X



老害「エヴァ全盛期はパクリみたいなアニメやゲームがいっぱい出てぇ…(ニチャァ」ワイ「例えば?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 13:53:32.39ID:w8JP4pEPM
老害「…」
0572それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:41:58.70ID:U0IE9Z3H0
>>523
デジモンはポケモンとたまごっちの合せ技やったな
たまごっちはパクリっつーかバッタモンがすげー出てた
0573それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:42:09.60ID:eZr8TG0V0
後冬月の研究室?が狂人排出し過ぎてやべえわ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:42:12.76ID:rOrYlqLy0
>>564
ろくな大人いないのすごすぎる
そもそもあれバッバがすべての元凶なんちゃうん
0575それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:42:15.14ID:pUvrnsqz0
>>564
親子の間に入るな!のシーン好き
0576それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:42:22.42ID:JBF251yo0
>>566
「衒学的」
「ただの私小説」
「病んでるクソ作品」
「中身がない」
「作ってるやつも中身がない」

いや師匠方は手厳しいなあ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:42:37.35ID:F3p9cy8t0
エヴァは舞台が狭いことで逆にその外側の世界が広く感じられたけどシンで戦艦なんか出しちゃったからなんか逆にスケール感無くなったな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:43:18.79ID:eZr8TG0V0
>>577
分かるわ新劇は序破までやわ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:43:50.28ID:1FV5KcnD0
>>579
何がQだよ!!!
0581それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:43:58.55ID:EpHoYbwad
>>577
Qでエヴァがファンネル使い出して戦艦出して
ガンダムみたいになって「こりゃダメだ」って思ったわ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:44:01.19ID:afzzcz7J0
老害的な意見だけど
新劇場版って作る必要あったのかね?
普通に旧劇場版で終わりのが良かったと思うんだけど
0583それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:44:22.16ID:F3p9cy8t0
>>569
カヲルの人格はゲンドウが思い描いてる理想の人格なのかも知れない
0584それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:44:28.42ID:m2AHRWwP0
庵野ってマジでロボット戦の魅せ方が上手いんだよな
テレビ版エヴァの衝撃もそれとエログロ、あとそのインパクトと静かな部分の間の取り方(作画省エネを演出に取り込む)とかが大きいと思うわ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:44:35.70ID:pUvrnsqz0
>>582
ワイは前からそう思ってる
0586それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:44:59.32ID:lpcRD+k3d
>>582
まだ稼げるの精神や
0587それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:45:01.10ID:QJon1VviM
>>570
いつの放送か忘れたけど凄いアニメを紹介する特番でエヴァは演出が褒められてたな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:45:03.33ID:eZr8TG0V0
>>581
エヴァと使途みたいなんがポンポン出てきてポンポン死にまくっとるのもあんまり好きやなかったわ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:45:07.61ID:N/DoBbRP0
結局マトモに話作れなくてラーゼフォンの劣化版みたいな結末なってるの情けないと思う
0590それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:45:08.90ID:pUvrnsqz0
>>584
でもシンエヴァは全然迫力なかった気がする
0591それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:45:28.52ID:PnMPmmGv0
>>582
その旧エヴァに囚われた老害を成仏させなあかんかったんや
みんな別の意味で成仏したけどな😀
0592それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:45:38.47ID:rOrYlqLy0
>>582
それはそうだけどそれじゃイデオンまんまになっちゃうのと、商業的にみんなが作れっていうし特撮監督やらせてもらえるごほうびもらっちゃったからね
0593それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:45:51.71ID:me0y3eG60
>>588
ビーストモードでそこら辺は諦めつけとこうや
0594それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:45:53.91ID:hGbIetwN0
>>584
板野一郎の弟子やからな
それがQとシンでバカみたいな戦闘シーンになったのは鶴巻のせいなのかな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:46:06.41ID:/aCE36g20
>>583
そういうこと
シンジくんにも優しいしね
0596それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:46:06.79ID:7sThsQSf0
キングオブファイター
0598それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:46:25.41ID:m2AHRWwP0
>>582
新劇は元々版権管理だけで無茶苦茶になっとったガイナックスから引き取った社員を食わすための企画だったんちゃうか
別に庵野もやりたくてやったわけじゃないと思う
0599それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:46:40.51ID:eZr8TG0V0
>>590
グリッドマンのほうが良かったと思う
シンエヴァもグリッドマンユニバースみたいに作れなかったのかね
0600それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:46:48.90ID:pUvrnsqz0
>>591
つか一番エヴァに縛られてるのってどう考えても庵野だよな
旧劇からずっとエヴァのこと考えてた奴なんていねえし
オタはどうせ違うもの探すんや
0601それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:46:51.24ID:O/Wu1qY20
昔は庵野はイケメンでぇモテてぇって話始める奴が絶対出てきてたけどそいつらが死滅したな
0602それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:47:04.38ID:N/DoBbRP0
>>594
周りに有能おっただけやろ
昔から文句は言うけど自分では手を動かさん言われてたし
0603それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:47:04.51ID:eZr8TG0V0
>>593
うそや!いややー!
0604それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:47:05.94ID:F3p9cy8t0
カヲルが親父のクローンならタブリスは一体なんなんだよ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:47:23.20ID:m2AHRWwP0
>>590
そう、Q以降はそれが無くなっちゃったから残念だったんよね
序と破は3Dになったにも関わらずそこは全然衰えてなかったと思う
0606それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:47:31.87ID:Rnai8mudM
>>342
ゴボおじきっきょ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:47:32.27ID:PiHkap2E0
>>563
ムサシのとこ行く気しかせんが
0608それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:47:35.36ID:ca/0J/ar0
パクリやけどあのフォントの影響もくっそでかいやろ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:47:48.47ID:/aCE36g20
たしかに主人公とヒロインを14年引き離すって、まんまラーゼフォンなんだよな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:48:22.16ID:afzzcz7J0
>>600
パチンコで流行るまで
たまに語る程度の存在だったよね
懐かしのアニソンで残酷な天使のテーゼが流れて懐かしいなーくらいの
0611それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:48:57.22ID:TYAOP8kY0
>>582
パチマネーで新作作ってまたパチを出す
その無限ループや
今回賛否両論というか否が多めだからまた違う世界線の話出すやろ

