X



歴史学者「最近のオタクはフリーレン程度の内容も理解できない人が多すぎる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:49:17.61ID:12MCO8nl0
ネットにある情報って9.5割がコピペやろ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:49:34.37ID:LE/mBUC9M
>>741
説明されてるってお前断言したのに逃げたな
説明されてないからな
ゾハルとか理由付けなんか勝手に妄想できるが作中で何もわからんやろがアホ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:49:47.50ID:bq55qQ630
>>741
あいつ単なるゼノブレイドアンチのゲハカスだから相手にするなよ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:50:02.16ID:1c/MXHC20
>>737
主観的なこと言うの恥ずかしがるからね見栄張り全体主義民族は
0754それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:50:06.05ID:YgCgQicn0
>>746
小説とアニメはそうだけど漫画は未だに自分の世界作ってるやつたくさんおるやろ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:50:33.49ID:AmZ+PGl10
最近は知らないことや馬鹿なことが
恥というか叩かれる時代だからな
なかなか聞けないし興味あっても
深入りするには勇気がいるよな
0756それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:50:59.90ID:GLfg4WGS0
女オタクとかカップリング界隈は自分の世界しか正しくないって奴多いからなあ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:51:09.57ID:UsaK0bsT0
フリーレンはなろうとは違うとか言われてたけど検索データで40代男性が一番多いのわかって結局なろうと同じ層だったオチ好き
0758それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:51:17.82ID:Md6IMRl90
昔、Fateの関連スレで魔法って言葉使ったら
「魔術と魔法を区別しろ!」とかスレ民がなんか怒り出して
5レスぐらいついて袋叩きにされた
あれ以来Fate系スレには行かないようにしてる
0759それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:51:19.43ID:+4LXATAr0
>>751
2やってないんか😳
0760それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:52:10.76ID:1c/MXHC20
>>755
というよりかは馬鹿にすれば(攻撃すれば)そいつの上に立てると思ってる何も無い、できない奴が増えた
0761それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:52:22.06ID:bq55qQ630
全部説明しないとわかんないよーって奴いるよな
0762それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:52:52.73ID:xptnp2E60
前にフリーレンスレで視聴民にナーロッパについてどう思ってるのか聞いたけど
「独自の世界観だと覚えるのが大変だから脳死でもわかるナーロッパが1番わかりやすくて良い」って言ってた
それ聞いた時になんかカルチャーショックを受けた
0763それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:52:58.95ID:Dm7jOtoyM
>>759
また逃げたな
お前は説明されてると断言した
じゃあノアミオ転生が2で説明されてるのか?3より前の作品なのに?
ワイはお前よりはるかにゼノシリーズ詳しいんだわ
0764それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:52:59.51ID:VIzZdyb7d
最近の若いもんは〜とか言い出したら人間終わりだよな
0765それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:53:00.23ID:rBbPwUPk0
>>758
fateは全然知らんけど魔法と魔術で区別がある作品やったら使い分けないと話通じない宇宙人扱いされてもしゃーないんちゃうか
0766それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:53:03.62ID:AmZ+PGl10
>>758
魔力が足りてないんやろ
ちんこ突っ込んで補給してやれ
0767それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:53:19.57ID:z4m6Eu4o0
>>754
ゲームと漫画はいまだにちゃんと作ってるしそれがヒットにもなっとるな
だからゲームと漫画は今の健全で発展している業界
ラノベ小説界隈は完全に閉じコンになって滅びつつある、なろうのもたらした結果やね
0768それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:54:02.28ID:v0epR2yg0
読み取るのとは逆に発する場面でも明らかに言葉が足りてなかったり誤認があって表現能力が足りてへんのに
「俺の言いたいことがわからないのはアスペ」って切れるやつおるよな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:54:32.57ID:C9wOOnRF0
説明せなわからんてのは単純にキッズの場合もある
