X



『のぞみ』停車駅でウザい駅

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:28:22.08ID:naDi98Rzd
新横浜
2それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:28:56.34ID:wZBLPa2c0
名古屋
3それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:29:36.75ID:ymiT4KEj0
名古屋
4それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:29:55.97ID:ZHoFewzS0
品川
5それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:30:07.74ID:ZneewyOL0
がまんしろ
6それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:30:08.89ID:naDi98Rzd
東京から乗ってくつろぎかけた頃に新横浜から乗ってくるやつが隣座ったりする
7それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:30:16.62ID:1FYlfwJN0
品川と新横浜のどっちかにしろ
両方は無駄
8それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:30:29.44ID:naDi98Rzd
通過でええやろ
東京→名古屋→京都→新大阪
2024/01/19(金) 16:30:39.33ID:Q8OCtNC80
新神戸
10それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:31:36.26ID:ZHoFewzS0
東京か品川のどちらかでええ
11それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:31:39.48ID:w/CLAelx0
品川
12それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:31:42.42ID:naDi98Rzd
>>9
神戸市民も使っとらんしな
13それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:31:47.76ID:0Iglehfc0
>>8
品川も新横浜も通過線が無いから全部通過させないとぶつかる
14それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:32:22.19ID:naDi98Rzd
品川に停めたいなら品川→新宿の直通快速とか作るべきやわ
なんやあの中途半端な場所
15それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:32:38.27ID:R3C/5+G30
鉄オタ死ね二度とスレ立てんな
16それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:32:43.40ID:naDi98Rzd
>>13
じゃあ廃駅やな
2024/01/19(金) 16:32:55.42ID:WQsF00lG0
>>7
品川なくなったら東京駅が死ぬほど混む
18それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:33:09.99ID:892y6Y+I0
>>8
京都と新神戸もいらねえよ
東京名古屋新大阪広島博多だけでいい
19それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:33:39.91ID:HnarjU/g0
新横浜
20それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:33:59.73ID:sS424c3p0
新横浜始発の新幹線って無いんか?
21それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:33:59.89ID:yKLExbT+0
品川
新横浜
22それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:34:03.47ID:ckBo7GioM
>>12
神戸市民やけど西に行く時は姫路から乗って東に行くときは新大阪から乗るわ
2024/01/19(金) 16:34:17.53ID:mFnRFc1c0
新神戸しかないやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:34:54.63ID:tmo0JJ5o0
>>17
じゃあ新横浜が廃止なw
25それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:35:13.89ID:naDi98Rzd
>>18
京都は名古屋レベルで人降りるやん
26それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:35:46.36ID:naDi98Rzd
>>22
そんな新神戸って行きづらいんか
2024/01/19(金) 16:36:01.86ID:O7wHrnUA0
>>20
あるで
朝6時からしか走らせられない決まりになってるから朝6時は東京始発だけじゃなくて品川始発とか新横浜始発とか例外的なのが存在してる
28それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:36:52.04ID:naDi98Rzd
ひかりの↓は好きやわ。のぞみ級に速いのにチケット取りやすい

名古屋→小田原→新横浜→品川→東京
2024/01/19(金) 16:36:55.38ID:mFnRFc1c0
>>20
1便だけあるはず、6時始発のは、色々な駅に停留してそれが始発になるはず
30それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:37:28.06ID:CKqixJ8ld
品川なんか新横浜に客が流れてだいぶ人減ったしいらんやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:37:33.38ID:gWqmeYmz0
横浜−新横浜11分
横浜−品川17分

あれ?
新横浜いらなくね?
32それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:37:45.64ID:892y6Y+I0
>>26
猪がウロウロしてるくらいには山の中だぞ
33それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:37:54.95ID:Y/K6eDpM0
>>28
これ好き
名古屋豊橋浜松三島新横浜品川東京の奴嫌い
34それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:38:02.34ID:VRES+G5/H
新大阪もイラン
大阪まで延伸させろ
2024/01/19(金) 16:38:14.12ID:mFnRFc1c0
>>26
ってより、新大阪で降りて新快速使う方が便利だし特急料金も安い
新神戸→地下鉄乗り換え→三ノ宮→JR が7階段ぐらいあるからクソ
36それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:38:16.05ID:Y/K6eDpM0
>>33
静岡忘れてた
37それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:39:02.33ID:sS424c3p0
>>27
この年末年始は無かったけど、繁忙期の新横浜で「え!自由席こんなに混んでるの!?でも立ち乗りでもいいから乗らな…」みたいな感じでゾロゾロ乗り込んでくるの誰も幸せにならんよな
東京に近すぎるというのもあれやな
38それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:39:26.16ID:md6SIwaG0
東京→大阪でノンストップにしてくんねえかな
それ以外の移動とか在来線で十分だろ
39それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:40:22.74ID:VCc27KeZ0
>>38
リニアが完成すればな…静岡のせいで…
40それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:40:42.48ID:ckBo7GioM
>>26
大体>>35が言う通り
大きい荷物持ってる時は大変や
41それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:40:48.89ID:naDi98Rzd
>>33
東京→品川→新横浜→豊橋→名古屋も好きやわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:41:37.96ID:naDi98Rzd
神戸の人、ひかりやったら西明石使うって言ってたわ
43それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:43:18.30ID:y6SyYcvk0
新横浜いらないとか新横浜エアプだろ
相鉄民も東横民も新横浜使うぞ
2024/01/19(金) 16:43:48.65ID:WQsF00lG0
言うて三河安城がないと名古屋につくまでのタイミングわからへんやろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:44:33.30ID:3ko4PJUn0
品川無くすかひかりを品川発にしろ
46それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:45:13.47ID:rGgPj2zC0
新神戸はさくらからのぞみに乗り換えるのに便利や
同じホームで待てばええから
47それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:45:31.43ID:h9ufqBBQ0
>>43
品川が近いから品川使えばいいじゃん
小田原もあるし
48それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:45:38.25ID:wm9B0dRK0
品川

名古屋

新大阪

岡山

広島

博多

これでええ
49それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:45:44.04ID:MgmbMi720
福山
50それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:46:07.28ID:FvBCCxfkM
>>18
広島もいらんな
51それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:47:39.17ID:ulMVDh/n0
>>48
岡山は日本海側や四国に渡る乗り換えで停まるのはわかる
広島?
いらんだろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:48:02.28ID:SKCq0PNT0
新ハメは東京の奥の方や川崎の住民が使うんだっけ
53それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:48:18.23ID:Z4mevCaMr
新横浜品川
54それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:48:42.29ID:Z4mevCaMr
>>24
55それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:49:26.58ID:rZYYSgKx0
>>52
八王子や橋本ならそうかな
56それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:50:11.30ID:sS424c3p0
>>51
広島空港がクソやから東京-広島はドル箱やぞ
57それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:51:20.03ID:SB5TmzICM
新宿方面にも新幹線通せ
需要あるやろ
2024/01/19(金) 16:51:31.41ID:P2vuY4rj0
広島駅の売上はJR西管内で1位か2位なんだぞ
59それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:51:45.74ID:KXcWapUM0
>>56
ひかりでいいだろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:51:47.87ID:y6SyYcvk0
>>47
横浜から西に行くときにわざわざ品川経由するなんて無駄だろ
61それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:52:12.14ID:DweRuDF20
>>57
それなんてリニア?
2024/01/19(金) 16:52:14.52ID:ru8LaZaW0
千葉みたいにごねたらええやん
新横浜止めるなあ~!って
63それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:52:48.27ID:IchAzOt60
>>51
岡山と広島ってまあまあ距離あるし
64それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:54:04.06ID:3i919oeS0
>>63
品川と名古屋より?
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:54:31.95ID:yutKIgOc0
名古屋
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:54:44.18ID:bv7mDPaRM
名古屋から味噌くせーのが乗ってくるんだよな
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:55:04.22ID:B/J54jI8d
新山口、福山、姫路、新神戸、新横浜いらない
2024/01/19(金) 16:55:56.99ID:ru8LaZaW0
途中から人が乗ってくるのが嫌なら
高速バスか飛行機乗ればええやん
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:57:50.48ID:zwQkiG3j0
のぞみ
東京品川名古屋新大阪岡山博多

