X



【超画像】フリーレンの原作、ガチで酷い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:06:00.50ID:nzbzQrFM0
こんな勢いのないドラゴンのブレスとか見たことないわ
なろうコミカライズでは平均的な描写なのか?
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:06:01.97ID:cvM/PSn10
これ作画別なんか
絵はうまくても話作れない人たくさんいるとは何だったんや…
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:06:10.07ID:RjUfpq16H
もう魔王倒したあとの世界なんやからバトルは正直要らんわ
旧友の死にかけの老人を訪問介護に伺う旅の話にポンコツ魔法蒐集の旅でええやん
バトルなんて言い伝えとか伝説程度で済ませりゃええ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:06:30.89ID:jA89u9100
なんでこれが世界で天下取ったんや
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:06:32.37ID:1qap5JJt0
>>79
カン

ポキ

プ  スッ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:06:33.53ID:Lwb7L/o0M
>>94
二枚目は断崖絶壁だけど一枚目も断崖絶壁だぞ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:06:52.07ID:J8zZF5eK0
なんか間がギャグ漫画のそれよな
どんなの描いてた人なんや?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:07:09.59ID:RjUfpq16H
>>122
ワイはワールドトリガー推すで
少ない線で綺麗な動きが描けてる
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:07:23.62ID:cvM/PSn10
>>75
動物うますぎて適当な動画切り取ってトレスしただけのようにも見える
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:08:05.56ID:yTPPrKVCa
>>94
何に苦労するつもりなんか🤔
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:08:41.63ID:Lwb7L/o0M
>>29
アント要素は?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:08:57.86ID:IjIKtKa2M
コマ割りがナルト彼岸島の系譜
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:09:11.35ID:hqgS2N2u0
全体的に立ち絵一枚絵っぽくて動きはない
ただ物語の流れは読みやすいしフリーレンのキャラっぽさもある
作家と漫画分かれてるから絵を起こしてるだけ感が強い
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:09:29.42ID:oQPH7KgO0
エンカウントしたらコマンド入力中に攻撃してこんのやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:09:33.83ID:MwUFTpxgH
>>122
サカモトデイズやろ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:09:37.26ID:ykrbJ4f+r
躍動感のない絵とはこういうことや
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:10:01.75ID:jD4GkfvL0
>>122
鉄拳チンミ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:10:06.41ID:RjUfpq16H
原作はSSR
作画はR
くらいやな
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:10:20.57ID:v3KHjUGLd
黙ドン漫画見たけど話は普通におもろかった
完全に絵師負けしてるけどある意味認知度上がったから勝ちなのか…?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:10:22.05ID:VR8qrUuP0
>>128
原作者の人は元々は絵も描ける人でこんな感じのギャグ漫画描いてた
https://i.imgur.com/OWP6nkA.jpg
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:10:30.19ID:agxtSyzz0
2枚目の奴、瞬間移動してて草
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:10:33.87ID:eobUBkir0
>>120
ゾルトラークは攻撃魔法としてTier1超えて0の最上の魔法やし
デンケンは絶対に仕留められるよう速射や圧縮版みたいに練り上げてきてるのは間違いないだろうから効くよ
そもそも1つの魔法を追求するはずの魔族が種族全体で克服するような魔法や
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:11:02.87ID:csuSCug10
集中線なさすぎて時間停止されてるみたいとか言われてたな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:11:03.16ID:XAtJuQ9o0
カイジの顎と鼻みてまだ笑うやつおる?
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:11:06.50ID:ldmh85Cg0
>>59
そうめん干してるみたいで草
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:11:13.48ID:ny60dNP30
>>136
連載中の作品なら抜群に上手いな
シリアス要らんからひたすらジョン・ウィックやってて欲しい
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:11:16.63ID:xtD3Vl550
チーズくせえスレ
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:11:28.72ID:BlMDTN5c0
4枚目はナルトのクソコラ感ある
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:11:43.35ID:koV9T71h0
>>141
ダメな時のフリーレンと同じ空気感あって草
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:11:47.17ID:yJTPLKeeH
>>141
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:12:08.02ID:iQaNtIEX0
>>33
不滅のあなたへがそういう漫画なら良かったのに
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:12:14.80ID:40EprrPl0
>>141
シュールギャグやな
染み付いて抜けんのか
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:12:24.90ID:chwkZmPo0
止め絵が描けるだけで上等やろ
多くを求めすぎや
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:12:52.15ID:DyEX/uZJH
絵がうまいけど表現力ない
絵が下手だけど表現力ある


