X



老害「エヴァ全盛期はパクリみたいなアニメやゲームがいっぱい出てぇ…(ニチャァ」ワイ「例えば?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:53:32.39ID:w8JP4pEPM
老害「…」
0248それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:41:14.35ID:gqY/iQU60
コードギアスもエヴァの影響やな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:41:15.37ID:F3p9cy8t0
やたら意味深な言葉をキャラが喋り出したのもエヴァ以降か
0250それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:41:42.65ID:EBmRX5pLM
アルジェントソーマすこ
オチはエヴァ系の最適解と思う
0251それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:42:01.03ID:/NpsUo6r0
るろうに剣心なんてエヴァ含め色んなもんに影響受けてて今見ると恥ずかしいな
0252それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:42:01.30ID:F3p9cy8t0
>>243
絶対後付けだよね
0254それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:42:10.19ID:N9pxj+cE0
よくセカイ系の元祖みたいになってるけどセーラームーンもセカイ系じゃね?って思うわ
0255それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:42:22.26ID:afzzcz7J0
ぶっちゃけTV放送してた時
エヴァなんかよりストリートファイター2のアニメに夢中だった奴のが多いと思う
0256それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:42:52.07ID:afzzcz7J0
>>251
SNKの格ゲーとアメコミからパクりすぎだよな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:42:57.43ID:bvyjtyxr0
>>254
セーラームーンはまもちゃんがほんまただのお飾りやからなあ
0258それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:43:04.34ID:B/fwE+be0
>>254
セカイ系はボーイミーツガールじゃないと
0259それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:43:54.57ID:tq+X+M1R0
龍騎は遊戯王の影響受けたっていっても多分誰も信じないよな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:43:58.74ID:cclTdNlHd
>>247
そういや暴力ヒロインって居なくなったよな
0261それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:44:16.42ID:kRT8JKc40
>>255
単純に放送地域の問題な気が
0262それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:44:30.64ID:F3p9cy8t0
>>254
なんか空気感が違うんじゃね?
世界系はどこか辛気臭い雰囲気がついて回るイメージ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:44:39.61ID:0VPMXvlK0
影響受けてたか知らんけどアトラスのダークメサイアってゲームの敵が人類の統一と融合目指してたな
0264それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:44:42.90ID:mlMegMH80
ナデシコ
0265それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:45:09.01ID:+2NGObwk0
>>241
いやそれならループとSFは完全に切り離すべきやろ
ループ物はもうSFから切り離されて一つのジャンルみたいになってるわけだしなんならSFのエロゲってエヴァ以前からあるわけだし根源には程遠い
0266それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:45:15.21ID:cclTdNlHd
>>259
カードゲーム感出したかったんやろうけど、ほとんどその要素なかったよな
0267それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:45:21.65ID:tDwV4z7w0
>>251
あれ単行本で丁寧に何からパクったかネタばらしをしてるから恥ずかしくはあるけど呪術みたいな不快感はないんよ
0268それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:45:49.65ID:m2AHRWwP0
>>259
デュエルディスクが龍騎のカードデッキの動きと似てるとかそのへん?
遊戯王のあの動きを子どもが真似したがるって発想から特撮に取り入れたんだったな考えた人は有能やな
0269それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:45:51.60ID:AgxXwrMt0
>>259
そして今また何故か遊戯王に影響受けた仮面ライダーやってるな
カードゲームモチーフのライダーで決めゼリフがガッチャ
なんで今更遊戯王GXなのか意味不明だけど
0270それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:46:01.52ID:+I9poghn0
エヴァは知らないがポケモンがなきゃ産まれなかった作品は多い
ロボポン
メダロット
デビチル
パワポケ
妖怪ウォッチ
モンスターファーム
0272それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:46:29.17ID:6f6Jx97L0
るろうに剣心の時代にSNSあったら信じられないくらい炎上してただろうな
0273それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:46:31.68ID:fkiHzJ4v0
>>251
まああれは作者も連載中にはっきりバラしてるし、読者側も楽しんでたからパクリとはちょっと違う気もする
0274それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:46:34.32ID:0PokwgXP0
ちょいちょいループ物講釈入るけど飽きないんかな
0275それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:46:42.77ID:59D2WeDe0
>>203
むしろ今のアニメインフレ状態が凄くね
0276それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:46:47.20ID:ctdFwttma
>>259
遊戯王もマジック ザ・ギャザリングの真似やな
0278それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:47:00.59ID:+2NGObwk0
>>254
セカイ系って世界を守るために戦えば成立するってわけじゃないで
0279それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:47:04.15ID:81cdvm3Q0
ゲームで言うとガンパレード・マーチは近い
が、ガンパレの企画はエヴァが放送される前から始まってたと芝村が言ってたような
0280それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:47:18.70ID:cclTdNlHd
>>272
なんでや?
0281それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:47:44.61ID:m2AHRWwP0
>>270
モンスターファームってポケモン要素薄くない?
