X



【悲報】ダンジョン飯、アニメ化が遅すぎた…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 10:52:00.35ID:/xeZQzXI0
5年遅かった
0607それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:55:19.92ID:77pE/hOi0
>>601
その2つに限らずやねえ
危険が伴う冒険で呑気にやりすぎてる
死人が出てそいつを救うためなのにピリピリしてないのが違和感や

飯食うのは大事やけど身内が死んだ時に美味いもん食ったら
あいつにも食わせたかったなって嫌な気分も出るもんやし
0608それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:55:34.63ID:F3p9cy8t0
つーかこの作品って最初はコメディみたいなノリで何も考えずに見ていいよ
あとからちゃんと説明入るし
0609それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:56:07.13ID:XYgjPAUi0
カナリア隊すこ
隊長はもっとすこ
最後の食べ残しの話もよかった
0610それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:56:09.88ID:cqAbL9sv0
>>593
この世界では普通勢
主人公たちがイカれてる勢
2種類おるけど信者同士はレスバせんからな
序盤ギャグとして作られてたから流してるだけで実際はめっちゃ焦ってた設定なんで正しいのは後者やで
0611それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:56:19.12ID:RwnrtYyv0
最近読んだんだけどシェイプシフターのフェルン似のライオスはマルシル産でええんか?
口では許せないと言うけど潜在意識では似てると思ってる的な
0612それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:56:35.31ID:77pE/hOi0
>>606
ワイはウィザードリィやっとるからダンジョン飯の世界観もすんなり受け入れたわ
やらんと分からんやろうなと思うてるし
そういう元ネタを知らんに向けて同構成すればええのかを考えたいんや
0613それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:57:00.86ID:KyRVsClRa
死生観と自然の摂理をシュールに描いてるのは事実やし(それがこの作品の持ち味なわけやが)それ自体が受け付けないってならまあ君にはそう感じるんだねで納得するけど
感覚が理解できないもっと説明しろ!ってのはやっぱりズレてると思うわね
0614それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:57:25.31ID:cAII8OnMr
真面目に飯食うのは序盤だけって言われとったやろに
原作はオークの村辺りからもう微妙やったぞ、ケン助とかもクッソ寒いノリやし
0615それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:58:05.31ID:NAtgrgjl0
巻末のよもやま話はミニアニメ向きやと思ってたが本編に組み込むことにしたんやな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:58:41.39ID:ruaxUyd90
楽しめたけどこの先も飯食ってるだけなら絶対飽きる
0617それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:58:44.16ID:OMOLF0+Vd
>>611
フェルン似はセンシ産やで
センシ目線だとトールマンはナヨっとして見えるんや
マルシル産はおっさんっぽい方
0618それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:59:02.21ID:9CegGodwd
>>611
ワールドガイドに答え載っているんだけどあれセンシなんだって
ドワーフからするとトルーマンの男性も女性的に見えるとか
0619それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:59:03.89ID:gaiTAEfWd
そもそも「強制ワープで荷物みんな置いてきたから無一文で何も食べるものが買えない」って設定が割とムチャクチャやわ
こいつら全員なんで貯蓄も財産もないんや…おかしいやろ…ってなる
0620それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:59:31.05ID:SS9673ZS0
原作ファンがアニメクソ原作読め
アニメ褒めるやつは敵みたいになってんのチェンソーマンそっくりや
0621それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 12:59:34.52ID:ZqceFW9L0
アニメ最新話は面白くなかったと思う
これ異世界食堂みたいにテンポよく色んな飯食う作品じゃなかったんやな
0622それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:00:10.49ID:FinoIUHq0
それはそうと九井諒子のラクガキ本めっちゃ良かったわ、あれ倍の値段でも買ってる
0623それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:00:15.03ID:KyRVsClRa
>>619
すぐに引き出せないだけでライオスに貯蓄はあるんやで
0624それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:00:26.60ID:InS8A1btd
>>612
ワイはウィザードリィやってないドラクエはやってたけど
そんでもあんだけ逐一説明してくれてそれを理解できないのを配慮しろ言われたらそれこそがなろうが人気の理由やろ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:00:29.18ID:4w12K+2A0
海外の4chan民はエルフ虐でシコってるらしい
0626それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:00:37.26ID:77pE/hOi0
>>613
あの感覚がダンジョン飯の世界では普通なんやろ
だってウィザードリィがそんな感じやし
でもゲーム知らん人に向けての説明がちょっと序盤に足らんのでは?