そういう子のためにコロコロがあるんやから無理に少年誌読まんでええ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:54:36.82ID:F+V8cY460
元ネタのドラクエ自体があんま世界観の説明ないのにみんなこぞって真似するから…
0771それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:55:12.71ID:AbTYYCNqd
昔のオタクは理解力あったっていう風潮なんなんやろ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:55:22.13ID:DzSZUECYM
>>768
アスペ自身がアスペって言葉で攻撃しがちな気がする
0773それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:55:39.45ID:j99Svn09M
>>762
これがなろう民の本音なのか
0774それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:55:40.10ID:/2R7iR1y0
TikTokでワンピ考察アホほど流れてくるけど
あれもう立派なオタクコンテンツよな
0775それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:55:55.52ID:VCjt1Wug0
>>757
世界設定はなろうだけど話自体はなろうじゃないと思うけどなあ主人公まあ強いけど無双して気持ちよくなるような漫画じゃないし
0776それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:55:57.87ID:RPAQf8Pl0
まあオタクが特にとか最近のやつが特に、とかではなく
普通に半分くらいのやつは読解能力がないんや
Twitterとかみてるとわかるだろマジで意味不明の絡み方するやつとか
0777それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:56:05.38ID:+4LXATAr0
ノアミオを転生させるオリジンには誰が宿ったか
DLCやってないとわかんないよなぁ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:56:05.55ID:3sUlYljL0
>>758
魔法と魔術が明確に違うものとして扱われてる作品やし多少はね?
野球とサッカー同じスポーツやから野球をサッカーって呼んでも文句ないよね??言うてるもんやで
0779それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:56:50.80ID:C9wOOnRF0
わいが子供のころスレイヤーズとかフォーチュンクエストとかゴクドーくんとかあったけど
ああいうのもナーロッパといえばナーロッパなんやけどな
0780それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:57:50.48ID:qId6lJhfd
コクーンはパルスに浮かぶ、ファルシがクリスタルの力で築いた都市。聖府はコクーンを統治し、パルスに関わる物を排除する。ファルシはクリスタルを内包しており、人類をパルスから守るためにコクーンを築いた。
これくらい理解してほしいよな
0781それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:58:14.53ID:ZMg0i8Im0
>>780
ちゃんとパージしろ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:58:32.95ID:RPAQf8Pl0
>>779
日本特有の無国籍ファンタジーと呼ばれていたな
当時は
0783それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:58:38.75ID:T6aF3xmy0
>>780
マジで意味わからん
0784それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:58:46.10ID:AmZ+PGl10
昔はこうだったなんていうとあれだが
オタクが出始めた頃ってまだ
アホな子はヤンキーになってたから
オタクが頭良かったんじゃね
0785それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:58:47.08ID:CQJWXyic0
>>762
ドラクエ下地にすれば他に労力そそげるやん
もう止まんねぇでこの流れは
0786それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:58:48.56ID:fyLoG1uKM
>>777
だから説明されてない
転生にオリジンが関係あるかすらわからん状態
オリジンにウーシアのコアが使われてると言われただけ
なんか自分は知識ありますアピールしてるけど的外れだしずっと逃げ続けてるだけやぞ
0787それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:58:50.72ID:kEw8OYVta
ボーボボも理解できないとは
やはり同じ鳴き声を発しているだけの魔族とは分かりあえないね
0788それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:58:53.20ID:Md6IMRl90
>>778
スレに迷い込んで、なんかエロい魔法使いみたいな女キャラの画像が貼られてたから
その子のことを魔法使いって言ったらボコボコにされた
謝ろうと思ったけど乱暴な言葉遣いでムカついたからやっぱり謝らずに立ち去った
0789それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:59:38.51ID:8H7zy8Owd
>>774
ワンピと進撃は金になるのがね
一つの作品について語るだけで生計立ててるyoutuberやインフルエンサーが結構な数いるのが異常
儲かるから猫飼いだすみたいな感じになっとる
