X



【悲報】大河「光る君へ」さん、「どうする家康」に2連敗してしまうwnwnwnwnwnwnwwnwnw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:45:25.71ID:7NC8oQ/B0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e50aa9db2bd1506d43c21153a106cb3b9dc897ed
平均世帯視聴率は12・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。

ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%

家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
0385それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:26:38.85ID:G9U6+Mzz0
>>380
言い続けたら反論じゃなくてソガイ認定されるし
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:26:40.71ID:y3pCjV5B0
>>352
もうちょっと時代が下ったら近衛、一条、九条、鷹司、二条に分かれてわかりやすくなるから耐えろ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:27:07.39ID:MpiGtn5X0
>>379
ちょっと花子とアン入ってたな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:27:10.31ID:Y3/5g6JK0
これはバトル路線に転換やね
式部となごーんのマウントバトルや
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:27:15.91ID:78uylB870
青天を衝けって面白かったんだなあと思う
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:27:18.19ID:wtNJ3WFz0
>>365
こういう感想持つ奴は大抵恐怖から現実でもフィクションでも人の死を避けてる
人の生き死にこそ最大のカタルシスだろうに
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:27:20.45ID:R5GJ+dCR0
>>372
幕末長州という外しようがない題材でやらかした大罪
0392それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:27:28.92ID:lvwyfM9p0
本当は手堅く予算3倍言われる戦国どう家ジャニ大河で数字とって
その後チャレンジ2年やるはずだったんやろうけど
まさかのまさかが起きてしまったからないや脚本家の選択ミスやろはそうなんやが
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:27:52.55ID:TzoizB1yd
>>384
中国に近づきすぎてアメリカに嵌められてロッキードとかNHKがやるんか。ええやん
0394それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:28:05.17ID:37oAxKa2r
>>378
どうする家康は主人公を聖人キャラにし過ぎて魅力無かったわ
ちょっと汚くても清濁併せ持つって人間の方が魅力も出る
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:28:06.48ID:Pk2BTTCI0
チャレンジ大河やるならいつか飛鳥時代やって欲しいわ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:28:30.53ID:KPyJ40N20
>>346
無理

三英傑が人気の理由
・合戦が多く派手
・三英傑と明智と石田と足利義昭と淀殿武田今川上杉さえ知ってりゃあとはどうでもいいくらい
実は登場人物少ない

登場人物クソ多く地味で
無名なら視聴者ついてこんわ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:28:36.28ID:OagiBA6X0
一話終わったあとのスレで題材で食わず嫌いしてる奴が多いだけで見たら面白いみたいに言ってる奴いたけどあかんのか
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:28:48.67ID:ZEaF4iUY0
花神リメイクか乃木将軍で50話作ってくれ頼む
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:28:50.52ID:OJqpdllL0
ジャニーズを裏切ったタッキー主演でどうする秀秋やってほしい
創作込みやったら小早川秀秋も悲劇の主人公として魅力的やとおもうんやが
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:28:55.86ID:y3pCjV5B0
>>397
おもろいで
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:29:06.02ID:XEqSGn/j0
>>386
そんな時代までやらんやろ…どんだけ紫式部長寿にするねん
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:29:13.49ID:dguXuqUU0
>>385
認定されても気にしなけりゃええやん

