X

【朗報】航空会社、15日から小型の犬や猫を客室に持ち込めるサービスを国内線全路線に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:01:57.29ID:Y1C5q4o90
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d50402d3d9b36891b3d50b1e1038894416dd6ef
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:03:25.54ID:0od7Gz3Q0
やはりあの事故で考えが変わったか
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:03:51.49ID:EjXkd4tq0
否定してたやつw
2024/01/15(月) 17:04:26.77ID:gWV3R4mnF
害獣なんか室内に入れんなよ
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:04:31.17ID:jIzafoEu0
ええ事やん、ペットと行きたい人はこれ使えばええし
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:05:35.17ID:ZYb090gu0
でも置いて逃げないといかんで
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:06:09.65ID:SIbV0wgQd
これ手荷物とどう違うんや
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:06:31.26ID:MzdorKDlM
犬嫌いと多頭飼いのキチガイは死ねよ
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:06:38.66ID:PjF19vLl0
5万払えない
になりそう
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:07:28.77ID:beH+Fl9i0
持ち込んだ所で事故の時持ち出したらいかんのだが何の意味があんねん
2024/01/15(月) 17:07:30.57ID:okbnP63y0
スターフライヤーやん
2024/01/15(月) 17:07:38.25ID:NZhOuGORd
持って逃げられないのに意味ないやろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:07:50.40ID:LB49VQSL0
>>7
手元に置いとけるってだけやね
飛行機の荷物の扱いって雑すぎるからそのへんの気休めくらいにはなる
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:08:31.60ID:Httaxw0S0
>>10
そうなったらルールなんて無視するからセーフ
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:08:36.16ID:NCf3jmsKa
ペット同伴叩いてた人達どうするんやろ?
航空会社は叩けませ~んなるんかな
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:08:37.85ID:nHIkj5x+0
一緒に乗せろって文句言ってたやつはみんなこれ使うんやろ5万円なんて安いもんやろな
17それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:09:01.05ID:NCf3jmsKa
>>16
乗せるなって文句言ってた人達どうするんかね
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:09:03.95ID:Cw+Jiclw0
??「持ち込めるってうちの子を物扱いするなー!」
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:09:28.14ID:f3mvRXMe0
>>14
実際こうなるよな
事故時のリスク上げてるだけやなこれ
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:09:33.59ID:0D+dff8F0
アレルギーの人はだいじょぶなん?
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:09:35.63ID:GwXIoRE00
CA「ペットは置いて行ってください」
飼い主「いやあああ!ペットは家族なのおおお!!!」

いつかこうやって避難が遅れる事故が起きるんやろな
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:10:55.72ID:L3E8Zyg50
> 国の指針では、ペットは手荷物扱いで緊急時は持ち出し禁止
これもう岸田が殺したようなもんやろ…
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:10:56.64ID:w6WtmGEL0
日本始まったのか
これで逃げれずに死ぬペットがいなくなるわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:11:11.72ID:PKG7mgQ40
料金人間より高くて草
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:11:17.97ID:cokYzpZ30
正直座敷犬くらいやったらええやろ
ワイも犬好きではないが檻に入れてる分は別に構わん
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:11:20.16ID:LB49VQSL0
>>21
まあ離れ離れより一緒に死ねるなら満足やろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:11:27.61ID:jIzafoEu0
>>10
持ち込んだ時点で飼い主的には勝ちやからそんなルール守るわけないやん
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:11:59.42ID:kieaQU030
>>21
愛すべきペットと天国に旅行できるんやから満足やろ?
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:12:22.06ID:IjlYf7tzd
刺青と一緒で覚悟して飼え
後からゴタゴタ言うな
2024/01/15(月) 17:12:25.22ID:c8SgVh/ZM
>>27
なお後続の避難の邪魔する模様
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:12:34.36ID:w6WtmGEL0
一緒に逃げられないんか?
何が朗報やねん何も解決しとらんやんけ
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:12:38.36ID:F0/1hY3S0
他の乗客は死にたくねぇよ
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:13:10.08ID:4veT98Qo0
>>28
そいつだけ死ぬならいいけど他の避難も妨害するからなあ
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:13:35.60ID:6DGk0Z7z0
自称ペット愛好家「5万円は払えない」
35それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:13:43.52ID:jIzafoEu0
>>30
ペットは『家族』や、他人より優先度高いの当たり前やろ?
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:13:47.72ID:sSaJcG4G0
最初に入って最後に出る
タイミング逃したら乗れない
くらいはして欲しい
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:13:50.76ID:5EjZhkSP0
ウンチする犬いてくさそう。
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:14:23.36ID:kieaQU030
>>33
CAの落ち度にして遺族が訴えるだけや
2024/01/15(月) 17:14:52.80ID:7CP5YMIP0
1番後ろの出口しか使えん時に緊急時どうなるか見ものやなぁ
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:15:17.71ID:1PXxyOHn0
>>37
人間だってうんちするからセーフや
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:15:23.62ID:sSaJcG4G0
持ち出し禁止なんて無視すればいいだけやしな
ケージ抱えて我先にと滑り台滑ってケージで滑り台パンクさせたら勝ちや
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:15:34.97ID:sbcT97Rkd
>>28
飼い主避難するまでCAも機長も避難できんのやで
いくらそいつが死んでもええって言っても
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:16:16.86ID:nHIkj5x+0
犬いるから旅行も引越しもぜんぶ車だったけど新しい犬飼ったら超車酔いするやつだったから旅行もしなくなったし異動は単身赴任になったけどな
犬がどうしても飛行機乗りたいって言わない限り乗せる意味ってあんのか
44それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:16:41.18ID:1PXxyOHn0
>>42
ほな飼い主とペットが逃げるまで頑張ってもらうしかないな😆
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:18:10.41ID:Qnz8MD2n0
臭そう
2024/01/15(月) 17:18:15.17ID:W+BeXMGDd
事故の時は見捨てることには変わらん
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:18:33.87ID:m1rkLQo5d
ピーピー言ってるやつは5万払えよ
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:18:34.34ID:r0QgdDCh0
🔥🔥🐕🔥🔥<ワンワンワン‼

