X



【悲報】佐々木朗希、大船渡高校もロッテも踏み台としか考えてない自己中野郎だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 17:10:12.72ID:Zi9BDZzu0
大船渡→決勝ドタキャン
ロッテ→規定一回も投げずにポス行かせろとゴネる
0600それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:27:46.19ID:+rf+1mK30
でも両親が津波で亡くなっても努力してプロになったんやし多少はわがままを許してほしいわ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:27:50.42ID:WbP/Cr9O0
パナソニックの人は要は2重契約してたからな
0602それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:28:12.65ID:t341Nia+0
>>599
せいぜいハズレ一位あるかどうかやし
田澤吉川の二人しか過去に例なくて半分成功してるんやから成功率まあまあ高くて草
0603それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:28:17.73ID:HnbKDmes0
>>597
今年20貯金作ったら即挑戦されるぞw
0605それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:28:21.48ID:PN71xC/o0
お前らどんだけ朗希すきやねん😅
どうせメジャーで活躍したら手のひら返してして応援するやろ😅
0606それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:28:37.27ID:n5el/C8p0
>>569
91イニング分のアウトしか奪えてないじゃん
つまり能力足りないっていいたいのか?
0607それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:28:44.65ID:epx3bIWk0
それくらいの方がええんやで
踏み台にも出来ん奴多すぎや
それでいざとなったら無理やり行こうとして結局行けない
0608それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:28:50.56ID:RkXRMasI0
ロッテの育成方針に嫌気さしてそうだな
25歳ルールがあっても大谷や佐々木みたいに金に無頓着な選手は
マイナー契約だ漏斗早くメジャー移籍したいんだろうな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:28:50.57ID:7Q7HYIFQ0
>>502
和田みたいに1年目トミー・ジョンあるで
0611それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:29:20.11ID:3NvzoRYt0
結城海斗も吉川もトッププロスペクトだけど潰れたからな

・超長距離移動
・栄養失調寸前の食事
・言語
・人種差別
・国民保険
・ボール
・年俸1万ドル

少なくてもこれに適応しないといけない無理だな
0612それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:29:23.29ID:/wmZYpXg0
>>590
あれメジャーの球団がルール破ってたんじゃなかった?
他にルール守ってた球団がバカをみた結果やし
0613それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:29:53.81ID:Wth8jEQx0
>>389
権利の話に日本ガーアップデートガーって左翼さんの思考どうなってんのw
0614それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:30:05.42ID:DTd0NZUvM
たぶんメジャーで活躍するかどうかも微妙やな
先発回せる体力ないし速球も代表戦で割と簡単に捉えられとるし今のままでは駄目だろう
0615それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:30:07.48ID:t341Nia+0
>>611
有望株ならインターナショナルFAで契約金1億円以上貰えるしそもそもマイナーの年俸そんなに安くないぞ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:30:14.51ID:epx3bIWk0
大船渡の佐々木やっけ?
すんなり行きたいならプロ志望届出さんと最初から米大学に進学しておけばええ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:30:29.74ID:HKc1L6Go0
麟太郎も厳しいと思うんよな
こっちでも守れない部類やのに向こうやとなおさらやろ
DH専になるとしたらめちゃくちゃ打たなあかんやろうにこっちと平均球速とかダンチでしょ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:30:40.21ID:7PNdTTAo0
電通=大谷翔平=佐々木朗希
0619それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:30:45.15ID:/ukFQVSg0
>>600
言うほどわがままか?
