芥川賞の九段理江さん「ぐらぐらしている小説」「5%くらい生成AIの文章」…「完成度高く稀有」と評され
https://news.yahoo.co.jp/articles/fa16771b752b776e3cfe2f42497663b26e3cacd7
【朗報】芥川賞、AI小説が受賞する! 作者「全体の5%はAIの文章そのまま使った」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:48:27.17ID:9OtGXI6k02それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:48:41.26ID:9OtGXI6k0 すげえ・・・
3それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:48:50.23ID:9OtGXI6k0 なんだこれ・・・
4それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:49:54.45ID:9OtGXI6k0 AIが大勝利
反AI派はこれから小説も読めなくなるね
反AI派はこれから小説も読めなくなるね
5それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:50:10.16ID:CmecDX6F0 インターネットお絵描きマン以外AIに異常な執念燃やしてる奴おらんしな
小説家も漫画家も音楽家もプログラマーもAI活用してるで
小説家も漫画家も音楽家もプログラマーもAI活用してるで
6それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:51:02.02ID:HJQAUd4W0 こういう柔軟さが大事やね
7それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:51:02.30ID:hGsKm8z7M マジでAIなん?
そんなことバラしたら取り消しになるやろ
そんなことバラしたら取り消しになるやろ
8それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:52:47.48ID:BAeJZWoL0 5%ならセーフでええやろ
9それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:53:41.37ID:SB12lDPk0 まんさんらしいね
10それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:54:03.89ID:+VPIfGQm0 AIって道具として便利だよな
11それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:54:11.63ID:7KtXIPKu0 騒ぐのっていつもオタクやからな
AIを推してるほうも反対してる方もクリエイターを攻撃する理由に使ってるだけ
なぜかクリエイターを憎んでるから
AIを推してるほうも反対してる方もクリエイターを攻撃する理由に使ってるだけ
なぜかクリエイターを憎んでるから
12それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:54:13.40ID:Mjw1oJmd0 創造の助けになるのはええな
13それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:55:07.60ID:TYXy59DG0 こういう挑戦はええと思うわ
14それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:55:55.89ID:zF6vE/kep 厳密に言えばパソコンの予測変換もAI入ってるから既にAI無しで作家は成り立たん
絵描きだってソフト使ったら線の補正や色彩調整にAI使ってるのが当たり前や
既にAIを避ける方が難しいくらい浸透してるのにこの期に及んで文句言ってる奴がおかしい
絵描きだってソフト使ったら線の補正や色彩調整にAI使ってるのが当たり前や
既にAIを避ける方が難しいくらい浸透してるのにこの期に及んで文句言ってる奴がおかしい
15それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:56:07.37ID:2ukYaHSN0 そもそも文書は日本やと特に燃えとらんよな
企業的には訴訟しまくっとるけど
企業的には訴訟しまくっとるけど
16それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:56:14.67ID:iSM+uL530 まぁ言ってもええやろの精神嫌いやないで
17それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:57:32.12ID:0oQLy0b30 Xで反AIやってる奴の知能だと絵を出力するAIとそれ以外のAIは別物なんや
18それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:57:35.20ID:ZxPtNNCb0 ある意味めちゃくちゃ純文学やん
19それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:57:51.17ID:CTAQNh6YH20それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:57:52.23ID:/SGiqltT0 「響きの良い名称」を作るのにAI使ったんかな
確かに人間の想像力じゃ限界あるからな
確かに人間の想像力じゃ限界あるからな
2024/01/17(水) 23:58:55.47ID:Wn9CHdWO0
いつかは直面する問題に今ぶち当たっただけって感じ
創作業界はAI生成への姿勢をガイドライン化しないと作品そっちのけで無駄な議論を生むだけだろうな
創作業界はAI生成への姿勢をガイドライン化しないと作品そっちのけで無駄な議論を生むだけだろうな
22それでも動く名無し
2024/01/17(水) 23:59:39.67ID:7KtXIPKu0 言うて小説家もこれからどう言うかわからん
絵師やらのオタク系クリエイターがキレがちなのは常にオタクが割るわ煽るわするからで
これからAI推進派は積極的に小説違法アップロード&スキャり始めるやろ
絵師やらのオタク系クリエイターがキレがちなのは常にオタクが割るわ煽るわするからで
これからAI推進派は積極的に小説違法アップロード&スキャり始めるやろ
2024/01/17(水) 23:59:41.42ID:ZbHZndVh0
本当に5%なんかな
24それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:00:09.76ID:NZWE8fgD0 どういう使い方するんやろ?
