X



【悲報】カプコン「ドグマもモンハンもSwitchに出しません」←こいつwmwmwmwmw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 15:35:01.51ID:UmkgeOYa0
正気か?

PS/XBOX/PC バイオRE4
PS/XBOX/PC ドグマ2
PS/XBOX/PC プラグマタ
PS/XBOX/PC スト6
PS/XBOX/PC モンハンワイルズ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 15:55:29.11ID:2eewAjN40
今さらSwitch買うのもと思って2出るの待ってるんやがいつ頃になるんやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 15:55:32.82ID:A/lmabEg0
消せーー
0065それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 15:55:55.42ID:QwYGuYE10
SwitchProに出すから正式発表待ちなんだろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 15:55:55.96ID:9vjx89jH0
たしかにモンハンがPSPで売れたって事実はあるけど
中学生ぐらいやろ
しかも今みたいに難しくないやろあのモンハン
0067それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 15:56:18.94ID:tK/vU5yp0
PCでだすなら最低PS5かXBOXやな
Switchベースで作ったライズはPC版ですらクソグラすぎてPC民からも不評や
0068それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 15:56:26.84ID:qGSD/qt8d
まあそりゃそうよ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 15:56:35.50ID:qGSD/qt8d
カプコンは有能やね
0070それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 15:56:53.53ID:5fAKZvjD0
>>62
それはそう
でもまずは見た目やからグラフィックがある程度ないと興味すら持たれん
0071それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 15:57:17.07ID:9vjx89jH0
頭使って戦略的に遊ばなきゃいけないのは子供には無理やろ
それこそ将棋とか得意な一部のガキぐらいしか
0072それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 15:59:00.36ID:ISYYIqlld
>>42
64とかGCでハード戦争負けたから
0073それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 15:59:55.08ID:inwDC0jx0
pspvitaにもモンハン出さなかったしどんな判断してるんだカプコン
0074それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 15:59:55.86ID:zMT1Qt790
>>62
お前の言うそのゲーム性を重視したゲームのグラが良かったら嬉しいんちゃうの
グラ不要論は持ってないやつの負け惜しみにしか聞こえんのよな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 15:59:59.48ID:dcdwQ9Ppd
次世代ハードでダークアリズン的なの出すだろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 16:00:05.67ID:YrVJy5lYM
モンハンは出したやろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 16:00:52.80ID:vKx1M5p50
>>73
それは大正解だな
0078それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 16:01:13.10ID:2iacXd+X0
スイッチにあわせてショボゲーだすより儲けてるんやから当然や
0079それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 16:01:20.48ID:nTGiWn1H0
結果大多数の一般人やライト層からはバイオもスト6もモンハンも実況者のプレイを見るゲームという扱いになった模様
0080それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 16:01:47.15ID:LjGIKSZj0
ぶーちゃん俺悔しいよ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 16:03:04.32ID:Ywcz7NQK0
グラがね…Switchだと…
0083それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 16:04:50.02ID:kGdGE7bvd
>>82
任天堂煽りネタはまだまだ大量にあるから焦らんでええんやで
0084それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 16:05:19.21ID:Wbyaiaad0
しっかりその時のハイエンドで作って
携帯機の性能が上がったら移植の二毛作の方がお得やんな
最初から携帯機向けに抑えて作るとPCとかで売れないし伸びしろないのはライズで証明済み
0085それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 16:07:49.17ID:obAJgqrJd
>>67
あまりにも下の環境に合わせたモデリングやテクスチャだと
解像度やフレームレート云々以前の話になるからな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 16:08:18.65ID:U1NZF5Xza
どれもSwitchじゃきつそうだな

とりあえずドグマ2楽しみ
前作はps3で遊び倒したけどSwitch版も買っちゃうぐらいには好き
0087それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 16:08:29.20ID:nTGiWn1H0
>>42
PS3レベルですらグラのせいで開発費高騰と開発期間の長期化で業界が持続できなくなるレベルやったからや
だからWiiの時点で一度グラの進化を止めてゲームそのものの面白さを追求する路線にしようって呼びかけたんやで
0088それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 16:11:00.05ID:aZm7LPN70
任天堂ハードって任天堂ソフトしか売れんしクリエイターから嫌われてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況