あれってダビスタとかの競馬系とプリンセスメーカーみたいな育成系を合わせたゲームやと思うんだけど
0282それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:47:51.22ID:7VStZx27d
>>265
流行るきっかけって意味での根源って言ってるんだが?
エヴァより知名度ない作品挙げてこれが根源とか言っても誰もピンとこないでしょ
マイナーな作品挙げてマウント取りたいだけなら他でやれよ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:47:55.73ID:0PokwgXP0
サトシの冒険26年続くでって多分信じてもらえなそう
0284それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:48:11.99ID:59D2WeDe0
人類皆で〜系が全部人類補完計画扱いされるの納得できへんで
0285それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:48:26.94ID:F3p9cy8t0
エヴァの影響で電波っぽいシナリオの作品が増えた
今見ると結構恥ずかしいな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:48:29.41ID:cclTdNlHd
龍騎といえば、殺しあって生き残った一人が願いを叶えられる話の元祖はなんなんや?
0287それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:48:31.05ID:pUvrnsqz0
そもそも庵野自身がいろんなとこから影響受けて作ってるしなあ
昔トップランナーって番組出たときにも

自分はトップランナーじゃないし
一周遅れで走ってるのがトップに見えるだけって言ってたもんな
0288それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:48:50.24ID:n8f6WWm20
内容はともかくはっきりさせなくてええんやというマインドは確実に影響したやろ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:49:14.00ID:FssJ+vcG0
>>146
ミサト以下で草
0291それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:49:17.90ID:ArMvrLb+d
>>277
本物には勝てなかったんだなって
妖怪だけは日本限定とはいえ一瞬勝ったの凄い
0293それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:49:47.66ID:G6f0w4jf0
庵野は初代コピー世代自分で名乗ってるしオリジナルではないのは自認しとるからな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:49:54.11ID:kRT8JKc40
>>286
話じゃないけど蠱毒という言葉がパッと浮かんだ
実際に関係あるかは分からんけど
0295それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:49:58.85ID:2oVKuYoVd
>>270
ポケモンはメガテンとマザーのパクリじゃないんか
0296それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:50:02.35ID:JPxTsw8I0
レイ=ユイ
カヲル=ゲンドウ


じゃマリは「だ〜れだ?」
https://i.imgur.com/wMlrVcK.jpg
0297それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:50:03.60ID:B/fwE+be0
ぼくらのもエヴァ系?
0298それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:50:13.37ID:+2NGObwk0
>>282
流行るきっかけって意味での言葉は「根源」ではなく「走り」とかやで
根源ってのは流行とか以前よりはるか前に使う言葉や
0299それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:50:14.32ID:zOQaXjDY0
まどマギは龍騎の系譜という風評が納得いかぬ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:50:32.25ID:7VStZx27d
>>298
じゃあ「走り」に訂正しとくわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:50:34.04ID:59D2WeDe0
>>285
でもワイ昔の辛気臭いアニメの雰囲気好きやで
0302それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:50:45.00ID:pUvrnsqz0
>>293
自分らの世代は宮さんや冨野さんには敵わないとも言ってたな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:50:53.92ID:TGX8Ofnv0
>>146
よく考えると登場人物少ないな
0304それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:50:58.84ID:F3p9cy8t0
>>297
そうだね
0305それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:51:16.92ID:l50EmbEy0
エヴァのせいでロボットアニメの寿命はガチで縮んだわ
あれ以降普通のロボットアニメでは許されない流れができたからな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:51:25.19ID:tgjAda6r0
魔法少女の陰鬱とした奴はまどマギからなんかね
0307それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:51:27.72ID:cclTdNlHd
>>292
あーそう言うことね

そういや、斎藤が石田散薬の薬扱ってたのは何事だってお叱りの投書めっちゃ貰ったとかコミックスで愚痴ってたな
0308それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:51:38.25ID:ctdFwttma
>>282
ビューティフル・ドリーマーはおっちゃん世代のオタクなら必修科目やぞ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:51:55.38ID:I+EsW2qFM
なんでかレスバ始まるな
0310それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:51:57.89ID:IwW8x1wHM
>>254
まあでも今セーラームーンの前世設定とか見るとビビるよな
ああいう思い切った設定突っ込めるのは凄い
0311それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:52:20.00ID:UTzAEmWV0
>>227
GINAX・カラー総監修のエヴァクロニクルを妄想認定は流石に草
0312それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:52:28.69ID:B/fwE+be0
なんかこのスレ古き2ch感あるね
平日昼間から書き込める層ってことであれやが
0313それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:52:46.69ID:cDuWCqk10
パロディ・オマージュ・インスパイア・リスペクトをまとめて「パクリ」と言った老害が全部悪い
0314それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:52:55.75ID:h2Vj83k40
ジャンプのバトルマンガは言うほどドラゴンボールを模倣してない(単純に難しいのもあるけど)
デカいコマで必殺技叫んでるみたいな聖闘士星矢式が一番影響与えてる
0315それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:53:15.67ID:+2NGObwk0
>>303
セカイ系の構成要素の一つがこれなんよな
世界規模の話なのに当時人物が少ない
0316それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:53:15.91ID:HAtl9t430
>>219
何だかんだでビヨンドしたやろ
エクゾもビヨもセカイ系的部分はあるけど、そこと主人公をある程度切り離してるし
0317それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:53:18.46ID:UH/9yIt/0
エヴァとポケモン両方に影響したウルトラマンとかいう日本の宝
0318それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:53:38.45ID:33+6DhbQ0
少年がロボに入る道はどうすれば復活するのか
0319それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:53:41.58ID:vZ6OCoWnM
ワルサーP38
0320それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:53:42.84ID:XsoexRS+d
チェンソーの後追いはなんであんな分かりやすいんや
一覧にまでされとるやん
0321それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:54:18.66ID:m2AHRWwP0
>>303
登場人物がごく狭い範囲での話が世界の命運を左右するってのもセカイ系の特長に入ったりするしね
0322それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:54:27.38ID:79B7DQX50
バージョン分け商法というものを生み出したポケモンの罪はデカい
0323それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:54:43.01ID:DZOnjcmm0
セカイ系って言葉がなんかもう無意味なんだよ
オタクが何かを定義するときにやりがちなんだけど
自分がセカイ系と呼びたいもの全てが当てはまるようにすることしか考えてなくて
それはセカイ系とは呼ばれてなかったろというものまで当てはまるガバガバ定義になってる
0324それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:54:43.19ID:59D2WeDe0
女児向けセカイ系多くね
セーラームーンがぶっ飛んでたせいかプリキュアも宇宙誕生以前から存在してた奴ラスボスにしたりするし
0325それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:54:49.95ID:kIHVh2Mf0
ロボは無理
現実の世界が小型化ばっかで今の子は大きいロボとか無駄だなとしか思わないロマンを感じない
0326それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:54:50.22ID:pUvrnsqz0
旧劇なんかほぼイデオンよな
あれ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:54:50.87ID:afzzcz7J0
影響力の大きさだとエヴァより
バトルロワイヤルのが遥かにフォロアー多いと思う
0328それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:54:57.38ID:GhBf9+O4M
アニメ界隈は未だにエヴァの影響ばっか語られるけど
ゲーム界隈はモンハン、マイクラ、PUBG、デモンズとか後世に影響を与えるクラスの傑作が定期的にどんどん生まれてて凄いな
0329それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:55:04.54ID:i/cOTB5E0
地味に革命を起こしたあのね商法
0330それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:55:16.11ID:F3p9cy8t0
エヴァの世界のアメリカとかドイツって使徒もこんし気楽なもんやろうな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:55:29.93ID:ndZiST/U0
ワイムシキング世代
話についていけない
0332それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:55:33.23ID:afzzcz7J0
>>322
KOEI、パワプロが先にやってるから…
0333それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:55:48.61ID:PRWuaPP40
>>326
まあ一番好きな作品にイデオン発動編上げてたし
0334それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:55:53.09ID:I+EsW2qFM
>>324
セーラームーンもラスボスそんなもんじゃね
善も悪も光も闇も愛で包み込むエンドやけど
0336それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:56:39.49ID:m2AHRWwP0
>>328
ゲームはアニメよりだいぶ若い文化だからなあ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:57:06.36ID:M9Z9e/4od
ゼノギアスはこれやろ
0339それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:57:06.88ID:9wxIjLi60
ワイの中でセカイ系って新海みたいな男女のラブコメとか友達の友情みたいなかなり個人的で狭い物事が世界規模で影響してしまうみたいなイメージや
0340それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:57:08.10ID:oGa5AzrRd
まあラブアンドベリーはパクリだよな
0341それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:57:10.30ID:cclTdNlHd
>>330
エヴァ世界の過去がナディア世界ってのはガチなんやろか?
0342それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:57:17.19ID:belCr7Emr
>>314
ドラゴンボールの特殊能力とかなしに肉弾戦とビームだけのバトルってあれめちゃくちゃ難しいよな
それを真似してもドラゴンボール越えられないし
どうしても能力バトルとかバトル以外の感動要素とか加えないと差別化できないっていう
0343それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:57:26.97ID:B/fwE+be0
>>323
セカイ系は狭義で語らないと
最終兵器彼女とかイリヤの空とかあのレベルでようやくセカイ系
0344それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:57:36.74ID:F3p9cy8t0
全滅エンドならバクシンガーのが先じゃね?
0345それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:58:13.63ID:79B7DQX50
>>330
てか使徒来るまでミサトさんとかって何してたんや?
リツコさんとかはエヴァの開発してたんだろうが戦闘指示してる連中は使徒いなかったら仕事なくね?
0346それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:58:29.38ID:I+EsW2qFM
イデオンって人類補完計画的な感じあったっけ?イデの発動がそれなんやっけか
最期次々人が死んじゃうのは変わらん感じやけど
0347それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 14:58:39.80ID:CjihAUm10
元祖と影響与えたのはちゃうから分かりづらいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況