X



【悲報】eスポーツ、なぜか日本だけまったく流行らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 10:35:41.92ID:96dAzkNE0
恥ずかしい国だよ・・・😅
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:24:17.95ID:L66uD1Wq0
>>84
親父がそうしてるんや、本人は仕事として人生まで賭けてないからすぐアウトな発言とかする
プロゲーマーはほぼみんな富豪のバカ息子だから
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:24:34.80ID:jWq74y750
言いたいこと言って即消えるイッチ君
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:24:45.25ID:JJMsUKPU0
海外のプロの給料意味分からん
owとかで年収数千万だったんでしょ
まじでどこから金出るの
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:24:46.69ID:EoULf7DAM
大会シーンを盛り上げるには身も蓋もないけどデカイ賞金と観客の賭けだからな
改正風営法手を付けなきゃどうにもならんのでは
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:24:59.16ID:6Q+O/ywz0
世界ってなんやねん
アメリカさんか?
ナードしかやってないんちゃうんか
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:26:35.41ID:ckrlSiyw0
>>43
致命的だよな
化粧水とか広告出したらブチ切れてくるんやろ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:26:41.99ID:WYEzjx020
世界でもスポンサー離れてる現実
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:26:42.50ID:wfVj6zBi0
>>104
賞金とスポンサーやろなあ
金出さんと他所に行っちゃうやし
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:26:42.85ID:Ua2MymGud
成功したのがMリーグだけという
結局ゲーム画面でちまちまやるの見てもおもんないんだよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:26:55.72ID:lnR18tVL0
海外でも大して流行ってないやろ…
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:27:35.13ID:TyULsCPl0
ゲームってナードの趣味やろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:28:06.66ID:NpJgKq+S0
>>111
(日本よりは)流行ってるが正解やな
娯楽市場からしたら全然やね
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:28:46.69ID:iZaruxbg0
見ててもつまらん
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:28:47.27ID:ckrlSiyw0
>>110
あれはあれで軌道に乗ってる感じなのか
まあ昔から麻雀見るようなテレビとかあったもんな
0116それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:29:11.60ID:NKxRMMt+0
ゲームってプレー下手でもリアクション良かったり喋り上手かったら見てるほうも楽しめるのが良いところでもある
みんながみんな上手さを求めて見てるわけじゃないからな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:29:37.38ID:NP6Rv1EZd
>>72
いや決着自体はだいたい大連鎖で決まるやろぷよぷよ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:30:05.18ID:bj2FVlDtd
>>79
スト6は日本人が5000万とったやん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:30:06.76ID:z5x2oSff0
FPSのプロがモニタに額がくっつくレベルで顔面近づけてプレイしてるのを観て、絶対流行らんと思った
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:30:10.84ID:rmUM7Y/m0
ゲーム好きからも知られてないプロゲーマー多すぎだしなw
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:30:40.59ID:mO51JdC/0
Mリーグとか全く流行ってない定期
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:31:00.76ID:0ctesguv0
eスポーツってゲーム会社の気分一つやしなぁ
将棋は10年後も歩は前に1マスやろうけどeスポーツって明日から3マス進むようになりますとか普通にやるし
ソシャゲ出たから遊戯王復帰したけど新弾が最強やお前が使ってたのゴミやでを何回もやられてやめた
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:31:02.97ID:jJoLVDRo0
ゲームに日常にあるような地味な努力して積み重ねて時間差で成果が出るみたいなの
ゲーム自体に求めてないやろね
そういうの部活とか仕事でやるやろし
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:31:46.66ID:4R3Yh2q10
>>104
OWLは試合の合間とかにマックの広告とかアメリカの通信サービスとかの広告が流れとったからそういった収入の分配もあったやろうけど
多分Blizzard側から相当数な持ち出しというか宣伝広告費的な扱いでの莫大な支出があったんやないかなって思う

そうでもせな去年の段階でプロチームにBlizzzard側から「違約金払うのでもうプロリーグから脱退して…😭」なんて土下座敗北宣言しないやろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:33:02.00ID:fLm8qt2Z0
ゲーマーなんてものはバカにされてしかるべき
恥ずかしい人種だよ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:33:43.53ID:fLm8qt2Z0
ゲーマーで賢いやつを見たことがない
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:34:02.71ID:NP6Rv1EZd
>>122
eスポーツのtier高いゲームでそんな事件起きたら暴動起こるし誰もそのゲームやらんくなるやろ
囲碁とかやってコミとかいうゲームの根幹が10年後変わっててもおかしくないわけやけど?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:34:34.70ID:AuAdmeNVH
チッチッチズチズ♪
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:34:37.09ID:vJ3c+DqY0
チー牛きっしょいなぁ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:34:47.85ID:L66uD1Wq0
