探検
東京⇄新大阪 往復約28000円←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/14(日) 13:58:40.72ID:2wYSqYy8d いい加減値下げしませんか
39それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:26:36.73ID:mjwqXHmE0 車って東京でレンタルして大阪で返せるん?
40それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:27:33.63ID:thpY9ZRZH >>25
逆やろ、リニア乗らせる為に新幹線改悪するで
逆やろ、リニア乗らせる為に新幹線改悪するで
41それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:28:53.44ID:x8rLcf2w0 飛行機はこの前の羽田衝突事故で使いたくなくなったわ
42それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:29:36.11ID:bzxtNPGa0 >>41
結局墜落とか衝突の可能性ゼロじゃないからな
結局墜落とか衝突の可能性ゼロじゃないからな
43それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:29:46.05ID:x8rLcf2w044それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:30:46.61ID:95YpQmQK0 >>38
飛行機なら乗る前にラウンジで酒飲めるしダイヤモンドステータスならカレーも食えるし
飛行機なら乗る前にラウンジで酒飲めるしダイヤモンドステータスならカレーも食えるし
45それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:31:03.48ID:i4VgXEkh0 飛行機だと手続きの時間とかあるから時間かかるんよなあ
46それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:31:25.10ID:bzxtNPGa047それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:31:39.29ID:x8rLcf2w02024/01/14(日) 14:32:29.34ID:J8uZ1E850
飛行機は降りてから都心まで行くのも時間かかるし
49それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:32:44.39ID:bzxtNPGa050それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:32:55.32ID:95YpQmQK051それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:34:26.74ID:bzxtNPGa0 >>50
はぇ~伊丹そんなええんか
はぇ~伊丹そんなええんか
52それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:34:39.05ID:9q1AKyu2053それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:35:10.02ID:y63OySam0 たかが28000円も払えない人は移動しなければいい
54それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:36:40.99ID:jYEMCZFE0 >>25
リニアって福岡から東京までが5分弱って聞いたけど値段どうなるんやろうな1万くらいで行けるならマジでどこでもドアやんな
リニアって福岡から東京までが5分弱って聞いたけど値段どうなるんやろうな1万くらいで行けるならマジでどこでもドアやんな
55それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:38:42.52ID:GFtlaN/n0 >>54
ん?
ん?
56それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:39:03.06ID:bzxtNPGa0 >>54
ヤードラット星の技術かな?
ヤードラット星の技術かな?
57それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:39:42.32ID:x8rLcf2w0 上福岡(埼玉県)なら…いや無理だな
58それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:39:49.38ID:nrSQSrJ/r バスだと往復でも一万切る路線あるぞ
目的地によってはLCCでも安く上がる
目的地によってはLCCでも安く上がる
59それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:40:37.76ID:F2rWuRMe0 大阪名古屋が1万強が安く感じる
60それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:41:07.64ID:e8gTSaXtM 半額でも余裕なはずだよな
61それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:41:17.85ID:F2rWuRMe0 飛行機は怖いから無理
62それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:41:18.02ID:nrSQSrJ/r >>54
技術的には東京大阪を十数分ってのも可能らしいけど金が掛かるから実用的ではない
技術的には東京大阪を十数分ってのも可能らしいけど金が掛かるから実用的ではない
63それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:41:57.27ID:95YpQmQK0 >>57
巨人のピッチャーのうどん屋があるよな
巨人のピッチャーのうどん屋があるよな
64それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:43:00.64ID:lMGvVX6J0 安く行ける方法ないか?
2月に東京ドームのイベント行くけど安くすませたい
2月に東京ドームのイベント行くけど安くすませたい
66それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:44:36.12ID:nrSQSrJ/r >>64
出発地は何処?
出発地は何処?
67それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:45:52.34ID:xBkcXlfn6 東京大阪間は世界有数の大動脈やしボロ儲けなんやろなあ
68それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:47:22.44ID:x8rLcf2w0 LCCといえばジェットスターのストライキってどうなんったんだろ
時間外手当未払いだっけ?
このストライキで飛行機やべーなと思い始めたんだよな、そして羽田の炎上と
時間外手当未払いだっけ?