例えばギフテッドの小学生は飛び級で大学行ったりできる方が理に適ってるし野球も同じやとワイは思うで
佐々木は既にMLBで活躍できる能力があるのにNPBで投げるのはもったいない
0620それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:30:49.23ID:jZXABWsh0
ロッテにはいくら入るんだろうな
0621それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:30:57.01ID:t341Nia+0
>>616
いやいきなりインターナショナルFAで渡米したほうがええやろ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:31:19.82ID:4Vq3Wtatd
>>611
トッププロスペクトにもランクがあるやろ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:31:22.17ID:V1Rk3r+R0
>>614
活躍しなさそうならそもそも空気なんだよ高確率で成功するから大事になってんのよ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:31:25.87ID:WbP/Cr9O0
日本資本で米に学校作ってメジャーに提供するの様になるんやろうな
直接よりは心配少いし
まあ、サッカーなら当たり前なんやが
0625それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:31:40.01ID:Fb7pIso40
>>619
俺もそう思う
出来る奴はどんどん飛び級して優遇されたらいいしそれが当然だろうと
0626それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:31:45.63ID:hN+aT2gKM
まあロッテは嫌だよな
勝てるわけでもないしイカれた球場ばっかで投げさせられるしで成長出来る環境じゃない
0627それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:31:47.56ID:Wth8jEQx0
>>389
お前の嫌悪感とかいうお気持ちが契約に勝ると思ってるあたり、日本のサヨクって感じやね
0628それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:31:59.67ID:DUeMmU+L0
さっさとメジャー行きたいなら高卒のタイミングでいけばよかったんやリスク負わずにええとこ取りはできへんよ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:32:09.63ID:uX96275x0
>>620
90万以上でお願いします
0630それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:32:11.27ID:i4zTLGOw0
NPBは大多数が巨人と阪神ファンで構成されてる以上ロッテやパファンの気持ちは黙殺されがちや
すぐメジャー行けの声が強いやろ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:32:51.81ID:RkXRMasI0
高校時代もプロに入ってからも自分だけ投球制限かけられて
相当フラストレーション溜まってそうだな
0633それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:32:58.20ID:jZXABWsh0
>>619

なら高校でてメジャーと契約すればなんの問題もなかったな
0634それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:33:11.02ID:WbP/Cr9O0
ロッテも新球場移転するし2軍もやし
金欲しいわな
0635それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:33:18.62ID:V1Rk3r+R0
>>628
今そのルートを花巻東が構築してるとこだよ
将来的に直ぐメジャー行きたい選手は増えるやろな
0636それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:33:26.30ID:t341Nia+0
>>631

田澤がおるやん
0637それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:34:02.95ID:jZXABWsh0
それか大社からメジャーてのもありか
0638それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:34:18.70ID:s2WilxbPM
まあ自分で日本野球選択しといて日本のルールはおかしい今すぐポスティングしろはおかしいわなw
0639それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:34:39.86ID:1lHOXqiYM
移籍させたけりゃ金だよ
世の中はそうやって解決している
頑張って募金でもしなさいよw
0640それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:34:47.67ID:0+PxGS4v0
>>579
まあマイナーで燻ってNPBに流れ着くとかは普通ちゃうやろ
言いたいのは既にアメリカに挑戦しにいった風やけど大学から普通に日本ドラフト入団というごく普通の道も残ってるということや
0641それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:34:49.22ID:3NvzoRYt0
佐々木麟太郎は間違いなく失敗する
0642それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:35:14.54ID:/kKov82rp
>>612
そう
社会人とマイナーで二重契約状態になったんで追放された
0644それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:35:50.04ID:RkXRMasI0
ロッテ側は少なくても25歳まで待ってくれって感じだろうな
佐々木はもともと20代前半の若いうちにメジャー移籍したかったってのもあるし
ロッテの育成方針で揉めてそう
0645それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:36:09.22ID:uX96275x0
左翼が日本野球を批判するのもよくわかんないな
選手に夢を託すより自分がまず日本から羽ばたいて自分で実践しろよ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:36:14.84ID:t341Nia+0
>>643
いやMLBドラフト外から入団したプロ経験ない選手全員インターナショナルFAやぞ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:36:30.05ID:n5el/C8pM
>>632
今年は心のスイッチがどうのこうので自分から登板回避してなかった?
0648それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:36:47.30ID:3AwEce3p0
契約金の話まで影響するだろうからホイホイ認めてはやれないと思うわ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:37:02.97ID:i4zTLGOw0
ここでチュニドラは髙橋宏斗をメジャーいつでもOK宣言してくれんかな?
