X



拷問官「新潟、静岡、岡山、熊本のどれかに永住しろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 09:00:25.62ID:eKvDxuR+0
悩むよな
480それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:24:54.70ID:JNjke5lB0
>>444
やっぱり当たり障りなくて草
くりぃむも最近これって仕事ないしな
481それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:24:55.40ID:7PLAVvi80
岡山は実際かなり住みたい
482それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:24:56.65ID:5wUEZSVY0
まあ真面目にランク付けするなら
静岡>熊本>岡山>新潟やろ
483それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:25:00.52ID:hlizg2940
県の経済規模=その県の主要都市の都会度合いと都市の規模ではない
どのくらい主要都市に密集しているかとかによって変わってくる
2024/01/20(土) 10:25:03.80ID:xB9SDyfUH
この四都市は住みやすいとは思うが野心家は向いてないかもな

まあクソゲー配信者のからすまは新潟在住だった頃に天下取ったから今はよくわからんけど
2024/01/20(土) 10:25:26.28ID:WB5Q3pgb0
>>88
岡山は倉敷と高松の都市圏含むからかなりでかいぞ
2024/01/20(土) 10:25:38.69ID:hN+du0i+0
新潟と熊本は無理
487それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:26:17.01ID:7PLAVvi80
てか県庁所在地レベルで住むの無理なとこってあるか…?
基本どこの市もスタバとか出店してるレベルやん
488それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:26:19.44ID:BYdnisa9M
都会が偉いんであって
都会に住んでるだけのお前は何も偉くないけどな
489それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:26:21.89ID:43z8XT370
東京都千代田区神田
2024/01/20(土) 10:26:36.73ID:WB5Q3pgb0
>>100
これ
産地偽装いうたら
コープこうべと熊本県
出席率高すぎ
491それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:26:58.15ID:T7DpAgig0
>>488
別に都会かどうかは偉いかどうかでもないけどな
492それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:27:18.69ID:T7DpAgig0
>>490
偽装してるのは福岡か山口の企業定期
493それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:27:22.91ID:Vuf05Bkb0
>>449
札幌で水洗じゃないとこなんて無いやろ
>>460
他人の話は知らんけどワイはこの狭いところに住むの無理やなって自分で判断して決めたで?
人居すぎやろあの街
2024/01/20(土) 10:27:23.24ID:+uFIEOu6d
東京名古屋行きやすい静岡やろ
495それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:27:33.91ID:xs7pPqTz0
>>483
都道府県のGDPだけで判断したら京都広島仙台は水戸より田舎ってことになるもんな
2024/01/20(土) 10:27:41.95ID:PdKaCWkl0
>>488
東京都 所得(年収)ランキング
1位 港区1,184万円
2位 千代田区985万円
3位 渋谷区911万円
4位 中央区712万円
5位 目黒区638万円
6位 文京区624万円
7位 世田谷区572万円
8位 新宿区561万円
9位 武蔵野市542万円
10位 品川区517万円
11位 杉並区478万円
12位 豊島区465万円
13位 江東区462万円
14位 三鷹市455万円
15位 国立市447万円
16位 台東区 446万円
17位 大田区444万円
18位 国分寺市444万円
19位 小金井市437万円
20位 中野区432万円
21位 練馬区429万円
22位 調布市428万円
23位 小笠原村419万円
24位 稲城市414万円
25位 狛江市405万円
26位 墨田区405万円
2024/01/20(土) 10:27:43.45ID:WB5Q3pgb0
>>478
それだけの学力がない
金が無い
同調圧力を振り切る意志の強さがない