このストライキで飛行機やべーなと思い始めたんだよな、そして羽田の炎上と
69それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:49:09.87ID:x8rLcf2w0 >>67
1列車1300人を3分間隔で走らせても満席続出とかはっきりいって異常
1列車1300人を3分間隔で走らせても満席続出とかはっきりいって異常
70それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:50:05.76ID:hGHs6E3e0 >>11
どんな田舎住んでるんや
どんな田舎住んでるんや
71それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:51:07.02ID:xBkcXlfn6 ワイ関空のすぐ近く住みやから成田空港の立地がゴミでなかったらLCCで安く東京行けるんやが
72それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:53:02.31ID:7P3FxMCt0 民間企業のJRがいくらで売ろうが自由や
利用客数×運賃が最大値になるところまで値上げしてええわ
利用客数×運賃が最大値になるところまで値上げしてええわ
73それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:54:56.50ID:4j9GEl5N0 >>65
2月にどうやって18きっぷつかうねん
2月にどうやって18きっぷつかうねん
74それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:57:20.39ID:iE7MK/dKr76それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:58:37.00ID:aM6ylLAdF 値段もやけどいつまでものぞみひかりこだまだけやなくて田舎走ってるような超カッコイイ最新車両入れてくれや
別に電車マニアでもないけど、なんで北陸や東北に良いのがあって東京大阪が古いねん
逆やろ普通
別に電車マニアでもないけど、なんで北陸や東北に良いのがあって東京大阪が古いねん
逆やろ普通
77それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:58:58.50ID:LdHMyQAC0 >>37
狭い臭いうるさいで寝れない模様
狭い臭いうるさいで寝れない模様
78それでも動く名無し
2024/01/14(日) 14:59:32.38ID:7Dg9rYiv0 >>76
電車とか好きそう
電車とか好きそう
79それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:00:40.87ID:iE7MK/dKr LCCだと成田関空だからバスより高くて新幹線より時間掛かる上に乗り継ぎが面倒
何度か使ったけど空港の近くに用事あるとかじゃないと趣味のレベル
何度か使ったけど空港の近くに用事あるとかじゃないと趣味のレベル
2024/01/14(日) 15:02:37.52ID:eI+3ujGO0
そこで夜行バスという奴隷船や
81それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:06:51.44ID:XDOzBto/0 夜行バス安いけど熟睡できないから次の日眠気と疲労感で観光とかするから思い切り楽しめないってのを知っとくべき
82それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:07:00.57ID:W8aMrSBu0 2~3時間で着くの今でも感動するんやが
車とか絶対無理や
車とか絶対無理や
83それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:08:07.71ID:m+dm5hso0 LCCやといくらぐらい?
84それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:08:24.71ID:iE7MK/dKr >>81
俺は平気で寝られるから朝から時間有効に使えて好きだぞ
俺は平気で寝られるから朝から時間有効に使えて好きだぞ
85それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:08:40.72ID:+BfsOBl50 鈍行2時間の地元帰るのにも新幹線使うぞ
86それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:09:17.98ID:95YpQmQK0 >>79
羽田関空は737とかの超小型機だからマニアとか乗ってるけど基本は泉北の方に住んでる人ばかりやな
羽田関空は737とかの超小型機だからマニアとか乗ってるけど基本は泉北の方に住んでる人ばかりやな
88それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:10:24.56ID:iE7MK/dKr >>82
大阪住まいだけど初めて新幹線で東京行った時に、あまりにも早く着いたから「ここは本当に東京なんだろうか」と思ってしまった
大阪住まいだけど初めて新幹線で東京行った時に、あまりにも早く着いたから「ここは本当に東京なんだろうか」と思ってしまった
89それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:13:37.40ID:IaFm/J0j0 昼行の高速バスってあかんな
一回乗ったけど途中の休憩長いし渋滞に巻き込まれるし遅くてしゃーない
あれならもうちょっと出してぷらっとこだま乗った方がいい
一回乗ったけど途中の休憩長いし渋滞に巻き込まれるし遅くてしゃーない
あれならもうちょっと出してぷらっとこだま乗った方がいい
2024/01/14(日) 15:13:45.85ID:p+KVJ/uJd
関西より西の民やが飛行機タイムセールで買ったらバスより安いん知って
今まで夜行バスで苦行のような行程やったんは何やったんやろ思っとる
今まで夜行バスで苦行のような行程やったんは何やったんやろ思っとる
91それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:13:53.79ID:GDA41uVp0 大阪名古屋6600円
東京名古屋11000円
なんでこんな違うんや
東京名古屋11000円
なんでこんな違うんや
92それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:14:17.33ID:/RHYX8yU0 逆に安いまである
2024/01/14(日) 15:14:51.59ID:9q1AKyu20
https://twitter.com/Flying_Dream24/status/1730546097888907617