たぶん他ファンからしたら昨年の米騒動はなくなるで
0650それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:37:41.15ID:/kKov82rp
NPBの空洞化は危機感持つべきやと思うけどな
それを差し置いても佐々木の数字は頭おかしいから1年でも早くMLBに行ってテッペン取ってほしいわ
実力でサイヤング賞取れそうな史上初の日本人やし
0651それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:38:11.78ID:t341Nia+0
>>650
年俸上げるしか無いやん
0652それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:38:30.57ID:s/GR5b/kM
拗れたら最終的にNPBに入った以上NPBの原則ルールを守れだな
それができんのなら任意引退
あるいは清田みたいに法廷闘争に持っていくか?
0653それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:38:41.96ID:9CmjrYWJ0
>>619
馬鹿かな
なら最初からメジャー行っとけよ
0654それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:38:48.15ID:HnbKDmes0
25才でポスティングして貰えばええよ
流石に若すぎる

あとは規定到達するくらい登板した時にどれくらい活躍するか見てみたい
0655それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:39:51.02ID:s9EP5wxl0
最初何年かプロキャッチボーラーとして名を馳せたよな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:40:01.63ID:4jMzAE3U0
MLBも日本野球が空洞化したらヤバい事ぐらいは理解してるから強引な引き抜きはないと思うで
0657それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:40:04.38ID:SvOcwbfl0
大船渡での県大会決勝登板回避はどっかから指示が出てなかったなら監督がガイの者過ぎるやろ
選手に何も説明せずに謎采配連発して、敗退後もだんまり。卒業の時に「俺が独断でやった」と説明
全員に変なトラウマ残してるやろあれ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:40:09.47ID:i4zTLGOw0
>>650
さんざん空洞化言われてるけど言うほどするか?みんなドラフト上位ですぐ活躍する選手はアメリカに行く心積もりで慣れたや…
0659それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:40:12.54ID:fOY/3xbF0
佐々木がどう思っとるかは知らんが
NPBなけりゃダルは寮長に叩き直してもらえず大谷は二刀流も一平もなしや
プレー以外の面でNPB経由したありがたみ分かっとるやろ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:40:27.94ID:s2WilxbPM
そもそも今行っても結局マイナー契約だから朗希自身大したお金貰えんよな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:40:36.17ID:V1Rk3r+R0
此れ今は奴隷契約で何とかなってるが将来的にはサッカーみたいにいつでも海外挑戦出来るようになるんやろな
0662それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:41:12.62ID:/ieEzSyId
普通にロッテ今退団してもメジャー球団から声かかりそうやけど素行不良とみなされてあかんのか?
0663それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:42:03.34ID:TkUycaYt0
佐々木労基がこれだけ叩かれてるのにびっくりする
ワイはハァンやから複雑な感情やけど他ファンからしたら戦力減るからうれしいやん
それだけNPB腰掛けされてるのが気に食わん奴多いってことか
0664それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:42:09.74ID:ogGGPRW50
>>660
IT社長によると年俸は安くてもスポンサー契約で儲けるからいいんやと
0665それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:42:48.90ID:R/cpXFEz0
>>663
それな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:43:07.22ID:s2WilxbPM
>>662
仮に今引退したとしても3年間は保有権がロッテにあるらしいからその間はどことも契約出来ないみたいよ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:43:23.96ID:HnbKDmes0
>>663
別にメジャー行くのはええと思うけど結果残してからやろ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:43:40.17ID:WbP/Cr9O0
佐々木側からしたら金やなく
これ以上成長余地がない日本に危機感あるんやろ 
例えマイナーでも得る者が大きいんやろな
0669それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:43:46.04ID:t341Nia+0
>>662
すぐメジャー契約に切り替わるし今より年俸あがる
0670それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:43:50.49ID:pr+7pGxe0
メジャーでええ契約もらったらサボりそう
0671それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:44:07.82ID:i4zTLGOw0
>>659
それは勿論あるよ
でも高卒から7年も囲われる必要もあるか?
0672それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:44:16.07ID:/ieEzSyId
>>666
なるほど
契約金に手をつけてなければなんとかトレーニングは行けそうやけど実戦練習は出来そうにないのか
0673それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:44:44.09ID:t341Nia+0
>>659
二刀流ってほんまに必要だったのか?
0674それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:45:28.68ID:/fqTWS9wr
>>666
この引退条項よく見るけどさ
日本の保有権って必ずしもアメリカが守る必要なくね?
