X



【悲報】大河「光る君へ」さん、「どうする家康」に2連敗してしまうwnwnwnwnwnwnwwnwnw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 19:45:25.71ID:7NC8oQ/B0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e50aa9db2bd1506d43c21153a106cb3b9dc897ed
平均世帯視聴率は12・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが15日、分かった。

ソニー/ピクセラ/TVAL
光君(1)31400/*975/*9.4_12.7%_個7.5%
光君(2)31200/1016/10.0_12.0%_個7.1%

家康(1)45044/1324_15.4%_個9.6%
家康(2)38075/1076_15.3%_個9.2%
0541それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:54:41.80ID:lvwyfM9p0
>>526
そら天皇のアレコレとか道長の政争とかでしょ
0542それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:55:14.09ID:OJqpdllL0
>>532
そう言うオムニバス形式の大河って面白そうやな
お金かかりすぎるからできんのかな
0543それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:55:25.33ID:KPyJ40N20
>>525
理屈で説明できん上に
お前が間違ってるとしかいえんのやな
国語力欠落はおまえや低学歴www
0544それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:55:25.61ID:4AKz4fDxd
平将門と藤原純友こそリメイクしてほしいな
前作50年近く前やろ
0545それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:56:14.70ID:EQAt5fL20
>>533
アレンジやアレンジ
いまのままだと誰も知らない創作話を一年見させられるんやでそんなの苦痛やろ
普通のドラマと変わらんがな
大河は基本みんな知ってる話が主体やからな
0546それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:56:15.40ID:QmGmJ47l0
こいつはこんなやつちゃうわ!
こんなのは史実にない というか場所、時系列、関係的にあり得ない
合戦ショボ!CGショボ!
恋愛入れんな ホームドラマ入れる暇あったらあのエピやれ!