だから都会に出られない負け組なんや
498それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:27:45.74ID:t6ww/qBzx
>>462
年間降水量の少ない都道府県 1位は長野県で902mm、2位は岡山県で1143mm、3位は山梨県で1190mm
岡山豪雨の時は山間部で1000mm降ったからキャパオーバー
499それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:27:49.10ID:TNyLzxOYa
静岡は舐められてるけど案外街中に人がいる
https://i.imgur.com/OX7h9fz.jpg
https://i.imgur.com/PxMuo7I.jpg
https://i.imgur.com/SZQanpg.jpg
https://i.imgur.com/E2YsH14.jpg
2024/01/20(土) 10:27:52.33ID:PdKaCWkl0
27位 府中市402万円
28位 町田市395万円
29位 小平市394万円
30位 西東京市392万円
31位 北区389万円
32位 荒川区387万円
33位 青ヶ島村385万円
34位 日野市379万円
35位 立川市379万円
36位 江戸川区378万円
37位 板橋区377万円
38位 多摩市376万円
39位 東久留米市364万円
40位 八王子市360万円
41位 足立区357万円
42位 葛飾区356万円
501それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:27:58.36ID:ymcRG7Vz0
静岡は広いからな
西はほぼ愛知で東は関東
502それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:27:59.80ID:QLjBy7Mh0
>>484
配信者やったらどこに住んでもいいとおもう
同接4桁いかないのに東京行ってもあんまり意味ない
503それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:28:08.57ID:CRr5VpyS0
でも熊本ヤクザとか半グレ多いけどな
厄介な爺とかは組に入ってないカタギだけどヤクザに染まってるグレー奴がほとんど
504それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:28:10.52ID:QISbPEqN0
>>487
松江、鳥取、徳島だけは無理だわ
505それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:28:13.22ID:7PLAVvi80
>>497
いや中卒でも東京出てフリーターするだろ
506それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:28:16.20ID:TUNb9c2a0
東京からの距離やたら気にする意味がわからん
そんなしょっちゅう東京行かんやろ
507それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:28:25.85ID:7PLAVvi80
>>504
えぇ…
2024/01/20(土) 10:28:29.13ID:u2+d8HUU0
寒くて雪深いとこは本当に無理
長岡ですら雪で遭難しかけたわ
2024/01/20(土) 10:28:32.91ID:PdKaCWkl0
>>497
「東大・京大に受かる県、受からない県」
https://i.imgur.com/mYQiZld.jpg
72253 東京
34399 関東
23435 関西
17621 九州
16132 東海
11072 中国
*6902 四国
*6453 甲信越
*6060 北陸
*5915 東北
*2805 北海道
**170 沖縄
2024/01/20(土) 10:28:47.60ID:WB5Q3pgb0
>>110
日本三番目の都会福岡に行けるぞ
511それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:28:53.21ID:JNjke5lB0
>>467
何の娯楽もない植物みたいな生活送ってそうw
512それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:29:10.89ID:jVOltxis0
新潟の湯沢周辺や静岡の熱海あたりなら都内近いし安いリゾートマンションもあって移住するのに良さげだけどあの辺のバブル期に建ったリゾートマンションって管理費修繕費が都内のマンションより高い
熱海に爺ちゃんが買った築30年の法人名義のマンションあるんだけど管理費修繕費水道基本料温泉維持費等々合わせて年間90万円ぐらいかかってる
513それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:29:12.02ID:43z8XT370
NECに勤めてる女ってプライドめっちゃ高そうだよな
港区女子なんかより格上だと思ってそう
514それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:29:31.46ID:XyHTajoo0
こん中なら気候が穏やかで東京にも名古屋にも行きやすい静岡かな
地震•津波の影響が少ない地域と建物を選んどけばリスクは日本のどこでも似たようなもんだろし
515それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:29:36.03ID:hlizg2940
>>422
そもそも熊本の方が鹿児島よりも経済規模は大きいみたいやが
https://www.kkc-jinzai.jp/contents/2/212
確かにそれは経済規模に影響しているんだろうけど、人口規模の方が影響がだいぶ大きいと思う
516それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:29:40.59ID:7PLAVvi80
陰キャチー牛こそ東京に固執するイメージやわ

チー牛だらけだから自分がチー牛でも浮くことないし
アイドルとか声優のイベントも東京ばっかやし、オフ会も多いからか?
2024/01/20(土) 10:30:04.59ID:WB5Q3pgb0
>>493
自分の意志ということにしたい
負け組さんwww

丘珠では水洗便所が普及してなくて
ピコレット売れてるらしいやんww
518それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:30:08.41ID:E1C3/o800
>>385
飯屋の選択肢が多い これだけで東京に住む理由になる
519それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:30:29.55ID:7PLAVvi80
>>517
東京が馬鹿みたいに人多いのは事実やん
なんか間違ったこと言ってるか?
2024/01/20(土) 10:30:39.49ID:WB5Q3pgb0
>>505
それは意志の強さがあるやろ
負け組ではない
521それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:30:41.71ID:FXBR6OYj0
>>503
熊本にヤクザが多いのは福岡のせいやけどな
522それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:31:08.95ID:7PLAVvi80
>>520
そうしない=別に東京に住みたくないってことでは?
523それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:31:11.77ID:43z8XT370
ワイ萌え豚ドルオタチー牛やけど東京にめちゃくちゃ憧れてるわ
524それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:31:21.95ID:DjcHti+FM
東京は飯屋が山ほどある!とかほざいてるくせに
冒険せずにいつも決まった店にしか入らないギャグ民族
525それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:31:31.18ID:xPl5esBt0
>>471
実家でええやん
526それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:31:48.17ID:Vuf05Bkb0
>>517
ピコレットってなんやろ?って思って調べたけどこいつもしかして50歳越えくらいのおじいちゃんか…?😨
2024/01/20(土) 10:31:51.37ID:WB5Q3pgb0
>>519
東京で通用しなかった
負け組を認めようとしない
惨めな人生は間違いやなww
2024/01/20(土) 10:32:11.79ID:hN+du0i+0
24時間色々選択肢があるのは魅力的だよね
529それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:32:11.98ID:w9YFKXhC0
新潟市民は雪降らない言うてたけどこの前行ったらバチくそ降っててしかも積もってたわ
新潟市の雪降らないは新潟比なんやね
仙台の雪降らないも東北比やし
530それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:32:19.41ID:C5lopHIN0
東京か東京の近くに住んでて良いことは交通機関のキャンペーンにほぼ絡んでくるから安く移動できるってことかな
まあ大阪も変わらなそうやけど
531それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:32:24.60ID:wRKS3lmv0
こんな田舎で争っても意味ないやろ
神奈川大阪愛知福岡で争えや
2024/01/20(土) 10:32:27.01ID:PdKaCWkl0
>>110
いうて電車やと終電までいれないし
車やと距離に駐車場の高さに気軽さもないやろ

