X



愛知県「観光地多いです、名古屋メシ美味いです、地震来ません」←あんまり人気ない理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:49:07.59ID:P1vMqS53d
なぜなのか
0017それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:52:09.21ID:1Iewzyhg0
サウナフジ最高じゃ
0018それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:52:12.74ID:P1vMqS53d
>>15
仙台は寒すぎる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:52:41.40ID:U4n86jnT0
味噌煮込みうどんは硬すぎだよな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:52:48.74ID:P1vMqS53d
>>16
伊勢神宮、飛騨高山、レゴランド…
あげたらめっちゃあるぞ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:52:55.21ID:lIyNumjrr
>>15
仙台人がまた恥晒してる
0022それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:52:57.25ID:IV1LCAMj0
関東へはともかく関西へはすごく行きやすいよな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:53:02.91ID:YvEHTV750
ブス県
0024チョンチョン ◆IwVPq/DQls
垢版 |
2024/01/15(月) 18:53:08.40ID:Ro8riRc+0
>>14
名古屋駅で「そこのかわいいお姉さん〜」って叫んだら誰も振り向かなかったんよ🤣
0025それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:53:23.73ID:P1vMqS53d
>>22
京都とかすぐそこだからな
0026それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:53:24.51ID:FA1QD5Ee0
大都会やん
人多いやん
人気ない場所なんてないもんっで
0027それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:53:50.73ID:9/i/4+yw0
観光スポットは多いが観光地は無い
0028それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:54:57.36ID:YvEHTV750
>>25
京都なんか行って何するの?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:55:20.08ID:y6WmwiKT0
HANAHANAの聖地です
0030それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:55:31.56ID:x2O5wnXW0
愛知県民やけど観光地も観光スポットも無いぞ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:56:36.46ID:ohpRJPlq0
>>20
三重・岐阜「ファッ!?」
0032それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:56:44.42ID:nYJA7R2Z0
>>28
その返しは陰キャすぎる
0033それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:57:19.03ID:9/i/4+yw0
県の東西に全国屈指の動物園が揃ってるし水族館もタイプ別に充実しとる
0034それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:58:39.24ID:Cw+Jiclw0
ガチで飯が辛い甘い不味い
なんだこれ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:58:54.59ID:9/i/4+yw0
>>32
陰キャなら逆に寺社にハマるやろし無キャやろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:59:42.96ID:8zoA/mYp0
>>34
納屋橋のタイ料理や大曽根のシンガポール料理うまいぞ👊😠
0037それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:59:53.08ID:t1yN95Tep
フォッサマグナあるしいずれ熊本みたいに地震来るだろ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 18:59:55.47ID:0g1HZFJJ0
久しぶりに行ったから矢場とん並んで食べたけど、なんかイマイチやった
0039それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:00:44.50ID:jsVSppoT0
何故若い女性は残らないの?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:00:49.04ID:t1yN95Tep
愛媛県だと思った
愛知もいずれ来るだろ地震
0041それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:01:00.59ID:yCJZYA5xa
>>15
絶っっったい仙台が名古屋の完全互換位は無い!
0042それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:01:37.57ID:NcC6qRarM
球団がチュニです
0043それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:01:41.32ID:0pjWR3YaM
まぁ東京大阪や北海道沖縄に比べると不人気なだけで
実際はその辺の雑魚県より遥かに観光資源に溢れてるよな
0044それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:02:42.59ID:Cw+Jiclw0
>>36
名古屋関係ないやん
名古屋名物がバグってるねん
マシなひつまぶしも鰻刻む意味わからんし終わりだよ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:03:17.28ID:mYVl4oAn0
>>43
観光客数だけでいえば大阪城と同じくらいでtop2やからな名古屋城
0046それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:03:25.84ID:ohpRJPlq0
>>43
煽り抜きで名古屋に何しに行くんや?
断っておくがワイは出張で名古屋よく行くし飯は美味いと思ってるから好きなん前提や
0047それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:04:10.28ID:exSqlWkP0
メシマズ
男も女もブス
田舎
0048それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:04:21.64ID:9/i/4+yw0
>>43
泊りの観光をほぼ周囲の植民地に投げとるからな
結果観光では帯に短し襷に長しの地元民の日帰りにちょうどいい微妙に大規模でレベルの高い観光地が各ジャンル揃っとる
0049それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:04:29.45ID:WwD1uMnvd
車使いやすいし電車も困らないくらいには走ってるからファミリーで住むならかなり良いで
0050それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:04:55.83ID:Cw+Jiclw0
>>45
名古屋城は普通やったが名古屋嬢は可愛かった
0051それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:05:06.15ID:YLR4GDqo0
( ˊ-ˋ).。oO(メシウマ⋯?南海トラフ⋯?)
0052それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:05:12.65ID:0pjWR3YaM
>>46
まぁそれ言い出したら旅行って何するんや?って哲学的な話になってくるやろ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:05:26.23ID:VtOv5lHe0
名古屋人は水族館や動物園やプラネタリウムはあのレベルのものが当たり前と勘違いしてるフシがある
だから観光資源がないと自虐する
0054それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:05:38.64ID:KKTghnC20
いうて観光人気上位の福岡と比べたら観光地かなり多いで
0055それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:06:06.14ID:P1vMqS53d
>>42
今年は辰年
あとは分かるな?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:06:32.00ID:VwBJCcGZr
仙台のほうが都会w

