X



ワイ中学生視力2.0、周りがメガネかコンタクトばかりなので、優越感に浸ってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 02:17:11.23ID:QevzBGT30
きもちいやで
0009それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 02:21:40.20ID:mkUjrEzs0
>>8
でもそいつアフリカ人だよ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 02:21:47.24ID:QevzBGT30
てか今数えたら、わいのクラスの半分以上メガネorコンタクトやったわ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 02:22:04.43ID:QTVy+RKd0
>>9
なら嘘やな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 02:22:53.81ID:uF9B6+Yz0
>>11
でも後天的にアフリカ人になったかもしれないやん
0013それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 02:23:10.70ID:0bjPVGvh0
ワイはニンテンドーDSのおかげで2.0→0.5になったわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 02:24:16.96ID:QevzBGT30
>>13わいも小学生の頃3DSでポケモンやりまくってたで
0015それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 02:25:53.61ID:QevzBGT30
日本人ってなんでそんなに視力悪いんや
0016それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 02:26:16.69ID:e9JhbA/sa
未だに視力の悪くなる原因分からないのすごいよな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 02:26:20.26ID:Ijsppj/x0
ワイもそうやったが寝る時真っ暗な部屋で画面近づけて見てたら1.3まで落ちたから気をつけるんやで
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 02:27:16.46ID:QevzBGT30
>>17 わかったで
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 02:28:39.85ID:QevzBGT30
将来、現代だとpc使わなきゃ稼げんかもしれんからそれで視力落ちるのわやだわ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 02:31:04.60ID:35gzKqG30
統計的には視力悪いのがデフォって凄いよな
人間の目って欠陥品やろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 02:36:21.40ID:yqm4xxj60
ワイも中学生の頃視力3.0あったけど10年たった今は0.5しかないわ
35歳になるときには−2.0やな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 02:37:31.13ID:yqm4xxj60
>>16
目が悪くなる原因って言われてるの全て目が疲れるだけで悪くなるのとはなんの関係もないらしいな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 02:41:01.58ID:7bm07ilW0
>>7
でもお前手元みえないじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況