X



釣り「金かかりません、時間潰せます、魚GETできます」←お前らがやらない理由wwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 18:49:29.63ID:6JfGHD+Z0
なんでや
65それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:10:01.99ID:By11aJzK0
朝早いです
日光キツいです
船酔いヤバいです
エサ気持ち悪いです
魚生臭いです
おっさんが多くて殺伐としてます
釣れないです

どこがええんや?
66それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:10:16.91ID:lvpX0R3b0
>>61
釣具買って家で開封しながら仕掛け組んだり整備してる時が一番楽しいまである
67それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:10:27.94ID:/N9Qzdv40
腹減った時は近所の防波堤でイカやマダコ釣って姿焼きで食べるのは好き
68それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:11:05.67ID:cb/h2+tL0
>>63
言うほど関わることあるか?
69それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:11:15.70ID:aLNeS/no0
なんG民的にスノボとかはどうなんや?
なんG民はやらなそうやが、
70それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:11:36.28ID:EYwF+jcZ0
>>64
渓流登るのダルすぎるし最近はクマが怖すぎるわ
鮎はオトリ管理がめんどくさそう
71それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:12:03.95ID:2VzdV5cU0
釣るのは楽しそうだけど釣ってからどうしていいかわからん
結局たぶん全部逃して帰って来る
2024/01/19(金) 19:12:21.67ID:PJeoYi0O0
黙ってイソメとブラー付けて投げとけばいいんだよ、これなら安上がり
73それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:12:35.25ID:wsb9XGqt0
>>69
金かかります
仲間いないとなんか面白くありません
朝早いです。前日の夜中から移動です
滑れないとはっきりいってスゲーつまんないです
74それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:12:42.51ID:a/c7F9eD0
猫も拾えるしな
75それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:12:46.25ID:6ScPKXoLH
同じ朝早なら
山菜採りの方がおもろいわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:12:52.66ID:+rf+1mK30
釣った魚だけで生活してみたい
電気ガス水道もなしで金使わん生活に憧れる
2024/01/19(金) 19:12:53.10ID:CwbEQHro0
アニサキスとか怖いやん
78それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:12:54.70ID:2duxyqXE0
>>69
スノボじゃ魚getできんやろ
79それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:12:59.08ID:rq2KzIAx0
釣り人て仮に自宅に学校のプール位の池があって魚がいたらそれ釣って満足できるの?
やっぱ出かけんとあかんの?
80それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:13:03.89ID:lvpX0R3b0
>>63
釣り場について縄張り意識強いおっさんからイチャモンつけられたりするとモチベーション糞下がるわ
81それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:13:29.15ID:aLNeS/no0
>>73
なんややっぱ陽キャ趣味やったんやな
サンキュー陰キャしね
82それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:13:48.81ID:By11aJzK0
>>69
スキーはやるけどスノボはやったことない
スキーも車出してくれる友達おるからやってるだけやし
83それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:14:48.75ID:ihWNSjzc0
鯉釣りだけは良さ分からん
84それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:14:51.47ID:r6dfu/AN0
>>65

朝早いです
日光キツいです
船酔いヤバいです
エサ気持ち悪いです
魚生臭いです
おっさんが多くて殺伐としてます
釣れないです

1と2は夜釣りで良い
餌はオキアミで良い
2024/01/19(金) 19:15:06.43ID:9dyDogND0
釣具ずっと値上がり続いとるやんけ
86それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:15:13.94ID:juWLlMrv0
ワイのランカーシーバスみてよ
https://i.imgur.com/q3CLd4y.jpg
87それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:15:43.74ID:r6dfu/AN0
>>86
やるやん
88それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:15:47.17ID:wsb9XGqt0
釣竿のネーミングとかはすき
89それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:15:48.72ID:aOSwbZiW0
チ牛的な考えやけど趣味にするにしたってなんかリターン無いとな
登って滑り降りるとかナンセンスや
90それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:15:55.39ID:S78Fk8pi0
>>73
朝早いかどうかは住む場所次第やけど
前日移動とか相当南やろ
滑れないとつまらないどうかはスポーツ大体そうや
2024/01/19(金) 19:16:13.68ID:4ccwsMpF0
夜明け前から車で出発して釣り行くのワクワクするよな
少年に戻ったような気分になる
92それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:16:31.73ID:S78Fk8pi0
>>89
野球全否定や
93それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:16:42.17ID:By11aJzK0
海釣りと川釣り
磯釣りと船釣り

