X



【朗報】イギリスとかいう世界最高の国

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:12:10.32ID:BCuRnWl10
大正義大英帝国
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:23:52.27ID:9HzawRMA0
>>26
つまり君の嫌いな日本より落ちぶれてるってことやで
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:23:52.29ID:B3pU/0ws0
>>27
その芋臭い国が今の欧州の覇権国家なんやが
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:24:15.42ID:qhWn0kxA0
>>19
>>20に同意する?
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:24:36.46ID:Wofp0Oy40
奴隷と差別を生んだ国だね
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:24:49.05ID:ZGpbhjmo0
>>34
歯並び悪い←Eラインちゃんとできてるし公衆衛生先進国や
エマ・ワトソン
飯は美味い
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:25:06.67ID:U7ZHCyBw0
>>22
文化面はガチでそうやな
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:25:14.05ID:ZGpbhjmo0
>>38
何がだよ
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:25:18.59ID:9HzawRMA0
近代音楽の一部は強かったけど、絵画、彫刻等の芸術は大陸に全く歯が立たんね
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:25:30.76ID:oQNDp7km0
自分たちの血が世界の頂点みたいに思ってるよな
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:25:37.59ID:b6xQSHNM0
>>29
イギリスの黒人割合はアメリカより低いやろ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:25:42.40ID:8AxrLJUE0
>>35
ダブルデッカーバス
ワイが生まれて初めて覚えた英単語やわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:25:58.56ID:ZGpbhjmo0
>>36
じゃあなんで世界のIPOと外国為替取引の半分がロンドンで行われているんすか?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:26:34.40ID:ZGpbhjmo0
>>37
だからなんやねん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:26:35.65ID:mgClWvwm0
イギリスの歴史=世界の歴史みたいな感じやからな
イギリスが世界の歴史を作ったのは間違いない
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:26:40.09ID:J+5uTM410
>>34
歯並びについては日本人は人のこと言えんわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:26:48.06ID:8sg98HaPd
食えるジャンクフードがプリングルスとビエネッタぐらいしかないわ
逆に日本のジャンクフードのラインナップの多さに改めて驚いたわ

あとイギリス料理が不味いっていわれてるのはおそらくベイクドビーンズのせいやな
あれは見た目がゲロだが味もゲロだ
でもみんな食べるんだよ
ワイはトマト風味をなんとか食べれるようになった
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:26:59.94ID:I/5x9vtF0
>>29
格闘技見るとイギリス人選手のほとんどが黒人や
白人の格闘家とかタイソンフューリーしかおらん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:27:07.23ID:qhWn0kxA0
>>42

