X



【悲報】徳川家康さん、死ぬほどステマしても結局全く人気が出ないw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 17:54:12.93ID:qixcT/CG0
なんでや😭
0102それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:28:02.42ID:mPTrGUeS0
信長に守ってもらう
秀吉に守ってもらう
忠勝に守ってもらう

守ってもらうしか能がない
0103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:28:11.85ID:WUL22q5y0
大河ドラマが滑ったのが悪い
0104それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:28:28.44ID:isdJ2AyDr
家光「伊達のおっちゃん!パッパのやらかしエピおしえてくれや」
伊達「あいつ関ヶ原で遅刻しよったんやw」
家光・伊達「ギャハハハwww」

秀忠「」
不憫なやつやで
0105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:28:37.68ID:gcO4W6wn0
徳川は武田の手勢手に入れて最強化したの草
0106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:28:48.35ID:fQ3oXr0nM
研究すればするほど運で天下とったとなってくからな
無能とは言わんけど人気出る要素がどんどん消えてく
0107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:29:03.46ID:clQ+BzEOd
>>103
こんばんは、徳川家康です。
0108それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:29:13.68ID:dZ/2/gos0
>>101
狸親父より美少年が死にかけてウンコ漏らしながら号泣してその姿を絵に描いてもらうプレイする方が興奮するからセーフ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:29:23.36ID:johewZdq0
なぜチビデブハゲのタヌキ親父にされがちなのか
0110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:29:31.01ID:LPXg1ad30
>>105
そうしないと弱いままやし
しゃーない
0111それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:29:34.22ID:wwMw8eZId
政治の内容も豊臣時代のものをほぼ踏襲しただけだしやったことは徳川家を盤石にしたことのみ
そら人気出ませんわ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:29:41.64ID:i/yqChBV0
>>82
秀頼が乱世最後の化け物だっただけだから…
我らが神の君がそんな悪辣なわけないやろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:29:59.69ID:p1W0bmnXa
>>97
よく考えたら関ヶ原も大坂も開戦したの向こうやしな
陰湿だのそうなるように仕組んだとか言われてる
0114それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:30:27.27ID:00uXS2420
織田がつき 羽柴がこねし 天下餅 座りしままに 食うは徳川
江戸時代でも揶揄はされてるな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:30:49.51ID:gcO4W6wn0
2回豊臣に裏切られて
2回もボロ勝ちし
降伏勧告も配置変えも断られ
またボロ勝ちして
勧告も受けいれられんかった
そら豊臣潰すしかないわな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:32:17.75ID:iUIzpN+Z0
>>115
最強武田軍取り込んでるの頭に無いアホ共が悪い
0118それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:32:29.03ID:gcO4W6wn0
家康は別に天下に執着してたとも思えんのよな
裏切られて戦ってただけやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:33:22.16ID:pwLzx0mPd
どうする家康は茶々を一度も淀君とか淀殿って呼ばなかったことは評価して良い
あれ悪口だし
0120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:33:31.09ID:isdJ2AyDr
戦後1世紀も持たずに崩壊しそうなワイらの政治システムに比べたらようやっとる方やろ徳川政権はマジで
0122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:33:37.19ID:uJI3Mt9q0
秀頼に酷い因縁つけたあげく戦争仕掛けて圧倒的優位な状況で真田にボロ負けしたり天下取りの過程がダサイ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:33:58.85ID:pEqL56T+0
秀忠君ってさあ上田の真田に翻弄されて関ケ原に遅参した戦下手みたいに言われるけど上田城攻め自体が資料で確認できない話なんやろ?遅れたのだって川が増水して使者がつくのが遅れたせいだしそれなのにクソミソに言われるのは不憫やな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:35:00.85ID:Jv7VBONP0
暴れん坊をすこれ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:35:16.09ID:gcO4W6wn0
>>121
美化してるか?
信長はキチゲ
秀吉は朝鮮進出の政策失敗
家康は治世した
徳川だけがまともやっただけやろ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:35:31.94ID:4bBLAE8H0
ノブとヒデが居た頃に何も出来なかったのがマイナスすぎる
漁夫の利にしか見えん
0127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:35:44.70ID:va6Ki+eb0
石川数正にうんこ食わせたクズ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:35:58.85ID:5g7J7L0x0
半島に行かなかった非国民のくせに!
0129それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:36:03.76ID:86/i4QU40
家康は関ヶ原のあとが面白い
これを上手く娯楽化したのが名作大河の葵
0130それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:36:06.59ID:pwLzx0mPd
>>123
そもそも秀忠単独じゃ無くて
天下の本多正信と四天王の榊原康政が同行してるんやから戦ルーキーの秀忠のせいじゃないよ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:36:09.94ID:mW+zwKfQ0
しゃーない
0132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:36:16.38ID:dnUqqAgJ0
>>122
豊臣サイドは鐘の銘以外にもやらかしまくってるんだよなあ
関ヶ原で五奉行とかいう有能官僚シバかれたのが悪いよ〜
0134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:37:04.51ID:JUNZZK0OM
>>123
そもそも家康が怒ったというのが信用できる資料はない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:37:07.07ID:rYPOAlLKd
うんこ漏らして食い逃げまでしたおっさん
0136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:37:38.70ID:4fIQiXGN0
揚げ物とかいうこの世の害悪を流行らせたクソ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:37:49.12ID:fDmKdMPB0
>>116
チヨコロ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:38:13.55ID:msDxiQVup
>>133
小早川「せやせや!」
0139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:38:19.31ID:6FGWTKDt0
>>136
もっと薬草も作れおまえら
0140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:38:22.76ID:gcO4W6wn0
信長から鉄砲と戦術
武田から最強の騎馬部隊
この2つのチートあるから負けんわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:38:45.87ID:dnUqqAgJ0
>>128
殿下が渡海してもしなにかあったらどうすんねん!!(嘘ンゴ、秀吉が渡海したらワイも行かなきゃならんくなるから絶対止めるンゴ)
0142それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:38:50.49ID:Owf4EaJw0
>>134
怒ったとか不仲だったとか
そんなの後からいくらでも言えることだもんな
瀬名と信康もそうやけど
0143それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:38:53.71ID:5g7J7L0x0
>>133
自分から動いてウンコ垂れ
脱糞とか未来永劫に認められんわキメェwww
0144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:39:37.66ID:RiY3NXNB0
>>116
おっ肛門崩れやんけ!
0145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:39:46.70ID:msDxiQVup
>>140
武田最強騎馬鉄砲部隊「織田なんか要らん」
0146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:39:47.10ID:isdJ2AyDr
ねね「長政と三成と正則と清正はワシが育てた」
もういっぺん大河やれよ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:40:16.36ID:Owf4EaJw0
>>138
小早川には松尾山に陣取る前から
家康の配下の軍師を同行させてたらしいやん
いきなり裏切ったんじゃなくて計画通りなんやろ?
0148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:40:40.43ID:sqBVqdWK0
日本で人気出るのは積極的に動いた奴
ノッブ秀吉に人気では勝てない
0149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:40:45.11ID:p4/ChAp4d
家康のすごい部分ってまさに日本史の教科書に書かれるような事柄に集中してるからな
エンタメとしてはクソ弱い
0150それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:40:45.87ID:ZarjuWuV0
結局信長と秀吉に直接勝つようなキャラじゃなかったのが全て
強敵消えてやりたい放題やったラキ珍
0151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:41:42.96ID:8rSLwu710
小牧長久手がピーク
やたらと創作は天下分け目の関ヶ原をドラマチックにしたがるけど
あの時点で勝ちが決まってた
0152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:41:46.37ID:Owf4EaJw0
>>148
明智光秀「積極的に動いた結果めちゃくちゃ嫌われてるんやが…」

浅野内匠頭とかも積極的に動いて嫌われてるやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:42:16.23ID:msDxiQVup
>>150
強敵全て消えても何も出来なかった伊達政宗とかいう小者
0154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:42:19.78ID:Sjfd6MUO0
石田三成は大体が陰のあるイケメンに描かれるのに何で勝った側が貶められるんや
0155それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:42:34.52ID:TNtz7gm20
朝廷を最も私物化した男
0156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:42:37.56ID:LUEmv3xzH
そもそも武田勝頼って銃弾なくて
戦時中の日本みたいに釣鐘とかを集めて溶かして弾作ってたんやろ
泣ける
0157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:43:12.93ID:Owf4EaJw0
>>153
関ヶ原前哨戦の家康の上杉討伐の時の伊達の動きクッソダサくて草生える
ほんま伊達政宗こそ美化の代表作よな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:43:24.06ID:8mg5lZxd0
えーびーすくいー
えびすくいー
0160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:43:37.85ID:4fIQiXGN0
>>151
秀吉に正面切って勝った奴っているんか?クソ康くらいやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:43:43.23ID:isdJ2AyDr
>>151
家康「おい猿、半島には兵なんか出さんぞ」
秀吉「おけまる…国内よろしく…」
0163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:44:01.56ID:Der/0f+L0
寝技ばっかりで派手さがないわ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:44:14.35ID:xXDohf5C0
言うて秀吉よりは人気あるやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:44:16.16ID:JS9gkVWV0
まあ徳川幕府のせいで維新の志士が居なきゃ日本が終やってたんやから政策も無能やった
0166それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:44:31.37ID:dnUqqAgJ0
つーか原作不足なら三成主人公で大河やれよ
中間管理職の苦悩とかめっちゃ見たいわ
出自が色々アレだからいくらでもオリジナル要素足せるやろ
1話のタイトルは「干柿」や
0168それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:45:08.02ID:96Wu1BpU0
光秀が書状に今の自分があるのは信長様のおかげと書いたから光秀と信長は上手く行ってたとか歴史学者って単純過ぎないか
家臣相手なんだから建前かもしれんし俺信長嫌いなんだよなあなんて間違っても書くわけないやん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:45:10.50ID:Xd9riPE00
アンチ乙
去年の松潤主演大河で好感度アップしてるはずだから
0170それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:45:17.86ID:8mg5lZxd0
>>16
どうする家康見てたやつなんて糞漏ゆ見てた奴と同じぐらい少ないから誰もネタわからんぞ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:45:34.56ID:+rDlbLzs0
>>160
秀吉が負けたのは地震であって
クソ康ちゃうねん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:46:02.47ID:WUL22q5y0
頑なに仙石ゴンベを大河ドラマにしない理由
0173それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:46:19.21ID:LUEmv3xzH
伊達政宗は戦も策略も下手で
家康や秀吉として生まれても天下取れてないような人だとは思うけど
おもしろエピソード満載で楽しいからあれはあれでええんや
0174それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:46:46.56ID:Sjfd6MUO0
そもそも去年のホモ大河なんかでイメージ上がる訳ないやろっていう
あんな生々しいのは二次元やからこそまんさんも萌えるんや三次元でやったらキッツいだけや
0175それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:47:01.93ID:6SSygE7B0
西軍も大坂方も敵として弱いのがいかんわ
あんま家康がすげーってなんないもん
0176それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:47:07.19ID:gNlJ2wF0d
秀吉とか信長に比べるとキャラが弱い上に家臣もカルト教団っぽくて怖いから
0177それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:47:26.41ID:gcO4W6wn0
小牧・長久手の戦いで家康のボロ勝ちやん
流石機動力
武田の騎馬隊
秀吉の負けは武田の手勢取れんかったことやろなw
0178それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:47:54.86ID:N361j+Umd
>>171
いや局所的にでも負けは負けだろ
秀吉が認可した戦術が派手に失敗したのってあれくらいやし
0180それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:48:01.96ID:Q4kaTgk10
>>157
ぶっちゃけ小田原征伐前後も…
0181それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:48:08.81ID:dnUqqAgJ0
>>172
センゴクだと色々美化してもらってたけど
冷静に考えて戸次川以降空気すぎるやろ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:48:12.26ID:rJjs6TuC0
どっかのホモ程じゃないけどこいつもロリコンやし現代人に人気でーへんのはしゃーない
0183それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:48:45.30ID:wwMw8eZId
>>160
局地戦で勝ったのを誇張しとるだけや
実際には講話したときに人質まで送っとる
0184それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:48:52.87ID:LUEmv3xzH
>>175
平山優曰く
最後の大坂の陣を除けば
家康は常に自分が不利な状況で戦いをしてきた
0185それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:49:04.64ID:4ogGbVy40
>>164
秀吉クソ人気やん
日本の成り上がりの頂点やぞ
わけわからんおっさんが摂関家でもないのに関白になるとか
0186それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:49:11.23ID:gcO4W6wn0
>>172
俺家の領土もらったの島津との戦いで大失敗して改易させられた無能
0187それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:49:32.80ID:QOa7QUB50
>>177
小牧長久手は局地戦や
実際はあの頃20回近く戦ってて残りは全部家康が負けてる
0188それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:49:53.20ID:rJjs6TuC0
>>67
ハゲに家族殺されてるしハゲって糞ですわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:50:03.87ID:b/9Hun8/0
>>182
おはDでもあるぞ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:50:42.51ID:xXDohf5C0
>>185
いや昨今の人気投票とかアンケート検索してみ
マジで大抵信長>>>>家康>秀吉とかで秀吉マジで全然人気なくなった
ちなみに信長と家康の間に謙信とか真田幸村とかがいたりするので家康も不人気だが秀吉よりはマシ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:51:01.59ID:9/bgwGg/0
>>101
戦国無双のオッサンデザイン好きやったぞ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:51:06.90ID:6FGWTKDt0
>>165
安定期長すぎて凝り固まった保守政治で周り見えなくなるのは維新後も変わらん
0193それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:51:10.06ID:00uXS2420
>>166
司馬遼も言ってるが歴史的評価を覆すのって相当の技量が必要だからな
チェーザレとか曹操とか信長は「近代的価値観」で再評価進んでるけど
ナポレオンですらビミョーで
伍長閣下に至っては21世紀現代ですらまともな研究すらできないし
0194それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:51:11.19ID:gcO4W6wn0
>>187
秀吉は有能武将かなり失った無能や
0195それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:51:30.62ID:YT0IAF/e0
戦国大名強者トップ15

武田
上杉
島津
北条
織田

今川
毛利
龍蔵寺
徳川
立花

佐竹
最上
朝倉
浅井
北畠
0196それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:51:51.34ID:c+BDbVJA0
うんこたれやししゃーない
0197それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:51:53.23ID:3a8p5OCr0
>>194
森長可「それな」
0198それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:52:31.27ID:gcO4W6wn0
秀吉って戦上手と美化され過ぎであって
黒田官兵衛と竹中半兵衛が有能やっただけやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:52:36.75ID:c98/TgjTx
黒人に侍の地位を授けた元祖ポリコレ大名の信長に勝てるわけねーだろ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/18(木) 18:53:12.90ID:c6A5trov0
白人を牢屋に入れたから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況