共感できる不満点ならまともに受け取る人もおるわ
ソガイ認定されるのはそのレベルの批判しかしてないからでは
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:29:18.12ID:R5GJ+dCR0
>>381
新札案件やろね
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:29:25.67ID:/z4WsAtSM
幼女まひろ「ははうえはみちかねにころされたのぐぎぎぎぎ
吉高まひろ「道兼って兼家の息子?
これ意味わからんかったんやけど
どんな奴でどんな身分か知らんけど名前だけ知っとったん?
デカくなっても権力者の家族構成とか女は知らんものなの?
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:29:33.79ID:fVCLjYIA0
>>370
晴天とか青天をつくとか酷い時には渋沢栄一のやつ呼ばわりやぞ😡
その点光る君へはタイトル忘れられることなさそうでええな
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:29:40.52ID:MpiGtn5X0
>>395
飛鳥時代もドロドロしてて好き
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:29:46.18ID:mQWb19QG0
>>401
大鏡は数百歳のジジイの語りやし多少はね
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:30:09.55ID:lvwyfM9p0
ソガイ認定されるレベルのレスじゃなければソガイ認定されないやろ
ちゃんと論を立てた意見なら普通にそういう意見もあるなっていわれるとおもうで
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:30:32.98ID:wN42zKSu0
なんでお前らみたいな引きこもりの無職のゴミって自分関係無い売上とか視聴率とかわざわざ気にするんや?
そんなことより自分の惨めな人生から目を反らさないでなんとかしようとしたらどうや?
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:30:52.05ID:EagIKUYR0
>>397
ドラマの内容的にはかなり好評やな
叩いてるのは未だに視聴率だけ見てドラマ評価してるような連中
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:31:04.85ID:KPyJ40N20
>>373
めっちゃ矛盾するやろ
りかいりょくないんか?

>>376
逆張りといえば否定材料になるとでもおもってるの?
キョロさん
ところで反論は?
理屈で会話できないくらいアタマワルイの?www
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:31:05.12ID:TzoizB1yd
まぁよー考えたら平安貴族の権力闘争と男女の色恋沙汰とか面白いわな

時代考証?本能寺ワープ大河やら40過ぎたおっさんがお人形あそびする大河もあるしなんでもええわ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:31:11.79ID:V64avJAa0
松潤のわしが守るんじゃ~!みたいな不快感がないだけちゃんと見てられる
評価はまだ先でいい
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:31:32.53ID:y3pCjV5B0
>>401
大奥は徳川吉宗が現代転生したぞ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:31:40.10ID:Mb0qqt+ad
>>403
三谷信者は鎌倉殿を面白いと思わない奴なんて居ないとかぶっ飛んだ思考だから少しでも批判的な奴はソガイやぞ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:32:05.04ID:R5GJ+dCR0
>>406
肛門を突くとかじゃないだけマシやろ
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:32:07.80ID:1fiHx1sh0
道長「代筆の仕事は毎日やってるのか」
紫式部「毎日ではないわ」
道長「なら会えるまで通う」