実際この手の距離系で実際に日帰りできたとか通ってたとか実体験の証言が少なすぎる
地図のイメージで語ってるのがほとんどやろうな
533それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:32:31.95ID:JNjke5lB0
>>524
すまん、そんな東京人見たことも聞いたこともないわ
片田舎の抱く偏見東京イメージだとそうなるんか?
534それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:32:36.98ID:wZ2qQ71RM
ええやんええやん
大都会で娯楽を楽しんで
一生独りで生きてれば
535それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:32:39.72ID:Tbnz9LzT0
地震なさそうな岡山やろか
2024/01/20(土) 10:32:46.22ID:WB5Q3pgb0
>>522
若者はみんな都会に行くやろ
自分の人生終わらせる選択はしないんや
やらないのは同調圧力に負ける意志の弱さや
つまり負け組
537それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:32:46.75ID:T7DpAgig0
>>515
鹿児島の人口減少やばいからとうとう逆転したんやね
ずっと鹿児島のほうが大きかったんやで

福岡は福岡県内の活動の実態は数字より3割ぐらい低くて熊本は実態は3割増ぐらいやろね
538それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:33:02.00ID:7PLAVvi80
>>527
一切反論できてなくて草
539それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:33:31.33ID:TlaVR9Lq0
東京が世界一都会と勘違いしてる奴が山ほどおって草
2024/01/20(土) 10:33:35.51ID:WB5Q3pgb0
>>516
都会に出てこれなかった負け組が
酸っぱい葡萄で草www
541それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:33:41.65ID:YM13elGX0
>>531
神奈川一択すぎてゲームにならん
542それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:33:42.53ID:Vuf05Bkb0
>>538
発狂してるおじいちゃんのアイデンティティは東京に住んでいることしかないんや
そっとしておいたれ
543それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:33:53.64ID:hlizg2940
>>495
おっしゃる通りや
544それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:34:00.51ID:7PLAVvi80
>>536
いや衰退してるんやったら自分こそが地元に残って地域を守っていかなあかんやろ
2024/01/20(土) 10:34:08.81ID:WB5Q3pgb0
>>538
人が多いのはいいことやろ
否定する理由がない
546それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:34:17.41ID:7PLAVvi80
>>540
すまんワイは東京→京都やで
2024/01/20(土) 10:34:34.04ID:PdKaCWkl0
東京は他地域よりマウント争いが強いのが地域性や
地方民は知っておいた方がええ
548それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:35:16.59ID:TUNb9c2a0
>>540
都会に出てすることがなんGで煽りって
2024/01/20(土) 10:35:16.95ID:STRyzqGB0
>>504
徳島は大阪神戸に出やすいだけまだマシや
2024/01/20(土) 10:35:23.08ID:ejNgzLaNd
住みやすい県ってアピールポイントにされがちだけど、クソ老人が多いっていうデメリットもあるって気づいたわ
岡山市民やけど運転はクソだし、サービス業でのクソ老人もほぼ毎日見る
ある程度洗練された都市のほうがいいわ
551それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:35:26.82ID:fKcY+Vnb0
>>534
マジレスすると大都会の方が出会いも多い
552それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:35:29.50ID:0+lo0GEN0
都市としての格は静岡>新潟=岡山>>>>熊本かな
熊本だけ最低賃金も全国ワーストクラスだし格落ち
553それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:35:44.76ID:l9jUoq0ha
本日の公立高校自演障害児
ID:7PLAVvi80
554それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:35:54.71ID:RvxXPEr90
>>239
横浜や
2024/01/20(土) 10:36:03.32ID:WB5Q3pgb0
>>542
>>526
ピコレット普及してる札幌市丘珠地区

