X

薬剤師は楽して高年収って言われてるけどさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/01/17(水) 16:19:02.44ID:DA5LWig70
ならなりたいかって言われると別だよな
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:19:44.58ID:05Ltvm5q0
人の命に関わる仕事だから大変だよ
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:19:51.80ID:PWDU2NSO0
でも薬学部はえっちで可愛い女の子だらけだよ?
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:20:07.44ID:A856B7pY0
嫁にするならこれ以上ない相手や
2024/01/17(水) 16:20:07.68ID:W15glAQb0
楽じゃないでしょ
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:20:26.53ID:b8NTsUw/0
言うほどこれから無くなる仕事選ぶか?
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:20:39.49ID:5cVTAVt1r
👶皆さん!
🥼
2024/01/17(水) 16:20:43.16ID:DA5LWig70
>>3
そいつらと関われると思うか?
9それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:20:59.81ID:cdwiuWbb0
六年かかって元とれるの?
2024/01/17(水) 16:21:05.49ID:DA5LWig70
>>6
無くなると思うか?
2024/01/17(水) 16:21:40.57ID:DA5LWig70
>>9
とれはするだろ
生涯独身なら
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:23:40.81ID:p+VfjHgU0
真っ先にAIに取って代わられると見せかけていつまでも人間がやってそうな職no.1
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:24:57.54ID:e6vaceQr0
薬剤師ってなんだオバチャンおらんのや?
子供産んだら引退か?
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:25:05.84ID:kVw1khxy0
女だったら薬剤師になってるわ
資格職でコスパ良くて男ウケ最強で天職やろ
男が薬学部とか医学部行けない奴レッテル貼られてる気がして行けないのゴミやわ
今思えば工学部より薬学部行った方がマシ
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:27:00.63ID:A856B7pY0
>>13
産後はドラッグストアでパートに切り替えるからや
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:27:12.75ID:g/TnDeFn0
>>13
普通におるやろ
2024/01/17(水) 16:27:55.09ID:DA5LWig70
>>14
私立薬学部行くやつが医学部目指すわけないのにな
レベルが違いすぎて受けようなんて考えすらしないだろ
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:28:19.06ID:8ahL1jrTM
なりたいけど?
薬剤師なりたくないとか逆にイッチは何ならいいんや
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:28:35.80ID:dnVktYZ3d
ヤクザ医師
2024/01/17(水) 16:28:38.15ID:DA5LWig70
>>18
薬学生?
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:30:02.43ID:3Y4zBhpu0
薬局行くと、一人二人は若くてかわいい女いるよな
あれ見ると発情する
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:30:03.62ID:1/yHk3UmH
薬剤師ってめっちゃオバチャンか若い子の両極端よな
23それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:33:36.56ID:U041D42P0
600万前後やぞ
儲かってるのは一部の軌道に乗ってる経営者だけ
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:33:46.03ID:e6vaceQr0
>>15
そうなんか
育児のためか
子供が大きくなる頃には薬剤師は若い子で埋まってるんやな
そう考えたら稼ぐ期間短ない?
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:33:59.73ID:e6vaceQr0
>>16
ほとんど見ないでワイの周り
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:35:08.87ID:/8fG4PKja
>>23
十分高年収定期
27それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:36:20.64ID:/8fG4PKja
年収600万しか稼げないって言うけどどこでも同じくらい稼げるからな
地方に住めば贅沢できる
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:37:07.40ID:U041D42P0
>>12
おばちゃんは接客苦手だから調剤室に引きこもってお局化してるぞ
29それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:39:06.77ID:8yyMVvOn0
福祉施設個人宅へのデリバリー、OTC医薬販売のためのコミュニケーション能力等求められるスキルは上がってるからなぶっきらぼうのコミュ障ではやっていけない
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:45:08.81ID:mZNZ7XRw0
自由度がないからあんまりやな
公認会計士のが潰し効いてええわ
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:45:46.37ID:Hg2DaD1W0
薬剤師ってなるための費用と年収を考えると高卒+株投資に負けてるから意味分からんらしいけど、兼業主婦とかなら丁度良いよな
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:45:53.73ID:5+hrew4w0
ロキソニンをガラスケースから出して説明聞かせてくる係
あれ邪魔よな
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:46:46.73ID:DnQFJYqy0
高年収って言っても600万くらいから上がるん?
40代以降になってくると高収入とも言えなくなるし微妙やろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 16:46:55.55ID:GdnEFgs50
中卒電工2種がコスパええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況