X



【悲報】ダンジョン飯、アニメ化が遅すぎた…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 10:52:00.35ID:/xeZQzXI0
5年遅かった
0633それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:02:08.40ID:Rrrg4noX0
>>613
説明しろとまでは言わないけど
観なくなるだけだから
0634それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:02:27.61ID:NqysXKE20
>>620
良くも悪くもそこまで話題になってなくない
0636それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:02:53.52ID:77pE/hOi0
>>624
それを説明ではなくて話にして妹が死ぬ前に入れたらどうなん?
妹死亡の時点でん?ってなったらその違和感が強く残る人が出てしまうやん
そのあと言い訳のように説明されても効果ないで
話に組み込まれるならともかく
0637それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:02:54.99ID:Zk11m19f0
ワールドガイド面白そうやな
770円やし買おうかな
0638それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:02:59.46ID:KyRVsClRa
>>626
ワイはそもそもウィザードリィやってない(世代じゃないしw)けど何も違和感ないぞ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:03:34.64ID:YDO2L4540
>>637
来月増補された完全版ワールドガイド出るからちょっと待て
0640それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:03:43.49ID:77pE/hOi0
>>638
ならよかったね
これで終わりや
0641それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:03:48.13ID:F3p9cy8t0
>>632
ドラクエ世代やからちゃうか?
日本人の大半にとってファンタジーのオリジナルはドラクエやし
0642それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:04:42.62ID:Zk11m19f0
>>639
なにっ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:04:47.45ID:nvkKjcdk0
>>632
Gは葉鍵ハルヒ世代やもん
0644それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:04:58.85ID:sneOZt750
ドラゴンは消化が遅いから急げばセーフ、ってダンジョン潜ってファリン見てビックリしてるわけだけどどのくらいで残ってると考えてたのか気になる
0645それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:05:09.95ID:KyRVsClRa
>>640
せやね
君がおかしいだけや
0646それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:05:41.30ID:YDO2L4540
>>642
現行より大判やし70pくらい追加されるらしい
既に持ってる勢としてはあくどい商売された感は否めないが買うしかない
0647それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:05:57.41ID:LI6wTYM90
>>643
その世代でもウィザードリィはなんだかんだ触っとるの多いやろ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:06:03.56ID:/BMg8q24M
ダンジョン飯の世界観はべつに叩かれてなくね?
叩かれてるのはフリーレンみたいなナーロッパだろ
それともダン飯が叩かれてることにしたい連中の仕業か?
0649それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:06:19.73ID:InS8A1btd
>>636
妹助けに行くぞ言うてる時に主人公が骨さえ残ってれば蘇生できるよなドラゴン消化遅いよなて言うてなかったか?
その時点で割と死はフランクな世界って理解できるしそこからじゃあ飯食うかも納得できると思うけどそこも配慮必要なレベルなん?
0651それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:06:35.07ID:wxrImty20
ウィザードリィなんか今の時代ゲームのオタクしかやっとらんだろ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:06:42.56ID:77pE/hOi0
>>645
他人と意見が違うことを
ワイは正しくて相手はおかしい間違ってると思い込めるの一種の才能だけど
行き過ぎると周りが見えなくなるから気をつけた方がいいと思う
0653それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:07:01.15ID:xCFN0zxH0
3話まで見たがもう切ってええか?
どこからおもしろくなるんや
ギャグもおもんなすぎやろ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:07:15.76ID:PvThRDBU0
現実で作れない料理を事細かに説明しながら作られてもね
0656それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:07:55.69ID:nvkKjcdk0
>>647
ないやろ
キングスフィールドかて大半はやってないやろ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:08:00.31ID:/FlEyrJf0
>>646
その程度ならラクガキのイラスト部分減らして一冊で出せやほんまムカつく
読みたい漫画部分は単行本一冊以下やのにブログのラクガキで水増しして2冊に分けて4000円やからな
0658それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:08:15.65ID:F3p9cy8t0
>>648
フリーレンも一応外人には純ファンタジー的扱いされてるぞ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:08:18.41ID:77pE/hOi0
>>649
蘇生できるけど確実やないのは元ネタウィザードリィ準拠やん
会いに行ければ確実に助けられるという余裕がある訳でもない
あの世界観だと全般的に命が軽いんや
その説明になっとらんし
0660それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:08:21.30ID:p5LzMzpDd
何となくだけど、ダンジョン飯好きな人ってハイパーインフレーションとかチ。とかも好きそう
0661それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:08:35.46ID:QSQBhxZJ0
>>652
お前が分からんってのもほ~んそうですかで終わる話だけどそもそも
0662それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:08:43.45ID:/FlEyrJf0
>>653
ここまでが序盤のピークや
ここからドンドンおもんなくなるで
0663それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:08:50.30ID:8Xj8A6tWr
>>620
ダンジョン飯は原作完結してるからまだマシやな
チェンソーマンはこれでアニメファン追いやった後に原作ゴミになって完全に詰んだからな
0664それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:09:02.65ID:sneOZt750
ハイパーインフレーションは好きだけどチは嫌いやわ
0665それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:09:46.54ID:KyRVsClRa
>>652
終わってなくて草
総叩きにされてる奴に周りが見えてないって言われるとは思わんかったわ、おもろいやんシュールやん
0666それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:10:10.78ID:77pE/hOi0
>>661
ちゃんとワイのレス読んでから横槍入れてよなあ
そんなんやとマウント系の連中に理解力が足りんって言われてまうで
0667それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:10:44.08ID:F3p9cy8t0
>>663
ハルタは原作終わるまで待って良かったよな
チェンソーマンとか明らかにアニメのせいで作者やる気無くしてるし
0668それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:11:15.67ID:KyRVsClRa
>>660
ワイはインフレもチ。も全く好きでないというかむしろ嫌いな部類やなあ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:11:24.80ID:e7LotMEx0
チェンソーマン2部読んでないけどパワーが復活したら教えてくれ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:11:37.11ID:eDG8RPDz0
>>578
エルフの性別分かりにくくなってるの細かくてええよな
九井は現実/ファンタジーの人種の特徴捉えるのほんま上手い
0671それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:12:04.93ID:xCFN0zxH0
>>662
これよりおもんなくてよくアニメ化できたな
テンポが悪いのか知らんが20分がえらい長く感じるアニメや
0672それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:12:19.42ID:AQdcg5Z60
乙嫁語りもアニメ化してくれー動くライラレイリちゃんですこりたい
0673それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:12:56.47ID:YDO2L4540
>>672
馬作画で死ぬ(死ぬ)
0674それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:13:10.34ID:lx+u642e0
あのノリと絵が見てて辛いんやが
もう切ったほうがええかな
0675それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:13:25.73ID:r3H09IF90
>>670
作者の引き出しまだまだありそうってのは短編集みても思うわ
はよ新作描いてほしい
0676それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:13:36.61ID:wjbfVvhd0
>>663
詰んだチェンソより売れてないやんけ
0677それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:13:41.34ID:F3p9cy8t0
シリアスとコメディを行ったり来たりして最後は大団円って所がゴールデンカムイと似てるわ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:14:13.20ID:wxrImty20
お前らえちえちサキュバス見ていかなくてええんか?
0679それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:14:37.90ID:/FlEyrJf0
天才九井諒子の才能がこんな漫画に10年近く消費されたのほんまもったいないわ
ほんで長編の技術は低いしな
0680それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:14:54.01ID:sjiinNug0
>>659
ワイはウィザードリィ知らんし準拠言われても知らんよ
不確実ってのが何%なのか分からんし逆にウィザードリィ知ってるからその状況であのノリはおかしいって思って見てるんやないの?
0681それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:14:56.72ID:ImudbPxC0
ミスルン隊長の転移魔法は「石の中にいる!」をやりたくて出したんやろうけどあれだけ殺意高すぎへんか?
0682それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:14:57.53ID:cYI/wAMka
>>672
あの絵のクオリティをアニメにするのは無理やろ
文化事業で日本と中央アジア諸国が金を突っ込んで映画化するのがまだワンチャンある
0683それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:16:08.48ID:59D2WeDe0
>>674
辛いなら切った方がええやろ
苦痛込みでアニメ楽しめるタイプなら別やが
0684それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:16:12.89ID:zUpwugfp0
原作最後まで読んだら思ってたより終わり方良かったわ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:16:22.26ID:65VqLELc0
原作レイプでええからシスルはメスにしてくれ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:16:31.99ID:aOSwbZiW0
>>679
完結までに話の筋道崩壊してないだけでも上位やろ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:16:42.35ID:eDG8RPDz0
あと九井は意見の対立を書くのが上手い
女作者は推し並べてポリコレアフロみたいな説教漫画に描きがちなんやが、九井は登場人物それぞれの立ち位置・目的・正義を示した上で誰が正しいともしていない
これできんの他に諫山くらいしかワイは知らん
0688それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:16:52.80ID:LI6wTYM90
>>679
短編じゃ金にならんしそこそこ稼げて作者的には良かったやろ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:17:31.35ID:YDO2L4540
>>681
「片目だから距離感つかみにくい」「方向感覚皆無」ナーフが無ければ一撃必殺やからな
0691それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:19:12.50ID:eDG8RPDz0
カナリア隊のフレキちゃんすこすこすこのすこ😡
ヤクでトリップしてるところを睡姦しちゃいたい
0693それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:19:24.01ID:h7rftXca0
>>681
「石の中にいる!」は隊長関係ないとこでやったやん
0694それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:19:31.47ID:77pE/hOi0
ダンジョン飯は当時のグルメ漫画ブームに乗っかったって話やし
作者はそんなんよりガチのファンタジーやりたかったんやろな
0695それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:19:49.42ID:F3p9cy8t0
>>685
男の方がお得じゃん
0696それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:20:37.97ID:+WmdtZNF0
つまらんよな
0697それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:20:41.81ID:YDO2L4540
>>691
普通パッタドルちゃんだよね
0698それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:21:36.86ID:8QMXnkJ5d
これ食えんの?ってネタメニューは初期だけなんだよな
中盤以降は餃子とかうさぎカレーとかで普通
0699それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:21:41.67ID:cYI/wAMka
>>692
でも最後でちゃんと飯に戻ってくるの偉いと思うわ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:21:42.92ID:sjiinNug0
予告でサンジの声優が喋りまくってるからてっきり主人公がサンジの声優だと思ってた
0701それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:22:09.86ID:wxrImty20
ワイはそもそも飯漫画一つもおもんないけどこれは人種の話とかが面白かったから読んでたな
最後は食欲に色々かけてて良かった
0702それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:22:31.36ID:YDO2L4540
>>698
ボウフラと脳ミソのリゾットって言うほど普通か?
0704それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:24:14.39ID:eDG8RPDz0
>>698
後半になるにつれて飯要素が薄れてきたのは否めんな
「黄金郷に近づくにつれ魔物は食べやすくなってる」って解釈もできるが
0706それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:24:18.67ID:qwp/0/pP0
このモンスターの肉はまるで海老みたい鶏肉みたい牡蠣みたいな味がする
ってんじゃなくてガワがちゃうだけで中身まんまなもんを調理しとるだけやもんな
0707それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:24:25.89ID:65VqLELc0
ラスボスの倒し方まで食うことに紐付けたのは偉い
別に飯漫画じゃないのはそれはそう
0708それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:24:40.10ID:sjiinNug0
>>702
シラスとカニミソのリゾットみたいなもんやろ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:25:00.23ID:SlJLGrIa0
かわいい隊長が男だと知ってワンワン泣いたのワイだけ?
なおラストあたりは慣れた
0710それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:25:03.68ID:aOSwbZiW0
1クールに詰め込むため端折ったりアニメ声優の演技が寒かったりするから
なんの漫画にせよ原作よりアニメが良いって事まずまず無いわ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:25:11.58ID:bPejSICq0
対立煽りやりたいんやろけどファンタジーの信者大人しいから全然やんw
0712それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:26:14.10ID:s8yEEIJMM
>>709
ダウナー女キャラ好きやからホンマ悲しかった
0713それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:26:45.13ID:NBtzajypd
>>710
陰実はアニメが最優やろ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:26:46.48ID:h7rftXca0
>>709
シスルと隊長がツートップだからな
0715それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:26:52.47ID:BuDbU4mp0
作者の絵が上手いとアニメはコレジャナイ感が強くなる
特に動きのある絵じゃなくて一枚絵にパワーあるタイプは
0717それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:27:13.77ID:wxrImty20
ミスルンやシスルよりミックが男なのが衝撃やった
0718それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:27:14.44ID:eDG8RPDz0
>>697
トールマンの子供産ませたいよね
0719それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:27:27.34ID:QfElQuWs0
男だからかわいいもあるしな
0720それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:27:29.56ID:A/ITKSmSr
フリーレンとダンジョン飯ならダンジョン飯のがおもろいな 
フリーレンって別にそんな深い話でもないやろ 24時間テレビのドラマみたいなもん
0721それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:27:33.02ID:sjiinNug0
何期か前にやってたAEON通販でお取り寄せして料理する異世界よりは面白い
0722それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:27:35.95ID:VjxIrg52M
>>710
ほんこれ
アニメでテンポ悪くなっただけなのに原作もテンポ悪い言われたりするしな
0723それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:27:47.34ID:77pE/hOi0
>>710
せやから細かい部分まで端折らないでやるアニメ化あるやろ
鬼滅みたいなの
テンポは死ぬがうるさい原作厨の要望には答えてる
0725それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:28:22.75ID:AQdcg5Z60
>>709
え、隊長も男なんか😨
もう脳破壊するのやめて🥺
0726それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:28:22.91ID:NSFDBXwJ0
なんだか期待されまくってた割には既視感がバリバリだったんだが…
本当に持ち上げるレベルで原作は面白いのかよという印象
0727それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:28:38.16ID:F3p9cy8t0
チルチャックさんとかいう聖人のおっさん
0728それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:28:42.01ID:8QMXnkJ5d
グリグリ動かして面白くなる漫画でもないしな
アニメ見てないから知らんけど
0729それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:28:48.11ID:8l9pKA300
最初のPVから何年経ってるの?
0730それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:28:55.73ID:TVpvQIUD0
タツキや九井のように原画に力ある漫画のアニメ化は難しい
原画が下手くそで何書いてるか分からん漫画の方がアニメとして評価されやすい
0731それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:29:05.41ID:BuDbU4mp0
女ハーフフットがメインにいないという名采配
多分冒険者になるようなタイプだともっと楽に稼げる方法あるから少ないんやろな…
0732それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:29:31.48ID:GtwU7I6JM
>>724
>>726
じゃあどのアニメがおもしろいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況