😭やだー!置いていけないー!家族なんですー!
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:19:20.12ID:Nefvx6J60
そもそもモノ扱いなんやけどw

ピースワンコ「保護事業やってましたけど狭い所に押し込めて避妊去勢手術もせずに増えまくって子犬に対して感染症対策もせず月30頭死んでたよ」
検察「うーん不起訴」
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:19:47.95ID:Ue4bVxor0
問題は仮に同じケースになったら見殺しにするしかないことやけどね
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:20:10.34ID:jbVU+ymE0
緊急時は置いていくか一緒に死ぬか選ばしたれよ
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:21:22.19ID:Ue4bVxor0
>>51
そうすると機長やCAが巻き込まれるからだめ
むしろ飼い主をまっさきに放り出せ
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:21:36.78ID:+zWV+ZUaM
じゃあスターフライヤーは乗らんわ
隣に犬いる可能性があるとか最悪やろ
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:21:55.83ID:qtP0MNIs0
絶対緊急時に連れて逃げようとするやつ出るだろ
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:22:26.30ID:95HKFFEN0
今回の署名アクションに不参加の方々
・杉本彩
・坂上忍
・SEKAI NO OWARI
・滝川クリステル
・浅田美代子
・浜崎あゆみ
・ローラ

・中川翔子
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:22:46.46ID:TuTzVKbEd
ルール破るの目に見えてるのに大丈夫かよ
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:22:58.31ID:cokYzpZ30
>>37
人間の赤子かて所かまわずババ垂れるし大声で泣く
言うて国内線やし最長路線でも2時間程度や大したことではない
58それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:23:52.11ID:oTNV/rKU0
フランス「バカンス前に捨てよう」
イギリス「バカンス先で捨てよう」
ドイツ「クリスマスで貰ってきたけど合わんし捨てよう」
梅宮アンナ「世界を見習って」
坂上忍「結局問題は飼い主だよねー」
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:24:07.15ID:Dyt2O6XH0
有料やん
2024/01/15(月) 17:24:35.46ID:xWUenlNFM
五万ならまぁ妥当なんちゃう
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:24:53.06ID:gTAXNhFW0
わーお 隣の席に来ちゃった猫ちゃんと遊べるんかなあうっひっ❤
2024/01/15(月) 17:24:54.57ID:9wbDsa8H0
デブも有料にしろ
逃げるとき邪魔だろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:24:56.03ID:quzvnuQc0
石田ゆりこのアンチざまぁ!嫌なら乗るなよ
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:25:10.49ID:OKBIM4xP0
ネコはいいけど犬は臭いから嫌や
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:25:37.05ID:hzeepO2I0
>>63
ちゃんと読んだか?
2024/01/15(月) 17:25:49.88ID:LdcR3qX/0
飛行機なんてペットは嫌やろうに金出してまでペットが苦しんでるところみたいのか?
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:26:02.18ID:Idx0x7CR0
万が一こないだの事故みたいになった時ペットを眼の前で置いていくほうが精神的にキツイやろ
そもそも引っ越し以外で極力乗せるべきやないわ
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:26:31.19ID:hE6PpE8p0
アレルギー持ちがいたらどうするんや
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:26:40.23ID:L3E8Zyg50
>>63
これでゆり子にクソリプが爆裂するのはなんかちゃうやろとは思うんやけどなぁ
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:26:47.94ID:AMRF7wBu0
後方の一番生存率高いエリアをペット如きにくれてやるなや
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:26:50.99ID:0raQMiUI0
機内「ワンワンワン!キャン!」「ナー」
客「・・・」
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:26:51.31ID:flVGYoLpd
イリオモテヤマネコに噛まれたらどうすんねん
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:27:26.99ID:0SUJn7xT0
肝心の事故の時はどうなるんだ?
2024/01/15(月) 17:27:37.25ID:Z9kkzaoYd
今後これ使わず貨物室に放り込むやつはペット飼う資格なしな
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:27:51.67ID:Idx0x7CR0
>>63
なお石田ゆり子レベルは格安航空には乗らん模様
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:28:35.98ID:KwtwnnQH0
サービスを始めるのは良いが
客にマナーを身につけさせるのが先じゃないかな
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:28:59.86ID:IPkY+l4s0
いざ事故ったときに目の前をスルーする時に暴れそうだからやめてほしい
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:29:00.81ID:0SUJn7xT0
音でかいから赤ちゃん目茶苦茶泣いてたんだけどペットは耐えられるのか
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:29:22.06ID:HOZBt2tPM
ロシアで一部の客が手荷物取り出そうとしてかなり死んだのに
同じことになりそうやな
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:29:24.48ID:quzvnuQc0
>>65
ゆりこ完全勝利じゃないの?
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:29:39.29ID:MPk7m2oyd
キャンキャンキャンキャンキャンキャンキャンキャンキャンキャンキャンキャン
3時間後
キャンキャンキャンキャンキャンキャンキャンキャンキャンキャンキャンキャン