ひかり
東京品川名古屋京都新大阪新神戸岡山広島博多

残りはこだまが頑張れ
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:58:22.40ID:p5cxSicy0
新横浜ホンマいらん
はよ駅弁食わせろ
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 16:59:58.97ID:gLKIbk/q0
東京 静岡 名古屋 新大阪 岡山 広島 博多

これでええやろ
広島博多がちょっとだけ遠いけどあとはほぼ等間隔や
72それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:00:28.43ID:weTnKbfLa
いうほど山陰や四国民が陸路使うんか?
坂出とか丸亀民ならわかるけど
空港が嫌で陸路選ぶ広島民の方がまだ多いんちゃうか
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:00:50.15ID:B/J54jI8d
本州、特に東日本の人が知らないこと
実は博多〜小倉間はドル箱路線
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:01:35.05ID:3jq4DUF20
京都新大阪新神戸って実際の距離は知らんけど新快速で繋がってる区間と考えたら凄く近いイメージ
京都は観光需要高いからありとして新神戸はのぞみから外しても問題なさそう
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:01:50.73ID:mfG7VjUH0
まぁ今のままでいいけどな
東京ー新大阪直通で困らないんだけど最初から最後まで隣が同じ人確定ってのも気が滅入る
2024/01/19(金) 17:01:56.40ID:U3WXI2D0a
新横浜とか品川まで行って乗れや
77それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:02:17.21ID:ZKQwxKOn0
>>73
よかよかきっぷ返して😡
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:02:42.69ID:2u55NyhO0
>>71
等間隔とか関係なくね
そこに何があるかだろ

東京博多は始点終点
品川は羽田空港
名古屋は東海各地への乗り換え
新大阪は関西各地への乗り換え
岡山は四国や日本海側への乗り換え

静岡と広島は何需要?
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:02:43.23ID:sS424c3p0
>>73
所要時間ソニックの半分以下なんやな
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:02:46.40ID:+4n4x+pga
京都←こいつ
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:02:52.99ID:KrpEKWDbd
新神戸はいらんよな
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:03:28.15ID:B/J54jI8d
>>79
しかも値段も500円くらいしか変わらない
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:03:31.47ID:weTnKbfLa
>>78
おは岡山県民
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:04:25.24ID:KJH8Ltt90
>>83
頭悪そう
85それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:04:32.31ID:7Xu43vPDd
博多
広島
岡山
新大阪
京都
名古屋
東京
大宮
仙台
盛岡
新青森
この夢ののぞみつくれ
2024/01/19(金) 17:04:45.19ID:+57cuCsP0
>>28
のぞみ停車駅からからのぞみ停車駅への移動に数少ないひかり使うなや
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:06:52.08ID:PSbAwgWI0
>>85
鹿児島と函館も仲間に入れてやれよ
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:07:39.86ID:KrSeJwgd0
>>85
東海道新幹線から東北新幹線って繋がってるの?
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:07:50.07ID:ghNT+IuC0
岡山は鳥取出雲高松松山高知への直通特急走っているからな
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:07:59.47ID:1Dv5mlTM0
>>18
広島人やな
91それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:09:09.71ID:0XRYYZKe0
新横浜は横浜アリーナ行く時に必要やろ
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:10:10.54ID:aJtuX1CF0
>>91
横浜線があるじゃろ
横浜から11分で着くぞ
2024/01/19(金) 17:13:03.26ID:VtoXquvOa
ワイの家は新横浜で20分だけど
品川までは1時間かかる
2024/01/19(金) 17:14:59.87ID:ru8LaZaW0
>>28
年末の小田原で
新横浜出た時点で自由席はデッキにも立てないぐらい一杯だから
自由席のやつは指定席のデッキに行け
ってアナウンスされてたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況