X



株の配当金が年間70万円あるんやが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 01:52:54.59ID:ijjhk+dZ0
あんまり生活かわらんよな…
0002それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 01:53:22.11ID:ijjhk+dZ0
少し贅沢するくらいやけどそれもなれた
0003それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 01:53:29.31ID:Qef2N61u0
ようやっとる
0005それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 01:54:11.17ID:VmXiQOSp0
ええな
0006それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 01:54:14.50ID:NIRhCXXf0
質問なんやがいくら株につぎ込めばそのレベルの配当もらえるんや?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 01:54:50.27ID:zWREageC0
>>6
ワイからもその質問や
0008それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 01:54:55.49ID:zWREageC0
いっち答えて
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 01:55:00.74ID:ijjhk+dZ0
>>4
驚くな400万やぞ(笑)
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 01:55:01.66ID:MdsfeYgw0
セミリタイアできるやん
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 01:55:54.75ID:ijjhk+dZ0
>>6
1700万くらいかなあ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 01:56:09.02ID:zWREageC0
1700万いれてそれか
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 01:56:38.96ID:ijjhk+dZ0
>>10
ニートやってたときは70万くらいやったかな生活費…
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 01:57:23.49ID:ijjhk+dZ0
>>12
効率悪い
投信でええやんとはなる
けど個別株楽しいし優待好きだしでやってる
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 01:57:51.88ID:rHggPRzf0
年利4%と考えたら悪くないな
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 01:58:37.44ID:Pm6CasD50
年収400万で1700万投資しとるんか
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 01:59:15.84ID:3cT/sARk0
4%ルールは正にちょうどええやろ
0018
垢版 |
2024/01/13(土) 01:59:22.53ID:RIbyvil+0
>>6
税金支払い前で70万なら2500~3000万ぐらい買わないと駄目かな
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 01:59:26.99ID:NIRhCXXf0
>>11
ありがとう
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:01:18.41ID:ijjhk+dZ0
>>16
パチンコで稼いだ金があった
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:05:56.25ID:r6Vqheq00
しゅごい😳
0024それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:06:46.98ID:Px1XFm3Oa
パチンコで金稼ぐってなんやねん
エナ専か?
0025
垢版 |
2024/01/13(土) 02:07:44.22ID:RIbyvil+0
>>17
実際は2.5~3%ぐらいに思うわ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:08:11.66ID:v9aA7lWP0
70万なら軽い趣味程度なら続けられるやろ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:09:05.43ID:765X/mc30
全部JT株に変えろや
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:09:06.45ID:zWREageC0
なんでNISAで買わんかったん?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:09:10.75ID:E4/ogRB00
>>26
うむ
馬鹿やからな
投信買うかぐらいで口座開いて個別始めた馬鹿
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:09:50.56ID:E4/ogRB00
>>28
買いたかったけどなんか買い場を逃してしまった
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:10:22.86ID:V78kWVOZ0
特定口座でも確定申告したら戻ってくるんやろ?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:10:58.22ID:E4/ogRB00
>>32
収入低いしね
配当金なら半分以上返ってくる
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:11:11.90ID:JmvISDb80
配当金実感ないなら今のうちに売り払ってNISAに移し替えちゃえなよ
移し替えてる時にありがたみを得られるかもしれん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:13:18.52ID:LdRUPQFt0
20年あれば元手と合わせて完全にまったりゆとりのある老後過ごせるやん
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:14:05.99ID:E4/ogRB00
>>34
インカムとキャピタル両方狙ってるのなんかは移したほうがいいよなあ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:18:39.15ID:E4/ogRB00
>>38
テキトーに高配当言われてるやつや優待くれるやつ買ってた
優待なんか廃止になったら暴落なんやからリスクしかないのに好きだからでかってしまう