それぞれのメリット、デメリットってなんなん?
94それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:16:45.59ID:huR7jqGyM
>>70
四国で釣りしてるワイ
高みの見物
クマ全然会ったコトないわ
95それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:17:13.78ID:QR90mVf/0
朝野球とかいうコスパも悪いただの拷問
96それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:17:14.57ID:6exVUS/j0
>>45
あっても釣り場がないぞ
トンキン民は釣り場なくて伊豆まで侵略してるらしいやん
97それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:17:27.19ID:Js7v8ZSD0
めっちゃフグが捨てられてる釣り場あるよな
98それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:18:15.41ID:juWLlMrv0
>>69
スノボ楽しいけど何が楽しいかよくわからんわただ滑ってるだけやし
釣りは1人でも行くけどスノボは1人で行く気にならんな
99それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:18:23.90ID:rGKY85Ft0
>>97
フカセ釣りの磯場とかひどいわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:18:25.97ID:QR90mVf/0
釣りは魚釣れるからコスパええって言うやつって大体パチンカスよな
101それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:18:35.74ID:FRH+2bwR0
>>76
生オンリーは怖いな
2024/01/19(金) 19:18:37.05ID:l1v2nlSr0
オタク趣味だよな魚座が好きそうなイメージ
103それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:18:37.56ID:lvpX0R3b0
>>88
エギンガーZとか言う竿の名前好き
2024/01/19(金) 19:18:42.49ID:MWlr3yqBd
ゴルフ道具の最高額が会員権なら
釣りの道具の最高額は船だからな
金なんて使おうと思えば青天井だよ
105それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:18:47.12ID:By11aJzK0
よく知らんから偏見入ってるけど、釣り場とか縄張り争いめんどくさそう
ゴミとか要らない魚を平気でその場に捨ててて汚さそう
106それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:19:13.65ID:rGKY85Ft0
離島の釣りは金かかるけどめっちゃ楽しいで
神奈川やから近くにいい釣り場がないってのはあるけど
107それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:19:57.12ID:QSQBhxZJ0
鮭のシーズンなると浜で投げてるオッサンズラッと並んでて新規で入ってけそうな空気じゃない
2024/01/19(金) 19:20:07.02ID:hFGF+vxO0
釣り禁止のところに立ち入るやつがイメージ下げてる
109それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:20:14.84ID:huR7jqGyM
>>106
それ
ワイの海釣りするなら離島でしかやらなくなったわ
人多いところでやってもストレス溜まるだけだわ
110それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:20:16.21ID:By11aJzK0
竿
釣り糸

クーラーボックス
その他道具

初心者が始めるのに初期投資いくらくらいかかるんや?
2024/01/19(金) 19:20:26.89ID:Du2Ezbuh0
釣り具屋いくとたいして変わんなそうな竿が数万とかしてビビる
あんなんで結果変わるんかって思うけどハマる人は買うんだろうな
112それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:20:31.79ID:S78Fk8pi0
趣味なんて金かかるもんやろ
釣りに限らず、それ惜しまないくらい楽しいって事や
それにしてもゴルフは高すぎる
113それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:21:18.78ID:2duxyqXE0
>>110
車300万
2024/01/19(金) 19:21:49.99ID:ZJKn0y91d
こないだ行ったけど貝殻ばっかり釣れたわ


https://i.imgur.com/ejVXjYE.jpg
115それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:22:18.65ID:ZCAiPA+E0
>>113
釣りで使う車なんて50万以下の中古を使い潰すもんやろ
2024/01/19(金) 19:22:44.47ID:Du2Ezbuh0
>>108
禁止書いてあんのに人めっちゃいるし
そのへん曖昧よね 
117それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:22:59.64ID:wsb9XGqt0
>>103
久しぶりに興味出てきたから調べてみた