0627それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:00:51.53ID:SlfEmrCu0
>>619
手形もなくして再発行に時間かかるってだけで銀行に預けてるで
0628それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:00:52.36ID:23OiVBLU0
初回なのをいいことに意図的に読書に誤認させてるからな
ミステリーでいう叙述トリックに近い
0629それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:00:56.01ID:23OiVBLU0
初回なのをいいことに意図的に読書に誤認させてるからな
ミステリーでいう叙述トリックに近い
0630それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:01:38.18ID:4V/esuAfM
>>366
最終的にはゴリ押しの子とかいう気持ち悪いのより巻割は遥かに上だぞ
そもそもの格が違うから当たり前だけど
0631それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:01:48.09ID:r3H09IF90
パクリ先の放浪メシ見てからだとなろう要素削った劣化みたいになっちゃうからね
0632それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:02:07.55ID:65VqLELc0
ここバルダーズゲートも叩きまくってるしガチファンタジー受け入れる素養全く無いよな
オッサン板のくせに何でなんやろ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:02:08.40ID:Rrrg4noX0
>>613
説明しろとまでは言わないけど
観なくなるだけだから
0634それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:02:27.61ID:NqysXKE20
>>620
良くも悪くもそこまで話題になってなくない
0636それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:02:53.52ID:77pE/hOi0
>>624
それを説明ではなくて話にして妹が死ぬ前に入れたらどうなん?
妹死亡の時点でん?ってなったらその違和感が強く残る人が出てしまうやん
そのあと言い訳のように説明されても効果ないで
話に組み込まれるならともかく
0637それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:02:54.99ID:Zk11m19f0
ワールドガイド面白そうやな
770円やし買おうかな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:02:59.46ID:KyRVsClRa
>>626
ワイはそもそもウィザードリィやってない(世代じゃないしw)けど何も違和感ないぞ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:03:34.64ID:YDO2L4540
>>637
来月増補された完全版ワールドガイド出るからちょっと待て
0640それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:03:43.49ID:77pE/hOi0
>>638
ならよかったね
これで終わりや
0641それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:03:48.13ID:F3p9cy8t0
>>632
ドラクエ世代やからちゃうか?
日本人の大半にとってファンタジーのオリジナルはドラクエやし
0642それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:04:42.62ID:Zk11m19f0
>>639
なにっ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:04:47.45ID:nvkKjcdk0
>>632
Gは葉鍵ハルヒ世代やもん
0644それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:04:58.85ID:sneOZt750
ドラゴンは消化が遅いから急げばセーフ、ってダンジョン潜ってファリン見てビックリしてるわけだけどどのくらいで残ってると考えてたのか気になる
0645それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:05:09.95ID:KyRVsClRa
>>640
せやね
君がおかしいだけや
0646それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:05:41.30ID:YDO2L4540
>>642
現行より大判やし70pくらい追加されるらしい
既に持ってる勢としてはあくどい商売された感は否めないが買うしかない
0647それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:05:57.41ID:LI6wTYM90
>>643
その世代でもウィザードリィはなんだかんだ触っとるの多いやろ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:06:03.56ID:/BMg8q24M
ダンジョン飯の世界観はべつに叩かれてなくね?
叩かれてるのはフリーレンみたいなナーロッパだろ
それともダン飯が叩かれてることにしたい連中の仕業か?
0649それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:06:19.73ID:InS8A1btd
>>636
妹助けに行くぞ言うてる時に主人公が骨さえ残ってれば蘇生できるよなドラゴン消化遅いよなて言うてなかったか?
その時点で割と死はフランクな世界って理解できるしそこからじゃあ飯食うかも納得できると思うけどそこも配慮必要なレベルなん?
0651それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:06:35.07ID:wxrImty20
ウィザードリィなんか今の時代ゲームのオタクしかやっとらんだろ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:06:42.56ID:77pE/hOi0
>>645
他人と意見が違うことを
ワイは正しくて相手はおかしい間違ってると思い込めるの一種の才能だけど
行き過ぎると周りが見えなくなるから気をつけた方がいいと思う
0653それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:07:01.15ID:xCFN0zxH0
3話まで見たがもう切ってええか?
どこからおもしろくなるんや
ギャグもおもんなすぎやろ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:07:15.76ID:PvThRDBU0
現実で作れない料理を事細かに説明しながら作られてもね
0656それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:07:55.69ID:nvkKjcdk0
>>647
ないやろ
キングスフィールドかて大半はやってないやろ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:08:00.31ID:/FlEyrJf0
>>646
その程度ならラクガキのイラスト部分減らして一冊で出せやほんまムカつく
読みたい漫画部分は単行本一冊以下やのにブログのラクガキで水増しして2冊に分けて4000円やからな
0658それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:08:15.65ID:F3p9cy8t0
>>648
フリーレンも一応外人には純ファンタジー的扱いされてるぞ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:08:18.41ID:77pE/hOi0
>>649
蘇生できるけど確実やないのは元ネタウィザードリィ準拠やん
会いに行ければ確実に助けられるという余裕がある訳でもない
あの世界観だと全般的に命が軽いんや
その説明になっとらんし
0660それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:08:21.30ID:p5LzMzpDd
何となくだけど、ダンジョン飯好きな人ってハイパーインフレーションとかチ。とかも好きそう
0661それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:08:35.46ID:QSQBhxZJ0
>>652
お前が分からんってのもほ~んそうですかで終わる話だけどそもそも
0662それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:08:43.45ID:/FlEyrJf0
>>653
ここまでが序盤のピークや
ここからドンドンおもんなくなるで
0663それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:08:50.30ID:8Xj8A6tWr
>>620
ダンジョン飯は原作完結してるからまだマシやな
チェンソーマンはこれでアニメファン追いやった後に原作ゴミになって完全に詰んだからな
0664それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:09:02.65ID:sneOZt750
ハイパーインフレーションは好きだけどチは嫌いやわ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:09:46.54ID:KyRVsClRa
>>652
終わってなくて草
総叩きにされてる奴に周りが見えてないって言われるとは思わんかったわ、おもろいやんシュールやん
0666それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:10:10.78ID:77pE/hOi0
>>661
ちゃんとワイのレス読んでから横槍入れてよなあ
そんなんやとマウント系の連中に理解力が足りんって言われてまうで
0667それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:10:44.08ID:F3p9cy8t0
>>663
ハルタは原作終わるまで待って良かったよな
チェンソーマンとか明らかにアニメのせいで作者やる気無くしてるし
0668それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:11:15.67ID:KyRVsClRa
>>660
ワイはインフレもチ。も全く好きでないというかむしろ嫌いな部類やなあ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:11:24.80ID:e7LotMEx0
チェンソーマン2部読んでないけどパワーが復活したら教えてくれ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:11:37.11ID:eDG8RPDz0
>>578
エルフの性別分かりにくくなってるの細かくてええよな
九井は現実/ファンタジーの人種の特徴捉えるのほんま上手い
0671それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:12:04.93ID:xCFN0zxH0
>>662
これよりおもんなくてよくアニメ化できたな
テンポが悪いのか知らんが20分がえらい長く感じるアニメや
0672それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:12:19.42ID:AQdcg5Z60
乙嫁語りもアニメ化してくれー動くライラレイリちゃんですこりたい
0673それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:12:56.47ID:YDO2L4540
>>672
馬作画で死ぬ(死ぬ)
0674それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:13:10.34ID:lx+u642e0
あのノリと絵が見てて辛いんやが
もう切ったほうがええかな
0675それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:13:25.73ID:r3H09IF90
>>670
作者の引き出しまだまだありそうってのは短編集みても思うわ
はよ新作描いてほしい
0676それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:13:36.61ID:wjbfVvhd0
>>663
詰んだチェンソより売れてないやんけ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:13:41.34ID:F3p9cy8t0
シリアスとコメディを行ったり来たりして最後は大団円って所がゴールデンカムイと似てるわ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:14:13.20ID:wxrImty20
お前らえちえちサキュバス見ていかなくてええんか?