名古屋は田舎臭いw
0057それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:06:52.32ID:aqVOuNAoa
>>56
どっちもド田舎だろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:07:50.61ID:VwBJCcGZr
>>57
は?
仙台が田舎はないわw
0059それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:08:11.58ID:yCJZYA5xa
名古屋⇒JR東海の本社です
中部国際空港あります

これだけでもう負けてる
0060それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:08:16.78ID:9/i/4+yw0
>>53
これは完全に同意
愛知に無いのって大規模県立博物館くらいなのにあのハイレベルが当たり前と思っとる
0061それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:08:33.69ID:VwBJCcGZr
仙台に嫉妬する名古屋人悲しいねw
0062それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:08:49.38ID:8pefy4QW0
>>55
令和6年、辰年
6位ドラゴンズだな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:09:04.33ID:VwBJCcGZr
残念ながら名古屋なんかより仙台のほうが都会です。
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:09:27.76ID:0pjWR3YaM
>>53
逆に観光を誇ってる県って温泉やら海鮮やらどこにでもあるもんを誇ってるんだよな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:09:35.87ID:yCJZYA5xa
>>61
仙台にある日本を代表する大企業挙げて?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:09:57.61ID:wUcO7Mca0
トヨタに支配されてそう
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:10:05.47ID:n+iNUzlR0
>>66
アイリスオーヤマ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:10:15.19ID:lvwyfM9p0
愛知ってなんか変な事件おおくない?そんなイメージある
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:10:26.69ID:8pefy4QW0
>>63
自分東京都品川区民だけど仙台も名古屋もどっちも田舎だと思う
でもギリ名古屋のほうが上かな
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:10:27.38ID:yCJZYA5xa
>>67
仙台にトヨタ並の企業あんのかよw
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:10:47.09ID:9/i/4+yw0
>>67
支配されて何の問題が?
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:10:48.57ID:yCJZYA5xa
>>68
しょっっっっっっっっっっぼ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:10:50.17ID:VwBJCcGZr
名古屋の田舎者が何を言おうと仙台のほうが都会ですよw
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:10:57.82ID:n+iNUzlR0
>>74
😭
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:11:16.87ID:VwBJCcGZr
名古屋人の嫉妬気持ちええw
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:11:22.07ID:5l/TrgNsM
>>44
ひつまぶしは観光客向けやから元より味は二の次やけど鰻丼でも食感がゴムみたいって言われたりあんま評判良くはないな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:11:23.75ID:DxeQFOeRM
名古屋は別に田舎でいいよ
頑張って都会になっても息苦しいし
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:11:34.11ID:n271Uq/f0
気候クソ、飯まずい、女はブスが多い上に男余り
少なくとも独身男が住むところではない
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:11:50.73ID:VwBJCcGZr
仙台に嫉妬が止まらない名古屋人w
0082それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:11:53.36ID:Cw+Jiclw0
>>71
ワイもギリギリ名古屋の勝ちやと思う
魚介類で仙台のが飯は旨いけど
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:11:56.08ID:tOv5phUk0
味噌推しがウザそうだから
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:12:04.17ID:UGMvgDLG0
観光客数で言えば人気だろ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:12:04.99ID:yCJZYA5xa
>>71
品川を(JR東海の東海道新幹線)通ってる時点で品川も名古屋支配下です
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:12:17.71ID:VwBJCcGZr
>>79
それな
名古屋は田舎w
仙台は都会
0089それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:12:28.83ID:7uE8Pn2J0
名古屋にいちいち注目すんなよ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:12:51.19ID:yCJZYA5xa
>>84
仙台はピカ推しやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:12:58.14ID:VwBJCcGZr
>>88
仙台に嫉妬しすぎやろw
0093それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:13:02.01ID:JOM1/L+Ba
何度もいうとるけど愛知は味噌さえ使わなければそこそこ美味しい
天むすうな重を愛知名物といってもいいのかは知らんが
0094それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:13:20.01ID:9/i/4+yw0
逆にアホが下げてくれるおかげで住みやすいまであるぞ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:13:29.42ID:vk6z1io+r
名古屋って池袋以上渋谷未満くらいの街?
0096それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:13:55.30ID:VwBJCcGZr
仙台は牛タンやずんだなど美味しい食べ物がたくさんあるんだよなw

名古屋とか味噌だけやろw
0097それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:14:17.62ID:RtTxUAdG0
名古屋vs福岡ならまだしも、何故仙台が出てくるのか
0098それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:14:38.50ID:VwBJCcGZr
>>97
仙台に嫉妬してて草
0099それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:14:40.67ID:yCJZYA5xa
>>96
牛タンて仙台である必要あるの?
ほぼ輸入やろw
0100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:15:01.94ID:Cw+Jiclw0
>>96
いや、牛タンやずんだ餅不味いんやが
魚介類は新鮮で美味かった
0101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:15:13.70ID:VwBJCcGZr
>>99
仙台で食べるから美味しいんだよなぁw
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:15:47.52ID:yCJZYA5xa
>>101
東京で食べても美味しいよねそれw
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:15:57.14ID:VwBJCcGZr
>>100
はい、仙台嫉妬w

味噌食べてそうw
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:16:12.86ID:1Ph7wD4v0
愛知は普通に住みたいわ
ほどほどに都会やし家賃も安いし車も動かしやすいし
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:16:15.72ID:VwBJCcGZr
>>102
仙台エアプだろw
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:16:31.03ID:Kf456z9S0
>>97
そもそもその2つは本来勝負にもならんで
福岡人が一方的に喧嘩売ってるだけや
https://i.imgur.com/efujqH6.jpg
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:16:32.00ID:VwBJCcGZr
>>104
でも仙台より田舎w
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:16:32.84ID:8pefy4QW0
>>82
せやな、メシは仙台のほうがうまい
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:16:48.31ID:yCJZYA5xa
>>105
j何がどうエアプなの?
はい、説明どうぞ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:16:55.00ID:VwBJCcGZr
>>108
これな
名古屋の飯より仙台のほうがうまい
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:17:09.60ID:1Ph7wD4v0
岐阜三重静岡長野が観光地豊富やし北陸にも関西も車で日帰り圏内やから観光は困らんやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:17:28.17ID:VwBJCcGZr
>>110
名古屋土人動揺してて草
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:17:29.67ID:Cw+Jiclw0
>>103
嫉妬するわけない
東京1位大阪2位は確実で3位が福岡京都横浜やな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:17:41.76ID:yCJZYA5xa
>>113
いや説明してみろてw
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:17:51.85ID:VwBJCcGZr
>>114
仙台への嫉妬心が隠せてないぞw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況