気が狂うで
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:30:28.53ID:i/UT2ZeP0
鳴き声とか言ってる奴いるけど
正直赤ん坊の声より犬猫の方がマシだわ
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:30:35.62ID:W6QK+5NK0
ペット飼っとるのに飛行機乗るような長距離移動する奴が居るのが信じられない 
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:31:07.19ID:Idx0x7CR0
正直大手がこれに賛同するとは思えんな
絶対緊急時に余計なトラブル増やすだけやし普段の運用からしてもアレルギーや騒音が問題になる
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:31:08.67ID:Vc5Bouba0
緊急時に持ち出したら罰金10億にすればみんな捨てるだろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:31:48.52ID:nxN+Ym5h0
持ち込んだ機内が盛りのついたメス猫だらけでも一切文句言わないんだよね?
2024/01/15(月) 17:32:13.61ID:vlmGJnUk0
でもシューターは荷物もったまま使えないんやろ
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:32:19.81ID:AMRF7wBu0
>>82
そら赤子は人間の大人が不快感持つようにチューニングされとるからな
動物はただの威嚇で人間からすれば取るに足らん雑音
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:32:34.61ID:7sAox90C0
緊急時は荷物を持たないで!!って言われるやん
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:32:48.67ID:Jaq73Du50
アレルギーの奴どうすんの?
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:32:48.75ID:7c7+ydrX0
>国の指針では、ペットは手荷物扱いで緊急時は持ち出し禁止とされており、スターフライヤーも指針に従った運用としています。

事故があったら飼い主自ら殺すという判断をするんやで?
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:33:07.76ID:MPk7m2oyd
飼い主にはあの獣臭はわからないからな
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:33:22.93ID:d7nBdTLP0
>>82
アホやな
そのうるさい赤ん坊にプラスになるんやで
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:33:45.70ID:aH8i2MuD0
スターフライヤーって格安なやつなん?
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:33:46.28ID:jIzafoEu0
何ならアンバサダーにメンタリストDaiGoと石田ゆり子使えばええやん
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:33:47.71ID:BvNDtEzk0
>>68
嫌なら乗るな
動物様が優先や😤
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:34:40.95ID:cgQKMfuP0
豚等の家畜もついでに積めばええやん
2024/01/15(月) 17:34:41.78ID:6qP3VSze0
ペットの内臓におクスリ入れて運搬が流行るんか
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:34:47.60ID:BvNDtEzk0
>>89
無視するだけだろ
マニュアル人間か?
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:35:34.52ID:mklUyn4qH
後進国らしい末路だな
動物と共生だとか土人かよ
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:36:22.59ID:AMRF7wBu0
>>91
それは乗った時点で背負うリスクやから
寧ろペットの側で心中するチャンスが増えると考えるべきやろ
102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:36:45.64ID:1o+HQaJLH
アレルギーもちはどうすんの?
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:36:52.61ID:Sh+KHrrI0
これ人間を「俺のペット」って言い張れば無賃乗車できる?
2024/01/15(月) 17:36:54.12ID:UHR6qyfm0
ポケットに入れられるペットならOKやな
荷物と一緒だし
2024/01/15(月) 17:37:32.64ID:UHR6qyfm0
ゆりこの犬は大型犬なんやが
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:38:06.58ID:BvNDtEzk0
>>102
アレルギーあるのに飛行機乗るのが悪い
107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:38:21.86ID:WNzrlE6t0
絶対吠えだしてトラブル起きるわ
スタフラ乗るの辞めよ
108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:38:54.18ID:MP9bINpp0
当たり前だよね
犬は家族
人間と同じだよ
2024/01/15(月) 17:38:54.23ID:pgPkJ3JU0
アレルギーとかどうすんのコレ
110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:39:08.28ID:r0QgdDCh0
>>103
>料金は片道1匹5万円で、持ち込めるペットは既定のケージに入る小型の犬と猫のみです

小型ケースに入るサイズならいけるけど5万かかるから普通に貨物に乗せたほうがええよ
111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:39:31.98ID:D837XEfE0
ペット許したら次は着金属類になるぞ
全員荷物抱えたまま逃げようとして焼き肉になればええねん
112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:39:45.24ID:erJZstg/0
>>108
いや。長期の旅行行くなよ
113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:39:49.08ID:cj/8QgTP0
ペットとは関係ないけど緊急時の手荷物持ち出し禁止って財布もあかんの?ポケット入るレベルならセーフ?
114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:40:03.70ID:T5z0j/pm0
吠えたりしたらどうすんの?
しめだせるん?
115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:40:04.79ID:obZMSTlU0
スターフライヤーは止めるわ
116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:40:39.16ID:4PQdchltd
人間様より高くて草
117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:40:46.98ID:erJZstg/0
>>110
なるほど。ビジネスチャンスと捉えたか
ビジネスクラス以上利用のセレブ向けオプション
118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:41:22.11ID:0fnivLef0
でも事故が起きたら置いて逃げなあかんのやろ
これ意味あるのか?普通にペットホテルに預けた方が良いやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:42:12.40ID:b0XAA/B30
>>113
最初から手に持ってたらいけるんちゃう
鞄とか取り出すのは時間掛かるからあかんやろ
財布も家の鍵も燃えたって言ってる人おったで
120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:42:15.97ID:7w8ctD9y0
>>118
愛誤がそんなルール守るわけないやろ
121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:42:29.57ID:FH51Ti7B0
ワイが利用者なら事故ったらケージ開けるわ
122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:43:13.92ID:D837XEfE0
航空会社…畜生乗せるだけで人並みの料金取れてニッコリ
乗客…フライト中もペットの側にいられてニッコリ
なんG民…結局一緒に逃げられずわめく客が見れそうでニッコリ
誰も損しないやさしい世界やん
123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:43:48.67ID:EeMi88hk0
沖縄行くのに2時間ずっと吠えてたら嫌だろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:43:59.82ID:erJZstg/0
>>118
草。一緒に逃げてよろしいオプションはまた別料金なのか?
125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:45:20.51ID:qpP8T6fkd
まず旅行先にペット作れてく発想がワイになかったわ
トイレ覚えさせるの大変やん
126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:45:36.43ID:cS7Xw1ZK0
この制度が前提になったとして貨物のまま焼け死ぬか手荷物として放棄して焼け死ぬかしか変わらんやんけ
127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:45:43.31ID:8jwti9J90
>>124
緊急時の持ち出し禁止は国際ルールだから航空会社の一存ではどうにも出来んと思うで
128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:46:10.57ID:5e7hgeub0
5万でなく50万にしろ
糞便の臭いと鳴き声で周囲に迷惑かけてるって自覚ない馬鹿は旅行するな
129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:46:11.90ID:DrlmRSL20
>>118
散々ごねてルール変えた奴らがそんなルール守るわけないやん
130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:46:12.69ID:b0XAA/B30
>>124
荷物を取り出すと逃げ遅れて全員が助かるの無理やから
そばにいても諦めて捨てなあかんで
131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:46:40.21ID:quzvnuQc0
>>89
知らねえジジイより猫ちゃんの命が大事やろ
132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:46:54.42ID:xzib+TrS0
まーたなんG民が負けたのか
133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:46:58.85ID:9P12xJXVd
ペットが死んでくとこみたいとか悪趣味な飼い主もおるんやなぁ
134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:47:08.64ID:erJZstg/0
>>130
うーんコレさ?なんの解決にもなってないサービスな気がするわ
135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:47:15.65ID:K2SUq6S10
よっしゃCAに犬臭い!とかゴネまくったるわ
136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:48:29.23ID:b0XAA/B30
>>134
元々そういうものなのに勘違いした奴が騒いだからな
137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:49:03.29ID:erJZstg/0
>>127
ははあ。国際ルールというものがあるんか?
元々無いものねだりじゃね?