こんなん惚れてまうやろ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:32:09.69ID:mQWb19QG0
>>405
権力者言うてもこの頃の兼家はまだ右大臣やしましてやその息子の家族構成なんて宮廷に身を置くわけでも無い市井の人間が詳らかにわからなくても違和感は無いと思うで
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:32:15.79ID:lvwyfM9p0
>>397
いまのところ平安ドラマとしてはソツのない感じや
恋愛部分は好みやないけど政争と両輪なんなら政争メインぽいし
1話でみんなつっこんでた部分は2話でしっかり回収したの含め
0425それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:32:16.41ID:y3pCjV5B0
>>417
その認定されたら何か困るんか?
0426それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:32:54.73ID:OwFA23Cta
>>413
どのへんが矛盾するんや?
0427それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:32:54.75ID:k8YLvXTn0
宮仕え中にストレス溜まってきたら袂からトリスを出してトプトプやってほしい
0428それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:32:58.70ID:EagIKUYR0
>>410
数字バトルは簡単に対立煽り楽しめるコンテンツやからしゃーない
今どき作品の評価として視聴率なんか気にしてるだけアホくさいんやけどな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:33:04.06ID:VaYeUciM0
吉高由里子さんがまーたネチネチ効いていないアピールしてしまうやないか
0431それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:33:21.44ID:UPnvQ6jF0
一体なぜ・・・
0432それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:33:38.37ID:lvwyfM9p0
>>405
パッパずっと呼ばれないしそこらの組織図とか家族構成なんてわからんやろ
例えば今の総理大臣の家族構成とかぱっと思いつくか?情報に溢れた現代ですらこれや
0433それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:33:46.90ID:mQWb19QG0
>>422
お互い何気なく吐いた嘘設定をなんとなく明かせないままモヤモヤしてるのもおっさんのワイの子宮を疼かせてくれるわ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:33:49.14ID:/z4WsAtSM
>>423
でも幼女まひろ名前は知っとったで
賢くて従者が道兼様とか言うてたのを一瞬で覚えたんか?
0435それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:33:50.88ID:kbriYzjl0
まぁ家康も光る君へもおもんないしな
視聴率低いのは当然や
0436それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:33:57.92ID:y3pCjV5B0
>>430
あ、スマン君はワイにレスしないでね
0437それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:34:11.17ID:oFrN/J72a
>>401
こんばんは、紫式部です
0438それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:34:39.07ID:G9U6+Mzz0
>>403
じゃあねぇ三谷大河って結局流れで見てたらチグハグやからあんま好きじゃない
例えば鎌倉の仁田が将軍の遣いをコント気味に抜刀して追い返してたのに死因が将軍と北条家との板挟みで自殺とか
0439それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:34:41.12ID:kpYW9GNOM
>>384
田中角栄は晩年子分に派閥乗っ取られたりして惨めに死んでいく感じやからなぁ
オリンピック見届けて急死した池田勇人の方が大河向け
0440それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:34:43.42ID:wDu+5FlA0
>>435
鎌倉殿も視聴率低いけど
0441それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:34:46.59ID:mQWb19QG0
>>434
ええ・・・
一話でわかりやすくミチカネミチカネ言わせてたやろ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:35:03.99ID:lT1fpuqa0
最終回付近ってどうなるんや?
武士が反乱起こしたりする?
0443それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:35:18.15ID:WgtLoMIl0
NHKは常に何かしらの江戸ドラマやってるし来年はセットも衣装も使い回せる安牌大河よ
チャレンジ要素と言えばBS時代劇を大河でやるって所だけ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:35:23.72ID:k8YLvXTn0
親子丼で自分語りしてたガイジ天皇はすぐ出家させられるんやろ?
岸谷五朗はどうなってしまうんや
0445それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:35:47.75ID:tlzwh7Sqa
>>442
屋敷から京都タワー見て終わり
0446それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:35:50.77ID:/z4WsAtSM
>>441
ええ…はこっちの台詞なんやけど
0447それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:36:35.00ID:xGseMTRPa
>>441
末尾Mの相手なんか正面からするな
0448それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:36:57.18ID:KPyJ40N20
>>426
本人は貧乏は平気
妻のために官位を得に行った
なのに妻殺されて官位にしがみつくのは矛盾やろ