ぼっとん便所はゆるせるのに
排水口の臭いは許せませんwwww

負け組の言い訳はいつも無理があるwww
556それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:36:29.58ID:PHTDbV+50
大学生のとき東京いたけど楽しかったなぁ
ただ社会人として満員電車にすし詰めになりながら生活したくなくて地元に戻ってきた
557それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:36:31.29ID:wai8SZJU0
【悲報】都会に住むメリット、「なんGでマウント取れる」以外にない
2024/01/20(土) 10:36:42.20ID:WB5Q3pgb0
>>546
都落ちしてて草
>>548
くやしそうやね
559それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:36:47.83ID:/UrsaoqhM
田舎に両親おるくせに
自分だけ上京して田舎煽りしてるやつってどんな心理状態なんや?
ワイの親だけは別なんや!ってか?
560それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:36:51.76ID:7PLAVvi80
>>557
だいたい都会に住んでるのにマウント取るの成立するんやろか?
561それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:37:05.26ID:7PLAVvi80
>>558
京都に住めない負け組が吠えてて草
2024/01/20(土) 10:37:29.28ID:WB5Q3pgb0
>>544
それ単なる同調圧力や
自分の意志と思い込まされてるんや
特攻隊と何ら変わらん
563それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:37:49.19ID:I4DrbryJ0
静岡出身の女性タレント

長澤まさみ
広瀬すず
広瀬アリス
鈴木砂羽
百田菜々子
市毛良枝
酒井美紀
水谷果穂
未唯mie
2024/01/20(土) 10:38:05.42ID:PdKaCWkl0
>>551
人が多くて出会いがあってもみんなランクの高いものになびきがちやけどな
人が多いならもっといろんな価値観があってもいいと思うが意外と価値観は都会も画一化されてるもんや
マウントとれるやつが勝つ
2024/01/20(土) 10:38:06.22ID:4UM2MwUE0
京都いいよな
京都弁糞可愛いよな
2024/01/20(土) 10:38:39.68ID:WB5Q3pgb0
>>561
京都なんか一地方都市やん
都落ちした雑魚www
567それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:38:51.29ID:Ds6Mbh6ZM
に、日本ごときでマウントとかギャグかな?
568それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:38:58.53ID:7PLAVvi80
>>566
京都にコンプ募らせすぎやろw
569それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:39:19.25ID:Vuf05Bkb0
>>555
札幌の水洗普及率は東京と一緒ですよおじいちゃん
570それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:39:38.55ID:fKcY+Vnb0
>>564
ランク高いものになびくのは田舎も同じでは?
571それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:39:45.77ID:Pk7bWkW50
>>564
田舎は監視社会と言われるけど都会も似たようなもんよな
価値観違うやつ爪弾きにするのは変わらん
572それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:39:46.67ID:ZveITw3i0
今から新潟に移住ってできるんか?
村八分はメンタルで耐えるとしても先祖が土地持ってないと仕事も住む場所もないイメージ
573それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:39:59.19ID:fn3Acl7I0
>>539
1人もおらんやろ
日本で住む話で日本一の都市を話すのは当たり前のことやけど
2024/01/20(土) 10:40:10.90ID:PdKaCWkl0
>>567
を叩くための海外マウントもにたようなもんやろ
生物のサガやね
2024/01/20(土) 10:40:37.79ID:PdKaCWkl0
>>571
東京は干渉されないと言われるが

家庭をもったら普通に「あそこの家の子は中学受験落ちた」とか
「あそこの家の旦那はどこ大学卒でどこの企業のポジションはどこ」とかすぐに広まる

渋谷ですら地区ごとに町内会の集まりがある

なぜかあまり知られていない
576それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:40:38.59ID:RChCkBGK0
熊本
経済そこそこ、阿蘇、福岡鹿児島も近い
577それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:40:57.81ID:PHTDbV+50
田舎はたしかに同調圧力あるけどそれに上手く調和できなかったのは社会不適合者なんだとおもってる
東京は自分の調和できなさを忘れさせてくれるだけで自分自身は何も変わってないことに気づいた
578それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:41:05.34ID:RvxXPEr90
>>567
俺はガキの頃北欧に住んでたけど、この国の猿には呆れてばかりよ
579それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:41:12.70ID:fBSDLKJJ0
都会がそんなに素晴らしいものならこの時間になんGに張り付かない定期
580それでも動く名無し
垢版 |
2024/01/20(土) 10:41:34.74ID:43z8XT370
都会も田舎も似たようなものなら情報量多い都会の方が余計に良さそうって思っちゃうねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況