長期出張ある仕事してたり長期の旅行好きな人はペット飼うの禁止にしよう
138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:49:06.06ID:Ov6MHhCIa
ワイはペット飼ってないから分からんのやけど国内線の2時間貨物室に入れとくのも嫌なんか?
仕事中とかどうせ家に放置しとるんやろし変わんなくね?
139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:49:37.92ID:qKxv0l//p
石田ゆり子はみんなのペットだよね
2024/01/15(月) 17:49:40.00ID:Cdc6EtJh0
飼い主は慣れてるからいいけど糞尿の匂いやキャンキャン吠えられるの耐えれないと思うわ
141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:50:14.02ID:mklUyn4qH
>>137
ペットで自分の人生が縛られるなんて嫌!
でもペットちゃんは私の家族なの!
置いてくなんてありえない!
142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:50:28.91ID:cS7Xw1ZK0
元々ペットと一緒に海外旅行したいとかいう愛誤勢が騒いでただけだから
まじの動物好きは文句言ってない
143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:50:36.07ID:HwC0Jxis0
ええやん
猫なんて輝かせてナンボみたいなとこあるし貨物室で誰も知らないまま焼け死ぬより目の前で焼け死んだ方が楽しいやろ
144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:51:03.21ID:hVdXYMrj0
ビックリしたわスターフライヤーだけやん
なら良かったわ
145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:51:07.78ID:C7xPXv6Y0
アレルギー持ちはどうすればええの?
146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:51:16.70ID:TuTzVKbEd
絶対非常時に揉めてトラブルになるのにようやるわ
147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:51:20.85ID:AbtV3Q290
まあ別にいいんじゃない?脱出時の問題なんて
ワイが生きてる間にまた同じ事故が起こるとは思わんしそう願いたいぐらいやけど
騒ぎ立ててる連中もペットを捨てて逃げるような事故に遭うなんて想定はこれっぽっちもしてないだろうさ
2024/01/15(月) 17:51:31.08ID:ItjJedsp0
赤ちゃんみたいに抱っこして避難すればいい
149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:51:35.62ID:hVdXYMrj0
>>145
スターフライヤーに乗らなければええやん?
150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:51:45.65ID:UCMCBlmd0
糞尿の匂いがええならタバコも吸わせろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:51:56.27ID:D0IkaL1K0
日本だけじゃね?こんなお犬様お猫様言うてるの
流石生類憐れみの令発祥の地やね
152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:52:01.49ID:K2SUq6S10
>>140
これ
格安航空会社だけでやってほしい
JALとかでやられたら流石にブチギレるわ
高い金払って乗ってんのになんで臭い匂い嗅がされたりうるさい鳴き声聞かされなあかんねん
153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:52:28.86ID:wQFQ6SuB0
スターフライヤー?なんか使わないからどうでもいいけどANALがやり始めたら猛抗議するわw
154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:52:31.64ID:r0QgdDCh0
カラッとあげてお星様にする、そうスターフライヤーならね
155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:52:42.22ID:RPAQf8Pl0
緊急時は持ち出せないよね「手荷物」だからね
これに反して妨害したら刑事処罰もあるやろ
2024/01/15(月) 17:52:49.59ID:V3Q3Puhad
>>21
いやいや
こういう人ほどそんなん放っといて
一目散に逃げるやろ
157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:52:52.04ID:Mgc6CFWZ0
>>24
結局航空会社の独り勝ちよな
158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:53:25.36ID:btaUlGQz0
いざとなったら見捨てるなんて出来んやろ
てか小型の犬猫なんて小脇に抱えて逃げれるしええやん
邪魔になんてならんやろ
159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:53:43.34ID:cj/8QgTP0
>>140
臭いは風呂入ってないおっさんにも言えるし、鳴き声はガキと同じだよね
2024/01/15(月) 17:53:50.82ID:AKFtJQFxM
あの有名人たちのお気持ち表明が届いたんやね🥹
161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:54:06.52ID:DrlmRSL20
>>155
法律よりペットちゃんの命が大事やぞ
162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:54:10.16ID:t+OvLeUZ0
手荷物やったらこないだの事故みたいな時持ち出せないやん
飼い主が無理矢理持ち出そうとしてケンカになったりして逃げ遅れたらどうするんや
163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:54:23.34ID:b0XAA/B30
ペットを持ち出そうとする客のせいで非常時に逃げ遅れる可能性があるから
スターフライヤーは今後利用しないってTwitterで言われてたのは草だった
2024/01/15(月) 17:54:31.72ID:tcfvgnx70
そもそも航空機が全壊するような事故なんて宝くじレベルなんやから気にするようなことではないわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:55:26.74ID:t+OvLeUZ0
だいたいそんなに犬猫と旅したいなら自家用車で行ったらええんや
166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:55:27.38ID:AbtV3Q290
>>162
こないだの事故みたいなことがポンポン起きるわけないんだから
精々その時に問題になってバカみたいに騒げばええわ
そうでもしなきゃ学ばんだろう誰も
167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:56:06.06ID:CPo+m6w30
>>158
ケージで脱出スライド破れるから絶対NGや
同じ理由でカバンやヒール付きの靴も非常時は持ち出しNG
168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:56:06.40ID:8Iv8LU0P0
同族より動物が大切って風潮危険やと思うわ
何でこうなったんやろなルッキズムの変型か?
169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:56:06.37ID:A/PahhAC0
糞尿とか鳴き声で荒れるだろこれ
ペット連れを貨物に追いやれ!って奴が絶対出てくる気がするが
170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:56:23.55ID:p7BsdqL6d
間違いなく客層が合わんから他の客と揉めるやろな
171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:56:44.85ID:rJ4TPC53r
>>158
いざとなったら見捨てる契約なんやろ
172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:56:47.77ID:VAg2A6rtM
飛行機の脱出シューターってヒールすら無理なのに動物の爪は絶対不可能やん
中途半端に愛護に期待させて事故起きたらどうするんやこれ?
173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:56:58.80ID:iWzeJGba0
スターフライヤーなんてもともと使わんから勝手にやってろ
174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:57:04.32ID:hVdXYMrj0
>>167
スライドって結構貧弱なんやな