そのまんまだろ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:27:11.30ID:B3pU/0ws0
>>32
搾取して言語奪った罰やね
旧植民地は今でも優秀な人材が旧宗主国に流れていって苦しんどるんや
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:27:39.60ID:b6xQSHNM0
>>47
真面目に頑張ってきたからよ、ねっ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:28:08.33ID:15uH2c2a0
定期的にキチゲ発散しなければ領土がもう少しあって3番手やったかもなぁ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:28:37.83ID:ZGpbhjmo0
>>43
それはそう
大英帝国になってからも音楽も絵画もフランスやイタリアには一枚引けを取ったからみんな武者修行に出かけた
ラファエル前派とか印象主義先取りしたターナーとかいるにはいるけど
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:29:01.50ID:0E/MypvNd
ブリカス舌出てんぞ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:29:20.88ID:ZGpbhjmo0
>>55
黒人差別するキチガイのレスはキモいから無理
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:29:22.54ID:8sg98HaPd
ポーランドとか歩いてるだけでイエローと叫ばれて追われるような場所よりは大分ましやな
ただ、普段利用してた郵便局に強盗が入ったりしたわ
なんで郵便局やったんやろ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:29:27.44ID:I/5x9vtF0
>>32
植民地支配をしてその国の文化を滅ぼした罰や
今度は遺伝子を滅ぼされる番や
南米が発展したスペインは運が良かったな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:29:31.09ID:hTL3HJpy0
サッカーの祖国なのにサッカー弱いです←これ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:30:11.06ID:b6xQSHNM0
>>59
それワイじゃない
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:30:20.74ID:I/5x9vtF0
>>62
イギリスってスポーツ全般そうじゃね?
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:30:34.93ID:ZGpbhjmo0
>>51
これはイギリスエアプ
まともに住んですらないのに知ったふうにものを良く語れるな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:31:05.07ID:hp2Wxcaa0
アメリカ定期
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:31:39.90ID:ZGpbhjmo0
>>63
お前が国がオワコンだどうのと論点逸らすから
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:32:04.42ID:ZGpbhjmo0
>>64
そうなん?すまんな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:32:21.53ID:b6xQSHNM0
>>69
ええよ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:32:53.48ID:B3pU/0ws0
>>59
ジャップジャップ呼んで日本人差別してるゴミが黒人差別はNGらしい
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:33:14.85ID:ZGpbhjmo0
>>71
悔しそうw
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:33:37.55ID:9HzawRMA0
>>68
行間の読めない境界知能だったか
君の嫌いな日本(の自動車産業)より落ちぶれてるってことやで
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:34:40.19ID:VujsuCr40
イギリスは金融以外の産業が全部衰退したイメージ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:34:54.60ID:ZGpbhjmo0
>>73
意味が分からん
買収されたらおしまいなん?VWはトヨタを凌ぐ世界屈指の大企業やろ、whatじゃなくてhow muchで物を見る習慣つけたほうがええやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:35:10.79ID:8sg98HaPd
>>66
なんでエアプする必要があるんやw
ちなみにノッティンガムに住んでた
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:35:21.04ID:xMBdOjC60
イギリス人って幸せそうに見えない
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:35:34.11ID:q1bkGMSl0
本当かどうか知らんけどアメリカでもイギリス英語が最上で司会とかに
無理して使ってる奴がいるとかいう話聞いたわ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:35:41.02ID:ZGpbhjmo0
>>75
いやむしろ時代に適合して脱工業化に成功したのがイギリスや
日本は工業も衰退するわサービス金融もできん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:35:43.59ID:mgClWvwm0
アメリカはイギリスのパチモンって感じやからな
イギリスが親分でアメリカが子分って感じや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:35:49.14ID:hp2Wxcaa0
イギリス🇬🇧→アメリカ🇺🇸→
次は?中国かインドかな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:35:53.29ID:ZGpbhjmo0
>>77
ワイはカンタベリーや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:36:01.05ID:w7j7h8D6
>>58
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:36:14.37ID:hp2Wxcaa0
>>81
第二次世界大戦前まではな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:36:31.10ID:w7j7h8D6
>>78
わかる
皆鬱病っぽい
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:36:34.03ID:8sg98HaPd
マリオやゼルダはみんな知ってるで
日本のゲームとは知られてへんし日本自体知名度は中国に負けてるけど
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:37:33.30ID:z+mMGSfD0
>>81
逆やぞ
アメリカ人はイギリスのことをアメリカの偽物やと思ってるくらいに差がついたで
0090それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:37:38.59ID:w7j7h8D6
エマ・ワトソンとかオードリー・ヘップバーンみたいな眉毛凛々しい知的な美女はおるけど可愛い系が少ないイメージ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:37:40.87ID:hp2Wxcaa0
イギリス🇬🇧としてサッカーやっていたらもっと強かったよな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:38:22.24ID:pJbyLKBfd
フォークランド紛争のときのブラックバック作戦ほんま頭おかしい
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:38:26.92ID:hp2Wxcaa0
イングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿これからサッカー全盛期来るよ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:38:37.78ID:JHyORRvk0
>>78
天気もほぼ曇り空やしな 
雰囲気もどんよりとしてるわ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:39:00.45ID:ZGpbhjmo0
>>90
顔は個性出どるな
北方ドイツ人よりもうちょっと丸っこい独特の顔しとる
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:39:13.03ID:8sg98HaPd
>>83
じゃあ全然エリア違うな
ワイもイギリス自体愛着あって帰国するときは名残惜しかったが
遠すぎるから二度といきたくない
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:39:30.12ID:D7N8mghG0
イギリス自体がいろんな民族と国の寄せ集めで
アメリカも合衆国としてそれを踏襲発展させた結果今がるとすると
はっきりいって同じ国だろっておもう親子で別居してるけど同じ町に住んでるみたいな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:39:33.70ID:05vwAUlqM
国旗がイケてる🥺🇬🇧
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:39:38.02ID:ZGpbhjmo0
>>97
ワイは香港に行きたい
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:39:53.67ID:9HzawRMA0
>>76
ロールスロイス単体ではどうにもならんかったって事や
VWよりトヨタの方が時価総額高いし
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:40:06.96ID:5qJTMLbR0
会社にいるイギリス人というかイングランド人全員性格悪いのなんだろう
ウェールズとかスコットランドの人は素朴でいい人なのに
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:40:39.46ID:VRimO2t50
サンドイッチ伯爵がサンドイッチ作るまで「挟む」という単語がなかった国
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:40:46.53ID:Upi9fAPj0
エド・シーランの良さだけは分からん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:41:32.92ID:D7N8mghG0
イングランド人=アングロサクソン
アングロ人とサクソン人の混ざったもの
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:41:38.73ID:pJbyLKBfd
イングランド「確かにドイツ代表はW杯を4度も制している強豪国だ。しかし我々はドイツ国民が最も愛する競技(=戦争)で連勝中だ」
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:41:51.97ID:hp2Wxcaa0
>>107
シェイプオブユー
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:42:30.39ID:8sg98HaPd
>>101
ええやん、一応エゲレス絡みや
なんかイギリス住んでた日本人は親近感湧くわ
中韓もアジアンやったし一応親近感あった
観光客は知らんけど
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:42:34.32ID:JHyORRvk0
>>105
最も思いやるのところ草
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:42:39.97ID:VujsuCr40
EU離脱の意味はあったんかね
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:42:53.26ID:w7j7h8D6
>>96
イギリス的な顔ってあるよな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:43:49.66ID:hp2Wxcaa0
チャーチルの映画よかった
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:43:52.90ID:b6xQSHNM0
>>113
EUと一緒に奈落に落ちないで済む
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:43:57.69ID:w7j7h8D6
なんでイギリス人って眉毛がぶっといんやろか
女も男も眉毛ボーンって感じの人多いやん

