X



【悲報】17年ぶりにガンダムSEED DESTINYを観返してるワイ、あまりのつまらなさに投げそうになる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 12:21:40.72ID:EtWPA+NM0
こんな退屈なガンダムやったっけ・・・
当時リアルタイムで毎週観てたんやけどなあ・・・
0324それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:03:20.50ID:lAYSvwq30
>>310
デスティニープラン自体は別にそんな大問題でもないんよな
経済不安の中仕事割り振ってもらえれるし職業選択の自由や世襲がなくなるけど
レクイエム使って反対派の殲滅と脅迫しなけりゃ離反も少なく潰されなかったんやないか
0325それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:04:19.79ID:JE/lJFQN0
>>320
20億ってハサウェイ以下やぞ
ククルス・ドアンですら10億超えてる
0326それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:04:30.91ID:pD1ZSR+bd
誰々が乗ったらマジ無双してたわっていうお前の中での妄想中々キツいよな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:04:31.45ID:cKqKVP5d0
>>320
映画そのものより今後玩具で新フリーダム出すほうがメインだと思うわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:05:15.52ID:n3O3MutO0
種死のアスラン見てたらなんも考えてないちゃらんぽらんの癖に後からネチネチああしとけばよかったんや!とか言ってるの見てこいつどの口が言っとるんや草生える
0329それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:05:58.97ID:6jlvBnsl0
>>317
ホンマそれなレイが雑魚すぎてレジェンドが強く見えない
まあレイは生身でアスランに瞬殺されるレベルのスペックしか無いからしゃーないが
0330それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:06:43.43ID:FGqCZ7bs0
無印後半の敵キャラって魅力的だったよな
アズラエルと旧三馬鹿とラスボスクルーゼ
種死はそこが足りないわ特にシンなんか思考停止やん
0331それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:07:00.96ID:cKqKVP5d0
>>329
むしろ生身アスランに瞬殺されない奴とかいないだろ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:07:52.54ID:67HodjGj0
議長のcv的にラスボスとして赤いMSに乗ってくれるかと思ったら身内に撃たれてあっさり退場してて草
0333それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:08:50.84ID:JE/lJFQN0
種で1番エッチなのはイザークマッマだよね
0334それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:08:58.45ID:0e2+7iUN0
>>330
でもシンが主人公だと捉えると
敵側がスター揃いって事にならないか?

しかも敵側が圧倒的に勝利して主人公を取り込むんだぜ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:10:18.50ID:vyVm8w5E0
途中からぼーっと見てるだけになる
気づいたらロゴス追っかけてるはずがデストロイがなんか地球で無茶苦茶暴れてるシーンになって何で?ってなった
まぁ見返そうとは思わない
0337それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:11:53.96ID:43u+1Zml0
正直ムウがアカツキに乗って記憶戻るとこらへんはかっこいいよね
0338それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:12:09.96ID:BH7MKkLha
今思うとユニウスセブンの死体数年間放り出したままなの草生える
0339それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:12:13.10ID:KyAMtswf0
映画見に行きたいけどガチで種死見返すのは苦痛なんだよなぁ
どうするのがベストや?
0340それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:12:43.42ID:n3O3MutO0
デストロイって議長がロゴスに情報横流しにした説ある?
議長のモニターのとこにデストロイの設計図あったのか謎
0341それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:13:14.71ID:xjUQtgjT0
2年間隔で絶滅戦争してるとかこの世界終わりすぎや
0342それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:13:16.71ID:EZODtP+y0
>>336
まあXの視聴率が振るわなかったのは事実だししゃーない
0343それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:13:42.38ID:eobUBkir0
CE2作は国内だと特定世代にしか受けてないよな
海外は知らんが
0344それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:13:46.91ID:6jlvBnsl0
最終決戦のキラアス対レイシンって実力差考えたら無傷勝利って全然おかしくなかったな
ポテンシャルでも経験でもレイシンが勝てる要素無い
0345それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:13:56.86ID:vyVm8w5E0
>>339
総集編見ればええんとちゃう?
大雑把に覚えてればそれでええ気がするけど
0346それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:13:59.61ID:xatYrJLA0
ガンダムSEEDってなんで叩かれてたんや?
当時5chでキレてるやつ大量に見たけど名作扱いしてる奴もいるしようわからんわ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:15:04.17ID:JrVUE3Qf0
>>310
射撃が下手なルナマリアにガナーザク与えるし、近接戦闘キチガイのアスランにレジェンド与えようとするし碌な未来にならんやろ
大谷翔平に将棋勧めるような無能さ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:16:20.28ID:adRJP353d
種はあんま叩かれてないんじゃないか
ただ初代オマージュ多いから当時の老害はキレてたかもしれんが
0350それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:16:44.28ID:s8NsMqhN0
古のガノタワイ「連合vsザフト3を出せ!!」😡
0351それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:16:57.27ID:TGsTS81S0
>>346
リルタイムの風評は知らんけど
のちに全話見たとき同じ回想シーンと同じ戦闘シーンの使いまわしが驚くほど多く感じたで
0352それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:17:00.18ID:mp+QRSdBd
ネットが爆発的に普及したのがそもそも種死の頃だったと思う
0353それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:17:20.06ID:YAxeJooL0
キラとの30秒以下の会話であっさり裏切るレイ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:17:47.01ID:J3uDylcra
>>346
バンク多いしキラが不遜な態度取ったりしてたからやないか
あと顔が髪と目変えれば同じとか
種時代のキラ考えるとシンとそんな変わらんのよな
0356それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:17:58.74ID:vyVm8w5E0
>>346
2chで実況しながら盛り上がれる初ガンダムやったから新旧世代みんな揃って観ながら実況
宇宙世紀がやっぱナンバーワン!言うて下げる奴がいたり、老害言うて反目しあった結果炎上や
まぁ今もやってる事そう変わらんけど、初事象やったしな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:18:23.05ID:2PtGNbLm0
>>348
脳みそが震える))🧠((
0358それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:20:30.24ID:cKqKVP5d0
>>353
キラ様に生身の人殺させるわけにはいかないから仕方ない
0359それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:20:44.71ID:6EVDEP4j0
映画でラクスNTRって言われてるけど
ワイは種と種死を見た結果キラはラクスとくっつかず
その辺の一般人と結婚した方が幸せになれるんじゃないかと思う
0360それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:20:51.89ID:0e2+7iUN0
SEED単体でゲーム開発してるって話だからそれも楽しみだな