ドラゴンウィスカー
パラダイスバトン
デストロイヤー
グリズリーウィップ
アウトレイジ

うーむ
2024/01/19(金) 19:23:33.63ID:mFnRFc1c0
釣りって滅茶苦茶金かかるやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:24:13.32ID:ZCAiPA+E0
>>118
1万で一式揃う釣りもある
120それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:24:26.02ID:0WKe7ie40
言っとくがワイは車抜きで考えても諸々で100万以上は使っとるでその話を釣り板で語ったらザコ扱いされたでめちゃ金かかる趣味や
121それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:24:51.96ID:lvpX0R3b0
>>117
結構中ニ拗らせとるな
メガバスのロッドがこれ系多かった気がする
122それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:24:55.41ID:OWRdla1q0
https://imgur.com/a/qABzT0c
2024/01/19(金) 19:24:55.51ID:26lwz3i20
世間の目が届いてないだけでポイ捨てや不法侵入当たり前の最低民度界隈だろ
124それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:26:01.02ID:tkgPIoCG0
生臭いです
餌が気持ち悪いです
魚の口から針外すの怖いです
糸が絡まります
すぐ地球を釣って面倒です
125それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:26:01.68ID:ihWNSjzc0
金気にするなら海とか渓流にこだわる必要ないぞ
沼とか池とか下流でも何か釣れる
126それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:27:05.38ID:By11aJzK0
地元の漁師と揉めたりすることもあるんか?
127それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:27:25.50ID:uAuXFw9x0
クソ金かかるぞ
128それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:27:26.39ID:juWLlMrv0
>>110
何をやるかによるけどジギングなら竿とリール各3万位出して
あとは他に3万出せば大体揃う
2024/01/19(金) 19:28:02.35ID:9ziHAhGe0
寒いから
2024/01/19(金) 19:28:04.66ID:EfQlRZvp0
一時期シーバスロッド一本だけで釣りやっとったわ
アジカワハギフグイカセイゴハゼウナギキスバスGT等々小さいのから
鯛カンパチ等々中型まで
大抵のモン行けたから色んな竿用意するのとかバカバカしいなって
131それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:28:12.43ID:Nq/a3cPU0
ちょい投げで防波堤からやるなら2000円(餌代込み)&車でおkだよ
上手くいったらその日で貴重なタンパク質が2000円以上釣れる
132それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:28:17.36ID:FRH+2bwR0
名前ならオッパイスッテ好き
133それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:28:19.62ID:CKNR2NAt0
染み付いた臭いがどうやっても取れなくて止めた
134それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:29:12.42ID:fN0I9bYu0
色んな釣りに手を出さずに一つの釣りやり続けるなら道具代なんか大した事ないで
東京湾でシーバス始めるなら10万もあれば充分