今年、寝台バスが誕生するらしいで
新幹線より安く快適なに乗り物になるな
もちろん道交法にも適合済みや
https://twitter.com/thejimwatkins
今年、寝台バスが誕生するらしいで
新幹線より安く快適なに乗り物になるな
もちろん道交法にも適合済みや
https://twitter.com/thejimwatkins
94それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:15:03.20ID:IaFm/J0j0 >>91
いや距離が倍やん
いや距離が倍やん
95それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:15:26.98ID:kbtVWXLHa >>93
タイでそういうのあるよな
タイでそういうのあるよな
96それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:16:34.92ID:t+O5Qetj0 名古屋東京と大阪東京の価格そこまで変わらんのやな
マジで名古屋に住む理由なんなんや
マジで名古屋に住む理由なんなんや
97それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:17:27.95ID:iE7MK/dKr 東南アジアで寝台バス何度か乗ったけど快適だぞ
日本でも昔あったけどな
日本でも昔あったけどな
98それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:18:15.17ID:O6M9TzeM0 そういや最近サンダーバード使わんなあ
2024/01/14(日) 15:21:07.71ID:eI+3ujGO0
このネットの時代に移動という地獄が変わらんのキツイな
100それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:25:09.29ID:BgRF+/lC0 運転中は運転しかできない
時間の無駄
時間の無駄
101それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:26:22.66ID:iE7MK/dKr >>100
景色楽しんだりラジオや音楽でも聴いてれば良いじゃない
景色楽しんだりラジオや音楽でも聴いてれば良いじゃない
102それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:27:05.71ID:yt5+e9DP0 >>17
国鉄だったせいで、
政治家に赤字垂れ流しクソ路線、クソ駅作らされる
復員兵の失業対策に必要以上の人員押しつけられる
ほぼ首切りできないのに、ストやられまくるわ、改札自動化等の経営効率化できない
これらのせいで積み上げた莫大な借金の結果が今の新幹線運賃だぞ
国鉄だったせいで、
政治家に赤字垂れ流しクソ路線、クソ駅作らされる
復員兵の失業対策に必要以上の人員押しつけられる
ほぼ首切りできないのに、ストやられまくるわ、改札自動化等の経営効率化できない
これらのせいで積み上げた莫大な借金の結果が今の新幹線運賃だぞ
103それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:28:24.67ID:iE7MK/dKr >>17
海外行くと思うけど日本は物価に対して交通費高い
海外行くと思うけど日本は物価に対して交通費高い
104それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:31:09.74ID:RBeTXrEqM105それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:31:50.80ID:Bo7nLw1O0 友達と鉄道にずっと乗りたいんやけど
18切符って2日ぐらいずっと乗れるんか?
18切符って2日ぐらいずっと乗れるんか?
106それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:34:49.37ID:YkZzeMbt0 夜行バスとか大学の頃ですら苦痛やったのに今乗ったら1時間でアウトや
107それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:35:40.07ID:eI+3ujGO0 夜行バスとか言うナイトメア
狭いところ苦手だとパニックなりそうや
狭いところ苦手だとパニックなりそうや
108それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:36:09.01ID:KRDSvZxcF109それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:36:13.15ID:YYv1Zp5W0 北海道554万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
東北948万人
関東4342万人
甲信越544万人
東海1494万人
北陸308万人
関西2067万人
中国760万人
四国406万人
九州1329万人
沖縄140万人
110それでも動く名無し
2024/01/14(日) 15:36:14.00ID:7Dg9rYiv0 >>105
1人2日分使えばそらそうよ
1人2日分使えばそらそうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【奈良】万博ボランティアが足りない! 奈良の催事450人募集に応募15人 [七波羅探題★]
- 「年収の壁」自民が最大160万円提案 [どどん★]
- 【移民】「子供たちは就職難…」「土葬する場所もない」 富山「イミズスタン」のパキスタン人が明かした苦悩「いつまでも外国人扱い」★2 [煮卵★]
- 電通を「女性に働きやすい企業」、厚労省が認定…高橋まつりさんの母「全社員守る緊張感を」 [少考さん★]
- 退職代行モームリ、最も“使われた企業”とは? トップ40社の業種・回数を公表 [おっさん友の会★]
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」2 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちMinecraft🧪★7
- パチンコメーカー京楽「過去最大級の版権を取得しました」
- 🏡💥👊😅👊💥🏡
- コンサル女「底辺が『食品を消費税非課税にしろ』って主張してて草。仕入れ税額控除って知ってる?非課税にした方が負担が増えるのよ8万 [786648259]
- 【朗報】(ヽ´ん`)「正直石破なら自民党に入れても良いな…」と思うケンモメン、増え始める [969493573]
- インスタントラーメン、値上げでパック売りが買われなくなったため1袋ずつのバラ売りを開始🍜 [931948549]