ソシャゲじゃないことを祈る
0361それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:21:01.22ID:o0EXkXk2a
>>348
脳破壊より変なドレスと唇に突っ込みたくなる
0362それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:21:22.52ID:Yx53GCp60
>>348
カガリに寝取られるの?
0363それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:21:33.77ID:H7qHos+u0
コーディネーターを超える種ってなんだよ(哲学)
0364それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:21:35.38ID:E6zyvwXBM
>>346
作品評価以上に信者とアンチの戦争やったんよ
宇宙世紀ファンが叩きまくってシャア板追い出された種ファンがアニメ関係ないスレ乗っ取って
そこら中で種の話題をするからそれに嫌気さしたアンチ大量発生という負の連鎖やったんや
0365それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:24:54.54ID:vyVm8w5E0
>>364
種死の出来がアレすぎてその後も燃え続けたかなりヤバめな案件だったからね
こんな炎上で板が分裂したとか他にあるんか?ってくらい
0366それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:24:58.15ID:JRIQiBGzM
ワイはブルーコスモスに感情移入しちゃうからガンダムシードあんま楽しめんかったわ
コーディネイターなんて人間の作った工業製品みたいなのになんで自我もって生きてんねんありえへんやろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:25:52.10ID:JRIQiBGzM
>>40
0368それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:26:20.39ID:r33PcA9v0
懐かしいな 当時はブルーコスモスをめっちゃ擁護してたわ
今にして思えば、人とは違う見方ができる俺ってやつに酔っていたのかもしれない
0369それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:26:45.63ID:cKqKVP5d0
>>363
そらもうSEED確定ガチャやろ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:26:55.58ID:oqOMtnHs0
種死でもニコルとトールのバンクあったっけ?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:28:04.97ID:mp+QRSdBd
>>370
なんなら種死のが多いとか
0372それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:28:18.72ID:0e2+7iUN0
>>364
SEEDという作品がfatezeroとラブライブが一度に来たような圧倒的な熱量だったからなぁ