0790それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:59:47.32ID:Ng6lrNcm0
フリーレンの世界観に「ハンバーグ」があるのはおかしいみたいな事言ってたアホもおるけど
>>780みたいに造語だらけにされるよりはマシよな
0791それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:00:15.21ID:AmZ+PGl10
>>785
昔のラノベが学園ものばっかやったのと同じやね
高校までは大体みんな行ってるから
説明が要らんのよね
0792それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:00:23.65ID:4idHrpEEM
>>762
えぇ・・・独自の世界観も作品を構成する大きな楽しみだろ、なんやコイツら
0793それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:00:32.45ID:QXJ3S+C30
>>790
センスの良い造語って好きやけど確実に理解の妨げになるから難しいところよな
0794それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:00:36.85ID:KdeEX4t00
考える機会が奪われてるというのが根っこにあるんかね、配慮が行き過ぎて分かりやすくなり過ぎてるというか

ゲームでも今ってルートがもう始めから表示されてて迷うことなくなっとるし
0795それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:01:27.33ID:2JodxQTc0
>>765
fateやと人間が普通に使えるんは魔術止まりで、
魔法は使える奴がいたら隔離するか保護の名目で監禁必須って感じの設定なんや
0796それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:01:27.71ID:TysPcuxBM
アスペわいは読解力なくて呪術読むのやめたからよく分かるわ
呪術の学校って結局なんか存在意義あるんか?みんな何がしたいんや?
0797それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:01:35.46ID:enan0G9I0
でも話自体が面白くないとストーリー理解しようという気も失せるよな
お前らちゃんとテラコマリ・ガンデスブラッドが戦ってる理由理解しながら見てたか?
0798それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:01:42.93ID:3sUlYljL0
>>788
それはスレ民があかんとは思うけど、あんまよくわからずすまん。の一言も書けないニキも悪いで
まぁあんま気にせんといてな
0799それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:01:46.36ID:EuXJGQ/20
>>790
まあ普通に考えて材料とか全部実際の世界にあるもんとは違うだろうし1から説明されてもそれおもろい?ってなるから普通の人はこの世界のハンバーグに相当するものって理解するだけやからなあ
アホの難癖にすぎんわなと思う
0800それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:02:05.93ID:AmZ+PGl10
>>793
漢字で書いたら何となくわかったりせんか?
弐瓶勉とか漢字使うやん
0801それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:02:47.93ID:uxTqTM7m0
Xで個人が碌な根拠も無しに感想述べただけなのに伸び過ぎなんだぜ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:03:03.36ID:7kXTAal00
今は調べられるから教養があるって大嘘だよな
ついこの前バケツリレーやホワイトボードは日本だけとか言って速攻海外の動画出てきて大恥かいてたし
調べりゃ秒で出てくることすら調べないんだからいくら環境に恵まれてても無意味
0803それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:03:13.61ID:w+EycdGw0
>>780
この設定は劇中で普通に説明されるしなんの変なとこないからやった奴は普通にわかる
ついでに言えば当時のファミ通にも書いてある
0804それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:03:18.24ID:/mvkQDaa0
>>119
28%×35/100でちょっとめんどいやん いうほどか?
0805それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:03:47.89ID:d6Ev7wOs0
>>802
そらそうだろ検索できるから脳みそに入れてないアホしかおらんよ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:04:03.41ID:/55IwkH90
昔からそうやろ
キョンがハルヒ好きってのわからんオタク大勢おったし
0807それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:04:08.75ID:12MCO8nl0
>>802
調べ方が分からんって奴が結構いて怖い
0808それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:04:21.17ID:wQFQ6SuB0
>>790
てかそれはもうそういう作品で押し通してるからええんや
どんな森か知るために一本の木を細かく見る必要もないし
0809それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:04:35.09ID:2fDOaMNs0
この四文字熟語使ってるからこの作品には元になった中国史があるんですねとか突っ込むやついるけどさ
生きてて苦しくない?
