探検
【強者男性】積立NISA毎月10万円部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2024/01/20(土) 10:57:43.04ID:ausgCpf/0 おる?
15それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:03:13.71ID:kgix3BLy0 ワイは旧NISAの時代から月10万
16それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:03:19.22ID:SuPbN/wl0 今年だけで相当上がっとるやん
年初一括にしとけばよかった
年初一括にしとけばよかった
17それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:03:39.73ID:+uSaAtgbM 覚悟の20万や
18それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:04:09.46ID:2JbuXgf00 積立できるならこどおじちゃうやろ
19それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:05:07.49ID:+gWCEu3W0 >>11
新興国いる…?
新興国いる…?
20それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:05:11.01ID:GEdbjwUH0 投資してない奴って頭が悪すぎるんだろうな
貧乏人は頭が悪いから貧乏なんだ
貧乏人は頭が悪いから貧乏なんだ
21それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:05:38.72ID:L4AcBm6Id >>18
こどおじって実家暮らしのおじさんのことやで
こどおじって実家暮らしのおじさんのことやで
22それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:05:40.57ID:3rbfBlDy0 1800万
毎月10万を15年
毎月5万を30年
毎月3万を50年
入金力大事って言うけどつれぇわ
毎月10万を15年
毎月5万を30年
毎月3万を50年
入金力大事って言うけどつれぇわ
23それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:06:27.74ID:2JbuXgf00 >>21
ニートの事かと思ってたわ
ニートの事かと思ってたわ
25それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:06:58.05ID:yVIwCOdA0 3万は楽勝だったけど10万はしんどい
26それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:07:12.46ID:BFnbzc8F0 クレカ5万までなの何とかならんか
2024/01/20(土) 11:07:19.10ID:PpBj9yHK0
ワイ弱男やけど毎月10万入れてはいかんのか?
29それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:07:45.23ID:+gWCEu3W0 >>22
毎月30万でいけ
毎月30万でいけ
30それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:08:05.58ID:4fteFSXj0 手取り25万として生活費8万、貯金7万、積み立て10万これで行く
実際にはもっと収入多い月もあるが
実際にはもっと収入多い月もあるが
31それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:08:12.59ID:+uSaAtgbM 正社員とかいうシステム積立投資に向きすぎで草生えるわ
32それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:08:28.31ID:MKjMtkBB033それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:09:03.64ID:MaC3EcFy0 >>14
老後資金のためだから1800万円であって、それ以上はただの金持ち優遇になるだけだろ
老後資金のためだから1800万円であって、それ以上はただの金持ち優遇になるだけだろ
34それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:09:20.63ID:ausgCpf/0 手取り25
家賃無料
食費無料
光熱費無料
携帯代3000円
余裕やね😏
家賃無料
食費無料
光熱費無料
携帯代3000円
余裕やね😏
35それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:09:24.63ID:Lq5NzVUe0 お前ら360万用意出来たんか?
36それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:09:42.83ID:4VlzFPro0 月10はしんどくないか?
38それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:09:52.72ID:4fteFSXj0 全財産ぶち込んだら暴落した時にのたうち回って損切りしかねないから積み立てで分散するのがお腹に優しい
39それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:09:54.03ID:mTub410a040それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:09:58.82ID:+gWCEu3W0 >>31
正社員辞めて悠々自適に生きるためにみんな積立してるんだよなあ…
正社員辞めて悠々自適に生きるためにみんな積立してるんだよなあ…
41それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:10:40.56ID:/qKe31v70 年初一括で360万入れたわ
別個で特定口座で月10万や
全部S&P500
別個で特定口座で月10万や
全部S&P500
42それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:11:24.90ID:BMIMIhUK0 株価って暴落する気配なくね
43それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:11:49.79ID:WIJtv6SG0 >>41
やるやん
やるやん
44それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:11:54.33ID:BFnbzc8F0 レバナス買ってから初めてプラスになった
https://i.imgur.com/xNwqXZm.jpg
https://i.imgur.com/xNwqXZm.jpg
45それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:11:57.44ID:3MHnxK2+M これお得にクレカ積み立てできないの?
ワイのやってるところ、金額制限されてて五万までしかクレカの月積立できない
ワイのやってるところ、金額制限されてて五万までしかクレカの月積立できない
46それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:12:01.88ID:+gWCEu3W0 >>38
積立だろうと暴落の時はほぼ全財産が溶けるぞ
積立だろうと暴落の時はほぼ全財産が溶けるぞ
47それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:12:14.31ID:FbV/G0Du0 昨日sbi証券から口座開設の書類届いたけどつよだん界隈にまだ間に合う?
48それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:12:39.16ID:yR94hBXw0 こどおじ「ウサギ小屋おじさんが家賃にかけてる金で月10万積み立てれます。子供部屋に住むことで実質無料で数千万円の金の成る木を作れます。」
49それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:12:48.11ID:+gWCEu3W0 >>47
まだまだ余裕
まだまだ余裕
50それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:14:22.73ID:Zrqwtq1W0 就職したら初年度600万くらいなんやが手取りは500弱よな
毎月10万はきついわ年120万は絶対するけど
資産運用においてはこどおじが羨ましい
毎月10万はきついわ年120万は絶対するけど
資産運用においてはこどおじが羨ましい
2024/01/20(土) 11:14:53.04ID:6+jw+TOa0
借金返済もしとるから五万が限界や
子供が大学そろそろいくし
子供が大学そろそろいくし
52それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:14:53.13ID:WIJtv6SG053それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:14:55.26ID:uDQGti5B0 お前らってアホやから財産の大半をNISAにぶち込んでるんだろうな
数百万は現金で資産持ってないとなんかあった時に詰むで
数百万は現金で資産持ってないとなんかあった時に詰むで
55それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:15:23.08ID:NMOSqZuY0 実家住みはほんと有利よな
東京近郊に実家ある奴は親に感謝せーよ
東京近郊に実家ある奴は親に感謝せーよ
56それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:15:36.22ID:MKjMtkBB057それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:15:39.34ID:80MWzvHR0 嫁とあわせて月60やぞ
58それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:16:00.71ID:+uSaAtgbM59それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:16:09.16ID:yVIwCOdA0 >>53
現金は300万ていどあれば子持ちでも多分大抵のことは乗り越えれるやろ
現金は300万ていどあれば子持ちでも多分大抵のことは乗り越えれるやろ
60それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:16:17.78ID:nPMFXPgy0 こどおじワイは毎月60万貯めとるで
NISA30万
企業型DC5万
クレカ積立×4&楽天キャッシュ25万や
NISA30万
企業型DC5万
クレカ積立×4&楽天キャッシュ25万や
61それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:16:37.13ID:GOJrlOoOM 毎月15万円や
62それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:16:37.51ID:gI4Zf/D30 月10万オルカン
年初1発240万オルカン
ワイは世界と同化してる
年初1発240万オルカン
ワイは世界と同化してる
64それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:17:25.50ID:MKjMtkBB0 >>60
投資に月60万ぶちこめるこどおじとは一体…
投資に月60万ぶちこめるこどおじとは一体…
66それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:17:48.98ID:nPMFXPgy067それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:17:52.00ID:tn3JC/qp0 >>62
今朝の上げ含めたら年初オルカンでももう5%くらいかな?
今朝の上げ含めたら年初オルカンでももう5%くらいかな?
68それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:18:24.17ID:nPMFXPgy069それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:18:53.30ID:uDQGti5B0 というか
親と2世帯暮らしか実家の近所に住んでさっさと結婚して嫁と両輪で稼いで投資、家事子育ては親と自分と嫁とで分担して生活するのが最強なんよね
無駄がないからザ中流でも最速で金持ちになれるよ
親と2世帯暮らしか実家の近所に住んでさっさと結婚して嫁と両輪で稼いで投資、家事子育ては親と自分と嫁とで分担して生活するのが最強なんよね
無駄がないからザ中流でも最速で金持ちになれるよ
70それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:19:06.10ID:3MHnxK2+M71それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:19:18.94ID:dO3ebf5r0 大手投資機関「やれ」
日本政府「はい…」
お前ら「お得に投資!」
日本政府「はい…」
お前ら「お得に投資!」
72それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:19:45.45ID:uDQGti5B0 独身ってくそ効率悪いからな
お前らはなぜか独身を神格化してるけど
お前らはなぜか独身を神格化してるけど
73それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:19:59.19ID:Zrqwtq1W0 >>68
年収1000万で月60は無理じゃね
年収1000万で月60は無理じゃね
74それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:20:02.02ID:mBufkZp2M ワイこどおじ(29)、月15万円の投信積み立てと5万円の預金積み立てで過ごす
75それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:20:04.50ID:MKjMtkBB02024/01/20(土) 11:20:25.98ID:4fteFSXj0
新NISA1800万をSP500で埋めたい一方で個別株でも遊びたいし、ある程度の貯金も残しておきたい
生活費や趣味にはあまり金使わないとはいえ投資には金かかる
生活費や趣味にはあまり金使わないとはいえ投資には金かかる
77それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:20:26.32ID:eqMbsy010 1800万の枠を埋めればファイヤーできるってマジ?
78それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:20:28.86ID:Zrqwtq1W079それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:20:46.61ID:K4D2v0ah0 NISAは将来的な生活資産確保するためにやってる感じなのが正しいと思っている
国はもう老後まで面倒見てられんぽいからな
というかちゃんと明言した方がみんなNISA枠使ってくれると思うで
国はもう老後まで面倒見てられんぽいからな
というかちゃんと明言した方がみんなNISA枠使ってくれると思うで
80それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:20:48.91ID:gI4Zf/D30 >>67
1/4に買い指示出したけど実際に入ったのは1/7だか1/8だし5%も増えてはないな
1/4に買い指示出したけど実際に入ったのは1/7だか1/8だし5%も増えてはないな
81それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:21:03.94ID:gdOPrnyt0 オルカンとSP500半々で買ってるけど意味ある?
82それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:21:38.40ID:lJD3hCq7083それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:21:49.84ID:CcXQq+lT0 >>75
中国人👲「ワイらの国やばい?日本人の株買うアルヨ!」
中国人👲「ワイらの国やばい?日本人の株買うアルヨ!」
84それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:22:06.32ID:nPMFXPgy085それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:22:19.94ID:0MqoalVd0 ワイこどおじフリーター、泣く
とりあえず月5万くらいでやる予定や
とりあえず月5万くらいでやる予定や
86それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:22:23.81ID:tn3JC/qp087それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:23:26.75ID:vhEIbQQ10 ワイ手取り17万やけど月10万突っ込んでるわ
ちなこどおじw
ちなこどおじw
2024/01/20(土) 11:23:27.90ID:QAXmL3VX0
強者は月30万な
89それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:23:29.73ID:gVMJcmzHM >>81
それであなたが精神的安定感を得られるなら意味ある
それであなたが精神的安定感を得られるなら意味ある
90それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:24:13.23ID:oo4N506l091それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:24:20.16ID:MKjMtkBB0 SBIメンテばっかやな
晒せんやん
晒せんやん
92それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:24:26.05ID:Wd2SITWO0 たまには下がらないとスポット買いが捗らない😡
93それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:25:26.64ID:CcXQq+lT094それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:25:28.77ID:p1jQ7YC6H アップルとかテスラみたいな企業に投資することになる投資信託は嫌なんだけどなんかいいのある?
95それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:25:53.33ID:BRrwOH/I0 俺の成長枠誰か決めてけれ
96それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:26:15.56ID:nPMFXPgy097それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:26:28.30ID:QlPnxoY/0 >>7
生涯で1800万しか積まないなら5年で埋めるのはリスクでしかないやろ
生涯で1800万しか積まないなら5年で埋めるのはリスクでしかないやろ
98それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:26:46.18ID:Zrqwtq1W099それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:26:51.14ID:ACNwcDzk0 お得なクレカじゃ5万までしかできないよな
100それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:27:33.37ID:r+1T8LxZ0 27歳550万のワイは月15入れてるで
ボーナスは丸々キャッシュで暴落狙ってとる
ボーナスは丸々キャッシュで暴落狙ってとる
101それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:27:38.74ID:gVMJcmzHM >>94
SPXS
SPXS
102それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:27:51.74ID:zfPo1bEGd 日本株は外国人が買い越し、日本人が売越しらしいな
103それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:28:18.73ID:qL72gdzk0 ワイや
ちな今月手取り16万5千円
ちな今月手取り16万5千円
104それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:28:34.32ID:gI4Zf/D30105それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:28:54.39ID:Xq4hDAXj0 年収500投資1800万貯蓄200万借金4500万
ギリいけるか?
ギリいけるか?
106それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:29:20.85ID:QlPnxoY/0 1億溜まってもFIREするわけないわ
定年迎えたあとは働く気ないけど
定年迎えたあとは働く気ないけど
107それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:29:21.45ID:AKKtbETU0 ワイはオルカン5万、インド5万や
どうなることやら
どうなることやら
108それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:30:03.60ID:dO3ebf5r0 今更日本株買う気はせんなぁ
国自体が下り坂やし
国自体が下り坂やし
109それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:30:11.04ID:Zrqwtq1W0110それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:30:20.41ID:lJD3hCq70 日本株だれも買ってないの政府的にはええんか…
111それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:30:42.00ID:t4p//kypd 年初一括以外は消えろ
112それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:30:52.10ID:Wd2SITWO0 日本株上がりすぎてて今じゃない
113それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:31:01.87ID:QlPnxoY/0 >>110
中国人が買ってるからセーフ
中国人が買ってるからセーフ
114それでも動く名無し
2024/01/20(土) 11:31:11.71ID:uDQGti5B0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★2 [少考さん★]
- もはや国が「日産」を救済するしかないのか? 産業空洞化の懸念 “国の決断”が日本の自動車産業を左右する ★2 [煮卵★]
- 江藤拓農水相が改めて続投表明 ★3 [少考さん★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが黙殺≠ウれた理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」 [ネギうどん★]
- 《万博で「虫」大量発生…正体は》「キャー!」関西万博に響いた若い女性の悲鳴、専門家が解説する「ユスリカの早期駆除は現実的でない」 [バイト歴50年★]
- 本村弁護士 中居正広氏6時間聞き取りが〝黙殺〟された理由推察「関係ないことだけしゃべった」「信用性がない」★2 [ネギうどん★]
- 江藤農水大臣「宮崎では米をたくさんいただくと『売るほどある』というふうに言うんですよ。だから宮崎弁的な言い方でもあった」と主張 [256556981]
- 自民・森山幹事長「減税の財源ない」「この国にはもう赤字国債を出せるほどの余裕がない」 [452836546]
- ▶ホロライブスレ
- 政府「頼むか子作りしてくれぇ…日本が滅びるぞ…」 [814697831]
- 2025年の出生数、推計で65万人。去年の69万人から大きく減少の見込み。このままだと2030年には50万人割れ【岸田石破】 [306119931]
- フランス政府「イルカショーは虐待だし禁止、閉鎖しろ」日本「じゃあイルカ貰うよ」フランス政府「動物保護遅れてるし捕鯨あるから駄目、安楽死検討する」 [714964504]