漫画家ならどっちのほうがマシ?
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:12:55.70ID:SWd4zBz00
作者が描きたかったのはシュールギャグ定期
今のフリーレンが歪なんだよ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:13:06.01ID:Lwb7L/o0M
>>141
すごいな
原作者が漫画書けば良かったのに
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:13:08.00ID:cSyO4ZSX0
ドンッ!ってやつと同じクオリティやんw
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:13:09.46ID:uEC+DZx20
>>156
なろうコミカライズとか見てると作画ガチャこれでも当たりの部類だよな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:13:14.77ID:W0V72tlbd
そもそもフリーレンはシュールギャグが売りって公に言ってたやん
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:13:16.03ID:eKhAp6hhd
アニメでは、アニメでは上手くやってるんだあああああ!!!!
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:13:23.04ID:koV9T71h0
原作者の過去作貼られとるけどこれ原作者が悪いやん
シュールギャグの間が抜けとらへんから作画貫通していらんギャグシーンになってまうんやな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:13:37.10ID:uEC+DZx20
>>157
後者は初期の進撃の巨人やんけ
もう答え出てるよね
0167それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:13:49.65ID:ny60dNP30
>>157
ワイは後者やな
進撃の巨人が良い例や
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:13:53.38ID:6z1bLtaW0
>>83
意図した面白さですかね…?
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:14:03.88ID:csDpEpmjH
>>157
後者って下書きハンタとか進撃やろ
そら後者やろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:14:20.16ID:qfvR69Rc0
>>157
ジャンルによる
フリーレンは確実に前者の方がいい
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:14:32.35ID:BlMDTN5c0
>>46
クソゲーのギミックかな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:14:41.84ID:Zp1JxjjJ0
>>59
夏場には人で賑わいそう
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:14:57.13ID:lcj3m72E0
フリーレンの世界って戦士はどうやって魔法防いでんの
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:15:02.41ID:Lwb7L/o0M
>>157
マシもなにもそら後者だろ
絵が上手くて動きが下手って漫画家じゃなくてイラストレーターだし
正直イラストレーターとしても微妙だけど
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:15:03.36ID:d+ZIp/Mh0
なんかめっちゃ見た事ある絵柄やわ、なろうのコミカライズでめっちゃ見る
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:15:24.53ID:jA89u9100
>>59
ドラクエの四コマみたい
0179それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:15:28.49ID:EoYmgtCv0
その分アニメ制作側が自由にアレンジできるメリットがあるんだろ


