芥川賞の九段理江さん「ぐらぐらしている小説」「5%くらい生成AIの文章」…「完成度高く稀有」と評され
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa16771b752b776e3cfe2f42497663b26e3cacd7
探検
【朗報】芥川賞、AI小説が受賞する! 作者「全体の5%はAIの文章そのまま使った」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:48:27.17ID:9OtGXI6k02それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:48:41.26ID:9OtGXI6k0 すげえ・・・
3それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:48:50.23ID:9OtGXI6k0 なんだこれ・・・
4それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:49:54.45ID:9OtGXI6k0 AIが大勝利
反AI派はこれから小説も読めなくなるね
反AI派はこれから小説も読めなくなるね
5それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:50:10.16ID:CmecDX6F0 インターネットお絵描きマン以外AIに異常な執念燃やしてる奴おらんしな
小説家も漫画家も音楽家もプログラマーもAI活用してるで
小説家も漫画家も音楽家もプログラマーもAI活用してるで
6それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:51:02.02ID:HJQAUd4W0 こういう柔軟さが大事やね
7それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:51:02.30ID:hGsKm8z7M マジでAIなん?
そんなことバラしたら取り消しになるやろ
そんなことバラしたら取り消しになるやろ
8それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:52:47.48ID:BAeJZWoL0 5%ならセーフでええやろ
9それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:53:41.37ID:SB12lDPk0 まんさんらしいね
10それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:54:03.89ID:+VPIfGQm0 AIって道具として便利だよな
11それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:54:11.63ID:7KtXIPKu0 騒ぐのっていつもオタクやからな
AIを推してるほうも反対してる方もクリエイターを攻撃する理由に使ってるだけ
なぜかクリエイターを憎んでるから
AIを推してるほうも反対してる方もクリエイターを攻撃する理由に使ってるだけ
なぜかクリエイターを憎んでるから
12それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:54:13.40ID:Mjw1oJmd0 創造の助けになるのはええな
13それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:55:07.60ID:TYXy59DG0 こういう挑戦はええと思うわ
14それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:55:55.89ID:zF6vE/kep 厳密に言えばパソコンの予測変換もAI入ってるから既にAI無しで作家は成り立たん
絵描きだってソフト使ったら線の補正や色彩調整にAI使ってるのが当たり前や
既にAIを避ける方が難しいくらい浸透してるのにこの期に及んで文句言ってる奴がおかしい
絵描きだってソフト使ったら線の補正や色彩調整にAI使ってるのが当たり前や
既にAIを避ける方が難しいくらい浸透してるのにこの期に及んで文句言ってる奴がおかしい
15それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:56:07.37ID:2ukYaHSN0 そもそも文書は日本やと特に燃えとらんよな
企業的には訴訟しまくっとるけど
企業的には訴訟しまくっとるけど
16それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:56:14.67ID:iSM+uL530 まぁ言ってもええやろの精神嫌いやないで
17それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:57:32.12ID:0oQLy0b30 Xで反AIやってる奴の知能だと絵を出力するAIとそれ以外のAIは別物なんや
18それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:57:35.20ID:ZxPtNNCb0 ある意味めちゃくちゃ純文学やん
19それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:57:51.17ID:CTAQNh6YH20それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:57:52.23ID:/SGiqltT0 「響きの良い名称」を作るのにAI使ったんかな
確かに人間の想像力じゃ限界あるからな
確かに人間の想像力じゃ限界あるからな
2024/01/17(水) 23:58:55.47ID:Wn9CHdWO0
いつかは直面する問題に今ぶち当たっただけって感じ
創作業界はAI生成への姿勢をガイドライン化しないと作品そっちのけで無駄な議論を生むだけだろうな
創作業界はAI生成への姿勢をガイドライン化しないと作品そっちのけで無駄な議論を生むだけだろうな
22それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:59:39.67ID:7KtXIPKu0 言うて小説家もこれからどう言うかわからん
絵師やらのオタク系クリエイターがキレがちなのは常にオタクが割るわ煽るわするからで
これからAI推進派は積極的に小説違法アップロード&スキャり始めるやろ
絵師やらのオタク系クリエイターがキレがちなのは常にオタクが割るわ煽るわするからで
これからAI推進派は積極的に小説違法アップロード&スキャり始めるやろ
2024/01/17(水) 23:59:41.42ID:ZbHZndVh0
本当に5%なんかな
24それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:00:09.76ID:NZWE8fgD0 どういう使い方するんやろ?
直す手間考えるとあんまり有効な使い方が想像できんわ
ゲームみたいにカス文章でもとにかく多ければ多いほど良いって場合ならわかるんやが
直す手間考えるとあんまり有効な使い方が想像できんわ
ゲームみたいにカス文章でもとにかく多ければ多いほど良いって場合ならわかるんやが
25それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:01:40.73ID:Ah8hzaeN0 自分が書いた文いれて純文学風に修正してて頼むんや
26それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:01:47.50ID:m1LagAkl0 ぶっちゃけAIも道具のひとつなのに騒ぎすぎだと思うんだよな
手作業だけのもので生きてるわけでもないし
手作業だけのもので生きてるわけでもないし
27それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:01:50.78ID:ZrA/UjpY028それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:02:17.45ID:pgD8KgSC0 本当に5%なんかね
95 %AIが作ってたりしない?
95 %AIが作ってたりしない?
29それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:03:04.98ID:03KqoItHa というかこの作品だけに決まってるやん文盲カスしかおらんのか
30それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:04:49.42ID:+h84bQjG0 >>29
この作品以外もと思ってるやつお前くらいやろ
この作品以外もと思ってるやつお前くらいやろ
31それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:05:25.93ID:qeuXkrVJ0 あらすじ的にAI普及した近未来が舞台らしいから
そういうもんが生み出すワードや名前みたいなのを作っただけとかちゃうのかな
そういうもんが生み出すワードや名前みたいなのを作っただけとかちゃうのかな
32それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:05:29.46ID:/x5cWZBG0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★4 [蚤の市★]
- 【日本テレビ】「性的接触を伴う不適切な会食はありませんでした」ヒアリング、アンケート結果を報告 [muffin★]
- 備蓄米放出で価格落ち着くのを期待と首相 [少考さん★]
- 「女子アナが出演者と遊んでいるのに驚いた」 吉川美代子アナ、フジの接待文化にカルチャーショック「TBSでは聞いたことがない」 [muffin★]
- トランプ大統領、「ディープステートの一掃」へ 政府機関の「大量解雇」開始、教育省など解雇通知が続々 [Hitzeschleier★]
- 伊藤詩織さん、名誉毀損で東京新聞の望月衣塑子記者を提訴 映画を巡る記事は「事実と異なる」 望月記者「誤りはない」 [ぐれ★]
- 【ジャップ悲報】米ブルームバーグ「ごめん、このままだとアニメ産業崩壊するけど、どうする?」 [918057362]
- 【画像】例のフィットネスジムさん、本日筋トレしにきた人にバレンタインチョコ進呈
- 他人の知能指数当てるの楽しいけど
- おじゃる丸の放送がない鬱な金曜日🏡
- 【悲】『安倍晋三=チトー』説、Xで盛り上がり始める [312375913]
- 【悲報】30代女性「念願のVtuberデビューしたよ!」→月380時間の配信で適応障害に、事務所に引退を申し出るも500万円の違約金…… [839150984]