こんな輩がうるさい戦国幕末やるのに比べたら
こういうある程度好き勝手できる時代と主人公の脚本家は楽しいと思うわ
0548それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:56:19.56ID:IWlAKgfB0
>538
>511 の書きこみへのレスやからな
陰湿ドロドロぶぶ漬けでええやろ
0549それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:56:20.79ID:HUi3IFlyM
>>544
タイミングよく首都直下地震起きそう
0550それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:56:34.65ID:k8YLvXTn0
今のところ爽やか青年の道長が真っ黒に染まっていくのが楽しみや
0551それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:56:37.96ID:uej+LshYd
>>542
というかNHK大奥がまさにその形式やからな
今こそ余裕でやれると思うんやが
0552それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:56:46.43ID:1fiHx1sh0
>>526
現時点では面白いだけにそれがちょっと心配ではある
0553それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:56:49.53ID:KPyJ40N20
>>527
>>529
学者肌には愚直も内包するやろ
なら愚直キャラでもええわ
矛盾しとることにかわりはない
0554それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:56:54.04ID:EagIKUYR0
>>531
別に庶民に抑圧的でも無かったからな
まぁ普通に生活は出来るって感じやったから緩くやれてた
むしろ公家が武家化することで内紛起こるような形になっていく
0555それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:57:27.92ID:eDCSo/UUd
独眼竜政宗みたいに幼年、少年時代をもっとやってほしい
0556それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:57:29.08ID:wtNJ3WFz0
>>534
伝わらないのは君のおつむのせいだから謝らないけど、君の人生経験の少なさをこっちが案じてあげたんやで
0557それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:57:40.46ID:S+hkIoJcd
>>549
前作のラストシーンは将門のこめかみに矢が突き刺さって死亡エンドやったわ
0559それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:57:58.56ID:3Qyh3Jec0
>>541
それ盛り上がるんやろか…
めっちゃ脚本の力がいるし役者もキャラを立てないと厳しそうだが
0561それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:58:34.04ID:IWlAKgfB0
>550
やっぱ黒になるの?
長男 白
次男 黒
三男 黒
じゃ黒に寄りすぎでは…
でも黒くないとあの朝廷を行きのこることは出来んか
0563それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:58:38.03ID:PE2gdn0R0
>>542
オムニバスなら司馬遼太郎の街道をゆくとか良い題材やな
司馬ガーが出てきそうやけどw
0564それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:58:38.04ID:G9U6+Mzz0
オムニバスって程じゃなかったけど青天は慶喜パートと渋沢パートで上手く作ってたと思うんやが
主人公が何にでもしゃしゃり出てこなかったのが良かった
井伊直弼も史実踏まえながら演出してた
0565それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:58:45.53ID:XlaP2VXXd
>>550
道長はそこまで黒いとも言いきれんからな
政争で勝った相手にもなんだかんだ温情かけたりするし
0566それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:58:54.06ID:OJqpdllL0
>>551
そうなん?
ワイ大奥のドラマって子供の頃にマッマと見てた松下由樹主演の奴しか見たこと無い
0567それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:59:00.13ID:ASKtKjoE0
【能登地震】NHK「被災地支援の自衛隊ヘリコプターをNHKの為に優先利用させろ!自衛隊ヘリでNHK支局に燃料を運搬しろ!」総務省に要望
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d1b22af39678c0c2d9a2425111736c43aa8ac73
税金使ってる自衛隊がNHKに協力するのは当たり前
ただでさえ受信料収入減ってるんだから報道の大義のためにそれくらいやれっての
0569それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:59:11.70ID:k8YLvXTn0
今回のOP、逆光で一部クレジット見えないんやがワイのTVだけか?
0570それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:59:17.66ID:IoNM2eQ/0
意外と面白くなりそう
少なくともどうするよりかわ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:59:35.72ID:R5GJ+dCR0
>>546
場所や時系列はたいせつやろ仮にも歴史ドラマなんやし
言語は現代人んjあわせてもしゃーないけど
0572それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 21:59:48.29ID:GYC0ZSvk0
>>566
去年やってた男女逆転大奥で
家康よりこっちが本当の大河とか言われて大好評やったんや
0573それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:00:21.27ID:sm1X7Sit0
50話ぐらいやるテーマか?
0574それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:00:33.65ID:GYC0ZSvk0
>>558
どうする… どうする… どうする…(謎の拍手)

これが歴代最高ってマジなのですか?
0575それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:00:36.68ID:dguXuqUU0
>>539
だから史実と異なる点もあって、チグハグなところも多いってのは事実だと思うけど
だから不満ってのはあんまり共感得られないだろうなってだけ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:00:46.99ID:WgtLoMIl0
別に盛り上げ所なんて要らんし丁寧に淡々とやってくれれば他何も要らない
去年があんなに戦やって滑りまくったんだから合戦厨は大人しくしてろ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:00:59.55ID:G9U6+Mzz0
>>575
そういう意味か
すまん
0578それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:01:07.36ID:OJqpdllL0
>>572
男女逆転って無茶苦茶やけどそれでも家康より評価高いんか
見てたらよかった
0579それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:01:20.38ID:vFUOpU3Ed
朝ドラもそうだけど最初からもう粗探しして叩いてやろうって奴多すぎない?
0580それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:01:26.10ID:IWlAKgfB0
今2話目までですごく良いぞオススメ
2話目は土曜に再放送観られるが1話目はどっかで観られるんかな?
0581それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:01:33.80ID:EagIKUYR0
>>561
いや道長は別にそこまでかな
むしろ政敵にも融和を計って政争も無い安定期を築いたから評価が高い
0582それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:01:40.75ID:f98ia7IMd
>>564
慶喜と渋沢の立場が逆転していくのも面白いんよな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:01:48.49ID:SEWaoWera
>>553
だとしたら為時は愚直なキャラには描かれていないと思う
出世の為のおためごかしが下手なことは愚直とは言わないと思う
0585それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:02:16.53ID:KPyJ40N20
>>556
ワイのレス真似しても
お前にダメージが入ってるから
オリジナルの言葉出せないんやなってバレバレやぞ