嫌なメリットやなあ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:16:25.96ID:GWXoEeG90
よくネタにされるけど猿先生は画力だけじゃなくてコマ割とか視線誘導とかのテクニックもハイレベルだぞ
その能力でゴリラとか描いてるからアレなんだけど
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:16:31.26ID:MwUFTpxgH
>>75
実際猿先生ってアクション描写ガチよな モンキーファクトリーからいろんな連載持ち輩出してるだけあって絵作りのセンスはずば抜けとる
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:16:32.02ID:27yMrA6+0
>>94
1枚目が現実の構図で2枚目が漫画の構図だったら100倍ネタにされてるわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:17:06.64ID:qAqk6aCm0
>>26
一応シュタルクとウィアベルの子供がヒンメルの抜けなかった剣抜く真の勇者みたいな妄想はあるみたい
そんなタイプの漫画じゃないと思うが
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:17:33.33ID:xXSAt8N+0
アニメ化でも救えなかったんだ😭
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:17:35.06ID:Lwb7L/o0M
>>46
マジでギャグマンガにしか見えない
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:17:37.89ID:ny60dNP30
>>165
それで有名になったのかも知れんが、サカモトデイズに求められてるのは芸大仕込みの表現力やとワイは思う
スラーの過去や因縁は手短にしてアクション全降り路線を走って欲しいわ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:17:46.80ID:so4zE8gMM
薬屋といいフリーレンといい、
なんでなろう系作品って流行るんだ?
理解できないわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:17:50.86ID:IiuDxWY6M
>>164
そもそもギャグ漫画やぞ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:17:51.01ID:wmiXHcI40
ドラゴンゲロ吐いてますよ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:17:53.55ID:siySmmst0
ワンパンマンは作画に村田雄介付けてもらって当たりだったんやろか?
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:17:54.52ID:zPtPZ1rA0
>>174
気合い
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:18:01.06ID:nr8jrebn0
女キャラもブッサイクなの多いしなんでこの絵にしたんやろ
ゼーリエとかきっつい
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:18:28.14ID:bzcViBrE0
これはわざとやってんのとちゃう?
そう言う表現方法やろ集中線とかをあえてつかわないみたいな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:18:29.11ID:rbULG6smx
なんGのアニメスレって昔の作品以外はアフィにまとめられる叩きスレばっかりだよな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:18:29.39ID:Wy6WRWAzd
作者は何でこの程度の漫画描くのに休載とかしてたの?
漫画舐めてる?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:18:31.08ID:zeUwsBGU0
フリーレンは銀魂みたいなもんらしいで
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:19:02.08ID:MwUFTpxgH
>>180
龍継ぐもバカにされてるけど漫画としてはめちゃくちゃ読みやすいしな 1話あたりの情報量少ないというのもあるけど
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:19:03.78ID:nr8jrebn0
>>180
猿先生がフリーレンの絵を描けばええやろなぁ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:19:43.71ID:jA89u9100
>>79
これがマシに見える
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:20:16.88ID:7KK91Vui0
猿先生って絵と漫画は上手いよな
話はあれやけど
0201それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:20:23.04ID:ny60dNP30
猿先生のフリーレンはシュタルクが頭足りてないパワー系ガイジになりそうやけど、よく考えたら原作もそうやな。
猿先生が作画でええわ。
0202それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:20:33.71ID:3oyJFgoZd
そもそも話おもろいが先行してて作画褒められてたのあんま聞かなかったしな
初期からバトルに関しては酷評やったし
0203それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:20:52.48ID:W4dL6pQo0
逆に3枚目はゲロやなくてなんなん?
0204それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:21:11.72ID:hqgS2N2u0
>>187
今はなろう系の土台が広いから作品数多くていい作品も出てくるってだけだろ
薬屋は読んでないがフリーレンは世界設定考えてあるし売れるだろうなと思うわ
流行ってるジャンルから作品が出てくるのはあたりまえ
0205それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:21:23.80ID:VXXxxlFu0
>>59
こんなの橋の前に来た時点で「なんやあの鳥……」ってなるやろ……
0206それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:22:19.34ID:EoYmgtCv0
そもそも、この橋も
かなりの崖と距離でソリッドリブアーチ橋かけてるから建築技術すげーぞ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:22:39.06ID:vsl9QWWrM
そういう部分を自分で考えて補完できるのがフリーレンの奥深さであり文学的と言われるところなのに
わからない人間は一生わからないんだろうな
全部説明しないとずーっと「なぜ?なぜ?」って言い続けてる
0209それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:23:17.12ID:o3wYgIUS0
所詮はなろう
0210それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:23:26.31ID:DlQ55ruc0
アニメ化前提で描いてる感じすごくある
0213それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:24:24.66ID:VXXxxlFu0
>>212
SDGs定期
0214それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:24:37.04ID:o3wYgIUS0
>>46
いたずら小僧やなあ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:24:52.29ID:7CmELyKx0
効果線を使うの苦手なんやろうなってかんじやな
0216それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:25:55.97ID:O2SjNADf0
やはりマネモブはフリー・レンが好きなようだな

https://i.imgur.com/YUhOdwB.jpg
0217それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:26:00.18ID:wFx1Sein0
橋作ってる時はどうしてたんやろな
作り終わるの待ってからやってんのかな
律儀な鳥やなあ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:27:09.37ID:zwsenlW3d
>>59
は?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:27:17.17ID:BJUXakVIa
コォジ的センスを感じるけど勢いでその一瞬は気にならない彼岸島と違って一見からバカみたいだな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/16(火) 13:27:24.88ID:sr6lSGSD0
カッチカチ作画
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています