかったよね?
124それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:53:30.79ID:ImvPzTWX0 >>112
ムクガイジ発狂不可避やんけ
ムクガイジ発狂不可避やんけ
125それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:53:57.90ID:nyYHseIq0 ぶっちゃけ本気で当てる気ならレゼ編をアニメ終わったら速攻映画化して年内に見れるようにしろよ
呪術は0まで計算して本気で当てようとしてたのに
呪術は0まで計算して本気で当てようとしてたのに
126それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:54:27.52ID:+4Y+r8pn0 アウラに対してドヤ顔で言った「アウラ、お前の前にいるのは、千年以上生きた魔法使いだ。」
ってのも人間単位で考えると「アウラ、お前の前にいるのは、10年以上生きた魔法使いだ。」でどやってる訳だよな
ってのも人間単位で考えると「アウラ、お前の前にいるのは、10年以上生きた魔法使いだ。」でどやってる訳だよな
127それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:54:30.12ID:iX70ZDwT0 >>123
存在しない記憶
存在しない記憶
128それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:54:38.43ID:9bGla323d あとデンジの声優もめっちゃ叩かれててかわいそうやった
129それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:55:00.50ID:s2JmZq9h0 ぼざろに脳を焼かれてフリーレンにまで粘着してるチェー牛さぁ…w
131それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:55:21.43ID:H5FLHQiZ0132それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:55:26.64ID:9IdAEC+z0133それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:55:49.84ID:3sjmf4lXd >>126
それはアウラが500年って言ったから1000年って言い返しただけやろ
それはアウラが500年って言ったから1000年って言い返しただけやろ
134それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:56:03.19ID:yL8rgrwR0 声優も悪くないしストーリー改悪してたわけじゃないけど原作序盤は正直そこまで勢い無いからこそ演出盛らなきゃいけなかったような
135それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:56:11.08ID:GJtfsK830 ボソボソは綺麗な通る声じゃないと聞こえないよ
そんな奴採用してないやろ草
そんな奴採用してないやろ草
136それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:56:34.88ID:BNmPd1roa137それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:57:13.95ID:d+HYDhdi0 >>130
お前今までなんG何を見てきたんや?
お前今までなんG何を見てきたんや?
138それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:57:27.84ID:Htvrb+u/0 無限の悪魔との闘いがなかったのは…
139それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:57:38.03ID:GJtfsK830 普通は音拾えなてリアルにこだわりすぎたんよな
140それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:57:38.05ID:8Dk5igF40 アニメ→漫画の順で見たけど両方共大して面白くなかったからアニメって信者の期待値が高かっただけでようやってた方やと思うよ
まぁ確かにアニメの演出に難有りっていうのはわかるけど
まぁ確かにアニメの演出に難有りっていうのはわかるけど
141それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:57:41.46ID:wT7esPdm0 チェンソーマンスレはホンマ伸びるな
て言うかボソボソって誰のことか分からん君ら詳しすぎやろ
て言うかボソボソって誰のことか分からん君ら詳しすぎやろ
142それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:57:46.15ID:+4Y+r8pn0 顔に冷たい手を付けられてケンカwwwwwwwwwwwwww
みたいなうんこみたいなその辺のVOICEROIDのゴミ百合漫才に33-4されるようなクソ脚本よりはチェンソーマンの方がオモロいと思うわ
みたいなうんこみたいなその辺のVOICEROIDのゴミ百合漫才に33-4されるようなクソ脚本よりはチェンソーマンの方がオモロいと思うわ
143それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:57:50.75ID:dBhDb5SQ0 2部になって動きのないコマまでゴミ絵になってきたんやろ
もう限界近いんじゃね?
もう限界近いんじゃね?
144それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:57:53.42ID:2RNgjqyA0 >>130
タツキの作品は叩いたらあかんねん
タツキの作品は叩いたらあかんねん
145それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:58:00.93ID:RGO2yVWh0 4話辺りから粗探しムードになってたな
原作より悪い箇所をひたすら探してそれ以外は全く評価しない状態や
原作より悪い箇所をひたすら探してそれ以外は全く評価しない状態や
146それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:58:12.22ID:RmwxDeaL0 なんならあのビルの合間に立っててバック青空のメインイラスト出てきた時点で結構な違和感あったからな
いやその空の色はなんか違わへんか…?と
いやその空の色はなんか違わへんか…?と
147それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:58:22.35ID:+4Y+r8pn0148それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:58:39.55ID:nn28MTuc0 結局タツキのどこが天才だったんだよ
149それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:58:51.61ID:3sjmf4lXd ボソボソ言われるけど永遠の悪魔の命外のシーンくらいしか気にならんかったけどな
150それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:58:53.46ID:75eewUni0 >>128
コラボでソシャゲに出てる時は普通の演技してたから声優が悪い訳ちゃうのにな
コラボでソシャゲに出てる時は普通の演技してたから声優が悪い訳ちゃうのにな
151それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:59:10.22ID:3sjmf4lXd >>148
カリスマ性
カリスマ性
152それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:59:12.13ID:yL8rgrwR0 🐲はルックバックで勘違いしたんじゃねえかな
チェンソーマンをルックバックに寄せてどうする
チェンソーマンをルックバックに寄せてどうする
153それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:59:21.51ID:itATWbBmH 呪術見てるけどチェンソーもこんな感じで良かっただろ
オナニーにはしりすぎ
オナニーにはしりすぎ
154それでも動く名無し
2024/01/13(土) 01:59:36.73ID:s2JmZq9h0 >>148
ジャンプキッズはタコピーの作者ですら天才扱いするから
ジャンプキッズはタコピーの作者ですら天才扱いするから
155それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:00:04.01ID:f62IN4xA0 >>148
ダンダダンのいるタツキは無敵だよ
ダンダダンのいるタツキは無敵だよ
156それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:00:05.01ID:+4Y+r8pn0 >>133
言い返したとしてアイツら換算やと
「私は2年半生きた魔物だ」に対して「私は5年以上前生きた魔法使いだ」って返してるようなもんなんやでアイツらの価値観では
50年をめちゃくちゃ軽いものとして扱ってるのに1000年でドヤるのはダブスタ過ぎやろ
言い返したとしてアイツら換算やと
「私は2年半生きた魔物だ」に対して「私は5年以上前生きた魔法使いだ」って返してるようなもんなんやでアイツらの価値観では
50年をめちゃくちゃ軽いものとして扱ってるのに1000年でドヤるのはダブスタ過ぎやろ
157それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:00:08.57ID:d+HYDhdi0 >>147
本は再販売価格維持制度があるから値引きできないぞアホか
本は再販売価格維持制度があるから値引きできないぞアホか
158それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:00:13.01ID:8+ozQ1+h0 このスレタイだから逆張りみたいなレスいっぱいあるけど普通に声優も演出もクソだったぞ
159それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:00:32.27ID:5pfnu29/0 中日が強かったらここまでは叩かれなかった
160それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:00:43.05ID:zEHx1Ceqd >>141
まあアンチの方が詳しいのはよくあることやからね…
まあアンチの方が詳しいのはよくあることやからね…
161それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:00:47.22ID:H5FLHQiZ0 >>148
Twitterで大人気の不健康サブカル鬱病ユーモアをひたすら擦る才能はあった
Twitterで大人気の不健康サブカル鬱病ユーモアをひたすら擦る才能はあった
162それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:00:47.68ID:i8nFBoCVd 漫画という読み物とアニメという映像は全くと言っていいほど性質が違う媒体なんだから
原作から改変しないといけないところをそのまんまやってたのが問題
原作から改変しないといけないところをそのまんまやってたのが問題
163それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:00:54.60ID:765X/mc30164それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:01:06.31ID:v/RUoIFLd デンジマキマはソニーの声優でしょ
合ってないしゴリの推しだよ
合ってないしゴリの推しだよ
165それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:01:17.07ID:RmwxDeaL0166それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:01:29.62ID:3sjmf4lXd >>154
そいつはキッズじゃなくて集英社が天才扱いしてたやん
そいつはキッズじゃなくて集英社が天才扱いしてたやん
167それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:01:29.74ID:d+HYDhdi0 >>141
実際見てみたら全然ボソボソしてなかったわ
実際見てみたら全然ボソボソしてなかったわ
168それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:01:38.01ID:BNmPd1roa169それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:02:07.71ID:nyYHseIq0 >>157
触れちゃいけんやつだろそいつ
触れちゃいけんやつだろそいつ
170それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:02:28.61ID:9IdAEC+z0 ファンだけでなく読売だったと思うけど
漫画史はタツキ前タツキ後になるみたいな記事書いたのはやべえと思う
あれはワイも引いた
漫画史はタツキ前タツキ後になるみたいな記事書いたのはやべえと思う
あれはワイも引いた
171それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:02:37.97ID:+4Y+r8pn0 チェンソーマンの話見てると楽しいほんへ思い出せてええな
ゴミーレンとかいう全員陰キャがその辺を徘徊してるゴミとは違うわ
ゴミーレンとかいう全員陰キャがその辺を徘徊してるゴミとは違うわ
172それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:03:03.42ID:H5FLHQiZ0 ルックバックも何がそんなにオタク琴線に触れたのかわからん
まあサブカル脳にウケたんやろうが
タツキの読み切りはなんか昔雑にやりまくってたギャグ路線の方がまだおもろかったかな
まあサブカル脳にウケたんやろうが
タツキの読み切りはなんか昔雑にやりまくってたギャグ路線の方がまだおもろかったかな
173それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:03:22.48ID:BNmPd1roa チェー牛がフリーレン叩いてるの哀れやな…
174それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:03:23.13ID:d+HYDhdi0 >>163
それはない、掲載順も銃編以降上位だったからな
それはない、掲載順も銃編以降上位だったからな
175それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:03:33.97ID:2HGSFJVw0 陽キャラが理解できなくて陰キャラだらけになってる
キックバックも意外にゆったりとしていて
それを気づかせないOPのテンポは正解あとは不ry
キックバックも意外にゆったりとしていて
それを気づかせないOPのテンポは正解あとは不ry
176それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:03:38.17ID:6avE5Hgp0 原作ファン的にマキマさんあれで合ってんの?
声若過ぎねえかあれ
声若過ぎねえかあれ
177それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:03:59.63ID:l9n2Lr0od 良いと読者が感じていた部分を伸ばすんじゃなくて意図的に抑えたやろ
ドラゴン向きではない
むしろレゼ編が合ってるのに変えちゃうんか?
ドラゴン向きではない
むしろレゼ編が合ってるのに変えちゃうんか?
178それでも動く名無し
2024/01/13(土) 02:04:04.28ID:RmwxDeaL0 22年7月、2部開始で「100日後に死ぬコケピーwwwww」で大笑いしてからの
だいたい100日後あたりでアニメ大コケしてんのほんま美しいと思う
だいたい100日後あたりでアニメ大コケしてんのほんま美しいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています