X



動物愛護ガチ勢坂上忍さん、ペット機内持込論争についにお気持ち表明
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 14:51:36.78ID:v5EEloW90
坂上忍「同席できて、物扱いじゃなくて、人間と同等の扱いにしてくれるのにこしたことはない。でも人命第一なわけでしょ。だから、そこを叩くのはちょっとかわいそうなんじゃないのっていうのが僕の意見」

https://news.yahoo.co.jp/articles/f25d75b0656a106f51e53407530517bcea0d8438
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:01:26.80ID:k4Y8W1u90
>>6
どうでもええけどDAIGOやなくてメンタリストDaiGoの方やで
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:02:06.32ID:ELknjHce0
俺さ
猫アレルギーなんだよな
ちゃんと俺に配慮してくれんのか?俺も目が痒くなったら責任取れんのか?
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:02:20.95ID:1sHj7QcU0
持ち込んだら最後置いて逃げるなんてできるわけないよな
家族相手にそれできんやろ
0296それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:03:21.28ID:vD3yCFn9d
>>292
まぁそれかいつまでお別れ言うとんねん!て引き剥がされる飼い主多数やろな
どちらにせよ避難の大幅タイムロスにはなる
0297それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:03:59.79ID:8s4/kUUF0
まあいいじゃんそういうの
0298それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:04:41.96ID:Og25Lr6Sd
ファーストクラスに乗せられるヨーロッパの航空会社

https://i.imgur.com/boMb8ZW.jpg
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:05:53.16ID:LFXDac3F0
大型犬が客室で突発的に暴れでもしたら最悪離陸できへんのやけど分かってるんか
0300それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:06:25.88ID:egU8rz1n0
>>299
そもそも大型犬は海外でも持込不可やし、小型犬でもケージから外に出すの禁止されてる
0301それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:06:52.34ID:7B0HfyVH0
慣れた実家に預ければええやん
うちの犬は父母見たらションベン漏らしながら転がってるわ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:07:56.49ID:Og25Lr6Sd
できない理由ばっかり考えてるのが典型的な日本人やな
所詮サービス業なんやから需要があれば商売になる
0303それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:08:44.98ID:iKyeSy5k0
動物に関しての坂上はガチよな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:08:49.11ID:Ez4oEsUjr
何便かは同伴OKな便も作れば?
0305それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:09:18.53ID:y6WmwiKT0
海外なら乗せられるところあるっつっても置き去りにされるの同じだからあんま変わらんよな
持ち込まないのが一番ペットのためよ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:09:22.61ID:egU8rz1n0
>>304
そんな便作って採算取れるんか?
0307それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:09:30.31ID:SZIGCr7l0
手荷物持ち出すバカがいなかったから全員助かったって話なのに
客室に持ち込んじゃダメだろ
0308それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:10:06.02ID:JCqj4MNJ0
>>293
安心したわ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:10:07.48ID:1f5Qb8630
同乗言っても平時だけだよなあ
今回みたいな事故じゃ人間だけでも慌てふためくってのに
これにペットの鳴き声が絡んだりすると余計に混乱するわ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:11:27.88ID:8s4/kUUF0
>>298
その素晴らしいヨーロッパの航空会社は緊急時にペット持ち出せるの?
0311それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:11:40.37ID:jIzafoEu0
>>304
今回の事件みたいな盆正月じゃ足りなさそうやね
0312それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:11:49.81ID:KZBpzwWA0
そもそも飛行機なんてストレスかかるもんに乗せる事自体虐待やん
0313それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:12:15.72ID:X2kgmkOs0
大型犬とかどうするんだとか言ってる奴は小型犬限定で乗れるようにしたら文句ねえんだよなあ?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:12:17.34ID:7fHD3vNm0
事故の話してるのに誰も自分が事故に会うとか死ぬ前提で考えとらんからな
ワイの亀のために自分が死ぬ事考えてないやろ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:12:39.90ID:Og25Lr6Sd
>>310
せやで
シート1人分買ってんねんで
0316それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:13:10.94ID:0o+HOmnJ0
>>226
かなりまともみたいやね
0317それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:13:31.92ID:iKhr+HF30
飛行機に乗せる奴がガイジって最初から結論出るやろ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:13:32.36ID:Og25Lr6Sd
大谷の犬はお飾りでもビザ貰えるんよ
金持ちのペットには人間よりも権利がある
https://i.imgur.com/qBftYKr.jpg
0319それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:13:38.77ID:HrGXWMhPa
>>6
ひろゆきが付かなかった方が勝つ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:14:17.37ID:8s4/kUUF0
>>315
せやでじゃなくて
緊急時に持ち出せるソースだせよ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:14:27.70ID:zKEUdUSO0
インフラやから完全なサービス業でもないところがあるんよな
特に飛行機なんて飛べる便の量が限られとるし
それをペット同伴便と取り合うかもってなったら嫌な人も居るやろ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:14:38.31ID:OBT4W/s70
こいつはペットと乗らなさそうだしなんなら一緒に死ぬぞ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:15:23.36ID:1sHj7QcU0
>>318
自分で飛行機飛ばしてペットも乗せたらええな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:15:42.54ID:SyXvhQB80
>>318
VISAがこれやって犬にメリットあるんか?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:16:36.93ID:Og25Lr6Sd
>>320
持ち出せない理由は?
14 CFR part 121, section 121.589は「手荷物」の規定やで?
0326それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:16:38.21ID:iKhr+HF30
>>307
数年前にロシアで手荷物持ち出す奴のせいで乗客半分丸焼きになったのにな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:16:58.56ID:utXMaupV0
>>226
競艇のイベント来たら結構選手や関係者にヘコヘコしてるわ
そのおかげで子分が競艇界から仕事貰いまくりやしそれなりにはちゃんとしてるんやろ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:17:05.88ID:Asbswo6g0
ペットは引っ越しとかの事情があるならまあしゃーないにしても
同席させろはあまりにも飛躍しすぎなわけで
だったら他の客に迷惑にならんようにプライベートジェットでも使いなさいってなる
0329それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:17:43.27ID:lfTwY0fb0
みんながペット乗せたらケンカしないんか?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:17:45.95ID:VAQfmhaI0
>>320
緊急時はどこの会社も人優先だよ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:18:12.50ID:8s4/kUUF0
>>325
緊急時に手荷物持ち出せる航空会社なんて聞いたことないけど
ソース1つだせないとか日本人みたいだな
0332それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:18:30.28ID:wEpdGwbSd
>>302
飛行機事故自体が少ないし、それで金が儲かるなら誰も否定しないやろうな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:19:07.56ID:sCoZ0UXb0
0335それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:19:24.98ID:2U703uPCH
日大問題について語れ😡
0336それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:19:27.12ID:bU/L55VE0
海外のどの航空会社もペット客室okはあるけど荷物扱いで緊急時は連れていけないって言われてたやろ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:19:39.28ID:wEpdGwbSd
>>326
お爺ちゃん、数年前じゃなくて数十年前と違う?
0338それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:20:08.06ID:UwNtn9TL0
>>292
ペットのために例外作ると人間の犠牲増えるからな
でもそれすらわかってない人が多そうなのが悲しい
0339それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:20:13.59ID:5/Mo4pQaa
>>166
海外は事故時のペットへの規定すらないからペットの命どころか人命すら軽視しとるぞ
事故が起こったら想定外ってことになる
0340それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:21:09.67ID:5/Mo4pQaa
>>226
あれをまともと思うなら感覚麻痺してるで
0341それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:21:30.21ID:4vJSerr1r
プライベートジェットで移動しろよ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:21:33.42ID:wEpdGwbSd
>>338
お前みたいなガイジと躾されたわんこどっちが言うこと聞くやろ…ペット張り合おうとするガイジがいて悲しいわ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:21:51.28ID:U4n86jnT0
>>328
引越しでも国内なら沖縄以外は車で行けるで
ペットが大事なら車で移動するやん
0344それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:22:35.60ID:wEpdGwbSd
>>339
そら知的障害者のお前への対策なんて立てたところが意味もないし
0345それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:23:04.52ID:H+78lao+d
賛成してる奴はゾンビ映画でペットを理由にバリケード開けるタイプのババア
0347それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:23:07.36ID:9Uhkqgoo0
>>21
これなんにも言ってないのと同じだよな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:23:19.48ID:wEpdGwbSd
>>343
車よりも飛行機の方が安全ってことすら知らんとか知的障害ある?
0349それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:23:36.49ID:ftLhUCrn0
>>12
アレルギー持ってる方を対策とかすげえ害悪な発言してて草
0351それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:24:12.76ID:/Sni/QlSr
だから航空会社はちゃんと折衷案を用意してくれてるやろなんでこれにせんのや
https://i.imgur.com/xJ1syDH.jpg
0353それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:24:52.64ID:zkta5fsh0
賛成派に既婚が多くて反対派に独身が多いのは何か理由があるんやろか
0354それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:25:17.03ID:ftLhUCrn0
>>23
論点ズレすぎだろ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:25:21.44ID:lB3Ag2QZ0
緊急時に置いていかなきゃ行けない以上客室に連れ込む意味が全くないと思うんやけど
機内持ち込みさせろって言ってる連中はその辺どう思ってんの
0357それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:25:48.58ID:iK/YDJLk0
人間と猫が戦争したら猫派につきます
0358それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:26:49.21ID:NMw96oRc0
犬飼ってから旅行行かなくなったな
乗り物酔いするからどうしても必要な病院くらいしかよう車乗せれん
0359それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:26:51.61ID:yKdNXr0E0
>>357
ウーチャカかな
0360それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:27:01.02ID:GjFOup4v0
>>318
どうでもいいけど後ろの人ら誰も興味無さそうで草
これ撮ったの在日のアメリカ大使館やろ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:27:01.04ID:v1q6SOoo0
末尾d緊急時でも手荷物を持って脱出できるソースまだ?