おかしいわ
そんな事もわからんのか
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:34:59.51ID:ckrlSiyw0
ゲームうまいよりギルティ伊藤のほうが天下取ったよな
疎いワイでも知っとる
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:35:19.19ID:yK64pjIrd
大会出るやつは普段から大体そのゲームの配信してるしな
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:35:47.54ID:mO51JdC/0
>>131
上司さぁ…
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:36:03.27ID:EoULf7DAM
将棋だって昭和中期までは博徒の遊びだったわけで結局ギャンブル問題はどう転んでも付いてくる
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:36:13.17ID:z/JYmGAfd
チー牛が乗っかってきてゲームは俺たちのものだああああああ
みたいに謎に所有権主張してんのがキモすぎるから
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:37:07.94ID:wfVj6zBi0
>>113
1000万本売れるソフトもあるんやからエンタメとして弱いってことはないんや無い
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:38:07.01ID:wj9YQoAH0
ゲームなんて趣味でやる程度のもんや
それくらいがちょうどええ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:38:24.16ID:bmqy0iv+0
日本のeスポーツはゲーマーにアニメ絵の皮をかぶせて中継すればいいんじゃね
試合会場はモニターをプレイ席におけばいいんだよw
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:38:27.34ID:Ea5iDf6j0
ゲームでストレスを限界突破してる奴らの集い
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:38:43.70ID:II1dK/8/0
解説はなんの意図があってのプレイかを説明するから分かるけど実況は要らん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:38:44.25ID:ev1hsDtq0
ただほの社会不適合のお遊びにスポンサーなんてつくわけないから
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:39:37.98ID:Epj2rlOdd
日本だとゲームやってるのはオタクでキモイって風潮ある限り流行らんだろ
チー牛界隈とイコールみたいな所あるし
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:40:08.76ID:Z5pdpQAR0
テトリスなら見るわ。
今やってるのは見ててもつまんない。
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:40:54.86ID:mO51JdC/0
>>140
これ、ただ大きい声出して騒いでるだけで邪魔よな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:41:33.81ID:Ea5iDf6j0
>>142
それは流石に古い考えだぞ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:42:22.70ID:9g5OEqGLd
>>142
やるぶんには最強の一般大衆娯楽やろゲームって
見るほうだとなぜかチー牛しか集ってこなくてなんかキモいってだけ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:42:23.93ID:+ZQgDgjO0
チースポチャイニーズとコリアンしか流行ってない
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:43:36.40ID:QXOF2V/90
>>138
もうそれでいいよな
ファンみたいなのがおらんのよな
VTuberならクソほど応援するファンおるやろうし勝手に盛り上がるやろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:43:43.56ID:ckrlSiyw0
>>145
少なからずゲームを極めつくすようなのがチー牛タイプになってくるんやないのか
そうじゃないやつは反復作業に耐えられんで脱落しそうやけど
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:44:59.93ID:G9Gmo/FGa
日本で馴染みないゲームでいくら騒いでも定着するわけないやろ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:46:04.48ID:LX2LREvf0
スマブラおもろいから見てるわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:47:08.68ID:lnR18tVL0
ゲームによって全然違う
知らんゲームなんか見てても意味わからん
そもそも見てるだけじゃおもんない
こんなの流行るわけないやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:47:14.40ID:LYO/Bxrj0
日本という国はチー牛を支持していない
中韓はチー牛の本場みたいなもんやし
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:47:31.28ID:2yGJGr2y0
メタバース「ワイの事も忘れないで」
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:48:17.30ID:LS/GGVL80
アメリカだと破産とか赤字で火の車とか撤退とかだらけらしいが
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:48:32.74ID:ooFDGFrh0
日本のプロゲーマー切り抜きで見た時の社会不適合感すごかったは
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:49:39.47ID:66Oc34V00
つか世界のどこで流行ってるんだよ、世界国なんて曖昧な話をするな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:49:51.73ID:CFAdKFut0
メインのプラットフォームがTwitchだから
日本では驚くほど知名度がないTwitchをどうにかせななんともならんと思う
加藤純一でさえYouTube、ニコニコと併用だからな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:50:39.46ID:z+SFlLnHM
どこの国もナードの中で盛り上がってるだけや
中韓は別やけど
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:51:48.03ID:si89w33Ya
今流行ってるゲームってブルアカぐらいやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:52:04.73ID:6PqMlcRi0
プロゲーマーってゲームが上手いだけの引きこもりやろ?