0810それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:04:55.74ID:rRywUxclM
>>804
選択肢がなくてちゃんと合ってるか確認しようとしたらめんどいけど
他の選択肢見たら明らかに間違ってるから消去法でほぼ計算せんでええぞ
0811それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:05:46.84ID:RR6O8+9Za
アンチ乙
なんカスの弱者男性はフリーレンどころかなろうすら理解してないから
0812それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:06:36.41ID:urrtySTMd
FF13はプレイするとストーリー普通に理解できるし何も難解なところない
起承転結もはっきりしてる
結がちょっと陳腐すぎるけどそれでもFF15よりずっとまとも
0813それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:07:22.21ID:eHP8tdwNM
リコリスとかぼざろとかフリーレンとか
なんでこういうキモいファンが集まるんだろうな
明らかに異質
0814それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:07:22.58ID:robEeCkb0
>>807
オーディションの開き方調べても受ける側のことしか出てこなくて今困っとる
0815それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:07:50.55ID:YGJai1b60
老害「本や新聞を読まないと馬鹿になる!」
若者「なったぞ」

こういうことやろ
いまに始まったわけではなく予測されていたこと
0816それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:07:51.35ID:maSW/L2z0
フリーレンってなろう並にストーリー薄いじゃん理解する所ある?
0817それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:08:20.72ID:QXJ3S+C30
>>812
ffという大作がdlc打ち切りで小説で設定説明は悲しいなぁ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:08:24.80ID:zq0qlAAud
名称にケチつけ始めたらじゃあ何でこいつら日本語喋ってんだよとはならんのかな
現地語が翻訳されて聞こえてる以上ハンバーグも何かしらの現地名が分かりやすくそう言われたって思うやろ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:08:31.77ID:urrtySTMd
>>796
呪術は分からん言うても許されるやろ
アホみたいな世界でキャラがアホなことしてる漫画やし
0820それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:09:08.09ID:Zz4eHO17d
作品の風景思い出そうとして
森の中しか思い浮かばない様な作品はなろうだと思ってる
0821それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:09:31.34ID:3sUlYljL0
>>802
調べないやつは今も昔も恥書いてるからあんま関係ないのでは?
調べて正解なりに辿り着いてやる奴は居るだろうから昔よりはマシって感じやと思う
フェイクやダミーがあるから一概にはいえんけど…
0822それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:10:06.56ID:Md6IMRl90
でもなんG民が一番好きなキャラって
このすばのアクア様じゃん
0823それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:10:16.45ID:/2R7iR1y0
呪術は後出しばっかやから理解出来ないとかやなくて知らなかったの連続なだけやろ
0824それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:10:20.03ID:TysPcuxBM
>>815
こういうやつに昭和のアニメ見せたいわ
0825それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:10:39.55ID:2xfY64zcd
マイゴジもセリフで状況説明し過ぎって叩かれてたけどあれが正解やったんやなって
0826それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:12:22.69ID:n2aPXzTC0
>>819
呪術がそれで許されるようになったのはつい1年前あたりやぞ
アニメ放送前は大人向けで設定がしっかりしていて深いテーマで練られた作品ってのがネット民の総意だった
0827それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:12:31.09ID:zRC+mlNg0
お前らなろう馬鹿にするけど先週放送してたハリーポッターとかお前らが馬鹿にするなろうと完全に一緒じゃん
0828それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:13:04.14ID:BSyB2wAX0
粗さがししようとして叩くけどそいつが間違ってるor読解力がないだけっていうのもよくあるからなぁ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:13:05.37ID:RPAQf8Pl0
まあアニメ漫画はガキ向け大衆向けなので大衆にわかんなかったら「わからせられなかった方が悪い」
ただ実況しながら画面すら見てないやつにもわかるようにするのは難しいやろマジで
つか実況民てほんまにアニメファンか?