新しい板が出来るのは別にその後は珍しい事では無いよな?
ラブライブが流行ったらラブライブ版が出来たみたいなもんだし
0373それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:28:34.49ID:++BfxemU0
シンがクソガキすぎる
0374それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:28:46.91ID:oqOMtnHs0
>>371
0375それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:28:48.05ID:hZ6RMwiN0
連座3は出ると思う
ここから種シリーズ展開しまくりそう
0376それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:30:17.72ID:lhLfVeLR0
CMにかかってる西川の曲ダサくないか?めっちゃくちゃあってなく感じるわ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:32:06.66ID:nhC+3OWvd
>>217
ラクス派というあくまで一思想に順従するようになっただけの事を成長とは言わん
シンは議長の目指す平和のために戦っていたのであって、言うほど憎しみに囚われてもない
0379それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:32:25.22ID:JRIQiBGzM
>>368
えっワイは最近見直してからなのですが…
0380それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:33:02.56ID:cKqKVP5d0
>>373
でも軍脱走したり第三勢力になろうとしたりはしないから…
0381それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:33:27.14ID:OQh1+HIO0
>>376
小室に頼まず普通にTMRでよかったのにな
SEEDファンは逆シャア要素とかもとめてないやろ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:34:01.34ID:u3fC1DvWd
なんかルナマリアがデカイ砲で射撃するシーンを何度も見た気がする
0383それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:34:47.55ID:0e2+7iUN0
個人的にゲゲゲの劇場版のインタビューかなにかで
吉野弘幸が「自分は脚本家としては両澤千晶さんの弟子」と言ってくれた事が嬉しいわ

種シリーズが今後続くなら吉野弘幸にもお願いしたい
0384それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:35:28.82ID:5UxiGzbk0
なんだかんだで楽しんで見てたけどもう一回見てみようってならんかった
0385それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:35:31.47ID:0Vc+0Xtr0
>>381
でも逆シャア要素入ったアスランは見たいやろ
ネオザフトのアスランがアクシズ落として
ネオザフトのやり方に疑問を持ったアスランが離脱
キラと協力してアクシズ落下を阻止
0386それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:36:13.55ID:0e2+7iUN0
>>378
シンは気に入らない事は気に入らないって常に突っぱねてたんだよ

気に入らない存在であるフリーダムに乗ってたキラと最後に握手に応じたのは明確な成長
0387それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:36:46.36ID:MUwB7RltM
種死はつまらなすぎて種もつまらなかったんやないか?って疑問を抱かせた罪深いやつだよ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:37:47.68ID:1FmV9FJqd
思えば2chでバカにしながら実況した初めてのアニメかもしれん
0389それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:38:35.13ID:m3k+CCPi0
17年も経っとるわけないやん
0390それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:38:37.79ID:0e2+7iUN0
『覇権アニメ』という概念を作り出した初めての作品
それがガンダムSEED
0391それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:38:46.19ID:cKqKVP5d0
>>386
レクイエム防衛はレイいなかったら納得してなかったろ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:42:16.80ID:Lkf9TBwP0
>>389
〜2005年10月だからもう放映からは18年以上経ってるな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:42:17.46ID:0e2+7iUN0
>>391
仮にレイがいなかったとして

あの状況で議長に直接頼まれて
これで戦争が終わると言われればシンは必ず首を縦に振るよ
困惑してたのもどうして良いかわからなかっただけ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:42:21.20ID:jWDslr9H0
SEEDもDESTINYも連ザから入ったの多いやろ
家庭版含めてもおもろかったわ連ザ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:43:12.96ID:gy44G9o60
シンがソードインパルスでむそうするとこすこ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:43:46.61ID:0e2+7iUN0
連ザのスピード覚醒からガンvsガン無印フリーダムのキャンセルのおかげでガンダムゲーのスピード感が増したのはマジで良かった

ガンvsガンの全国大会という犠牲は生み出したけどね
0397それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:45:03.30ID:0e2+7iUN0
シンは唯一対艦刃を戦艦に対して使ってたのが好き

ソードスカイグラスパーもそんな感じではあったけど切ったの砲台だけだし
0398それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:45:18.12ID:GeNVdstdr
>>310
自動で適材適所に当てはめて欲しいなんてむしろ今の人々が求めてる社会だよな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:45:28.25ID:nhC+3OWvd
>>386
かつての敵を許容する度量が元からシンに備わっていただけとしか思えん
家族殺した連合のことだって別に恨んでなかったわけだし
そもそもその視点は憎しみによる戦い云々という>>217の趣旨とはズレとるやろ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:46:04.07ID:9VEwYK6B0
>>365
葉鍵板が出来たのも似たようなもんや
0401それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:47:37.80ID:nhC+3OWvd
>>310
だから議長の知能を急に下げてレクイエムガイジにするしかなかったんだろうな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:48:27.96ID:0e2+7iUN0
>>399
ステラを殺したフリーダムのパイロットをいくら度量があったとしても以前のシンは許さない
オーブを滅ぼす最終決戦に結局参加したのは家族を奪ったと思ってるオーブへの復讐と怒りが残ってるからじゃん
0403それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:50:04.34ID:ii1KC16A0
>>400
調べたが盗作騒動で葉っぱの隔離板が立てられるのはわかるが何故鍵も巻き込まれてるんだ?
0404それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:50:52.87ID:OQh1+HIO0
連ザ2のプラスモードよかったな
シンを優遇したはじめてのガンダムゲーの気がする
0405それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:51:06.63ID:0e2+7iUN0
>>322
デスティニープランの先行体験者がシンでありレイであり
ミーアであり