リール3万
竿2万
糸とルアーと小物で2万
タモ5千円
135それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:29:54.67ID:QSQBhxZJ0
上等なキッチンないと鱗とりだけで大惨事や
やっぱ川やな
136それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:30:47.00ID:oo6dwYp5d
住んでる場所によっては車かバイクなきゃいけないやんけ
137それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:30:53.87ID:By11aJzK0
>>128
初心者にはジギングの意味がわからんし、竿とは別にリールが必要なのかもわからんのや
だからハードル高く感じる
138それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:32:20.71ID:Cw26gSW80
>>134
> 色んな釣りに手を出さずに一つの釣りやり続けるなら道具代なんか大した事ないで
了解。鮎好きやから、鮎釣りでええか?
139それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:32:38.96ID:jk7z0RBZ0
まあ釣りセットみたいなの買って五目釣りするだけなら金かからんな
140それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:32:59.53ID:ZCAiPA+E0
>>137
初心者はでかめの釣具屋言って予算〇万円で釣りしたいんですけどって店員に言えば良い
せめて釣りたい魚ぐらいは決めてた方が良いけどな
141それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:33:41.94ID:By11aJzK0
>>131
仮に釣れてもワイは魚捌けない😓
2024/01/19(金) 19:34:06.24ID:9dyDogND0
>>121
エバーグリーンとかもバスロッドのネーミング中2拗らせてるわ
あとダイワのリベリオン
2024/01/19(金) 19:34:52.51ID:ADEJuvhp0
>>131
ガソリン代かかるやん
144それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:34:57.78ID:By11aJzK0
釣り堀での釣りと海、川での釣りって全然別物なん?
145それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:36:11.70ID:S78Fk8pi0
金気にしたらもう撮り鉄位しか無いじゃん
146それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:36:13.69ID:iIyQDxrU0
魚いる所、行く労力
無理
147それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:36:41.76ID:vqHgtTk2d
釣り船の乗船券ってめっちゃ高いってきいたことあるような
148それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:36:48.73ID:OSLQ6W8r0
ぶっちゃけ釣りする時間でバイトした方が目当ての魚確実にゲットできるやん
149それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:38:42.35ID:v/GMUxQp0
趣味で釣りやってるけど
ある日突然くるデカい一発が忘れられなくてまたそれを味わいに通い続けてる
パチンコとか競馬が好きな人は向いてる
2024/01/19(金) 19:38:51.76ID:Z+kSkCd00
釣りの王様「釣りするなら最初からステラとワールドシャウラ買って下さい、結果的に安くなります」
151それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:39:20.04ID:Ni/b2ePhd
パチンコ好きな奴は釣りにも結構ハマるみたいやな
152それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:40:17.00ID:v/GMUxQp0
>>147
船は一般的には1万円前後する
153それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:40:29.93ID:ZLYmT3ae0
ゴカイとかアオイソメを自動で釣り針につけるツール開発してくれい
あれのせいで億劫だわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:40:58.15ID:ZCAiPA+E0
ギャンブル一切しないけど釣り好きのワイは何なんや?
2024/01/19(金) 19:41:08.47ID:1EWChmub0
釣りってあれ密漁にならんの?
156それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:41:12.62ID:v/GMUxQp0
>>150
ナイロンラインは3日で交換しろとか言いそう🥺
157それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:41:42.95ID:Cw26gSW80
>>153
噛みついてくるしな
158それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:42:11.05ID:By11aJzK0
>>152
ワイ、伯母の実家が釣船屋やってて釣りが趣味の従兄弟に釣竿貸してもらってタダで釣りしたことあるけどそんなにかかるんか
朝早くて直射日光えぐくて船酔いしんどくてあんまり楽しくなかったけど
159それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:42:42.87ID:6exVUS/j0
それぞれ一万くらい出してロッドとリール買って堤防からジギングすれば頑張れば元は取れるかもしれん
あとサビキくらいならダイソーで全て揃えてもどうにでもなる
160それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:42:43.74ID:aOSwbZiW0
活き餌嫌だからルアーに走るやつも中にはおるんやろな
2024/01/19(金) 19:42:48.37ID:Z+kSkCd00
>>155
漁業権ある魚釣ったら密猟になるよ
伊勢海老とかかかると判断ムズいから大概逃がす
2024/01/19(金) 19:44:05.79ID:1EWChmub0
>>161
ほー
誰も見てないからええかって持って帰るやつも多そうね
163それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:44:06.62ID:ZCAiPA+E0
>>155
海は基本自由やで
危ないのはイセエビとマダコぐらいや
164それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/19(金) 19:44:14.79ID:flGz/8JC0
京都からマリーナシティにいつも行ってんだけど チヌいつぐらいから釣れるやろか?😀
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況