175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:57:09.13ID:NBSsaGlr0
これやると最後に降りるCAと機長のリスクが増えるんだから労働組合で問題にしたほうがいいのでは
176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:57:13.98ID:rJ4TPC53r
>>173
他は使うんか?
177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:57:19.42ID:DrlmRSL20
>>162
そんなもんスターフライヤーに乗った奴が悪い
178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:57:29.96ID:wQFQ6SuB0
>>163
逃げ遅れるだけならまだいいよ
脱出スライダーが破れたら骨折覚悟で飛ぶしかなくなるから困る
179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:57:32.43ID:n4esvFee0
クセェんだよ
180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:57:36.23ID:CPo+m6w30
去年のJALかどっかの炎天下で放置されて死んだ犬みたいな事例は無くなるからええかもな
近くの席にアレルギーの客が座ったらどうするんやろ
181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:58:00.08ID:STFkByHX0
でも利用しませーん
182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:58:49.68ID:r1S2OU9pa
ペットを家族視するのはまあその人の勝手なんやけどそれを他人には求めないでほしいわ
ワイから見たら文字通りただの犬畜生でしかないんや
183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:58:54.56ID:+furRdCa0
いやマジでくせーぞ
やめろ
184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 17:59:20.67ID:Nh4a4KnYd
いざというときペット連れ出さない誓約書とかいるやろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:00:09.32ID:xiIybYqsH
ファッションペット勢以外はこんなの乗らんやろ
犬猫嫌いは絶対無理やし犬猫ガチ勢はこんな奴らと乗りたくないしそもそも飛行機は避ける
186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:00:31.14ID:DrlmRSL20
>>184
誓約書なんかじゃ飼い主のペットへの愛は縛られないから
187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:02:31.56ID:guTj/WCi0
スタフラは前からやってた定期
188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:03:01.28ID:ssbFIN/m0
FSCしか使わんからどうでもええ
189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:03:23.82ID:cNj3/Av90
犬猫は臭いからなあ
190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:03:29.46ID:t+OvLeUZ0
スターフライヤーて東映フライヤーズのスターということか?
張本とか大杉?
191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:03:51.50ID:guTj/WCi0
>>186
はい安全阻害行為で強制降機対応
192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:05:41.44ID:eAl2oSVW0
小型犬とネコだけやん
193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:05:57.58ID:guTj/WCi0
体長9mクラスのアナコンダとか持ち込まれて犬猫が恐怖に慄く瞬間とか見たいわ
ペット持ち込み勢のガチ度検証したい
194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:07:11.66ID:9uFl/+Ga0
緊急時は持ち出し禁止って実質何も変わってへんやん
2024/01/15(月) 18:07:25.62ID:6i1wXNJJ0
なんで手荷物扱いにするんやろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:07:39.71ID:aYrReCmS0
いらなくなったペット空港に捨てるの流行りそう
197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:07:57.73ID:pNYQtfC00
まあ仮にペットアレルギーの人がいても5万渡せば黙ってくれるやろ
もしくは5万で席代わってくれる人を募るとか何かしら方法は有る
2024/01/15(月) 18:08:04.77ID:Asbswo6g0
他の乗客に迷惑かからんならなんの問題もないだろ
論点なんてそれくらい
2024/01/15(月) 18:08:31.76ID:0Vprcx6u0
緊急時はやっぱり持ち出し禁止やん
でもその緊急時にペットは家族なの一緒に逃げるとか騒ぐやつ出てくる可能性ありそうやな
200それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:09:14.09ID:iWzeJGba0
>>176
そら羽田福岡なんてスターフライヤー以外にいくらでも選択肢あるからな
201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:09:20.65ID:OCAKGeZU0
>>194
事故ない前提なら貨物と同じ環境から人と同じ環境になるのはペットにとってはええんやない
202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:11:20.70ID:C0IN/1Kz0
これの可能性を否定してたやつらは
現状を盲目的に重視して新しい試みや改革を拒む旧守的な老害脳になってる事を自覚した方がええで
203それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:11:52.28ID:+furRdCa0
私のワンちゃんは臭くないもん!とか言う奴おるけど1度海外の空港であのケモノ臭体験したらそんな事言えんやろ
204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:12:21.04ID:eAl2oSVW0
嫌なら乗らなきゃいいだけや
205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:12:21.25ID:XV8wcuwnM
>>194
そりゃこの前の事故とか関係なく始まるのが決まってたサービスやし
ペットと機内で一緒に乗れるってだけ、緊急時は荷物扱いやから見捨てて逃げなあかん、スターフライヤーもこんなタイミングであんな事故が起こって頭抱えてるんちゃう
206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:12:27.58ID:AbtV3Q290
>>194
実際変わってないよ
だから事故に遭わんことを前提に考えられた欺瞞なんや
207それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:13:27.01ID:oRg6zSjZ0
>>194
ここまであーだこーだごねてる飼い主が逃げる時だけ都合よくルール守るわけないやん
2024/01/15(月) 18:14:06.55ID:1f5Qb8630
>>102
同便に乗る→アレルギー発症→航空会社訴える
あとは結果次第
2024/01/15(月) 18:14:36.85ID:JBncmXYcd
>>194
むしろ自分が見殺しにした感じが増すな
210それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:15:12.92ID:I4ygYuXC0
キンタマ切除して外出時首輪させる「家族」ねぇ
211それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:15:56.64ID:1J4JpBGZ0
くさそうだからやだ
212それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:17:09.47ID:qdHzKvwk0
これもし似たようなこと起きたら目の前で見捨てないといけないし逆に辛くない?
213それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:17:26.44ID:Vjphy5ozd
>>1
国の指針では、
ペットは手荷物扱いで緊急時は持ち出し禁止とされており、
スターフライヤーも指針に従った運用としています。