0679それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:14:37.90ID:/FlEyrJf0
天才九井諒子の才能がこんな漫画に10年近く消費されたのほんまもったいないわ
ほんで長編の技術は低いしな
0680それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:14:54.01ID:sjiinNug0
>>659
ワイはウィザードリィ知らんし準拠言われても知らんよ
不確実ってのが何%なのか分からんし逆にウィザードリィ知ってるからその状況であのノリはおかしいって思って見てるんやないの?
0681それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:14:56.72ID:ImudbPxC0
ミスルン隊長の転移魔法は「石の中にいる!」をやりたくて出したんやろうけどあれだけ殺意高すぎへんか?
0682それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:14:57.53ID:cYI/wAMka
>>672
あの絵のクオリティをアニメにするのは無理やろ
文化事業で日本と中央アジア諸国が金を突っ込んで映画化するのがまだワンチャンある
0683それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:16:08.48ID:59D2WeDe0
>>674
辛いなら切った方がええやろ
苦痛込みでアニメ楽しめるタイプなら別やが
0684それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:16:12.89ID:zUpwugfp0
原作最後まで読んだら思ってたより終わり方良かったわ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:16:22.26ID:65VqLELc0
原作レイプでええからシスルはメスにしてくれ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:16:31.99ID:aOSwbZiW0
>>679
完結までに話の筋道崩壊してないだけでも上位やろ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:16:42.35ID:eDG8RPDz0
あと九井は意見の対立を書くのが上手い
女作者は推し並べてポリコレアフロみたいな説教漫画に描きがちなんやが、九井は登場人物それぞれの立ち位置・目的・正義を示した上で誰が正しいともしていない
これできんの他に諫山くらいしかワイは知らん
0688それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:16:52.80ID:LI6wTYM90
>>679
短編じゃ金にならんしそこそこ稼げて作者的には良かったやろ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:17:31.35ID:YDO2L4540
>>681
「片目だから距離感つかみにくい」「方向感覚皆無」ナーフが無ければ一撃必殺やからな
0691それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:19:12.50ID:eDG8RPDz0
カナリア隊のフレキちゃんすこすこすこのすこ😡
ヤクでトリップしてるところを睡姦しちゃいたい
0693それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:19:24.01ID:h7rftXca0
>>681
「石の中にいる!」は隊長関係ないとこでやったやん
0694それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:19:31.47ID:77pE/hOi0
ダンジョン飯は当時のグルメ漫画ブームに乗っかったって話やし
作者はそんなんよりガチのファンタジーやりたかったんやろな
0695それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:19:49.42ID:F3p9cy8t0
>>685
男の方がお得じゃん
0696それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:20:37.97ID:+WmdtZNF0
つまらんよな
0697それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:20:41.81ID:YDO2L4540
>>691
普通パッタドルちゃんだよね
0698それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:21:36.86ID:8QMXnkJ5d
これ食えんの?ってネタメニューは初期だけなんだよな
中盤以降は餃子とかうさぎカレーとかで普通
0699それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:21:41.67ID:cYI/wAMka
>>692
でも最後でちゃんと飯に戻ってくるの偉いと思うわ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:21:42.92ID:sjiinNug0
予告でサンジの声優が喋りまくってるからてっきり主人公がサンジの声優だと思ってた
0701それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:22:09.86ID:wxrImty20
ワイはそもそも飯漫画一つもおもんないけどこれは人種の話とかが面白かったから読んでたな
最後は食欲に色々かけてて良かった
0702それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:22:31.36ID:YDO2L4540
>>698
ボウフラと脳ミソのリゾットって言うほど普通か?
0704それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:24:14.39ID:eDG8RPDz0
>>698
後半になるにつれて飯要素が薄れてきたのは否めんな
「黄金郷に近づくにつれ魔物は食べやすくなってる」って解釈もできるが
0706それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:24:18.67ID:qwp/0/pP0
このモンスターの肉はまるで海老みたい鶏肉みたい牡蠣みたいな味がする
ってんじゃなくてガワがちゃうだけで中身まんまなもんを調理しとるだけやもんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況