いい歳して人生のイベントすっからかんの弱者おじさんwww
0586それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:02:20.37ID:ru6SBsXr0
NHKはネット配信どうにかしろ
受信料払ってれば無料とかにせんと他のネット配信に食われるだけ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:02:31.01ID:WgtLoMIl0
>>579
ちむどんどんのせいでね
あれでクソドラマ叩いて馴れ合う事を覚えてしまった
0588それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:02:33.48ID:R5GJ+dCR0
>>580
unext
0589それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:02:36.86ID:HUi3IFlyM
>>575
ドラマだからなあ
面白いのが第一
考証をしっかりするのも面白さを作り出す一手段とも言えるし
「でも面白いからいいんじゃない?」ってなるだろうな
0590それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:02:59.99ID:1fiHx1sh0
平安時代でドロドロ政争をガッツリやりたいなら藤原良房~基経あたりになるんやろか
0592それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:03:06.22ID:3Qyh3Jec0
>>584
光源氏やで?
0595それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:03:29.60ID:45Tc0ytu0
光る君おもろいと思うけどな
鎌倉と同じ合戦とか別にいらんよ派向けだから数字は出ないかな
0596それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:03:31.02ID:f98ia7IMd
>>578
徳川将軍がみんな女やからな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:03:38.09ID:MJesNbSga
>>579
今はもうなんでもそうや
0598それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:03:49.55ID:R5GJ+dCR0
>>593
出たわね
0599それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:04:01.70ID:OYJ/Nluu0
>>576
ドラマなのに盛り上がる所要らねぇわけねぇだろ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:04:06.57ID:ohGtAlCpd
>>584
道兼の同僚に源氏おるよな
0601それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:04:09.15ID:KPyJ40N20
>>583
もっと露骨にやれよと言われて
そういうのはアカンやろ
と答えた場面をみてなかったのかな?
0602それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:04:35.06ID:vFUOpU3Ed
>>587
やっぱりちむどんどんって凄かったんやな
0603それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:04:40.47ID:OJqpdllL0
>>596
エロゲーやん
いや大奥が男やから乙女ゲーなんか
頭おかしなるわ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:04:57.13ID:/z4WsAtSM
どうするの方がおもろい勢はいくら個人の感覚とはいえ理解しがたいわ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:04:58.51ID:cADWTCJBd
>>595
Twitterも好評やし普通に面白いよ
恋愛ベースやから歴史知らなくても入りやすい
0607それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:05:33.90ID:/6L3K5R20
功名が辻も元就も好きやけど合戦より人の葛藤がおもろかった
一豊の出世競争や隆元の親父コンプはええね
0608それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:05:48.07ID:mQWb19QG0
>>579
コンテンツに対しての姿勢が最初からバズりネタや粗探しに傾倒しすぎてそもそも作品としてどうおもしろいのか?みたいなところが最近特に軽視し過ぎやと思うわ
なんに対しても最初からバイアスかけて見過ぎな人が増えた
0609それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:06:04.88ID:AKjvMUOsa
>>601
お前は一度右を向いたら何が起ころうとずっと右を向き続けないといけないと思っとるんか?
限度があるやろ流石に
0610それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:06:05.88ID:OYJ/Nluu0
>>606
そもそも武田信玄役がね……
0611それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:06:09.81ID:b9GHKKs50
>>595
合戦だから視聴率が取れるって時代でもないでしょ
朝ドラは依然高調なんだから
単に大河は歴史物だからもう同じことの繰り返しでマンネリ化してるのが一番の原因だと思う
時代劇が寂れたのと同じ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:06:34.71ID:G9U6+Mzz0
>>589
ワイ三谷大河は史実と違うからって言うかコントでキャラ付けしてきたのに史実エピソードになると史実に沿って急に性格変わるのが嫌いなんや
0614それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:07:08.59ID:SEWaoWera
>>601
そうそう「出世が下手」とワイは言ったよね
愚直でありたいけど愚直であれない
金持ちになりたいけど「貧乏は平気」と嘯く
人間ってなんでも白黒つくようなもんではないと思うんや
0615それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:07:37.86ID:GJC1LO960
この大河は人物の名前を字幕で出さんのやな
漢字の方が頭に入りやすいから最初は出した方がいいと思う
0617それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:07:51.43ID:3Qyh3Jec0
光る君への君とは誰のことなん?
0618それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:08:25.30ID:dguXuqUU0
>>612
お前も仕事で見せる顔と家族に見せる顔、友達に見せる顔、恋人に見せる顔
全部違うだろ?
0619それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:08:44.31ID:k8YLvXTn0
ロバート秋山が堅物役人みたいなキャラで草生える
0622それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:09:35.37ID:QmGmJ47l0
>>603
国内で若い男だけがかかる疫病の流行で男子の数が激減
庶民や諸外国に向けて女が将軍では沽券にかかわるとかで女を男名にして将軍に
男の種は貴重品やから大奥に男を囲う