緊急時は持ち出し禁止😭
214それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:17:40.38ID:Uf743H8M0
たっかw

料金は片道1匹5万円で、持ち込めるペットは既定のケージに入る小型の犬と猫のみです。

ケージは一番後ろの席の窓際に固定され、飼い主は横に座ることができます。

国の指針では、ペットは手荷物扱いで緊急時は持ち出し禁止とされており、スターフライヤーも指針に従った運用としています。
215それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:17:41.20ID:iWzeJGba0
>>194
貨物室よりはマシってだけで、結局犬猫にとっちゃ飛行機に載せられること自体ストレスでしかないからな
216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:18:22.07ID:xiIybYqsH
>>196
そういう奴はわざわざ空港なんか行かんで道の駅とかSAで捨てとるで
217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:18:55.04ID:4PQdchlta
機内でうんこしたらどうするの?
218それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:19:16.85ID:t1tMsWrt0
>これまでは北九州-羽田線限定のサービスでしたが15日からは国内線全ての路線で持ち込むとができます。

スターフライヤーって北九州羽田以外にも航路あったんか
219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:19:25.29ID:I4ygYuXC0
非常時に持ち出す持ち出さないじゃなくて
「ケージから放す」やつ出てくるやろ
2024/01/15(月) 18:19:35.38ID:1f5Qb8630
>>212
ゴネるでしょ
面倒になるのは間違いない
221それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:20:28.70ID:z1HMNQpA0
ペットと一緒に貨物室に乗れるサービスにしたらええやん
222それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:21:13.68ID:mklUyn4qH
>>156
バーカ
こういう人は乗務員に助けさせようする
だぞ
過大評価してて草
223それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:21:58.92ID:++9S7vj70
ペット同乗OKにしてこの前の羽田みたいな事件が起きたら
CAと飼い主の間で押し問答して
非難に支障が出そうで怖いわね
224それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:22:11.03ID:oakRVZkT0
ペットじゃないから家族だからーって
225それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:22:11.38ID:Zi2Y6DaV0
ナンカスまた負けててくさ
226それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:23:01.23ID:t38cz1Mx0
スターフライヤーってもとからそういうサービスやってたところじゃないの?
227それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:23:11.43ID:Zi2Y6DaV0
ナンカス、お手!www
228それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:23:51.88ID:Skm4qW7W0
犬猫畜生はモノなんだああああ!!っていう
昭和老人みたいなのが多くてビビったよな なんG
2024/01/15(月) 18:23:54.45ID:6gTJQaFXd
>>222
なるほど
ゴメンナサイ
230それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:25:18.75ID:C0IN/1Kz0
>>228
改革や変化には頭もエネルギーも使うが現状肯定は脳死で出来るからな
変化できない理由をあれやこれやと探す
231それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:25:58.06ID:l4QXT0Sh0
いや緊急時目の前で置き去りとか余計きついやろ
232それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:25:59.07ID:1J4JpBGZ0
普通ペットのホテルに預けて旅行いくよね🤔
233それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:26:17.44ID:UIZQnU/60
良いのと駄目のやつで半々の便とかで分ければ良くね?
好きな方に乗ればええやん
234それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:27:09.98ID:2+EQ0NWjd
なんGまた負ける
2024/01/15(月) 18:27:15.41ID:1f5Qb8630
万にひとつのリスク考えるよりは需要があるなら儲けを取ろうって感じなのかね
てか清掃とか大変なんじゃないかと思うんだが元は取れるんか?
236それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:28:25.80ID:xEG1rdSg0
「ここ空いてますか」
2024/01/15(月) 18:28:28.50ID:lPaY2mdE0
>>35
畜生と家族とかお前も畜生か?
238それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:28:30.26ID:KBQt47bW0
ペットをホテルに置き去りにして自分勝手に旅行に出かけるクズ
239それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:29:15.40ID:CXJXWOYw0
JALANAスカイマークぐらいしか乗らんから今の所関係ないな
240それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:29:50.52ID:oqcjmBpIM
こういう声のでかい少数派に迎合する事例が上手くいった試しあんまり思い浮かばんのやが
241それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:30:05.12ID:3vnxKc2z0
持ち出せないのに?
242それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:31:11.06ID:uxTqTM7m0
すぐやめそう
243それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:32:33.18ID:FmEIyqy00
うわぁ最悪
244それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:33:35.38ID:guTj/WCi0
>>240
当たり前やん
絶対数が少ないのに
245それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:33:52.46ID:nZJRHuWD0
5万て普通に人間より高い?
246それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:34:09.64ID:R++ZIaOi0
日本もほんとやべー国になってきたな
そのうちアフリカにも抜かれ像
247それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:34:46.13ID:cy0b/Sdz0
飛行機乗ることないけど乗った時マジできつそう
248それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:34:56.38ID:RhTX7RD2C
うーんこれ今まで問題だったアレルギーとか鳴き声とかフン問題とか解決するんか?
特にアレルギーに関しては重篤な症状の奴とかアカンやろ
249それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:35:26.79ID:eLR1jMAZ0
次同じことが起こったらもっと損害賠償増えそうやな
250それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:36:28.10ID:++9S7vj70
>>248
そういうのは
アレルギーなり動物苦手な人なりが配慮せぇってことになるんなね
251それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:36:31.88ID:oRg6zSjZ0
>>248
割と真面目にペット嫌なら避ければええしか解決策ない
2024/01/15(月) 18:36:36.11ID:bvxs4qnNp
実際5万払って乗せる飼い主がどれだけいんのかね
253それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:36:45.52ID:jpi81rgiM
スターフライヤーは絶対に乗らないことにする
254それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:37:52.10ID:yub/rSSW0
小型犬うっせぇんだよ
255それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:39:37.44ID:yub/rSSW0
これ犬持ち込みした上で90秒の非常訓練やって一番初めに脱出した人に100万円贈呈とかやったら絶対脱出失敗する奴だろ?
256それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:39:41.73ID:U9RhZWQ00
ワイ猫アレルギー持ち喘息持ち、絶望
257それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:39:46.15ID:E8Lgdnshd
くっせぇしうるせぇし荷物だろ。
258それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:39:58.59ID:guTj/WCi0
スタフラ
羽田-関空、山口宇部、北九州、福岡
中部-福岡
北九州-那覇(シーズン限定)
259それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:40:17.28ID:LG0hrBu50
座席指定の時に動物マーク付けといて欲しいわ
犬猫アレルギーなんやが
260それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:40:53.56ID:+furRdCa0
>>248
ペット嫌いな人アレルギーもいるから相殺されてプラマイゼロ理論や
261それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:41:12.85ID:3Cen5tew0
くっさ!
262それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:41:57.82ID:3lcPNdFG0
感情論で動くとか隣の国のこと笑えんやん
263それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:43:46.38ID:7kwp0PtT0
ワイ動物アレルギー飛行機には乗れないと覚悟を決める
264それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:45:35.11ID:nZJRHuWD0
現状ここ利用しなければいいからさほど問題ないだろ
265それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:45:58.43ID:P3W6X90K0
ペットガイジってアレルギー持ちがアナフィラキシーショックで苦しんでても助けてくれなさそうやからアレルギー持ちはガチで恐怖でしかないよな
266それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:45:59.10ID:pNYQtfC00
>>263
ゴネたらええやん
ペット持ち込みたい人のワガママが通るなら当然アレルギー持ちのワガママだって通るやろ
席変更や席のグレードアップで対応してくれるかもしれんぞ
267それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:47:00.77ID:kXI8jfHVH
>>265
差別的アレルギー発症するのやめてめらえます?メディハラですよねそれ
268それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:50:19.60ID:mivN568J0
これやばいぞ
なんかあって逃げる時にペット入れてる箱持とうとして遅れて死ぬぞ
少なくとも揉める
269それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:53:49.30ID:30g51xKz0
ナンカス、おすわり!w
2024/01/15(月) 18:54:58.29ID:Hm1YyNFL0
元からあったサービスじゃないの
とはいえ拡大するなら良い影響だろうな
高そうだけど
271それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:55:53.46ID:7kwp0PtT0
>>266
勿論ごねるで
一度発症したら手元に抗ヒスタミン薬が無い限り数時間は耐えなきゃいけないんやで
ペット以前にワイがその場で死んでしまうわ
272それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:55:54.74ID:U7avARkp0
スターフライヤーだからセーフ
2024/01/15(月) 18:56:05.50ID:Hm1YyNFL0
ペット専用の便を作るべきだけどな
専用じゃなくてもペットも客席にいる便といない便をわけたほうがいいだろう
274それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:57:13.29ID:0f+ieOwD0
これって搭乗時のペットの苦痛は緩和されるけど今回の件とはほとんど関係ないよな
275それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:57:23.43ID:nyRqW8eT0
>>273
A320が埋まるほど需要無いやろ
2024/01/15(月) 18:57:26.18ID:nUzfhhSU0
ワイは犬飼う時にむこう15年は絶対に旅行(遠出)いけないって覚悟しながら買ったけど何でそんな当たり前の思考出来る奴おらんのか分からんわ
実際に犬が死ぬまでの16年の間はどこにも旅行に行かんかった
277それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:57:49.32ID:0pjWR3YaM
畜生死ぬべし!とか騒いでたなんG民が敗北したんか
2024/01/15(月) 18:58:32.40ID:yzpMI60l0
他の客に迷惑料金だせよ
279それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:58:53.53ID:3Cen5tew0
>>271
2万やるから次の便にしろって言われたらどうする?
280それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:00:25.62ID:ql7zBQZr0
ワイ猫飼いやけど、猫は環境変化に弱いからそもそも旅行連れてったらあかんで
281それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:00:46.42ID:30g51xKz0
ナンカス、ふせっ!www
282それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:01:32.09ID:ql7zBQZr0
>>276
ワイも猫飼う時に向こう15年はもう旅行せんて覚悟決めて飼ったで
283それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:01:32.61ID:7kwp0PtT0
>>279
そら自分の命のほうが大事だからな
無償で変更できる時点で喜んで受け入れるで
284それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:02:55.05ID:Tq9tSqCA0
>>263
スマブラ乗らなきゃええやん
285それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:02:57.16ID:U/+RrJp50
犬猫はええけどでけえ鳥とか爬虫類とか嫌なんだけど
286それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:03:06.63ID:Tq9tSqCA0
>>284
スタフラや
287それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:04:13.41ID:7kwp0PtT0
>>284
まぁそうなんやけどこういうのは業界が迎合してなし崩しで解禁しかねんからな
288それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:04:29.47ID:cS7Xw1ZK0
里親募集だとなるべく引越ししないことが条件として挙がってたりするのにペットショップ行く金持ちはペット連れて旅行しまくるんだから笑えるわ
289それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:04:58.79ID:GJjdouc+0
普段からフルサービスキャリア使ってるG民には関係ないやろ
290それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:05:32.34ID:Zl0rD28f0
目の前におって緊急時つれだせないかとか逆に地獄じゃない?
2024/01/15(月) 19:05:50.03ID:X6PIwwkD0
一匹五万は草