0830それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:14:16.37ID:BSyB2wAX0
>>826
みんな頭いいんだな
反転術式でたあたりからは俺の頭じゃ理解できなかった
0831それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:15:59.76ID:xFYhF6au0
>>825
アンジャッシュのコント
エンタの神様だと「渡部は〇〇のことだと思ってる、児島は✕✕のことだと思ってる」っても丁寧にテロップ出てていらん言われてたんやけど
それが出てない番組だと結構「どういうこと??」ってなってるやつ多いんよな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:16:47.15ID:DpNPO+k7d
ヒロアカの100万%はどっちが悪いんや?
0833それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:17:15.76ID:nFAd4jWq0
ジャンプ+とかマンガワンのコメント欄見てると内容簡単なバトルマンガの台詞でさえ理解できてない奴おるよな
0834それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:19:05.18ID:DpNPO+k7d
>>833
その話の中で説明されてても理解できない奴おるから終わってるよな
0835それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:19:07.11ID:robEeCkb0
>>827
ハリーが元おっさんで思いやりのかけらも無くて即死魔法の使い手であることがバレないように制御してるせいでテストの点が低いだけで魔法生物を躊躇なくぶっ殺しても周囲から絶賛されてハーマイオニーとマグゴナガルに惚れられてたらそうやな
0836それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:19:31.22ID:L7yRcyJp0
>>686
発狂するの好きそう
0837それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:19:47.17ID:n2aPXzTC0
>>830
単にガバガバ設定だから空白部分を妄想で埋めて擁護できてただけや
そんでガバガバ設定を後から後から追加していくせいで矛盾しまくって擁護のしようがなくなった
0838それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:20:07.00ID:nFAmw8PL0
ワイも「メメント」は2回見るまで全部を理解できなかったし読解力は自信ないわ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:21:11.84ID:Vp5SawBN0
>>827
なろう自体が売れた漫画映画小説のパクリだからそらそうよ
これいうと発狂する奴いるけど
0840それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:21:15.21ID:NR5ej/kI0
なろう系が馬鹿にされるのは世界観の構築に手を抜いて共通フォーマットで済ましてるからやぞ
ハリポタはそこら辺しっかりやっとるからなろう系とは思えんわ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:22:12.25ID:XN5QtNDv0
>>839
>>840
スタミナとかガチャつくて何か擬人化してる豚ソシャゲみたいなもんなんよな
これ言うとソシャ豚もなろ豚も発狂するけど
0843それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:22:33.13ID:/7bluXWEd
つーか説明台詞や敵がペラペラしゃべる展開なんか昔からあるけど
みんな気にしすぎなんちゃうか
0844それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:22:46.17ID:wcxuKyCL0
>>833
あのへんの漫画アプリのコメント欄なんで閉鎖せえへんのかほんま理解できんくらい酷い
0845それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:22:46.81ID:9IaUylMA0
普通にストーリーが難解なテレビアニメってある?
脚本がガバガバすぎて意味わからんとかじゃなくて
0846それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:22:58.84ID:DpNPO+k7d
>>838
メメントとプライマーは複数回見てええわ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:23:32.32ID:Md6IMRl90
なろうはコスパがいい
現実で肉体的・社会的に強くなろうと思ったら努力しなきゃいけない
でもなろうアニメの主人公に自己投影すれば
努力せず最強のモテモテになれる
女の子も可愛くて劣化も裏切りもしないから最高
0848それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:23:38.17ID:RKOYrWdu0
フリーレンは割と設定ガバガバでしょ
引き合いに出すなら進撃の巨人とかまどマギとか伏線系アニメの方が良くね
0849それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:23:46.85ID:Ng6lrNcm0
>>843
敵が喋らずニヤケ面とか読んでてムカつくだけやしな
宿儺とかそういう場面多いわ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:24:09.41ID:cTiT5lUp0
>>24
あれなんで揉まないのかわかんないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況