X



【画像】マツコの知らない世界、アニヲタG民の心境を代弁するwywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0713それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 17:58:06.21ID:RUlSxchx0
アニソン歌手も死にかけて
声優の曲も売れんようになって
アニサマも終わった
0714それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 17:58:09.38ID:yuodh6250
お料理行進曲とかいうアニソンでもなけりゃタイアップでもない名曲
0715それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 17:58:13.90ID:6QqOTY910
ぶっちゃけインスキするからどうでもいいです
0716それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 17:58:15.75ID:zO0F5btm0
でも時間が経ったときに思い出せるのって歌にタイトルが入ってるアニソンやよね
鉄腕アトムとか見てないのに歌えるわ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 17:58:22.79ID:9OtGXI6k0
ほんと4大ゴリ押しアーティストのオサレ系曲キモい
今すぐやめてほしいけどどうすればいいんだろうか
0718それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 17:58:25.26ID:JpkdWwKZr
fhanaは濃いアニソンでええか?☺
0719それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 17:58:34.50ID:2cDWqDg/0
>>701
まあそういうのは日常コメディ、ラノベラブコメ系のアニメだろうからそいつら衰退したし減るの当たり前の話やね
0720それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 17:58:49.33ID:e7kE3aKZd
>>706
鬼滅は女向け少年漫画の商法の教材なんよ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 17:58:49.92ID:kUyWGLHkd
>>712
後者はまあ賛同する
前者は女向けを意識してるというか順当に物語として差異をつけた結果そうなったってだけの話やな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 17:59:05.19ID:t/gBQS2G0
グレンダイザーとか中東の金持ちのおっさんのオイルマネーで新作が作られるくらいだしすげーわ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 17:59:07.08ID:HlpRqHnG0
1位がゲーソンだったやつか
0724それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 17:59:10.79ID:HGrZqMff0
>>714
ああいうのってどう言う感じで曲が出来て行くんかな
みんなのうたでもそんなのあるけど
0725それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 17:59:31.12ID:zO0F5btm0
アニメ主題歌の初めてをYOASOBIに奪われた推しの子、フリーレンのファンたちはなんも気にしてないんかな
0727それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 17:59:51.05ID:GBlpnGYBd
"アニソン"としては下の下やのになぜかまだ信奉者がおるスラムダンクTV版諸作
曲単体なら名曲も多いがタイアップとしては…
0728それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 17:59:53.13ID:x+/wHXfR0
海外の日本アニメオタクが日本語を学ぼうとするのは
もちろん「原語で楽しみたい!」ってのもあるけど
公式に依頼された翻訳家がガチで自分の思想のためにセリフ改変してたりするのが原因でもあるので…
だから有志が正確に翻訳してる違法視聴サイトがまだ根強い人気あるし
0729それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:00:02.47ID:FSpxXCj6d
>>720
視野が狭すぎ
やっぱ10年前で時が止まってるやろ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:00:02.78ID:MtzMiR1MM
今でもアニソンアニソンしてるのってプリキュアと戦隊くらいちゃうか!?
ライダーはオシャソン(オシャレ・ソング)やし!
0732それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:00:19.10ID:e7kE3aKZd
男側はアニメ漫画に対して冷めきってるしオワコンと言われるのが不服な人間は多いけど実態としてそうなってるんだからどうにもならんわ
少女漫画読む趣味あるなら問題ないってだけで
0733それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:00:28.03ID:t/gBQS2G0
BUMPは原作理解度が高い曲作るから好き
0734それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:00:28.85ID:bEdMKby70
いうて全部が武装錬金のOPみたいになってもウザいやろ
あんなのはたまにあるだけでええねん
0735それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:00:31.82ID:HGrZqMff0
>>728
ガチならなんか色々すごいな
0736それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:00:33.09ID:ekDFjUElr
YOASOBIとKing Gnuと米津玄師は1ミリもアニメに興味なさそうw
0737それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:00:36.44ID:9OtGXI6k0
>>726
YOASOBI
ヒゲダン
ヌー
米津

このへんはもう勘弁してほしい
耳が腐る
0739それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:00:44.67ID:qOrU3Thpd
>>703
UNISON SQUARE GARDENは当たりじゃないの?
ブルーロックの曲良かったじゃん
0740それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:00:56.38ID:7SInFQzid
ワンピの最高到達点はどうや?
俺はめっちゃ嫌い
0741それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:00:57.90ID:RUlSxchx0
>>701
アクエリオンEVOLOPを越える空耳アニソンが生まれてないわ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:01:00.73ID:7Ox/qd6D0
言うてロボットソングとか歌ってた連中も年や病気やそれこそ老衰でおらんくなるし
本当に広言する程需要あるのか知らんけど養成せんと無理やろ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:01:01.65ID:qtQZaAZE0
>>733
すみっこもコナンもSPY×FAMILYゴミだったがな
0744それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:01:07.37ID:EmXCxLu80
>>737
米津とヌーってそんなアニソンやってるイメージない
0745それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:01:13.77ID:ekDFjUElr
Adoちゃんはオタクだからまだ許せるわな
0746それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:01:17.32ID:lIi/yNcFM
いい曲聴いてんじゃねえか
ラブライブ!だろ?