事故時どうするんやろ
292それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:06:03.91ID:z+KNMRiH0
またスチュワーデスさんが大変になるんか……
2024/01/15(月) 19:06:36.99ID:X6PIwwkD0
>>288
里親うんぬんってなんであんな条件厳しいんやろ
あんなんなら買うわってなりそう
294それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:07:50.64ID:30g51xKz0
親のペットのナンカスが
ペットをないがしろにしろは、な?
295それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:07:58.91ID:Zl0rD28f0
>>293
買うより安易な分無責任な気持ちで引き取ろうとするやつも多いからや
2024/01/15(月) 19:08:11.81ID:1lBLIqu20
絶対に機内リリースするやつ出るだろ
297それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:08:26.96ID:4XzZDNIDa
雑魚航空会社で草
298それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:08:27.97ID:D/O5pnpU0
ペットのストレス凄そう
299それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:09:23.40ID:7kwp0PtT0
>>295
タダならgatoし放題だからな
300それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:10:10.35ID:UgpaxDICF
アレルギー持ちは飛行機辛そうやな
301それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:10:42.22ID:cznJDks/0
1番後ろの席だから死ぬ時は誰も巻き込むことなさそうやな
302それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:10:44.75ID:pWGDgaLH0
一等貨物室航空じゃん
303それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:11:28.33ID:30g51xKz0
犬猫アレルギーとかアトピーか?

アトピーと一緒のほうがいややわ
304それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:13:25.81ID:KBQt47bW0
鳴き声延々と聞こえます
獣臭ヤバいです
うんこしっこコントロール無理です
アレルギー持ちがずっとくしゃみして死にそうです

地獄やね
305それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:15:30.14ID:nXDsAIAQH
持ち込んだところで手荷物は置いていくルール変えなきゃどうにもならんやろ
306それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:16:32.05ID:pWGDgaLH0
子供が噛みつかれたら慰謝料は誰が払うんやろ
やっぱり航空会社?
2024/01/15(月) 19:17:51.54ID:DZDPynat0
どうせクレームでなくなるやろ
308それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:17:52.33ID:yKXsskpl0
便数少ないならほぼ関係ないやろ
309それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:18:57.62ID:0e2ucXgP0
ペットを持ち込みたい奴が貨物室に乗れば良いのでは?🤔
2024/01/15(月) 19:19:04.21ID:ZOVkDuy4d
そもそもお金払ってペットも乗せてもらってありがとうございます。の立場なのに何言ってんだ?特に外野がよ
311それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:20:18.31ID:3Cen5tew0
>>283
もっとゴネないとだめやで🥺
312それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:20:30.25ID:T2vUdHVn0
少数派のキチガイなんか相手にすんなよ
ペットなんて物でええねん
313それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:21:06.23ID:e/4QZrOd0
糞したら殺してええなら許すわ
314それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:22:32.77ID:pWGDgaLH0
犬にもアナルストッパーを装着させる時代がそこまで来てる
315それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:22:36.58ID:z+KNMRiH0
如何なる時もワンキャン吠えないようにキチッとしつけられたワンカスがどれだけおるんやと😅
316それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:22:48.15ID:odBZM9fB0
ナショナルフラッグキャリア=JAL

lcc=ANA、ジェットスター

スターフライヤーとかスカイマークはなんなんや?
317それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:23:16.10ID:iSmjvMZVr
客はペット持ち込めるし会社は割高料金で儲かるしウィンウィンやん
外野がなにか言うことなんて無いやろ
318それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:24:11.30ID:RTTb79gN0
有事の際は目の前で見捨てなあかんのか😳

国の指針では、ペットは手荷物扱いで緊急時は持ち出し禁止とされており、スターフライヤーも指針に従った運用としています。
319それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:27:42.52ID:n8tChHW/0
>>317
お前のような阿呆にはペット持ちと航空会社だけの問題に見えるんか
2024/01/15(月) 19:30:06.25ID:ZOVkDuy4d
つーかそんなに大切な家族なら移動に関して一番リスキーな飛行機を使わなければよかっただけだよね?
犬猫を殺したのは飼い主。移動に航空機を使用した飼い主が殺したワケ。
2024/01/15(月) 19:31:05.75ID:0Iq+68s50
事故の時に置いていくかどうかで揉めて何人も犠牲になりそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況