みたいな設定やったと思う
0623それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:09:45.35ID:KTxOYcqD0
時代考証がしっかりしてれば低視聴率とかでも一定の評価受けそうだけど、放送前からそこさえも不安視されていたような
0624それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:09:46.96ID:L9pCSIMb0
OPのBGMかっこええわ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:10:11.88ID:1fiHx1sh0
>>619
わしは右大臣殿が正直好きではない
正直好きではないが仰ることはもっともだと思ってる
いや正直好きではないが
0627それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:10:16.49ID:G9U6+Mzz0
>>618
だってワイの人生別に誰かに見せてるドラマじゃないし
0628それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:10:42.66ID:45Tc0ytu0
>>612
説得力ないな
結局好き嫌いやねとしか
0629それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:10:47.52ID:Mi/PD9yr0
>>620
篤姫も好評だし視聴率も高かったけど
別に合戦シーンが良かったわけでもないもんな
題材的には朝ドラっぽいし
0630それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:11:12.30ID:KPyJ40N20
>>614
妻を殺されたのを我慢できるような世渡りマンが
なんでおべっか一つすら言えへんねん
流石に矛盾しとるやろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:11:16.70ID:SEWaoWera
>>627
つまりドラマは仕事で見せる顔と家族に見せる顔、友達に見せる顔、恋人に見せる顔
全部同じであるべきと
0632それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:11:28.73ID:UPnvQ6jF0
>>625
陣内おっちゃんすぎて主人公無理やろ
何曜日に生まれたので準主人公やったけど厳しかったわ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:11:29.85ID:J10cqB4B0
藤原藤原アンド藤原
0634それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:11:32.35ID:wtNJ3WFz0
>>585
君は現実もフィクションも経験が少なすぎて、君の感想は浅はかだと思ったからレスしたんだけど、君の頭の中ではいつの間にか俺がそう言われる側にまわってるの草
レスバすらできないならドラマも掲示板も辞めて家族と会話することを勧めるで
0636それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:11:47.85ID:Vjk6fbcZM
どうする家康の最大の功績は側室の描き方やろ
正室の部下やぞっていうのがきっちり説明されてた
0638それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:12:04.85ID:cADWTCJBd
>>624
火サスとか昔の金ローみたいな懐かしさがあるよな
タイトルの後にキリンとかユニチャームとかサンゲツの提供出てきそう
0639それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:12:13.84ID:b9GHKKs50
刀伊の入寇すら知らないニワカが見る大河ドラマ
0640それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/15(月) 22:12:21.66ID:/6L3K5R20
>>618
その中で三谷がやったのは大河で見せて欲しくなかった顔なんちゃう?
ワイは黙れ小童はええけど伊賀越えはあんまやって欲しくなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています