X



【画像】マツコの知らない世界、アニヲタG民の心境を代弁するwywywy

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:25:32.31ID:MEfkVUO50
和田光司は神
0901それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:25:53.47ID:kpcMLUUo0
>>899
ロリ神なんとかは普通にロウきゅーぶのopみたいなもんだしな
0902それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:26:21.60ID:oCy3qE1p0
今期外人に人気なのはマッシュル2期のopだぞ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:26:34.37ID:gDuLNk7C0
>>878
マジLove1000%も忘れないでください🥺
0904それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:26:54.68ID:SbVbphSv0
2006〜2013がアニメオタクの全盛期だからその辺のアニソン好きなやつが多分一番文句言ってんのやろな
それ以前はアニメは子供のものやし進撃から君の名はでどんどん一般化してる
0905それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:26:54.89ID:NP53at2r0
>>891
仕事でストレス感じたら性犯罪して解消するモンスターやからな
10代の頃から性犯罪者のエリートやししょうがないね
0906それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:27:03.36ID:kUyWGLHkd
てかおにまい結局見てないんやがアレって売上はよかったんか?
イマイチどれくらい盛り上がってたのか知らない
0907それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:27:24.23ID:UKVoboyc0
あまり言いたくないけど声優がオワコン化してアニメソングが流行らなくなっただけだろ
化物語からアニプレ作品そういうの多かったけど今全然じゃない
0908それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:27:29.23ID:csKDexYv0
>>906
普通 天使様くらい
0909それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:27:36.57ID:H/P3QtVU0
>>904
そうなん?その前からタイアップは普通にやってたけどまだ
0910それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:27:53.75ID:7zZAiKOJ0
アニプレがソニーから適当に連れてくるのが悪い
歌詞の雰囲気だけアニメのあらすじさらったようなのばっか
0911それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:28:00.66ID:p4p7EJF30
>>882
チェニメ以降
割とアニソン専門アーティストでもない比較的マイナーアーティスト起用し始めた気がする
まあそれ言ったらマイナー時代のgnu起用したアニメがあるんやけどな
0912それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:28:01.57ID:RUlSxchx0
ライオンを越えるアニソンデュエット曲が15年以上出てないのは問題だわな
カラオケで盛り上がらない
0913それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:28:08.79ID:1rjgPieX0
販促の点でいうとwin-winだからとーぶん変わらんだろう
0914それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:28:11.19ID:yGHPWljtr
なんG民の青春はハルヒなのかハピマテなのかけいおんなのか恋愛サーキュレーションなのか
この辺やろな
0915それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:28:16.77ID:MEfkVUO50
>>904
いうて90年代以降ってもうタイアップのが主流じゃなかったか?
0916それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:28:22.82ID:yuodh6250
昔のアニソンて今よりOPはOPっぽくEDはEDっぽくが強調されてたよな
ロマンティックあげるよ聴くと夕方でもう今日終わりや…みたいな憂鬱感までセットにくるからあんまり聞きたく無い
0917それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:28:30.17ID:cazMMAL40
internet yameroもお前らに叩かれてたなぁ
結局二度と帰ってこない"あの頃"を懐かしみたいだけなんやね
0918それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:28:42.04ID:zO0F5btm0
るろうに剣心のリメイクのはまじでアカンやつやったな
YOASOBIとラッパーのやつ
アーティストの自己中すぎ
0919それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:28:54.27ID:90jPNdiF0
きらら「アニメ専用の曲作ったよ!!」
ワイ「うおおおおお!!!」

伊 藤 美 来
0921それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:29:18.00ID:yGHPWljtr
>>912
ヴヴヴは良かった
0922それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:29:25.24ID:UKVoboyc0
>>906
円盤売上自体は今の時代売れてるとは言っていいけど
配信と原作売上死んでるから2期は微妙だろうな
クオリティに対して釣り合ってない
0923それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:29:33.64ID:z+QV2xOw0
FLOWとかポルノあたりで埋めつくされてた頃に比べたら今は良い時代だわ
あの辺り完全に暗黒時代やろ
0924それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:29:47.90ID:t/gBQS2G0
>>918
全然脳みそに残らない曲やったなあれ
0925それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:29:51.34ID:1rjgPieX0
>>914
野球ch~なんJ黎明期のけいおんスレやばかったわ
0926それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:29:56.79ID:FSpxXCj6d
>>919
恵まれたバックミュージックから繰り出されるおうた
0927それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:30:03.90ID:uaDeDDz+0
>>919
ゆ〜めに〜り↑そ〜〜↓
0928それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:30:08.16ID:e7kE3aKZd
>>876
作者の憧れの抱く作風が実際そこら辺なんだからしゃーないやん
餓鬼の時に見たものを影響受けるのは必然や
0929それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:30:16.48ID:fQFnbzcf0
90年代とかレーベルが売りたいバンドのために枠取ってたんじゃないの?
だからあかんとか全く思わんし
0930それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:30:24.61ID:rqwQlVu6d
ラップ自体はええんやけどR指定の声質苦手だから別のやつ歌ってほしい
0931それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:30:32.27ID:7zZAiKOJ0
>>919
主要キャラで出てもない声優使うのって作品への冒瀆やと思うわ
0933それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:30:48.35ID:Q7WT2fMBd
>>33
水星はよかったわ
0934それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:30:51.59ID:1rjgPieX0
タイトルいれときゃアニソンぽいやろという風潮
0935それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:31:01.04ID:p4p7EJF30
YOASOBIはなんか同じ曲調ばっかだし
アイドルで変わったと思ったら
CメロとラスサビでいつものYOASOBIと化してなんだかなぁってなる
歌詞だけ寄せた所で高々知れてる
0936それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:31:38.31ID:fQFnbzcf0
なんかアニソンタイアップバカにしすぎて炎上してたバンドの人いた気がする
0937それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:31:52.55ID:SWptV0O50
オラオラオラオラ♪オラオラオラオラ♪オラ-----ッッ♪デンデンデデン!デレレレンテレレン!! 
0938それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:31:58.85ID:e7kE3aKZd
キン肉マンどうなるんやろな
0939それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:32:21.22ID:8fGCdUCs0
YOASOBIが作ったナルトのOP「忍者」ブリーチ「死神」ワンピース「海賊」
0940それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:32:27.49ID:yGHPWljtr
まぁでもワンピースが復活したのはAdoのおかげやしなんも言えんな
0941それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:32:29.52ID:fQFnbzcf0
「まあくっだらねえアニメの主題歌なんですけど、仕事貰えて良かったです」
0942それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:32:29.58ID:7zZAiKOJ0
>>835
これOPの面子にも笑ったけど昔のアニソンっぽさで言えばEDも負けてないよな
0943それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:32:43.52ID:MEfkVUO50
>>936
スラムダンクの新作映画は作者が好きだからって原作知らんのに頼んでコメントで燃えてたな
0944それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:33:21.93ID:9OtGXI6k0
ゴリ押しアーティストでアニメop作って
ゴリ押しアニメ金ロで流して
数字しか誇れないゴミをキョロが崇拝
ほんとしょーもない時代
0945それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:33:27.21ID:7zZAiKOJ0
>>33
サビ頭が「誰かが」とか「誰もが」とかワンパターン
0946それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:33:33.25ID:yuodh6250
>>919
伊藤美来ってバンドリでこころとして歌ってる時は割と普通やのに伊藤美来になると酷くなる不思議
もうこころの方を本体にすればええのに
0947それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:33:39.41ID:FSpxXCj6d
>>928
いやだから作り手は更に先に言ってるって話や
10年以上前に試みてる事を今やってるなんて言ってるから10年前で情報止まってるって言ってるの
0948それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:33:40.23ID:fQFnbzcf0
>>943
それはある事と思うんやけどな
阿久悠とか昔のセンセイ連中も知らずに作品に合わせて書いてたし
0949それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:33:41.79ID:kUyWGLHkd
YOASOBIが作るアニメ「安倍晋三」のOPのタイトルは?
0950それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:33:53.50ID:9OtGXI6k0
あー昔に帰りてえ
0951それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:34:05.27ID:7zZAiKOJ0
>>949
「責任」
0952それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:34:12.95ID:p4p7EJF30
>>940
?????「んほ〜この歌い手たまんねぇ〜」

有能
0953それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:34:16.08ID:3lpSI6sV0
>>944
爺っさんw
0954それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:34:27.92ID:t+j/hpjV0
>>940
一時的な劇薬でしかなくてコア層が寝返ったと思われる
Twitterの愚痴アカで溢れかえってたぞ
0955それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:34:40.35ID:fQFnbzcf0
>>952
有能すぎて草
0956それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:34:43.10ID:LsEEkZY30
よふかしのうたOPとかラップだけどええやろ
0957それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:34:56.23ID:MEfkVUO50
キングゲイナーとかの作中に全く出ない謎の用語生まれてるのすき
メタルファイヤー
0958それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:34:57.60ID:MicSMOLHd
星野源「ドラえもん」
0959それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:35:00.69ID:FBbV1vUU0
>>922
無職よりおにまいの方作れ言われてたが、無職は今年度の角川の決算では原作売上部門1位だし、配信はなろうだけあっていいし
おにまい円盤6000だけで作れるかだし2期やったら円盤売上は下がって2期で回収出来るかも問題でハードルが高い
0960それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:35:11.22ID:FSpxXCj6d
>>954
けど若い層が見るようになったで
0961それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:35:20.27ID:BzgtRAeV0
>>949
歌詞に「できない理由を考えてた」みたいなのは絶対入るな
0962それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:35:32.84ID:U7raVkLS0
今現在流行ってるものはゴリ押しとかステマだってすぐ言い出すやつワナビに多い
0963それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:35:42.96ID:kUyWGLHkd
スラダン映画のやつはむしろ10feetファンの方があの曲調満足してるんか?って思った
最初テンフィやと気づかんかったし
0964それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:35:47.94ID:1rjgPieX0
そもそもエンタメアニメしかないから別にタイアップで台無しになってもどうでもええのよな
0965それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:35:48.19ID:uaDeDDz+0
>>956
あれ映像とのシンクロ率が素晴らしかったね
0966それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:36:09.26ID:euuiTIDs0
>>947
実物であるものは記号化は楽だから過去作から引用されやすいのよ
それに今の漫画が女性向けかつ面白みに欠けるのはフロンティア魂がないところにもある
0967それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:36:09.74ID:FSpxXCj6d
>>956
あれは良かったね
0968それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:36:32.18ID:fQFnbzcf0
>>957
作詞は監督やしな
ただ作曲がアレで負けるもんかと作品作って行った結果(富野がそう認めてる)
もしかしたらメタルファイヤーって構想にはあったんかもやで
0969それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:36:41.24ID:FSpxXCj6d
>>966
いやーなんか会話できてないからもういいわ
0970それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:36:44.52ID:7zZAiKOJ0
>>962
昔はせやったけど今は実際ゴリ押し増え過ぎてしゃーないやろ
0971それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:36:46.76ID:MEfkVUO50
ぶっちゃけ内容より映像と合ってるかのが視聴時には大事っすよね…
0972それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:37:04.85ID:euuiTIDs0
結局のところ若者向けって言葉が保守的なんだよね
0973それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:37:10.50ID:9OtGXI6k0
ポリコレと似たようなもんだよなコレ
ポリコレは業界を滅ぼす
0974それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:37:10.95ID:WwBblUhR0
麻枝准って生まれる時代間違えてエロゲソングとアニメソング作ってるけど人間国宝やと思うんやが
https://youtu.be/CCR-UI3GafU?si=3senbv5UYImxEHo-