本当は死んだりするの嫌なのに適正だけで戦わされてるステラだったりするんだよ

これが見抜けてない視聴者がいたとは驚いた
0406それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:51:53.50ID:6jlvBnsl0
シンの判断基準は自分が好きか嫌いかそれだけ
あいつの行動の99%はコレで説明できる、キラも似たようなもん
0407それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:52:58.42ID:o4V3gMe60
UCガンダム真似てるのに
キラにアムロもカミーユの位置も合わせてるからおかしくなった
シンがずっとカツの位置とは思わんだろ
0408それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:53:51.88ID:9VEwYK6B0
>>403
AIRの時の鍵厨が他のエロゲ叩きまくったりとくっそ五月蝿かったやで
1番うるさかったのはその翌年の月厨だけどな
その月厨は2001年に名作がどんどん生まれて老舗の御三家大復活して声小さくなってたの面白かった
今思えば2001年は面白い年やった
0409それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:53:54.83ID:Bn9aZafb0
当時のオタク「ムウが生き残ったのは嫁の同人仲間に頼まれたから!」キャッキャッ

福田「いやぁ、子安くんから『監督ぅ僕もう出れないんですかぁ?』って小犬のような目で言われたからさぁ」(リマスターコメンタリー)

事実はネットより奇なり
0410それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:53:56.30ID:JllU8IuW0
仮にZでアムロもそのまま宇宙についてきちゃってシロッコもハマーンもアムロが撃ち落としてたら叩かれてたかな
0411それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:54:21.56ID:0e2+7iUN0
シンはカミーユでありジェリドでありカツでもありフレイでもある

複雑なキャラだよ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:55:12.18ID:0e2+7iUN0
ムゥが生き残ったのは『不可能を可能にする男だから』だろう

作中で何度も説明がなされてる
0413それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:55:31.26ID:9VEwYK6B0
>>409
ラウルクルーゼいるんだからクローンでどうにかしたら良くないか
0414それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:56:17.10ID:4hcZxf/Hd
カオスのMA形態のデザイン好きだったのに殆ど活かせないばかりか不遇の扱いだったから種死はきらいだよ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:56:34.95ID:0e2+7iUN0
キラヤマトのクローンを作るとスターウォーズになると言う事実

クローン兵強すぎやな
0416それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:57:30.46ID:qe3OsXWgd
髭、AGE、水星が好きや
0417それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:57:42.06ID:AGot5WwW0
キラ・クローンの中から突然変異して自我を持った強力な特異個体が暴れだす話作って
0418それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:57:49.72ID:nhC+3OWvd
>>402
水掛け論にしかならん気がするからこれがワイからの最後の反論や
フリーダム云々はお前さんの感覚でしかない
それにオーブに怒りがあったとしても、怒りのために戦ってたわけじゃないし
0419それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:57:59.10ID:Bn9aZafb0
>>234
子安がそれが嫌で選んだ

福田「子安くん、ネオとムウどっちがいい?ネオなら中ボス扱いで出番多いよ」
子安「えー、どうしよっかなぁ」
福田「ちなみにネオ選んだらマリューは置鮎くんのバルドフェルドとくっつくから」
子安「ムウで」
0421それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:58:27.28ID:0e2+7iUN0
>>414
でも近年のガンダム見てるとほんまに見せ場のない機体ばかりでカオスですらようやっとる方という事実

実は2話でコロニーに穴を開けた最後の一押しはカオスの変形形態での一撃なんだよなぁ
あとソードインパルスの大剣を切って折ったりしてる
0422それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:58:29.21ID:YAxeJooL0
ムウ復活できるならクルーゼ生き返らせてもええやろ
0423それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:58:41.27ID:IgE2GJVQ0
>>413
クローン枠はレイがいるしなぁ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 14:58:50.02ID:um7rKamW0
おばさん艦長のシャワーシーン
おはDに配慮し過ぎやろwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況