イギリスで人気のカーラ・デルヴィーニュとかまさにぶっとい眉毛やし
ミスタービーンとかオアシスのアイツらとか眉毛ボーンやん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:44:41.37ID:6io/DUda0
エイジオブエンパイア2のブリトンは強い
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:44:46.10ID:b6xQSHNM0
>>115
イギリス、ドイツ、アメリカ白人はほぼ同じにしか見えない
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:45:14.35ID:VujsuCr40
>>117
EUってやばいんか?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:45:17.19ID:E/rBEb+e0
・トレインスポッティング、フル・モンティなど映画も名作揃い
ショーンオブザデッドとかたくさん出してるけどさあ…キミの映画ってなんですぐ名画座行きになるんだい?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:45:22.87ID:6io/DUda0
ギャラガー兄弟が眉なんか気にするわけないやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:47:03.18ID:b6xQSHNM0
>>122
知らん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:47:13.04ID:731/W4zQ0
ノルマン・コンクエストによる土着神話の喪失が束教授による指輪物語を産んだって面白いわ
無いなら自分で作ったれ!(ただし自分の信仰に沿った形で)の精神
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:47:20.18ID:tswxsnT30
ナマポ天国
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:47:52.50ID:E/rBEb+e0
・栄光ある孤立やEU離脱など孤高の国
地理的にぼっちで近所付き合いヘタなだけなのでは…?🤔
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:47:58.57ID:w7j7h8D6
>>120
それは人種の違いやろな
白人からしたら中国人も韓国人も日本人も同じに見えるらしいし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:48:17.40ID:w7j7h8D6
>>121
サッカー詳しくないんや
すまん
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:49:05.57ID:D7N8mghG0
アイルランドやスコットランドに土着神話の原型は伝承されてそうだけど
ケルティックなものは流入してきたアングロサクソンのゲルマン人にとってなんなん?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:49:34.50ID:b6xQSHNM0
>>130
ワイ洋楽や洋画好きだからわりと区別できてる方だと思うで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/13(土) 02:49:36.74ID:svoS2GKM0
イギリス人独特の陰キャオーラあるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況