けどベネッセアウトソーシンググローセルで良い思いもした
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:20:19.36ID:bvH3ymix0
これまでのトータルでプラスなん?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:22:39.61ID:E4/ogRB00
>>40
運がええだけやった
値上がりを大きく狙ったのはパチンコ関係株だけで勝負して実際あがって売った
あとは配当金貰う投資しかしてないからプラスやね
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:23:49.41ID:PYhWMdbP0
すごE
新ニーサで新年にエヌディビアに140万円突っ込んだワイにコメントくれや
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:25:44.85ID:kJr8iysX0
>>9
少なっ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:26:06.16ID:E4/ogRB00
>>43
アメリカ株買えるほうが凄い
それにエヌビディアは多分高くなってるやろうしそこから更にインするがほんと勇気いる

NTTイン出来なくて後悔してるし
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:28:34.87ID:kJr8iysX0
NTTなんて低配当で株価も伸びないクソ株やんけ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:28:48.46ID:c0AA5+Wk0
400万でも安定して入ってくれば全然OKやろ
株買ってれば年々配当で収入増えるんやし
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:28:55.75ID:wAeKUVmD0
投資の醍醐味は増配や…
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:29:44.97ID:51A0Yge8d
31歳独身で700万余ってるんやが特に難しいこと何も考えなくてええけど増える方法無い?
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:29:47.13ID:pPgKHY1o0
おまんすごいやん、わいはこないだここで住友化学今こんな安いんやおもてまず1000株買うたわ現在-900円
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:31:05.07ID:kJr8iysX0
ワイはJT株主体や
あとは郵便局とゆうちょとか
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:32:05.90ID:kJr8iysX0
ピクセラとかワロタわ
買おうか悩んでるw
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:32:26.91ID:E4/ogRB00
>>51
やっぱ放出リスク考えるべきなんかなあ
>>50の住友化学が持ってる稲畑放出するわ言うて被弾したわ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:33:24.45ID:YQjujLJs0
>>49
ニーサでsp500かオルカンに突っ込むのが王道ちゃうか
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:33:39.44ID:q1bkGMSl0
新NISAで新規の連中がNTT株買ってるからか結構上がってるよな
安くて有名だからか
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:34:00.51ID:Aqgo4Ug70
無知ですまんやけど特定口座って良くないの?
NISAにすればいいってだけの話?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:34:01.61ID:E4/ogRB00
>>52
JTはタバコは斜陽とか言われて躊躇してしまった
しかしタバコメインでもないしタバコはタバコで困れば幾らでも値上げ出来るわで安定や言われて買えばよかったかなあと
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:34:16.44ID:kJr8iysX0
>>57
ええイメージあるんちゃう
国に吸い上げらてるけどw
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:34:18.57ID:PYhWMdbP0
>>45
年始にかってもう20万あがってる
円がそこから下がったのもあるけど
追加は暴落が怖いわ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:34:43.82ID:dsdyFLly0
月70万あったら生活変わるやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:35:25.46ID:YQjujLJs0
ワイもテスタ君みたいな金持ちになりたい😭
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:35:27.90ID:51A0Yge8d
>>54
全く株とかやったこと無いんやけどどうすりゃええの
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:35:35.53ID:kJr8iysX0
>>59
その考えが違うんよ
JTは国内より海外に輸出してる会社なんよ
キリンとか朝日のビールのように
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:35:59.91ID:sFq9dYqB0
株の価値の本質って配当だろ?
業績がいいと配当が高くなるからみんな株を欲しがって株価が上がるだろうというわけで
でも実際は配当が飛ばされて業績がいいと株価が上がる(意味不明)だから差額で儲けようとしてる人が多い
不思議だよな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:36:48.31ID:E4/ogRB00
少し慣れたら大金突っ込む勝負ができなくなった
最初のときのほうがガンガン突っ込んでたわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:36:51.08ID:kJr8iysX0
>>67
そういうわけでもない
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:37:05.70ID:ALkzTuebd
今後もアメリカ信用してええんか?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:37:17.65ID:PYhWMdbP0
jtとか日本郵政、高配当羨ましい
今から買っても遅いよな
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:37:26.50ID:w0N+EcvO0
ようやっとる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:37:54.70ID:51A0Yge8d
>>54
すまん何でもない流石に自分で調べるわ
これを機にマジでやってみるわ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:38:19.09ID:kJr8iysX0
>>72
JTは微妙よ5%切ってくるとしんどい
郵便局系はええで潰れんから
 
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:39:31.81ID:kJr8iysX0
ワイは現金無いから弱いわ…イッチはようやっとる
ワイはそんな額ない
0078
垢版 |
2024/01/13(土) 02:39:36.54ID:RIbyvil+0
>>71
それは誰もわからんよ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:39:55.11ID:kJr8iysX0
>>71
ワイは手を出せんわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:40:00.76ID:vzzYwsRC0
新ニーで気絶しとくのが最適解なのは分かるんやけど個別で遊びもしたいんだよなぁ
どうしたもんか悩ましいわ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:40:01.44ID:E4/ogRB00
ゆうちょ銀行買いたい思ってたらなんかあがってしまってた
ついでに地銀も…
地銀は手頃な投資額で優待もあるところ多くて配当金もいいしで下がるのを待ち続けてたらあがっていってしまった

地銀やしで舐めてたわ
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:40:13.03ID:51A0Yge8d
>>70
サンガツ
考えるの本当にダルいから微増目指して適当に頑張るわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:41:10.90ID:wUFEMNZp0
>>69
どういうわけや
にわかだから教えてくれ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:41:41.63ID:E4/ogRB00
>>80
遊びたくなったら遊んでもしも損したりしたら飽きたなとなるやろうしそこからオルカンとかでもええかも

個別で損とか飽きた経験あるほうがオルカンゴリラホールド出来るやろうし
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:41:43.25ID:pPgKHY1o0
銀行系はあんま安いんないわ、イオンFSぐらいやな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:42:02.49ID:kJr8iysX0
>>81
ゆうちょ銀行た郵政はそのうち下がるわ
利確確定日とかさ配当日
あと銀行株が暴落したときが買いやすい
まだまだチャンスあるで
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:42:48.02ID:24eTJz/H0
お前らアオキの株買え
お前らの居所の快活クラブで5回も2割引やぞ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:43:14.47ID:PYhWMdbP0
>>76
年末に握ってた株売ったのほんま失敗やった
日本株あがりすぎやで
気軽に買える銘柄ないし、安いのは今後も上がらなそうなジレンマ抱えてる
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:43:24.38ID:pPgKHY1o0
>>83
高配当の会社は基本オールドエコノミーの低成長企業やねんな、利益を成長への投資に回すんが本来の姿
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:44:18.56ID:zWREageC0
すまん初めて株買うんやが勉強でこのやっすいの買うのあり?ナンピン買いってやつ?
https://i.imgur.com/JNVYGB2.png
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:44:32.38ID:kJr8iysX0
>>83
色んな要素絡んでくる
まずは円高 円安
輸出してる企業は円安になれば上る
建築関係は材料費値上がりで下がる
複雑に入り組んでくるから読む力ないと損する
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:44:57.54ID:kJr8iysX0
>>87
もう人気無くなってきた
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:45:04.71ID:bL1jRgQ50
現金500万くらいしか貯金ないんやがこっからは全部投資に回してええ?
よくわからん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:45:50.65ID:J/2xpJJ30
>>89
成長への投資に回すってのは会社目線の話?
成長しそうな会社の株を買うという意味ではなく。

いくら会社が成長してても利益が配当に回されない場合って買収とかを考えない限りその株の本来の価値は限りなく0じゃね?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:45:57.07ID:kJr8iysX0
>>88
これはそう
そういう時にワイみたいなクズは仕手株手を出して損する模様
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:46:05.02ID:ZGdzZG+o0
>>88
S株なら安く買えるやろ
個人的にはUFJや三井住友あたりのメガバンはくっそ割安やからオススメ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:46:31.55ID:8AxrLJUE0
ワイの会社高配当株やのに人気なんから買ってクレメンス
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:47:08.55ID:kJr8iysX0
>>96
UFJはええな
みずほと
まぁNISAでは買わんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況