直す手間考えるとあんまり有効な使い方が想像できんわ
ゲームみたいにカス文章でもとにかく多ければ多いほど良いって場合ならわかるんやが
直す手間考えるとあんまり有効な使い方が想像できんわ
ゲームみたいにカス文章でもとにかく多ければ多いほど良いって場合ならわかるんやが
25それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:01:40.73ID:Ah8hzaeN0 自分が書いた文いれて純文学風に修正してて頼むんや
26それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:01:47.50ID:m1LagAkl0 ぶっちゃけAIも道具のひとつなのに騒ぎすぎだと思うんだよな
手作業だけのもので生きてるわけでもないし
手作業だけのもので生きてるわけでもないし
27それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:01:50.78ID:ZrA/UjpY028それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:02:17.45ID:pgD8KgSC0 本当に5%なんかね
95 %AIが作ってたりしない?
95 %AIが作ってたりしない?
29それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:03:04.98ID:03KqoItHa というかこの作品だけに決まってるやん文盲カスしかおらんのか
30それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:04:49.42ID:+h84bQjG0 >>29
この作品以外もと思ってるやつお前くらいやろ
この作品以外もと思ってるやつお前くらいやろ
31それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:05:25.93ID:qeuXkrVJ0 あらすじ的にAI普及した近未来が舞台らしいから
そういうもんが生み出すワードや名前みたいなのを作っただけとかちゃうのかな
そういうもんが生み出すワードや名前みたいなのを作っただけとかちゃうのかな
32それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:05:29.46ID:/x5cWZBG033それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:06:18.87ID:uYbPG6z40 >>30
いやレスの流れ観る限りちらほらいるけどそれも読み取れんか…🤔
いやレスの流れ観る限りちらほらいるけどそれも読み取れんか…🤔
34それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:06:43.26ID:8gbL1TIv0 >>27
えー…
えー…
35それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:08:45.52ID:BXQ/K7+90 aiにラップバトルさせたら絶対おもろいだろ
36それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:17:25.83ID:/x5cWZBG0 神林長平の言壺まんまで笑うわ
ほんとSF作家って預言者やな
ほんとSF作家って預言者やな
37それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:21:17.70ID:Z2pQQxGr0 正直20%ぐらいAI使ってそう
38それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:23:34.66ID:a+GB/apq0 鹿男あをによしの人は直木賞のほうか
2024/01/18(木) 00:25:43.35ID:KfZZk8PN0
ワイもやったことあるけど
ほんまに純文学みたいな表現になるよな
なろう作家とか何で使わんのか不思議や
ほんまに純文学みたいな表現になるよな
なろう作家とか何で使わんのか不思議や
40それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:28:43.25ID:6j66neGl0 設定全部プロンプトで作ってそう
2024/01/18(木) 00:30:58.65ID:hk/8oLW0r
42それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:31:56.89ID:/x5cWZBG043それでも動く名無し
2024/01/18(木) 00:32:26.88ID:GNt7RICSd 昔だとサイコロで単語カードを引いて文章生成しとったのが進化しただけやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLS】吉田麻也、優勝したのに減俸…「こんなことはあってはならない」「米国はとても資本主義的な国だと思っていたんですけど」 [ニーニーφ★]
- 【老朽化か】大阪府で水道管の破損相次ぐ、堺区で断水「道路から泥水」美原区では通行止めも… [BFU★]
- 「外国人や少数民族が安心して暮らせる社会を目指す」ヘイトデモ禁止求め在日クルド人団体の代表が提訴 (さいたま地裁) [少考さん★]
- NHK「サラメシ」終了を発表 [少考さん★]
- 【米価】“消えた22万トン”流通目詰まりか…備蓄米放出へ 価格高騰に歯止めか ★2 [Ikhtiandr★]
- 【続報】右折しようとしてバランス崩し横転か 定員オーバー軽乗用が単独事故起 男子高校生(17)死亡・4人重軽傷 茨城 [夜のけいちゃん★]
- トランプ「カナダ車の関税は100%だ」🍁 [452836546]
- 環境省、福島で発生した除染土の最終処分に向けた工程表案を示す。処分地の決定は2030年以降に [663766621]
- 40代の千葉県民が駅の女子トイレで盗撮、自転車に射精。「相手をおとしめることで自分が支配している感覚になり、優越感があった」 [932029429]
- 【超絶悲報】厚労省「高額療養費の上限を引き上げることで『治療を諦める人』が増え、結果的に『医療費が削減できる』😎」 [519511584]
- 【画像】ド田舎の弁当、このレベルで550円wwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 政府「ニート増えすぎ…コイツラどうしたら働いてくれるの?」 [159416336]