0747それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:01:30.54ID:HGrZqMff0
>>745
そんな印象なかったわ
0748それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:01:33.16ID:kUyWGLHkd
>>727
opは山王のラストシーンだったらまだなんとか理解できるのでセーフ
0749それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:01:46.43ID:xGruTium0
>>725
推しの子のOP叩いてるのはアンチだけやろ
フリーレンは信者からも批判出てるけど
0752それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:01:57.88ID:eyc5rpfI0
>>727
あなただけ見つめてるとなんか変なオープニングの曲以外は内容とも合ってるやろ
君が好きだと叫びたいは
ちゃんと作者からこうこうしてください、って要望を受けて歌詞を作ってるし
0753それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:02:07.69ID:yuodh6250
>>724
コロッケの歌作ろう!→分かる
キテレツのEDにしたろ!→分からない
0754それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:02:08.95ID:e7kE3aKZd
>>729
商売として成功させるにはターゲット絞るのは基本中の基本やしな
誰に向けて書いてるか良く分からんような天才肌の漫画家からストイックに取り入れて確実に当てる
それをしている間に女性向けになっていってる結果論とも取れるがね
0755それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:02:10.63ID:6ZP6U2yk0
yoasobiとかピコピコなだけでほぼ歌謡曲なのに老人に嫌われているのは不思議でならん
0756それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:02:14.19ID:Xg9inmHF0
マツコがもう一昔前のアニメ世代で全然噛み合ってなかったな
0757それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:02:18.61ID:ekDFjUElr
>>747
チェンソーマンとか呪術の漫画めっちゃ語ってたで
0758それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:02:24.58ID:OlIG5Nps0
むげーんだいなあああああ!!
0759それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:02:29.77ID:zO0F5btm0
米津とかは絶対にアニメのタイトルとか言わんからな
そうゆうとこやわ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:02:32.03ID:7UZvkiL4M
RADも茶の間じゃ「君の名は。のバンド」だからな
0761それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:02:37.85ID:sLj4hBe5d
捻くれた内容のアニメが増えたからそれに似合う曲ってなると一般的なアニソンが合わんのちゃうかな
スパイファミリーなんかはもっとアニソン色出してもいいと思うけど
0762それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:02:42.89ID:dgMN6I/m0
>>737
ただの流行りものアレルギーの老害で草
0763それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:02:58.27ID:vWdVudlE0
>>737
全くの同意
まだvaundyのがまし
0764それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:03:00.95ID:t/gBQS2G0
>>757
めっちゃにわかやん
0765それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:03:06.28ID:FSpxXCj6d
>>736
米津は興味あるぞ
チェンソーマンとかもろやったし
0766それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:03:06.89ID:y9Zj7X9F0
>>740
ニカ自体があんまり好きやないから
あっもういいっす…って感じ
セカオワならクレしん映画の主題歌がええな
0767それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:03:16.12ID:qXog8nHu0
アニメタイアップは今やバンドマンが楽に金稼ぎするためのボーナスステージや
0768それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:03:34.31ID:FTjeIqJy0
銀英伝なんて小椋佳だからな
0769それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:03:34.92ID:kUyWGLHkd
>>757
典型的な浅パチャサブカルで草
0770それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:03:45.31ID:7SInFQzid
>>733
からくりのOP好き
0771それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:03:50.13ID:FBbV1vUU0
>>744
米津はピースサイン、キックバック
キングヌーは呪術と王様ランキングか?
そこまでやってないよな
髭男は分かるのだけど
0772それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:04:06.97ID:HGrZqMff0
>>753
確かにコロッケの歌は大正時代にあったり五月みどりも歌ってるけど
あんま分からん…
0773それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:04:13.74ID:NYWa2/wk0
>>759
それはラグビーのときの馬と鹿と兵走るの比較みたいなもんやからな
米津はトライともタイトル名も言わん作風なんや
0774それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:04:18.44ID:ayEont6Y0
>>760
RADオタ以外はそれしか分からんし
0775それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:04:39.32ID:LCDuGCXJ0
バンプとかいうタイアップヤリマンはもういらん
0776それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:04:46.49ID:JjG7z1Kn0
髭男のプレテンダーって曲まんまシュタゲだよな
0777それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:04:50.33ID:zO0F5btm0
個人的に色んな意味で今のアニメは暗黒期やと思うわ
変な方向に繋がってしまった感
0778それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:04:54.76ID:kUyWGLHkd
お前らのヨルシカ評は結局どうなん?
曲単体としては絶対yoasobiよりヨルシカ派の方がここ多そうやが
ワイもそうやし
0779それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:04:59.51ID:vWdVudlE0
>>714
B.B.クィーンズをスコれ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:05:02.86ID:7SInFQzid
>>753
お料理行進曲はOPちゃうんか?
0781それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:05:03.75ID:UZxHZGIv0
バンプってカルマ以外ウンチよな
0782それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:05:07.32ID:HGrZqMff0
藤井風さんのは公式テーマなのにほぼ忘れられてる点踏まえるとslam dunkのアレ凄いんやろな
0783それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:05:13.79ID:BzgtRAeV0
>>771
忘れられるジブリ
まあジブリをアニソンっていうのは
なんか違う?となるが
0784それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:05:29.33ID:yuodh6250
thepeggiesがアニソンバンドの中では格別好きやったんやがなぁアニメとの距離感も良かった
0785それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:05:30.61ID:e7kE3aKZd
お前らアニソンになるとオレンジレンジに対して甘くなるよな
0786それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:05:32.76ID:JjG7z1Kn0
>>777
夕方から漫画原作が追い出されたから深夜アニメ盛り上がってるだけで続編作られるのは異世界アニメやしね
0787それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:05:34.57ID:AK9OgEzY0
>>778
ずとまよ派や
0789それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:05:45.28ID:a/CyWcV1a
>>649
ファンから評価されてて話に寄り添ってる系で甲賀忍法帖とかオーバーロードの諸々が浮かんだけど
かけてる労力込めてる想いは似たようなもんやと思うけどな
0790それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:05:53.75ID:zO0F5btm0
ドラマとアニメの主題歌の掛け持ち
これがなんかムカつく
0791それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:05:56.75ID:e7kE3aKZd
>>744
結構やってるぞ
0792それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:06:01.48ID:qOrU3Thpd
>>755
単純に速い曲がお年寄りに敬遠されてるだけだと思うよ
歌詞なんて聞く前に曲ごと意識からシャットアウトだよ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:06:08.14ID:uDko6Kk/0
>>785
O2は絶許
0794それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:06:08.98ID:jZGaA4Xb0
>>781
ゼロと友達の唄まではタイアップ頑張ってた
0795それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:06:09.37ID:vWdVudlE0
>>778
どっちもボカロあがりできっついね
0796それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:06:10.21ID:kUyWGLHkd
>>776
てか本人が言っとるし
でも曲調も歌詞のキラキラさも全然シュタゲじゃ無いよな
0798それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:06:20.62ID:uTZEUn270
>>778
フリーレンのはええね
音数少なくて
0799それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:06:42.98ID:NsWXpgKz0
>>789
陰陽座はアニメ甲賀忍法帖というより山田風太郎ファンなんやっけ
0800それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:06:52.98ID:lUN2uUasa
超星神グランセイザーの主題歌、歌詞の『グランセイザー』の所が
歌手のアルバムバージョンだと他の言葉に置き換えられてたの思い出したわ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:06:55.35ID:yuodh6250
>>780
まじかめちゃくちゃEDとして記憶してたわあれ聞いて本編見てたんか
0802それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:07:03.89ID:kUyWGLHkd
>>798
それyoasobi!
0803それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:07:19.70ID:e7kE3aKZd
>>574
既存曲のマッシュアップぽい楽曲に面白みが欠けるっていう根本的な問題抱えてるのがな
それなりのクオリティで連発してるからこそ起こる現象や
0804それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:07:36.93ID:pz/TxG6j0
老害アニ豚きっしょ
0805それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:07:41.41ID:x+/wHXfR0
なんでどいつもこいつも米津の代表曲から打ち上げ花火抜くねん!
曲「は」良かったし流行ったやろ!
0806それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:07:52.42ID:9OtGXI6k0
これらは全部
キョロが増えたせいなんよ
他人の目をいちいち気にするクソみたいなゴミオタクが増えた結果、一般人の評価を気にしてオサレ系曲を評価しだすようになった
周りの目がすべてのコイツらには何もない
0807それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:08:08.95ID:6ZP6U2yk0
yoasobiと米津は大分老人の耳に迎合しとるやろうが
贅沢言い過ぎや
miletとかに文句付けるならまだ理解出来んでもないけど
0808それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:08:12.49ID:GBlpnGYBd
>>679
Codaとかいうソニーでアニタイ付けたけど売れんかったバンドのボーカル

それ系やとSUPER BEAVERは第一次メジャー期の都市部でも動員数十人ってとこからアリーナクラスによう持ち直したな
0809それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:08:19.50ID:JjG7z1Kn0
>>574
実際作風とは合ってるとは思う
単に夜遊びがファンタジーとは合わないだけで曲はあってる
0810それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:08:20.59ID:z+QV2xOw0
>>774
マジンボーンのクソみたいなED歌ってるバンドだとは気づかなかった
0811それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:08:29.87ID:NsWXpgKz0
いうてもサブスクばっかやろし
あんまお金入らんのかな
0812それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:08:51.97ID:zO0F5btm0
今は完全にアーティストの時代やわ
アニメ、ドラマは踏み台にされてる
あと2.3年したらまた時代変わると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況