逆に海外では何で人気になれたんや
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:52:52.86ID:LS/GGVL80
最初からほとんどやる気なかった日本は現実がよくわかっているほうだったな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:53:11.53ID:z8dEfic50
>>158
その加藤純一が余計に衰退させてる原因の1人だと思うは
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:55:44.95ID:ha/swJmE0
弱いから
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:56:17.58ID:1QGyUVsZM
プロゲーマーってなんでみんな訳分からん名前つけてんの?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:56:57.68ID:CH0Rvr9L0
今世界トップレベルおるん?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:57:19.56ID:ezQryttn0
流行る必要ある?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:58:30.91ID:DLBdKNq10
スポーツ要素は?
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:59:03.47ID:Ko0A/gn/0
アメップの知り合いがFPSとかのゲームは中高生がやるもんって言ってた
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:59:11.75ID:znerejfN0
LOLが日本人に合わんからな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 11:59:31.29ID:ckrlSiyw0
>>164
強くてもそこは変わらなそうな気がするけどな
ゲームメーカーって一昔前まで日本多かったやろからワイならそやろなって思いそうやけど
クソ弱いならそれは意外やな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 12:00:18.78ID:dKgIPkY10
チースポーツってスポンサー効果本当にあるのか?
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 12:01:20.94ID:2HYxTx3K0
eスポーツ大会でここに10万人の宮崎つとむがいまあす、って言ってほしい
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 12:01:31.63ID:Lkf9TBwP0
>>166
これな
ダサいし本名でええやん
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 12:02:38.62ID:66Oc34V00
俺の実感でしかないけど大会に異性のファンが応援しにみにくると一気にプロスポーツ感出てくると思う
これがないとたとえ盛り上がっててても、なんかプロスポーツって感じにならない
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 12:03:27.78ID:JETa8ADu0
アメリカでも日本と同じぐらい微妙な扱いだぞeスポ
ストリーマーもゲーム上手い奴より口が上手い奴の方が上になるし
ゲームが上手いだけの人同士の戦いなんて誰も興味ない
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 12:03:42.28ID:+ZQgDgjO0
>>173
ないから欧米はもう店じまい
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 12:04:23.41ID:GBmAmMHu0
配信者の方が儲かるしな
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 12:04:38.63ID:/WUiKtVn0
練習がしんどすぎる
井上尚弥と同レベルの練習らしいけどついていけるやつほとんどおらんやろ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 12:05:52.48ID:Hgff5p840
企業にチズギュド広告しても効果なしってバレてきたからね
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 12:05:52.94ID:3v+ncyuS0
スポーツってよりゲームが好きな連中しか見てないやろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 12:07:27.84ID:v21kCjmV0
>>166
元々ゲーセンの身内だけでやってた上に
大なり小なり大会は多く、顔見知りばっかやったから
司会をちょっと困らせるための冗談半分でリングネームで遊んでたら愛着わいたり
本人が気に入ったとかそんなんや
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 12:07:48.76ID:Yvsvt7Ma0
スポーツって別にそのスポーツ興味ない奴でも見るだけは見るけど
ゲームスポーツってゲーム興味ある奴しかみないし、しかもそのゲームに興味ある奴しか見ないから限定されすぎやねん
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 12:08:19.15ID:T1QPwsVw0
まーたチースポスレか
チー牛だからで答えでてるやん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 12:08:31.15ID:ckrlSiyw0
>>182
日本人が決勝残ったぞ!応援しよう!ってなる一般人はいなそうやけどな
ラグビーとかならまた違いそうやけど
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 12:09:04.93ID:pS20FuoW0
かわいい女の子がへそ出しミニスカートで壇上でやれば盛り上がる
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 12:09:50.47ID:jU0jLVUb0
一方でゲーム配信は異様に人気よな
釈迦とかぺこらとか世界でも上位なんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況