そりゃ関係悪化はするだろうけど
0675それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:45:34.55ID:5Uh8DuFjM
まだ任意引退後の縛りがあるルール知らないのがおるんやな
0676それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:45:35.09ID:OtxBMxXkr
ただGでも若手が活躍しても大幅UP望むとまだ早い3年結果出してから言えって罵倒が飛び交うやろ
実力が全てをやるには村社会の国やと無理や
0677それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:45:39.93ID:Fb7pIso40
ここ最高に日本って感じw
ガラパゴスが極まってるww
日本野球をメジャーと変わらないレベルにするんじゃなくて選手を縛る方向に議論してる
ファンからして年寄りなんだな
0678それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:46:23.94ID:s2WilxbPM
>>664
ああ一応メジャーリーガーという箔が付くことで契約したいスポンサーもいたりするのか
0679それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:46:25.42ID:n+JJmnDXd
井口サイドさん「佐々木は面倒なのよ」
0680それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:46:44.47ID:do6pKITF0
>>673
日本人初のホームラン王かつ初の満票MVP2回で史上最高1000億の選手が消えてもええんか?
0681それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:46:52.06ID:dwNHaQ0xd
>>663
JリーグみたいにNPBのスター選手が根こそぎ安値で掻っ攫われるの嫌だろ
今プレミアで移籍金100億だとか言われてる日本史上最高のドリブラー三笘が川崎からブライトンに渡った時の移籍金3億だぞ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:46:52.44ID:2EBDX+/m0
来年壊れちまえこんなゴミ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:47:18.81ID:9CmjrYWJ0
>>673
高卒即メジャーやったら投手1本の世界線やったんやぞ
0684それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:47:19.23ID:VklApi6f0
>>674
日米間の移籍協定だから両国のルールだぞ
0685それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:47:28.37ID:jZXABWsh0
はやくメジャー行かせてあげたいってファンが語るだけならいいけど、レベルや
年俸の低いリーグに不当に拘束されてるみたいにNPBをバカにしたり加害者扱いは非常に印象が悪い
0686それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:47:39.27ID:V1Rk3r+R0
>>677
プロ野球舐めるなプロ野球馬鹿にするなって言うのはまあ分かるがプロ野球ファン以外には全く心に響かないよね‥
0687それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:47:51.93ID:/fqTWS9wr
>>675
それってどこまで効力あるの?
ササローが二重契約してロッテ側との契約が最終的に破棄されれば
永久追放にはなりかねないけど可能ではあるだろ
0688それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:48:12.83ID:t341Nia+0
>>680
>>683
投手で普通に評価されてたんじゃね
0689それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:48:21.93ID:8AaEuNjOM
>>682
壊れるわけ無いだろ
ロッテなんかでそんなに投げるわけない
0691それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:48:55.68ID:Fb7pIso40
>>686
響かないというか何時までこんな議論してんの?て感じじゃね?
時代の進化に付いて行けてないわ
今平成どころか令和だぞ!?
0692それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:48:55.88ID:z4nYhr8Pd
>>663
単純に不義理っぽくみれる事が嫌悪感持たれるんちゃうか
あとハァンは超級逸材を指名した事を軽く見過ぎや日本歴代に残るレベルで日本を代表していく選手なれるかもしれん選手なんやで
0693それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:49:01.95ID:i4zTLGOw0
>>679
いち社会人の転職を妨げる会社の方が鬼畜のワガママさやけどな
0694それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:49:05.12ID:7e5rye0c0
フォーク連投してるから確実に故障するしはやめにイッタほうがいい
0695それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:49:07.26ID:TmEOGokb0
お前らってマジでブラック企業で働いとるんか?
愛社精神とか考えながら仕事してんの?
仕事なんて金稼ぐ場所でしかないやろ
0696それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:49:15.09ID:do6pKITF0
>>688
投手で満票MVPに1000億の契約が取れるとでも
0697それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:49:19.34ID:V1Rk3r+R0
普通に考えて上位リーグから誘いが有るのに下位リーグに無駄に縛られるのは唯の時間の無駄なのは明らか
0698それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:49:33.54ID:9CmjrYWJ0
>>688
ズレてんなお前
0699それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:50:15.72ID:aw87S3KZ0
>>695
これは火の玉直玉
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況