0975それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:37:18.31ID:p4p7EJF30
>>956
よふかしは作者がクリーピ好きなだけに起用されたわけだから割と異質のアニソンだよな
めちゃくちゃ好きやわ
まあアニメは見てないんやが
0976それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:37:22.59ID:kUyWGLHkd
あれだけゴリ押ししたのに売れなかったチェンソーマンとかいう神
0977それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:37:22.75ID:3GlvT7Nm0
OPEDに関しては嫌ならスキップするだけやしな
0978それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:37:43.24ID:yuodh6250
YOASOBIはもっとスケジュール抑えるようアドバイスされるべき
あんなみっちり曲作りまくってたらそら似た曲ばっかになるわ少しはayaseに充電させろ
0979それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:37:45.06ID:euuiTIDs0
ヨアソビの作風もゴリゴリの保守的な内容やし
0980それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:37:48.83ID:7zZAiKOJ0
>>971
それで言うならアニメの内容とOP映像が合ってる方がもっと大事や
0981それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:37:55.29ID:90jPNdiF0
>>971
そらそうよ
GTのマシンガンがどうたらこうたらの曲とか一ミリも歌詞合ってないけど映像と曲が素晴らし過ぎるから許されてるだけ
0982それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:38:00.87ID:FSpxXCj6d
>>974
国宝とまでは言わんけど作るアニメはクソでも曲はずっと良いよね
0983それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:38:12.91ID:kUyWGLHkd
>>974
お前もヘブバンやろうな
なんならサマポケも🤗
0984それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:38:18.65ID:WYFkB9lV0
>>963
何出してもボツにされるから
次の歌作るまでのつなぎの曲として適当に提出したらそれが採用されたとか言ってたぞ
あれで名前は売れたんだし
まあファンはいいんじゃないの
どうせイナゴなんかあのおっさんのファンにならんやろし
0985それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:38:23.12ID:4FHzceft0
「昔より宣伝のためのゴリ押し事情が強い」のか「昔よりいいアーティストを発掘する能力がない」のかどっちなんや
0986それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:38:27.80ID:FBbV1vUU0
>>974
だーまえより元ボカロPの堀江晶太のがいろんな曲作れて天才だわ
0987それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:38:36.07ID:9OtGXI6k0
次スレたのむわ
0988それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:38:37.29ID:euuiTIDs0
>>976
あれは逆にすごい
0989それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:38:39.40ID:3GlvT7Nm0
いうほど一緒に歌いたいか?
スラダンのはw杯で皆ウォウウォウ言うてたし正解?
0990それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:38:42.60ID:5ca/PqFF0
>>2
5枚目ウエンツが女装してるのかと思った
0991それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:38:52.57ID:sscw9coV0
このスレでID真っ赤にしてるやつ全員老害キモヲタで草も生えない
殺した方がええやろ
0992それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:39:00.75ID:kUyWGLHkd
>>984
実際あの曲謎に流行ったしな
0993それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:39:08.36ID:U7raVkLS0
>>985
昔の方がよかったって言いだしたらそもそも終わりよ
0994それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:39:09.26ID:csKDexYv0
だーまえとか生まれても埋もれるだけだよ😅
0995それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:39:12.89ID:4RwUKgKbd
>>898
エンディングの方が玉にきた
0996それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:39:15.22ID:AzbtSRFR0
>>980
旧るろ剣とか全く歌詞合ってないのに
タイトルバックが無理やり合わせてきてるからなんかいい感じになってるしな
0997それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:39:16.70ID:gu6bSMdp0
>>986
そいつは寝とったのがね
0998それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:39:29.02ID:7zZAiKOJ0
>>986
そいつ曲自体で印象には残るのあんま無いやん
0999それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/17(水) 18:39:35.08ID:3GlvT7Nm0
COBRAなんて大野雄二でオサレソングでしかないし大好きやで
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況