そもそも忖度ができなく
天皇から不興を買うキャラなのに
後半では忖度してる時点でおかしいわ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:36:59.64ID:mQWb19QG0
>>444
また干される
花山天皇の退位に伴って兼家に都合よく使われてたパッパの苦悩とかも多分描かれるはず
0450それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:37:00.50ID:wtNJ3WFz0
>>402
人が死ねば周りの人物に影響があることを否定したがるのは、お前にそんな経験が無いから
現実で直面しなくても普通の人間はフィクションで知るはず
0452それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:37:12.41ID:R5GJ+dCR0
石原莞爾を大河でやってほしい
0453それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:37:21.81ID:XlaP2VXXd
軍事力もしょぼそうな藤原貴族が偉そうにふんぞり返れたのはなんでなん?
0454それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:38:21.80ID:WgtLoMIl0
>>442
中国人が九州に攻めてきて武士の先祖みたいな人が撃退する話はあるらしい
0455それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:38:47.39ID:R5GJ+dCR0
>>451
主役の演技力
0456それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:38:47.69ID:lv+CDwNca
>>448
バカ正直に私の妻殺しましたね!なんて言ったところで家族もろとも消されて終わりやろ…
なんかドラマ見るの向いてなくない?
0457それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:39:12.32ID:kpYW9GNOM
>>453
天皇の外戚やから
中国だと皇帝が宦官使って外戚牽制したりするけど日本にはそんなのおらんから外戚を止めようがない
0459それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:39:29.35ID:o3jxqr4y0
家康はオープニング映像を3回も変えたのはやりすぎやと思ったわ 恵まれすぎやろ
1回限定のオープニングまであったし
1回の変更すらなくて通しで同じ映像の大河がほとんどやろ?
0460それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:39:53.70ID:R5GJ+dCR0
>>453
天皇の外戚やから
0462それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:40:15.20ID:ih/vfNWj0
数字で判断したら最近の大河例外なくつまらんってなるだけなんやから自分が好きなタイトルあるんなら数字頼らん方がええで間抜け
0463それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:40:15.56ID:/CylZ7/w0
道長の姉と紫式部対比させて
紫式部が小説書くきっかけをハッキリさせたのうまかったわ
代筆の仕事もそれきっかけで小説を描くようになったって思うと説得力増すし
脚本家マジで上手いと思うわ
0464それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:40:15.73ID:EagIKUYR0
>>448
いや官位貰いたくても学歴厨で外されてたやん
妾の家に通う描写もあったし全然矛盾じゃないわ
作品批判するならもうちょい考えて論出そうや
0465それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:40:23.62ID:o3jxqr4y0
>>455
松嶋菜々子はあかんかったか?
0466それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:40:24.87ID:OJqpdllL0
風林火山より新しくて面白い大河って何がある?
鎌倉は見てみたい
0468それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:41:24.70ID:lvwyfM9p0
>>463
オリ要素多いけどドラマとしての流れはスムーズやね
0470それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:41:27.07ID:HUi3IFlyM
>>452
旧日本軍でもトップクラスのキチガイこと花谷正を出さないといけなくなるのハードル高すぎる
0471それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:41:27.26ID:mQWb19QG0
>>453
平安京作った桓武天皇が軍団を解散させてから当時の日本列島には組織的な軍事力ってのが基本的には存在せんからな
しばらくそう言う時代が続いて自衛のための暴力組織として武士が誕生する
0472それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:41:27.71ID:maB0X8Qe0
どうするは当然家康という期待から最初は見る人は一定数はいて当然
俺は2月で脱落したし実際どうするは3月から急降下してそのまま低空飛行で終わったからな
完全オリジナルの平安時代の創作ドラマなんて興味が分かないわ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:41:43.65ID:XlaP2VXXd
>>457
中国だとすぐに宦官でも外戚でも無い軍閥が出てきてそいつら蹴散らす流れになるやん
この時代軍事はどういう体制だったんや?
0474それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:41:49.24ID:UGMvgDLG0
>>445
東京(江戸)作った家康と一緒にするな
0475それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:42:09.47ID:KPyJ40N20
>>450
いやたいして変わらんで
人が死ぬのは当たり前のことやからな
おまえいい歳して人生経験は驚くほど少ないんやな
人生のイベントすっからかんwwe
0476それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:42:46.72ID:OYJ/Nluu0
>>102
なんの曲?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:42:54.65ID:R5GJ+dCR0
大河最高傑作ってなんやろな
視聴率なら独眼竜だけどそれ以外はあなたの感想ですよねだからわからんわ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:43:01.94ID:4HINPN8Lr
東條英機を主役にしろ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:43:06.92ID:XlaP2VXXd
>>471
まともな軍事力無しでよう反乱も起こらずに上手く治まってたな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:43:37.09ID:11diqDQD0
この大河ってどこまでやるんやろ?道長死んで終わりか
0483それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:43:50.72ID:/z4WsAtSM
>>478
ワイは真田丸が一番かな
0484それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:43:53.61ID:PE2gdn0R0
>>446
とりあえず風林火山の次作の篤姫を見とけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況