パチの餌になった作品にしては出来が良い方だと思う
0612それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:49:16.77ID:ZfWYsSR90
あの当時はアニメなんかほとんど見られてなかったからなあ
マジでパチなければ終わってたコンテンツよな
0613それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:49:20.58ID:hGbIetwN0
>>602
さすがにオネアミス~エヴァまでの庵野の作画は文句言えないレベルの高さやろ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:49:25.87ID:epo03NML0
内容じゃないけど一騎当千の孫策と呂蒙がモロにアスカと綾波だったな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:50:19.60ID:PdNrCBakH
ラーゼフォンはエヴァのパクリでもなんでもない
0616それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:50:25.09ID:cclTdNlHd
>>610
モニタリングで高橋洋子が変装して歌いまくってるの、なんだかなぁって
0617それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:50:25.53ID:afzzcz7J0
>>613
オネアミスの発射シーンの作画枚数、凄いよな
本当にアニオタが作った作品って感じ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:50:47.84ID:F3p9cy8t0
破で使徒のバリアを剥がしていくのがパチンコの構図に使う意図アリアリなのが透けて見えて正直幻滅したわ
もうあの頃の庵野秀明じゃないんやなって
0619それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:50:53.33ID:Z8MJXWD90
ペルソナ3なんかもそうだよな
まあ声優の時点で意識しまくりだろうけど
0620それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:51:03.07ID:i8845QEb0
崩壊3rdは?
0621それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:52:08.55ID:/aCE36g20
まぁ新劇は劣化ラーゼフォンみたいなもんよ
遙の立場になったのはミサトじゃなくアスカだったけど
あとオチに深みを持たせるために隠した「マリ=アスカ母」があまりに気付かれなさすぎ
https://i.imgur.com/11cGQBl.jpg
0622それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:52:22.76ID:9X11ckMn0
エヴァっていうよりアニメがこんなに世間的に顔出しするようになったのパチスロのおかげだよな
どう見てもヲタクじゃないオッサンがエヴァグッズ持ってるって、今なら別に普通やけど当時は異様だった
0623それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:52:44.85ID:afzzcz7J0
>>616
高橋洋子も金無いんやろ…
なんかお金殆ど男に貢いだみたいな噂なかった?
0624それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:53:16.19ID:QKMaOgOe0
庵野ってシンジに感情移入してたのかなと思ってたけど年くってゲンドウに今度は感情移入し始めたよな
0625それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:53:21.52ID:IERQ8mc10
正直エヴァよりビッグオーの方が百倍おもろかった
0626それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:53:28.20ID:F3p9cy8t0
>>623
めっちゃ稼いだ言うてたのにな
0627それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:54:28.07ID:eZr8TG0V0
>>624
美味しんぼとかあたしンちとか作者が年取るとそうなってくるよな
0628それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:54:46.90ID:/aCE36g20
>>624
それな
年くって海原雄山の方に感情移入し始めた美味しんぼの作者にそっくり
0629それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:55:29.06ID:rawLHbXf0
マジレスするならそんなものはない
エヴァなんてパクっても意味ないし
0630それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:55:34.55ID:TYAOP8kY0
>>622
スロは最初流行ったが劣化が禿げしくて今はしんでる
ほぼパチの方やろ
0631それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:55:43.67ID:/NWk4Ga+0
エヴァ
まどマギ
ラブライブ

今のアニメはすべからくこの3作のどれかの子孫なんやで
劣化コピーなんや
0632それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:55:54.40ID:E124eiNGM
>>623
それ高橋洋子じゃなくて作詞の及川眠子じゃね?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:56:07.46ID:F3p9cy8t0
>>624
子供いないから結局自分目線でしか無いんだよな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:56:28.00ID:afzzcz7J0
>>632
そうなのか
すまん
間違えてた
0635それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:56:47.33ID:9X11ckMn0
>>631
なろうは全部銀英伝由来みたいな話だな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:56:55.97ID:F3p9cy8t0
>>628
勇次郎の方に感情移入し始めた刃牙の作者とかな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:57:14.40ID:IwiuVkTf0
ラーゼフォン、ガサラキ、ファフナー辺りとか
0638それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:57:17.51ID:me0y3eG60
>>629
マジレスになっとらんやん
設定をこね繰り回した作品が量産されるきっかけになったやん
0639それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:57:23.91ID:dwMRtxLU0
今日はアルジェントソーマの話していいのか!?
0640それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:57:41.69ID:lpcRD+k3d
>>631
そっから最終的に全部仮面ライダーのパクリみたいな話に持っていけそうなメンツやな
0641それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:58:05.79ID:4V7GSGt10
ゲームだとゼノギアスとか
0642それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:58:41.52ID:UMEMxphx0
パクリっていうか「影響を受けた」とか「ブームに便乗した」作品じゃね?
0643それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:59:01.27ID:/Fsbs1SZ0
スターウォーズ界隈とか争いの規模がヤバそう
0644それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:59:08.41ID:GD0+bRaE0
アルジェントソーマとかいうエヴァと見せかけてウルトラマンのやつ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:59:31.44ID:afzzcz7J0
>>639
めちゃくちゃ懐かしいな
後半めちゃくちゃ面白かったよね
0646それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 15:59:40.02ID:4w12K+2A0
Vガンダムを参考にしたのがエヴァだな

Vガンダム初期にもガンダムに乗れません
をやる
0647それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:00:01.42ID:TYAOP8kY0
ハム太郎とかモロパクリだよな
ひまわりの種を食べるところとか使徒の捕食を意識してる
0648それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:00:14.09ID:eKUZsi+Ea
>>548
綾波ってユイのクローンだしゲンドウのクローンのカヲルとくっついても違和感なかろう
0649それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:00:18.65ID:GD0+bRaE0
そういやアルジェントソーマなんでスパロボに出ないんだ勿体無い
0650それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:00:50.28ID:8yHSds3i0
ごめんやけどウルトラマン丸ごとパクってる作品でオリジナル主張しても通らんで
0651それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:01:24.09ID:wm9B0dRK0
ガンダムXのフリーデンクルーの構成がNERVスタッフ過ぎる問題
0654それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:02:54.33ID:ca/0J/ar0
デビルマン美樹→イデオンカーシャ→エヴァアスカのツンデレヒロインは繋がってると思う
0657それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:04:24.02ID:4t69E1US0
ルリは綾波系でもないしパクリでもない定期
事前準備考えればエヴァの翌年放映のアニメがパクれるかっての
全然にてねーし
0658それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:04:36.66ID:7k/G3cLq0
まどマギ放送してから十年も経ってるのにまだ起源や社会現象とかで他の作品叩くんやな気持ち悪い
0659それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:04:37.37ID:4w12K+2A0
放映当時のアニオタ投票
エヴァは
実はそこまで突き抜けた人気ではなく、ガンダムWと接戦してた
https://i.imgur.com/8xFVjaY.jpg
0660それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:05:07.88ID:4w12K+2A0
エヴァスレイヤーズナデシコポケモンが同時期なんだな
https://i.imgur.com/zLfrSZx.jpg
0661それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:05:33.26ID:lpcRD+k3d
>>657
ストⅡと餓狼伝説みたいな話やな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:05:39.65ID:oabZOiZ3p
>>43
生き残ってない上にポケモンと比べたら生まれてすらいないな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:06:08.85ID:zw7MU3KJ0
>>631
今の主流なろうやから全部ちゃうやん
0664それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:06:11.31ID:4w12K+2A0
90年代
エヴァ、ナデシコ、マクロス7、ブレンパワード、勇者シリーズ
レイアース、エスカフローネ、ラムネ、ゾイド、ダイガード、ビッグオー、リヴァイアス

00年代
コードギアス、マクロスF、グレンラガン、ファフナー、エウレカ
ゼーガペイン、ガンソード、アクエリオン、電童、ヴァンドレッド
ラーゼフォン、フルメタ、キングゲイナー、ラインバレル
0665それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:06:21.41ID:xGieDTAh0
そういえばまどマギ直後は美少女バトル物=陰鬱ぐらいの感じになってた気がするわ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:07:00.81ID:oPCquPZb0
>>126
最初はUFO綾波ってタイトルだったとか聞いたことあるわ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:07:28.56ID:cclTdNlHd
>>664
00年代ロボットアニメにジンキを加えなさいよ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:08:19.28ID:q+UxX+n80
>>664
ガンダムはないのにゾイドやフルメタは片方だけにあったりとか微妙に中途半端だな
0670それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:08:54.11ID:m2AHRWwP0
>>667
ジンキとかラインバレルはアニメってより漫画のイメージが強いなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況