0362それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:27:40.88ID:+Nq/SlyH0
>>28
何でどうにかしないといけないのか意味がわからない
ペットを飛行機で運ばなければ経済大損失になるとか問題が起きてるわけじゃないし
0363それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:27:51.97ID:6YE04xHv0
海外の例を出してペット持ち込み可を主張してる人達って小型の犬や猫は家族として認められるべきやけど
大型犬やその他の動物は物として扱えって思ってるってこと?
0364それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:27:56.73ID:0UDRgddx0
>>318
コーイケルホンディエかな
かわヨ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:28:08.47ID:tCjOsT//d
みんな海保の殉職者のこと忘れてそう
0366それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:28:53.65ID:8s4/kUUF0
>>360
なんか見たことあると思ったらエマニュエルかこいつ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:28:58.87ID:VAQfmhaI0
>>355
緊急時に連れて行く気なんやろ
他人の命より自分の方が大切なんや
動物という命を盾にして自分を守ってる
0368それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:29:28.78ID:OmRi0NYw0
>>226
犯罪者やぞ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:29:33.24ID:v1q6SOoo0
もし手荷物を持って脱出okの会社あるなら客室持ち込み派には朗報なのに
0370それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:30:29.55ID:0+SdH0mj0
ペット機内持ち込みはワイも反対やな海外旅行行く時も家族で1人ワイが残ってイッヌの世話毎回してたそれが責任てもの
0371それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:30:33.42ID:tk6TSeVz0
そもそもペットを飛行機に乗せるなよ
おもちゃじゃねーんだからさ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:30:47.77ID:QjnO0qzu0
坂上忍大嫌いだから叩いてやろうと思ったら
物凄くまともな事言ってて草
これじゃ叩けないねぇ…
0373それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:30:54.50ID:IBEf1JqG0
>>365
犠牲者を1人も出さなかった日本の航空会社凄い!
世界も日本を褒め称えてる!
でホルホルしてる奴はマジで忘れてるやろうな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:31:14.14ID:FmJAQqT10
>>367
他人の命より自分の方が大切って当然やと思うんやがな
まさか自分より他人の命のほうが大切ですなんて人いるんかね
0375それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:31:35.95ID:egU8rz1n0
>>337
モスクワ郊外の空港でロシア航空機が緊急着陸の際に炎上し乗客乗員41人が死亡した事故で、犠牲者は機体後部に集中していた。前方の一部乗客が棚の荷物を取り出し、後部乗客の逃げ遅れにつながった可能性が高まっている。

2019年の話やね
0377それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:31:42.11ID:1IRCsIXpa
つまり管制官と機長が悪いってことやな
0378それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:32:12.49ID:6b/7W84C0
>>365
言うちゃなんやがマヌケというか自業自得やしな…
被害者とは違うから触れないだけでも有り難いかも
0379それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:32:27.88ID:U4n86jnT0
>>375
これ荷物もってた人達は後で捕まったりすんのかな
0380それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:32:30.37ID:y/kTPr1sM
赤ちゃんってこういう時置き去りにしてええんか?
0381それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:33:24.38ID:AbtV3Q290
まあ本来なら存在しない震災救援物資を積んだ輸送機と旅客機が衝突して機内炎上するケースなんて
今後10年どころか100年起こりそうにないレアケースの想定をして論じるだけ無意味なんですけどね
0382それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:34:02.69ID:v1q6SOoo0
なんか>>325は論破されてるっぽいな
ペットも脱出可能なのかと期待してもうたわ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:34:17.58ID:HAhz2/CR0
緊急時に置いていけるのか?
絶対無理やろ
手荷物扱いなのは変わらないことを理解してないやつ多いけど
0384それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:34:28.57ID:FH51Ti7B0
かしこい
0385それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:34:51.61ID:NMw96oRc0
>>372
動物に関してだけ言えばまともな人やからな
こういう時に我先にやいやい言う奴は本当は動物なんてどうでもええねや
りゅうちぇるが亡くなった時にシュバってた奴ら全員いま誰もりゅうちぇるの話なんかせんのと同じや
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:34:58.23ID:+Nq/SlyH0
>>348
お前謝っとけよ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:35:35.69ID:jIzafoEu0
>>383
そんなもんどさくさに紛れて持って逃げるに決まってんやろ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:35:57.67ID:hcrIKNz10
能登地震関係で避難所にペット持ってきてる人達いるけど追い出されてるな
避難所にペットは持ってくるべきでないとなってる
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:36:23.33ID:6GsZC/mm0
ペット連れで旅行したがるやつ多いけど
飛行機乗せること自体虐待ちゃうんか?って話は常にスルーするよな
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:37:20.76ID:HVMFbBsZ0
そもそもペットを飼うこと自体虐待だろ
そんな奴らが動物愛護語るのは片腹痛いわ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:37:34.47ID:LQL0cBIx0
そもそもペット連れ込む事不可なん分かっとるんやからこれでゴチャゴチャいう奴らは刺青入れて温泉プール入れない!ってキレてる奴らと同レベルやわ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:38:31.01ID:FVkXy2FP0
意外とまともなんだな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 16:38:38.11ID:HAhz2/CR0
ペット飼うなら移動手段とか旅行しにくくなることぐらいわかるやろ
その辺覚悟して飼え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況